「SampleTank 4」は膨大な楽器を収録したIK Multimediaのサンプラー・マルチ音源です。
IK Multimediaが「作曲の最初に立ち上げる音源を作る」という楽曲制作のメインとなるような音源として開発されていることもあり、最上位版には19,638種類のプリセット、600GBに及ぶライブラリーが収録されています。
楽曲を制作する際、ほぼ全ての楽器が揃うといってもか過言ではないほどの楽器・プリセットを収録。
DAW標準搭載の音源以外のものを導入したいときや、今の制作環境にクオリティが高く、バリエーション豊富な音源を追加したい方は要チェックです。
目次
ラインナップ・価格
「SampleTank 4」のラインナップは、
- SampleTank 4 Custom Shop:50種類のインストゥルメント、4GBのライブラリーを収録した無料版
- SampleTank 4 SE:2000種類のインストゥルメント、30GB以上のライブラリーを収録したエントリー版
- SampleTank 4:6,000種類のインストゥルメント、100GB以上のライブラリーを収録したスタンダード版
- SampleTank 4 MAX:8,000種類のインストゥルメント、260GB以上のライブラリーを収録した最上位版
という4つが用意されています。
Native InstrumentsのKompleteと同様に収録されているインストゥルメントの数が上位版になるにつれて増えていきます。
機能については無料版の「Custom Shop」以外は「SampleTank 4」のフル機能が使えます。
SampleTank 4 SE
「SampleTank 4 SE」 は2,000種類のインストゥルメント、25GB以上のライブラリーを収録したエントリーモデルです。収録されている楽器はピアノ、ベース、、ギター、ブラス、ドラムなど生楽器系、シンセも多く収録されているので基本的な楽器、サウンドはカバーできる内容です。
価格もラインナップの中で最も安いので手軽に手持ちのライブラリーを増やしたい人におすすめ。
ただ同社のMIDIコントローラー「iRig Keys2」(€99.99)を買うと無料で「SampleTank 4 SE」が付属してくるので、€149.99の「SampleTank 4 SE」を単体で購入するのは勿体無いかなと思います。
収録されているインストゥルメント数がこちらです。
>> 収録楽器リストはこちら
【販売価格:€149.99】
SampleTank 4
「SampleTank 4」はラインナップの中で中間に位置しているスタンダード版です。ただSEと比べてインストゥルメント、ライブラリーのボリュームが一気にアップしています。
インストゥルメントは6,000種類、70GBの新作サウンドを含む100GB以上のライブラリーを収録しています。過去の「SampleTank 3」の音を含めて基本的な楽器系は十分に収録されているのでライブラリーの幅を広げたい人にピッタリ。
>> 収録楽器リストはこちら
【販売価格:€299.99/アップグレード価格€199.99】
SampleTank 4 MAX v2
「SampleTank 4 MAX v2」は「SampleTank 4」の最上位版です。
361GBの新たなコンテンツを追加し、合計600GB以上のライブラリー、19,638種類のプリセットを収録。
「SampleTank 4 MAX v2」を持っていれば音源に困ることはないくらいのボリュームで、過去に別売りされていた「SampleTank Instruments」も収録されています。
特にストリングスなどオーケストラ系を使いたいならMAX一択という感じのボリュームです。
膨大なインストゥルメントを所有していても実際に使うのは限られてくるということはよくありますが、様々なジャンルを制作している方にとっては、いざという時に活躍してくれる音源ライブラリでもあります。
>> 収録楽器リストはこちら
【販売価格:€499.99/アップグレード価格€299.99】
SampleTank 4 Custom Shop
「SampleTank 4 Custom Shop」 は「SampleTank 4」の無料版です。Native Instruments「KONTAKT 6 Player」と同様に最低限のインストゥルメントを収録したお試し版という内容です。
ただ、50種類のインストゥルメント、4GBのライブラリーを収録しているので、所有している音源が少ない人は導入するのも良いと思います。
>> ダウンロードページ
SampleTank 4のフリー版Custom Shopの入手方法・インストール
「SampleTank 4 Custom Shop」の入手、インストールはIK Product Managerという製品管理をするためのアプリケーションで行います。
まずIK multimediaの「SampleTank 4」ページから4つのラインナップの中にある「SampleTank 4 Custom Shop」のダウンロードボタンをクリックします。
所有しているマシンOSに合わせたバージョンのIK Product Managerをダウンロード
※事前にIK multimediaのアカウントを作っておくのがおすすめです。
インストールが終了したらIK Product Managerを起動、IK multimediaのアカウント(ユーザー名・パスワードを入力)でログインします。
ログインが済んだらIK Product Managerのメイン画面に切り替わるので、そこに表示されている「SampleTank 4 Custom Shop」をインストールして完了。
>> IK Product Managerの詳細ページはこちら
SampleTank 4の特徴
SampleTank 4の特徴は、
- スタンドアロンで動作でも動作するマルチ音源
- 最大16パートのマルチティンバー
- 16系統の独立したステレオ出力
- SampleTank 4内でのミックスが可能
- 簡単にサウンドロードができたり、セットリスト、曲に関連付けができるライブモード搭載
- 拡張可能なインストゥルメントライブラリー
- MIDIコントローラーとシームレスに連携可能
- 70種類のエフェクト収録
- スプリットやレイヤー演奏に対応
- シンセエンジンやエフェクトパラメーターのコントロールができるカスタムモジュレーション
- 強化されたインストゥルメントブラウザー
- エフェクト、オーディオループ、LFOはテンポ同期に対応
- 演奏をサポートする4種類のプレイモード
- ゾーンスイッチ機能でアーティキュレーションを個々にキーゾーン設定、編集可能
