Synchro Arts「RePitch」は、使い勝手の良さとナチュラルな仕上がりが評判となり、近年知名度を上げているピッチ修正プラグインです。
現在、「RePitch」のエントリー版である「RePitch Elements」(通常69ドル)が、同社のサブスクリプションサービスにトライアル登録することで無料付与されるキャンペーンが開催中です。
サブスクサービスを利用するにはクレジットカードが必要ですが、2025年6月13日まで「RePitch Elements」が無料取得できるのでチェックしてみてください。
ダウンロードの詳細はこちらから▽
RePitch Elementsの特徴
「RePitch」シリーズの特徴は下記のページで取り上げているので参考にしてみてください。


RePitch Standardとの違い


「RePitch」には、上位版の「RePitch」と機能制限されたエントリー版「RePitch Element」があります。
各エディションで使える機能は下記の表の通りです。
機能 | RePitch Elements | RePitch Standard |
---|---|---|
公式価格 | $69 | $149 |
Enhanced Musical Pitch Analysis | ○ | ○ |
Tuning Macros | ○ | ○ |
Main Selector Tool | ○ | ○ |
Center Notes Tool | ○ | ○ |
Split Tool | ○ | ○ |
Draw Tool | ー | ○ |
Warp Points Tool | ー | ○ |
Formant Shifting | ー | ○ |
Level Display | ー | ○ |
Smooth Join | ー | ○ |
SynchroLink Connection With VocAlign Ultra | ー | ○ |
High Resolution Editing | ○ | ○ |
Multi-Region Editing Mode | ○ | ○ |
ARA2 Version For Compatible DAWs | ○ | ○ |
Two Activations With Every License | ○ | ○ |
上位版ではもちろん全ての機能が使えますが、Element版でも基本的なピッチ修正を行うことが可能。
上位版はピッチ修正作業の効率を高める機能が充実しているという印象です。
Element版を使ってみて、仕上がりや使い心地に問題なければ更に効率アップのために上位版を導入する。という判断をしてもいいと思います。
RePitch Standard(上位版の取り扱いショップ)
無料付与キャンペーンの詳細
現在、Synchro Artsが提供するサブスクプランのいずれかをトライアル試用すると「RePitch Elements」が無料付与されます。
登録するとすぐに「RePitch Elements」のシリアルコード(永久ライセンス)がメールアドレスに送付されます。
取得までの手順が多いですが、下記の流れで取得できます。
- Synchro Arts Instagramアカウントの最新の投稿を開き、コメント欄に「REPITCH」と入力することでDMにURLが送付されます。またはプロフィール内に記載されているURLにアクセス→「Get RePitch Elements for Free ($99 value)!」のリンクをクリックするとキャンペーン概要を確認できます(WebブラウザまたはInstagramアプリで開く)
- キャンペーンページに移動する
- ページ内の「Get RePitch Elements Free」をクリック
- サブスクのプランを選択する(Artist Planも対象)
- Synchro Arts公式サイトでユーザー登録していない場合は登録する(登録済みの場合はログイン)
- 情報を入力し、トライアルを開始するための決済を行う(トライアル期間内は課金されません)
- 「サブスク開始のメール」に加え「Claim your RePitch Elements plugin」という件名のメールが届く
- メールに記載されている「Redeem RePitch Elements」をクリックする
- 「RePitch Elements」が0円で決済されるので確定する
- アカウントに「RePitch Elements」が付与され、使用できるようになります
以上が取得までの流れです。
このキャンペーンで付与されるElementsはサブスクリプションサービスの試用期間終了後も利用できます。
キャンペーン期間は2025年6月13日まで。
ピッチ修正ソフト 関連記事
-
【40%OFF】Zynaptiq「PITCHMAP」ミックス内のピッチをリアルタイムで処理できるピッチ補正プラグイン(セール期間8月1日夕方まで)
-
【64%OFF】Softube「Vocal Tuner」クラシック&モダンな機能を搭載した自動ピッチ補正プラグイン(セール期間7月29日正午まで)
-
【84%OFF】Brainworx「bx_crispytuner」簡単操作で音程を修正できるピッチ調整プラグイン(セール期間7月1日夕方まで)
-
【最大79%OFF】「Melodyne 5」定番ボーカルピッチ修正ソフト・最安ショップ比較(数量限定セール)
-
【最大58%OFF】ANTARES「Auto-Tune」自動ピッチ補正の定番プラグイン(セール期間7月1日まで延長)
-
【49%OFF】Synchro Arts「RePitch」自然な仕上がりを実現するボーカルピッチ修正プラグイン(セール期間7月15日夕方まで)
-
【49%OFF】Synchro Arts「Revoice Pro 5」ボーカルのピッチ・タイミング修正とダブリング生成機能搭載ボーカルエディットプラグイン(セール期間7月15日夕方まで)
-
【40%OFF】Synchro Arts「RePitch Standard + VocAlign Pro Bundle」ピッチ&タイミング補正プラグインバンドル(セール期間7月15日夕方まで)
-
【40%OFF】Synchro Arts「VocAlign 6」複数のボーカルトラックのタイミング補正ができるプラグイン(セール期間7月15日夕方まで)
-
【56%OFF】United Plugins「TrapTune」TRAPなど多くのジャンルに適したボーカルオートチューナープラグイン(セール期間5月26日夕方まで)
-
【43%OFF】BLEASS「BLEASS Voices」ピッチ変換、ダブリング、ハーモナイズに特化したプラグイン(セール期間3月1日夕方まで)
-
【35%OFF】Waves「Sync VX」メインボーカルを基準にハモリ&ダブルのボーカルのピッチとタイミングを揃える自動補正プラグイン