「TOONTRACK」から販売されている「SUPERIOR DRUMMER 3」はアーティストや劇伴などの作家、ゲーム音楽作家、テレビBGM作家といったプロからも最強ドラム音源と評価されることが多い人気のドラム音源です。
「SUPERIOR DRUMMER 3」は
- 230GBにも及ぶ大容量コンテンツ・プリセットも豊富
- 臨場感がありドラマーが居るかのようなリアルなサウンド
- ソフト内で完結させられるくらい充実したミキサー機能
- 「EZ DRUMMER 2」と同様にMIDIグルーヴブラウザーが使いやすい
- 拡張音源が充実していて幅広いジャンルに対応できる
というように同社の「EZ DRUMMER 3」がDTM初心者におすすめな音源だとしたら、「SUPERIOR DRUMMER 3」の大容量のコンテンツ、音の臨場感や各楽器の明瞭な輪郭、アタック感のハイクオリティな仕上がりはプロ仕様と言えるサウンドになっています。
●TOONTRACK公式サイト
【価格】EUR399
●サウンドハウス
【価格】¥45,730(税込)※さらに2,286ポイント還元
●SONICWIRE
【価格】¥49,500(税込)※さらに2,475ポイント還元
●Rock oN Line eStore
【価格】¥49,500(税込)※さらに2,475ポイント還元
※2023年9月5日更新
目次
「SUPERIOR DRUMMER 3」はここがすごい!
「SUPERIOR DRUMMER 3」は
- 235GBに及ぶ大容量ライブラリ
- プリセットが豊富
- 最大11chのマイクサラウンド
- 7種類のドラムキット・16種類のキック、25種類のスネアを収録
- 約350種類のドラムサウンドを収録
- 35種類のエフェクト・ミキサー
- オーディオからMIDIに変換可能な「TRACKER」機能
- MIDIグルーブライブラリ「GROOVE」機能
- マルチアウト対応
- ジョージ・マッセンバーグがエンジニアを担当
といったように既存のドラム音源の中でもコンテンツ量がかなり豊富。さらに打ち込みのしやすさ、ドラムトラック制作に役立つ機能も充実していて短時間でイメージに合ったドラムサウンド作りができる音源です。
個人的にはコンテンツ量がすさまじいSpectrasonicsのシンセ「Omnisphere2」のドラム版というような印象を受けます。
実際に使用している様子がこちら
235GBに及ぶ大容量ライブラリ
「SUPERIOR DRUMMER 3」は最大235GBのコンテンツが収録されています。ベーシックライブラリーに加えて、ルームマイクやサラウンドなどライブラリーコンテンツが用意されています。
- ベーシックライブラリ(Basic Sound Library):40GB
- ルームマイク1(Room Mics 1):46GB
- サラウンドルームマイク(Room Mics 2):42GB
- ハイトサラウンド(Room Mics 3):52GB
- アディショナルブリード(Additional Bleed):54GB
これらは別々にダウンロード可能です。
「SUPERIOR DRUMMER 3」の魅力の一つである、幅広いアンビエンスを表現するマイクライブラリーです。さらに各楽器のかぶりを管理するマイクライブラリーなど、かなり柔軟な音作りができます。
ドラムキットが充実している
「SUPERIOR DRUMMER 3」には
- ドラムキット7種類
- スネア25種類
- キック16種類
- 約350種類のドラムサウンド
以上が収録されています。
ドラムのチューニングやサステインのコントロールも充実しているので、イメージに合ったドラムサウンドが作りやすいです。
ドラムキット7種類
- GRETSCH ROUND BADGE 1960S
- AYOTTE CLASSIC
- YAMAHA BEECH CUSTOM
- PEARL MASTERWORKS
- PREMIER GENISTA BIRCH ORIGINAL
- LUDWIG ’70s 3-PLY CLASSIC
- LUDWIG ’70s 3-PLY CONCERT
スネア25種類
- 5X14” SLINGERLAND RADIO KING
- 6.5X14” LUDWIG BLACK BEAUTY
- 5X14” LUDWIG 400 CHROME-OVER-BRASS (COB) 1959
- 8X14” LUDWIG COLISEUM
- 6.5×14” LUDWIG SUPER-SENSITIVE
- 4X14” GIGSTER “SLIM”
- 10X14” ROGERS “YORKTOWN” EAGLE BATCH
- 4.5X10” ODERY HARD HOOP ALUMINIUM WOOD
- 6X14” TAMA WARLORD COLLECTION MASAI BUBINGA KGB146
- 2.5X10” SONOR SELECT FORCE JUNGLE
- 5X13” AYOTTE MAPLE CUSTOM YELLOW
- 6X14” PEARL MASTERS CUSTOM
