Heavyocity社の「PUNISH」はアナログ機材をモデリングした5つのプラグイン搭載のマルチエフェクトプラグインです。
元々はHeavyocityのインストゥルメントに備わっていたPUNISHエフェクトをプラグイン化したのがこの「PUNISH」です。
イコライザー、コンプレッサー、サチュレーター、トランジェントシェーパー、リミッターという音作りに欠かせない5種類のエフェクトを組み合わせてサウンドに温かみを付加・迫力を出す・音の輪郭を強調する、などの効果を得られます。
各エフェクトを細かく設定して使うこともできますが、UI中央にあるPUNISHノブを調整するだけでサウンドに変化が加えられるシンプルな使い方でも十分効果が得られます。エフェクトに詳しくない方でも直感的に扱えることも魅力です。
- ボーカルをトラックに馴染ませて存在感を際立たせたい
- ドラムトラックに迫力を出したい
- 生楽器のインストゥルメントに温かみを出したい
- サウンドにまとまりを出したい
PUNISHのセール情報
●Heavyocity Manufacturer Focus Sale
【セール期間】2024年9月1日~2024年9月16日まで(日本時間9月17日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール内容】「PUNISH」が75%オフ!
◆PUNISH
【価格】$218.9(31,899円 税込) → 75%オフ $53.9(7,854円 税込)
>> セールページ
◆PUNISH Lite
【価格】$53.9(約8,480円 税込)
>> 製品ページ
【最大75%オフ】Heavyocityセール開催中(9月17日夕方まで)
>> セール対象製品一覧
※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。
- 【プラグイン】Audiority「Pyros」(ディストーション)通常$45
- 【プラグイン】Excite Audio「Bloom Vocal Aether Lite」(ボーカル音源)通常$29
- 購入価格の5%のバーチャルキャッシュ(サイト内で使える通貨)が£(ポンド)でもらえる
- リワードトークン(プリセットやクーポン、バーチャルキャッシュと交換できるポイント)がもらえる
PUNISHの特徴・機能
PUNISHには、サウンドをトータル的に調整できる5種類のエフェクトが搭載されています。
どれもアナログ機材をモデリングしたエフェクトとなっていて、サウンドに温かみを与えたり、倍音を加えて音を際立たせたり、アタックを強めて迫力を出す、さらには激しく歪んだサウンドが加えられます。
単体トラックの音作りやバストラックの調整、さらにマスタリングでミックスカラーを調整する幅広い局面で活躍してくれる即戦力なマルチエフェクトです。
▼レビュー・チュートリアル動画
▼ベースの存在感を高めている動画
▼シネマティックドラムに使用している動画
▼マスタリングに使用している動画
PUNISHの最大の魅力は全体のカラーを調整するのはもちろんですが、単体トラックに挿してサウンドを際立たせるのが、最も効果を発揮します。
ドラムトラックや生楽器、生楽器のインストゥルメント、シンセトラックなどサウンドソースを選ばずに音の磨きを行うプラグインとして活躍してくれます。
オーディオデモ
各デモソングは、「スタイルA(ドライ)」→「スタイルB(PUNISH 使用)」の順で再生されます。
各エフェクトの内容
PUNISHに搭載されているエフェクトは、
- コンプレッサー:ダイナミクスを整えてサウンドに一体感や迫力を出す
- サチュレーション:倍音や温かみ、歪み成分を加える
- トランジェントシェイパー:アタック音・サスティン音の調整
- イコライザー:低域・高域のイコライジングでサウンドのボトムやエア感を調整
- リミッター:音量がクリップしないようにリミッティング
以上の5種類です。
各エフェクトの特徴を紹介していきます。
コンプレッサー
コンプレッサーは、
- Console:滑らかなクラスAスタイルのバスコンプレッサー
- Modern:アグレッシブでファットな質感に仕上がるクラシックニー・コンプレッサー
- Classic:温かみのあるヴィンテージFETリミッティングのコンプレッサー
3種類のタイプを搭載。
バストラックにはConsole、ピアノやストリングス系はClassic、ドラムやベース、ギター、シンセはModernといったようにサウンドに合わせて質感で選ぶのがおすすめです。