- MIDIラーン機能でパラメーターにMIDIコントロールをアサイン可能
- 過去のSampletank用”Powered by SampleTank”やサウンドに対応
- オーディオサンプル(.wav/.aiff)のインポートが可能
という内容。ただのサンプラーではなく、シンセエンジン、エフェクトの数、ミキサー機能はかなり充実しています。
特にシンセエンジンはサンプルベースでありつつ、フィルターやエンベロープ、LFOも調整できるので通常のシンセとしても十分な機能を持っています。
また、演奏面ではアルペジエーターを搭載していたり、スプリットやレイヤーすることもできるので、アイデア次第で様々なサウンドが鳴らせます。
個人的には今までのSampleTankは音質的に楽曲のデモ作りまで使用して、完パケはKompleteや他の音源と差し替えるという位置付けのイメージがありましたが、SampleTank 4になって音質も機能面も向上している印象です。
アコースティックピアノの音も良い感じです。
エディット
SampleTankのサウンドをエディットするUIはとてもわかりやすいです。LFO、フィルター、アンプエンベロープ、フィルターエンベロープとグラフィックでわかりやすく表示されていて個人的にこの見た目のシンセを使いたいというくらい感覚的に音作りに集中できる使いやすさがあります。
プレイモードはポリフォニック、モノ、モノレガートが用意されています。
アルペジエーター機能
Playerモードに搭載されているアルペジエーターもシンプルでわかりやすいです。様々な音源に対してアルペジエーターが使えるので、フレージングの幅も広がります。
また、MIDIパターンを選択してフレーズ作りができるフレーザーは自然な演奏をサポートするヒューマナイズ、スイング量の調整ができます。
70種類のエフェクトラック
SampleTank4にはIK Multimediaで評判のAmpliTubeやT-RackS譲りの新規追加13種類を含む最大70種類の高品質なエフェクトを収録しています。
- Amps::American Vintage, British Tube Lead 2, Cabinet, Flexi, Jazz Amp 120, Modern Tube Lead, Preamp, SVT Classic, Tone Control
- Distortion:Crusher, Distortion, Lo-Fi, Overdrive, Overscream, Phonograph, Sat-X
- Dynamics/EQ:Channel Strip, Compressor, Black 76, British Channel, Bus Comp, EQ-81, EQ Comp, EQ-PG, Limiter, Model 670, Parametric EQ, Vintage EQ-1A, White 2A
- Modulation:AM Modulation, AutoPan, Chorus, Chorus C1, Electric Flanger, FM Modulator, Ensemble, Env Flanger, Flanger, Multi Chorus, Opto Tremolo, Phaser, Rotary, Slicer, Small Phazer, Tremolo, Uni-V
- Reverb/Delay:Ambience, ConvoRoom, Digital Delay, Reverb, Reverb Delay, Inverse Reverb, Room Reverb, Spring Reverb, Stereo Imager, Tape Echo Hall Reverb, Plate Reverb
- Filter:Acoustic Resonance, Filter-C, Filter Formant, Filter-M, Filter-O, Filter Phaser, Filter-R, Env Filter, LFO Filter, Piano Lid, MultiFilter, Wah 47h
ミキサー
SampleTank4はミキサー画面もわかりやすく、DAWのように管理できるのが魅力。ここで各チャンネルのエフェクトをかけたりパンやレベル調整まで管理できます。
シンプルでわかりやすいブラウザー
SampleTank4に限らずIK Multimediaの製品はブラウザーもわかりやすいです。一つ一つの文字や画像が大きくて使いたい音を探すのにも便利。
システム要件
【Mac】
- macOS10.10以降
- Intel®Core™2 Duo(Intel Core i5を推奨)
- 4 GBのRAM(8 GBを推奨)
- 40 GB(SampleTank 4 SE)、128 GB(SampleTank 4)、300 GB(SampleTank 4 MAX)データ容量スペース
- 64ビットのみ
【Windows】
- Windows7以降
- Intel®Core™2DuoまたはAMDAthlon™64X2(Intel Core i5を推奨)
- 4 GBのRAM(8 GBを推奨)
- 40 GB(SampleTank 4 SE)、128 GB(SampleTank 4)、300 GB(SampleTank 4 MAX)データ容量スペース
- 64ビットのみ
【プラグインフォーマット】
- Mac:AU、VST2、VST3、AAX
- Windows:VST2、VST3、AAX
まとめ
「SampleTank 4」は季節のセールとブラックフライデーでセールを行う機会が多いです。
また突発的にエクスパンションセールなども行うのでチェックしておきたいですね。
「SampleTank 4」のラインナップは
- SampleTank 4 Custom Shop:無料版
- SampleTank 4 SE:エントリー版 €149.99
- SampleTank 4:スタンダード版 €299.99(アップグレード価格€199.99)
- SampleTank 4 MAX:最上位版 €499.99(アップグレード価格€299.99)
です。
最上位版の「SampleTank 4 MAX」でも€499.99(約64,341円)と膨大なライブラリーをこの価格で手に入れられるコスパの良さは魅力。あとは実際に音が気にいるかという点で、まずは無料版のSampleTank 4 Custom Shopをダウンロードして試してみるのが良いでしょう。
個人的にNative InstrumentsのKomplete13シリーズが未導入で予算が少し足りないという人にもおすすめだと思います!