- 5.5X14” AYOTTE CUSTOM MAPLE
- 3.5X14” GMS BRASS PICCOLO
- 6.5X14” NOBLE AND COOLEY ZILDJIAN CAST BRONZE
- 5X14” GRETSCH SOLID ALUMINIUM
- 4X14” 1920S LUDWIG BLACK BEAUTY
- 6.5X14” TAMA BELL BRASS
- 7X14” NOBLE AND COOLEY STEAMBENT MAPLE
- 5.5X14” LUDWIG JAZZ FESTIVAL
- 5X14” 1930S LEEDY BROADWAY STANDARD SOLID MAHOGANY
- 5.5X14” YAMAHA COPPER NOUVEAU
- 8X14” TAMA ARTWOOD MAPLE
- 8X14” LIGNUM CUSTOM PEAR STAVE
- 6X14” ODERY AIR CONTROL VENTED
キック16種類
- 16X24” GRETSCH ROUND BADGE
- 18X20” AYOTTE CLASSIC
- 20X22” AYOTTE CLASSIC
- 16X18” AYOTTE CLASSIC – no resonance head
- 16X18” AYOTTE CLASSIC
- 16X18” AYOTTE CLASSIC Jazz tuning
- 16X24” PEARL MASTERWORKS
- 16X20” PEARL MASTERWORKS
- 18X26” PEARL MASTERWORKS
- 18X22” PEARL MASTERWORKS
- 16X18” PEARL MASTERWORKS
- 16X22” YAMAHA BEECH CUSTOM
- 16X20” YAMAHA BEECH CUSTOM
- 16X22” PREMIER GENISTA
- 14X26” LUDWIG CLASSIC 3-PLY
- 14X26” LUDWIG CLASSIC 3-PLY Muffled
- 14X28” LUDWIG CLASSIC 3-PLY
- 14X28” LUDWIG CLASSIC 3-PLY Concert
- 14X24” LUDWIG CLASSIC 3-PLY
- 14X26” LUDWIG CLASSIC 3-PLY Left
- 14X26” LUDWIG CLASSIC 3-PLY Muffled Left
約350種類のドラムサウンドプリセット
特にドラムプリセットがとにかく充実しているのが「SUPERIOR DRUMMER 3」の魅力。クリーンでドライなサウンド、ルームアンビエンスを活かしたオールドスクールなサウンド、タイトなメタルドラムなど音作りのスタートとなるプリセットが揃っています。
「SUPERIOR DRUMMER 3」のドラムサウンドは
- Clean Kit:7種類のドラムキットのノンエフェクトなドライサウンド
- Blues/Funk/Jazz:ルームマイク、アンビエンス、内部エフェクトを加えたヴィンテージサウンド
- Metal/Heavy Rock:メタル、モダンロックサウンド
- Pop/Rock:ポップス、ロックで使えるクリーンでパワフルなサウンド
- Roomy:アンビエンス感たっぷりな大きめのリバーブサウンド
- Tight/Dry:ドライでタイトなドラムサウンド。ディスコやオールドスクールなロックンロールにもピッタリ
- Special Tools:ジャズやビッグバンド向けなサウンド
- Addeboy vs Cliff – Modern Pop/Electronic:スウェーデンのエレクトロダンス・ポップユニットによるモダンポップやエレクトロポップをイメージした軽めのドラムサウンド
- Alexander Juneblad -Indie/Hip Hop/Soul:タイトで重心高めなインディやソウルなどに使えるサウンド
- Andreas Estensen – Experimental Erectronic:エレクトロニックに寄せたサウンド
- Andy Sneap – Metal: スラッシュメタルのプロデューサーアンディースニーププロデュースのメタルドラム
- Bob Rock -Heavy Rock:名プロデューサーボブ・ロックによるモダンなロックドラム
- George Massenburg:エンジニアのジョージマッセンバーグによるドラムサウンド
- Mark Lewis:デスメタルのプロデューサーマークルイスによるドラムサウンド
- Richard Devine – Electronica:エレクトロニックサウンドのプロデューサーリチャード・ディヴァインによるエレクトロニックサウンドと相性の良いドラムサウンド
というように、すべてのドラムサウンドを聴けば、なぜ「SUPERIOR DRUMMER 3」がプロの作曲家からも評価が高いのか感じられる幅の広さと音のクオリティとなっています。