使い分けが難しい場合はプリセットを選んで使用するのがおすすめです。
コンプは外部サイドチェインに対応しているので、ダッキングなどの効果もプラスできます。
MIXノブも搭載しているので、コンプの質感を原音にブレンドするパラレルコンプとしても活用できます。
イコライザー
イコライザーはローシェルフとハイシェルフの2バンドイコライザーです。帯域(フリケンシー)を選んで増減を調整します。低域のボトムや高域のアタックやエア感の調整に便利です。
PreとPostの選択が可能で、イコライザーのルーティングを他のエフェクトの前(Pre)後(Post)から選択できます。
サチュレーター
サチュレーターは、アナログのプリアンプ回路に通してオーバードライブさせたようなサウンドをエミュレートした3つのサチュレーションモードが用意されています。
- Vintage:古い放送形式のマイクプリとイコライザーをエミュレート
- Modern:倍音が強調される現代的なプリアンプのサチュレーションをエミュレート
- Tube:真空管による温かみとファットな歪みをエミュレート
3つのサチュレーションはそれぞれアナログハードウェアをモデリングしているので、オンにすることでEQの特性も変わり、サウンドの質感が変わります。
トランジェントシェイパー
トランジェントシェーパーはサウンドのアタックのサスティンを調整できるエフェクトです。
ドラムやパーカッションのグルーブコントロールやギター、シンセに使うことで音量を上げずに存在感を高めることができます。
Hold値で、アタックを10~100msの間を選択して、サウンド調整が可能です。
リミッター
リミッターは音作りをして持ち上がった音量を一定の位置以上に超えないように調整します。
Softノブを調整することで、ニーとレシオの調整が可能。ナチュラルなリミッティングをする場合はSoftノブを上げて使用します。
PUNISHノブ
PUNISHの中核となるPUNISH ノブは、COMPRESSOR/SATURATION/TRANSIENTS/EQUALIZER/LIMITERの各セクションのパラメータを自由にアサインしてPUNISHノブを動かすことで複数のパラメータを一括でモジュレートさせることができるノブです。
各プリセットではPUNISHノブが予め設定されているので、各パラメーターのアサインが難しいと感じる人でも扱えます。
PUNISHノブの下にはインプット、アウトプット、ミックスノブが用意されています。
プリセット
プリセットは8種類のカテゴリが用意されています。
- An Introduction(テンプレート的なプリセット)
- Bass
- Drums
- FX
- Guiter
- Keys&Synth
- Mastering
- Vocals
PUNISH Lite
PUNISH LiteはPUNISHのドライブとサチュレーションを抜き出したようなサウンドが特徴のライトバージョンです。
サウンドに温かみを加えたり、倍音を強調して際立たせる、パワフルな歪みを加えるエフェクトをワンノブで調整可能。難しいセッティング不要で直感的にサウンドをコントロールできます。
オーディオデモ
各デモソングは、それぞれ「スタイルA(ドライ)」→「スタイルB(PUNISH 使用)」の順で再生されます。
システム環境
【Mac】
- Mac: OS X 10.10 以降(Big Sur にはまだ対応していません)
- Intelプロセッサ(i3 2.7 GHz以上)、4GB RAM(8GBを推奨)
- AAX、VST、AU
【Windows】
- Windows 7 以降 (32 ビットと 64 ビットの両方)
- AAX、VST
【インストール・アクティベーション】
iLOK(無料)による認証が必要です。
販売ショップ・購入ページ
「PUNISH」はサウンドを馴染ませたり、際立たせたり、激しく変化させたりと、一つあるだけで様々な変化が加えられるユーティリティ性が高いプラグインです。
単体トラックの音作りはもちろん、バストラックにかけてパワフルなサウンドに仕上げるなど、様々な局面で活躍してくれます。
自分の曲にまとまりが欠ける、迫力が無い、抜けが悪いと感じている方はチェックしてみてください▽
>> セールページ
- SONICWIRE
- プラグインブティック
- 楽天市場
- Heavyocity 公式
- Rock oN Line eStore
上記の「Amazon・楽天市場での参考価格」よりも安く買える場合があります。各ショップリンク先で最新価格をご確認ください。