Mosaic LeadsはHeavyocity社のシネマティックサウンド制作のためのサウンドを収録した「Mosaic」シリーズの最新音源です。
今回はリードサウンドをテーマにしていて、アナログシンセリードだけでなく、最大3つのサンプルソースをレイヤーした力強い壮大なリードサウンドが作成可能。
Native Instruments社のKontaktを使って動作するシンセリード音源です。
- シネマティックサウンドに合うメロディ楽器を増やしたい
- 壮大な曲に合うシンセリードが欲しい
- 動きのあるリードシンセサウンドが欲しい
【セール期間】2023年2月6日~2023年2月20日まで
【開催ショップ】Native Insturuments公式サイト
・Mosaic Leads
【価格】通常 ¥16,100(税込) → 50%オフ ¥8,050(税込)
>> セールページへ
上記の「Amazon・楽天市場での参考価格」よりも安く買える場合があります。各ショップリンク先で最新価格をご確認ください。
Heavyocity「Mosaic Leads」の特徴
Mosaic Leadsはリードサウンドをテーマに、力強いアナログリードシンセから、3つのサウンドソースをレイヤーした壮大なリードシンセまで鳴らせるシネマティックサウンドとの相性バツグンな音源です。
スケールの大きいリードが特徴なので、シネマティックだけでなく、アンビエントやEDM、アンセミックなサウンドとも良く合います。
- Native Instruments社Kontakt専用
- 1,349サンプルを収録したリードサウンドを収録
- シンセリードと組み合わせることをテーマにしたサウンドデザインエレメント(BEAUTY/BEAST/NOISES/ATTACK)を収録
- 最大3つのサンプルソースを選択してレイヤーできる
- 各レイヤーはそれぞれ独立したエンベロープやEQ、フィルター、FX、アルペジエイターを搭載
- 3つ(Arp / Playable / Rhythmic)のカテゴリ分けされたプリセット101種類収録
各レイヤーにアルペジエイターも搭載されているので、複雑なテクスチャを備えたリードサウンドも簡単に作成できます。
FXセクションにはコンプレッサー、サチュレーション、ディストーション、ゲート、スペース(リバーブ、ディレイ)を搭載複雑なサウンドを生み出すMACRO SEQUENCERでコントロールできます。
推奨システム環境
【対応OS】
- Mac :macOS10.13以降
- Windows:Windows7以降
- Kontakt6.6.1エンジン(Kontakt 6.6.1プレーヤー対応)
【プラグインフォーマット】
スタンドアロン、Audio Units, VST, AAX
過去のセール情報
【セール期間】2023年1月1日~1月31日まで
【開催ショップ】プラグインブティック
・Mosaic Leads
【価格】通常 ¥17,121(税込) → 16%オフ ¥14,244(税込)
【セール期間】2022年11月8日~12月8日まで
【開催ショップ】プラグインブティック、他
・Mosaic Leads
【価格】通常 ¥19,046(税込) → 16%オフ ¥15,845(税込)
【セール期間】2022年6月15日-2022年7月15日
【開催ショップ】プラグインブティック、他
「Mosaic Leads」が16%
・Mosaic Leads
【価格】
●HEAVYOCITY GWセール
【期間】2022年5月8日(日)まで
【開催ショップ】SONICWIRE
Heavyocity「Mosaic Leads」が16%オフで購入できるSONICWIREのGWセール
【価格】通常 ¥16,830(税込) → 16%オフ ¥14,002(税込)
●Heavyocity Mosaic Leads Intro Sale
【期間】2022年1月8日-2022年1月27日
【開催ショップ】国内外のプラグイン販売サイト
Heavyocity社の「Mosaic Leads」が16%オフで購入できるイントロセール
●Rock oN Line eStore
【価格】16%オフ ¥12,400(税込)※さらに186ポイント還元(会員限定)
●SONICWIRE
【価格】16%オフ ¥12,401(税込)
●Plugin Boutique
【価格】16%オフ ¥13,649(税込)※さらに£3.68(約¥564)付与
Heavyocity「Mosaic Leads」まとめ
Heavyocity社の「Mosaic Leads」はシネマティックサウンドとの相性バツグンなシンセリードが鳴らせる音源です。
太くて力強いリードはもちろん、動きのあるリードサウンドも簡単に作れるので、イメージしたメロディを、様々な表情で演出できるのが魅力。
シネマティック系はもちろんですが、アンビエント、エレクトリックミュージック、アンセミックな楽曲、映像、テレビBGM制作でも活躍してくれます。
使い勝手の良いシンセリード音源があると、楽曲のメインとなるフレーズも決めやすくなります。お得な期間にチェックしてみてください!
上記の「Amazon・楽天市場での参考価格」よりも安く買える場合があります。各ショップリンク先で最新価格をご確認ください。