プロからも高評価なドラム音源
「SUPERIOR DRUMMER 3」はプロからも信頼されているドラム音源です。作曲家の青木氏や飛澤氏など多くの人が「SUPERIOR DRUMMER 3」に対して高評価を与えています。
便利機能が充実
「Superior Drummer 3」にはイメージしたドラムフレーズを具現化するのに役立つ便利機能が充実しています。
オーディオからMIDIに変換可能な「TRACKER」機能
「TRACKER」はオーディオからMIDIに変換することができる機能です。オーディオサンプルから音階を割り出してMIDIに変換してくれる機能は最近のDAWに搭載されていることが多いですが、その機能のリズム版とでも言える機能です。
MIDIグルーブライブラリ「GROOVE」機能
「GROOVE」はドラムフレーズをMIDIグルーブライブラリから探すのに便利な機能です。カテゴリ、プレイスタイル、リズムの種類、拍子、メインキットといった項目を選択していくだけで該当するドラムフレーズがフィルタリングされて表示されています。
通常のリズムはもちろんですが、フィルなどを探す時にも便利です。さらに鍵盤やコントローラー、マウスなどでドラムキットを演奏して近いリズムを探してくれる「EZ DRUMMER 2」にも搭載されている「Tap2Find」やMIDIグルーヴから構成を指定すると1曲分のドラムトラックを生成してくれる「Song Creator」という機能は頭の中にビートイメージがある時にかなり役立ちます。
35種類のエフェクト・ミキサーでドラムサウンドを自分好みにカスタマイズ
「Superior Drummer 3」に搭載されているミキサーはまるでDAWのように本格的。さらにEQ、ディレイ、リバーブ、フィルター、ダイナミクス、ディストーション、モジュレーションといった35種類のエフェクトを収録していて自分好みにドラムサウンドを作り込めます。
エクスパンションが豊富【SDXサウンドエクスパンション】

「Superior Drummer 3」には「EZdrummer 2」と同様にエクスパンションが用意されています。現在18種類の拡張音源が販売されています。
The Metal Foundry SDX
「Superior Drummer 3」の中でも評判の良いメタル系に特化したエクスパンションです。ドラムキットに加えてMIDIグルーヴも多数収録されています。
Decades SDX
数々のグラミー賞アーティストの音源に関わってきたエンジニア・ミキサー・プロデューサーのエディ・クレイマー氏監修のエクスパンションです。60〜70年代ロックを彷彿させるビンテージ感溢れるドラムキットが収録されています。
エクスパンションバンドル
SDXサウンドエクスパンションを単体で購入するよりお得なのが、いくつかのエクスパンションをまとめたバンドルです。
New York Studios SDX Bundle

エアロスミス、ボンジョヴィ、ジャーニー、キングスオブレオン、ザクラッシュといったレジェンドがレコーディングで使用したニューヨークの有名スタジオ「アバタースタジオ」で録音された、New York Studios SDXシリーズのNEW YORK STUDIOS VOL.1、2、3がセットになったバンドルです。
Roots SDX – Bundle
SDXサウンドエクスパンションの「ROOTS SDX – STICKS」と「ROOTS SDX – BRUSHES, RODS & MALLETS」がセットになったバンドルです。ジャズやブルース、ヒップホップで活躍してくれるドラムキットが収録されています。
Superior Drummer 3 Orchestral Edition
「Superior Drummer 3」本体と「Superior Drummer 3 Orchestral Edition」がセットになったバンドル。シネマティック系サウンドと相性が良いオーケストラパーカッションが120以上収録されています。
The Foundry SDX Bundle
「The Foundry SDX Bundle」は「THE METAL FOUNDRY」と「THE PROGRESSIVE FOUNDRY」、「THE ROCK FOUNDRY」といった3つのエクスパンションが収録されたバンドルです。メタル、プログレ、ロックといった3つのジャンルを幅広くカバーできるSDXサウンドエクスパンションの人気バンドルです。
システム環境
【対応OS】
- Mac :OS X 10.9以降(4 GB RAM(8 GB RAM以上を推奨)64bit
- Windows:Windows 7〜10(4 GB RAM(8 GB RAM以上を推奨)
- 基本インストール:41GBのダウンロードとインストールプロセス用の追加の41GB
- 完全インストール:約236GBのダウンロードとインストールプロセス用の追加の55GB
【プラグインフォーマット】
Audio Units, VST, AAX、スタンドアロン
過去のセール履歴
●TOONTRACK SUPERIOR SEPTEMBER