【画像出典】ikmultimedia.com
「SAMPLE TANK 4」のセール履歴
【セール期間】2023年11月6日~12月1日まで
【開催ショップ】beatcloud
【セール概要】「SAMPLE TANK 4 MAX V2」が76%オフ
【価格】46,490円(税込) → 76%オフ 10,840円(税込)
【セール期間】2023年10月5日~11月1日まで
【開催ショップ】beatcloud
【セール概要】「SAMPLE TANK 4 MAX V2」が76%オフ
【価格】46,490円(税込) → 76%オフ 10,840円(税込)
【セール期間】2023年9月5日まで
【開催ショップ】beatcloud
【セール概要】SampleTank 4(スタンダードグレード)が65%オフ
・SampleTank 4
【価格】通常¥29,389(税込) → 75%オフ ¥7,740(税込)
【セール期間】2023年7月1日23:59まで
【開催ショップ】beatcloud
【セール概要】SampleTank 4(スタンダードグレード)が65%オフ
【価格】通常¥29,389(税込) → 65%オフ ¥10,280(税込)
●IK Multimedia SampleTank 4 MAX v2 短期間クレイジーディール
【セール期間】2023年5月18日〜6月1日23:59まで
【開催ショップ】beatcloud
【セール概要】SampleTank 4の最上位版「MAX」が57%オフ
【価格】通常¥44,090(税込) → 57%オフ ¥19,100(税込)
【セール期間】2023年3月7日~
【開催ショップ】beatcloud
【セール概要】SampleTank 4の最上位版「MAX」が67%オフ
【価格】通常¥44,090(税込) → 67%オフ ¥14,690(税込)
【セール期間】2022年12月1日 → 2023年1月3日23:59まで延長
【開催ショップ】beatcloud
・SampleTank 4MAX(上位版)
【価格】通常¥72,600(税込) → 80%オフ ¥14,690(税込)
【セール期間】2022年10月1日23:59まで
【開催ショップ】beatcloud
・SampleTank 4
【価格】通常¥28,590(税込) → 50%オフ ¥14,290(税込)
・Syntronik 2 MAX(上位版)
【価格】通常¥42,890(税込) → 33%オフ ¥28,590(税込)
【セール期間】2022年9月7日23:59まで
【開催ショップ】beatcloud
IK MultimediaのSampleTank 4 SE 73%オフ
・SampleTank 4
通常価格
【セール期間】2022年7月19日23:59まで
【開催ショップ】beatcloud
【価格】通常 ¥21,440(税込) → 67%オフ ¥7,140(税込)
【セール期間】2022年6月30日23:59まで
【開催ショップ】beatcloud
・SampleTank 4
【価格】通常¥27,990(税込) → 50%オフ ¥13,990(税込)
・SampleTank 4 MAX
【価格】通常¥41,990(税込)→ 33%オフ ¥27,990(税込)
・SampleTank 4 Crossgrade
【価格】通常¥18,190(税込)→ 23%オフ ¥13,990(税込)
【セール期間】2022年6月1日23:59まで
【開催ショップ】beatcloud
【価格】通常¥20,990(税込) → 73%オフ ¥5,590(税込)
【セール期間】2022年3月1日23:59まで
【開催ショップ】beatcloud
通常価格 ¥19,790(税込) →73%オフ ¥5,270(税込)
IK Multimedia SampleTank Krazy Deal
【セール期間】2022年3月1日まで
【開催ショップ】公式サイトや国内外プラグイン販売サイト
通常価格 ¥19,790(税込) → ¥6,590(税込)
【セール価格】通常65,990円 → 50%OFF ¥32,990
【開催ショップ】IK Multimedia公式サイト
【期間】 2021年8月31日まで
【概要】対象のIK Multimedia製品を買うと購入製品価格と同じ、もしくは購入製品価格以下のIK Multimedia製品をプレゼントしてくれるキャンペーン
「SampleTank 4」シリーズでは「SampleTank 4」「SampleTank 4 SE」が対象。
【セール期間】2023年12月1日~2024年1月2日まで
【開催ショップ】beatcloud
【セール概要】「SampleTank 4 MAX v2」が76%オフ!
【価格】48,900円(税込) → 76%オフ 11,400円(税込)
>> セールページはこちら
※UPGRADEよりも安くなっているので既存ユーザーもこちらの購入がおすすめです。