【期間】2023年9月30日17:00まで
【開催ショップ】SONICWIRE
【セール概要】SUPERIOR DRUMMER 3、SUPERIOR DRUMMER 3のクロスグレード版を購入するとDRUM MIDI PACK「SDX」シリーズが一つ無料で貰える特典付き販売を開催
・SUPERIOR DRUMMER 3
【価格】¥49,500(税込)+プレゼント付き
・SUPERIOR DRUMMER 3 CROSSGRADE
※EZ DRUMMER 2/3 から S3 へのクロスグレードパス
【価格】¥39,600(税込)+プレゼント付き
●TOONTRACK MARCH DEALS
【期間】2023年3月31日17:00まで
【開催ショップ】SONICWIRE
【セール概要】TOONTRACKの対象製品を購入でMIDI PACKシリーズが無料で貰える特典付き販売を開催中です。SUPERIOR DRUMMER 3も特典対象
●TOONTRACK HOLIDAY SALES
【期間】2023年1月1日(日) 17:00まで
【開催ショップ】SONICWIRE、Rock oN Line eStore、他
【セール概要】SUPERIOR DRUMMER 3の専用拡張音源「SDX(SUPERIOR DRUMMER拡張音源)」が40%オフで購入できるセールを開催
【価格】通常 ¥19,800(税込) → 40%オフ ¥11,880(税込)
●TOONTRACK MIDI MONTH
【期間】2022年11月1日17:00まで
【開催ショップ】SONICWIRE
【セール概要】SUPERIOR DRUMMER 3で使える追加MIDIフレーズ集「DRUM MIDI PACK」が20%オフで購入できるセールを開催
・DRUM MIDI PACK各種
【価格】通常 ¥3,630(税込) → 20%オフ ¥2,904(税込)
【期間】2022年3月1日(火) 17:00まで
【開催ショップ】公式サイト、Rock oN Line eStore、SONIC WIREなど
【セール概要】SUPERIOR DRUMMER 3やEZ DRUMMER 2で使える追加MIDIフレーズ集「DRUM MIDI PACK」が20%オフのセールを開催
通常 ¥3,080(税込)→ 20%オフ ¥2,464(税込)
SUPERIOR DRUMMER 3の専用拡張音源SDX各種が40%オフ、EZ DRUMMER 2拡張音源EZXもセール対象でした。
通常$149→セール価格$89
2021年10月1日までTOONTRACKのMIDIエクスパンション20%オフのセールを開催。SUPERIOR DRUMMER 3やEZ DRUMMER 2で使えるDRUM MIDI PACKSの全品セール
通常€29→セール価格€23
2021年8月31日まで「EZ DRUMMER 2」、「SUPERIOR DRUMMER 3」の拡張パックのセールを開催していました。
2021年8月31日まで「Rock oN」の「Rock oN半期大決算 3D 立体セール」が開催されていました。
「SUPERIOR DRUMMER 3」:通常41,800円(税込)→6,000円割引の35,800円(税込)
TOONTRACK「SUPERIOR DRUMMER 3」のセールまとめ
TOONTRACKの「SUPERIOR DRUMMER 3」は
- ドラム音源トップクラスの大容量コンテンツを収録
- プリセットが豊富で音作りのイメージがしやすい
- ソフト内で完結させられる充実したミキサー機能
- MIDIグルーヴブラウザーが使いやすい
- 拡張音源が充実。特にメタル・モダンロック系は評判良し
というように同社の「EZ DRUMMER 3」のような打ち込みのしやすさに配慮した便利機能と「SUPERIOR DRUMMER 3」ならでは大容量のコンテンツと音のクオリティやエディットの柔軟性は納得行くまで音作りに没頭できます。もちろん商業作家のような短時間でクオリティの高いサウンドが必要なケースでも大活躍してくれるでしょう。
価格は49,500円(税込)と高めなので、セール期間を逃さずにチェックしましょう!
【画像出典】toontrack.com
●TOONTRACK MIDI MONTH.
【期間】2023年11月1日8:00まで
【開催ショップ】SONICWIRE
【セール概要】SUPERIOR DRUMMER 3、EZ DRUMMER 3で使えるMIDIグルーヴ「DRUM MIDI PACK SERIES」が20%オフ!
・DRUM MIDI PACK SERIES各種
【価格】通常3,630円(税込) → 20%オフ 2,900円(税込)
>> セールページはこちら
DRUM MIDI PACK SERIESの他にも「EZ KEYS 2」や「EZ BASS」で使えるMIDI PACKシリーズも20%オフ!
>> セールページはこちら
※日本円価格は為替変動の影響により、掲載時と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。