「Damage Rock Grooves」はダイナミックでパワフルなロック系ドラムを収録したHeavyocityのドラム音源です。
Heavyocityの人気音源でもあるDamageにもドラムサウンドが収録されていますが、こちらはインダストリアル系のビートがメインでしたが、「Damage Rock Grooves」はアコースティックドラムを収録したリアルなドラムサウンドが鳴らせます。
豊富なドラムループの中からループを選択して扱う設計のため、難しい打ち込み操作などもなく扱えるので打ち込みが苦手な人にもおすすめです。
- シンプルな操作で扱えるドラム音源を探している
- 音作りの手間が少ないドラム音源を使いたい
- 劇伴やBGM制作で使いやすいドラム音源を探している
【セール期間】2023年8月22日まで
【開催ショップ】SONICWIRE
【セール内容】「Damage Rock Grooves」20%オフセール!
・Damage Rock Grooves
【価格】通常 ¥7,744(税込) → 20%オフ ¥6,196(税込)
>> セールページはこちら
※日本円価格は為替変動の影響により、掲載時と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。
Heavyocityのシネマティック音源が最大50%オフセール開催中!
>> セールページはこちら
Heavyocity「Damage Rock Grooves」
「Damage Rock Grooves」はハードヒッティングでドライブ感のあるドラムループを収録したドラム音源です。
制作は同時にリリースされた「Damage Guitars」と組み合わせて制作されました。
ライブラリには750以上のドラムループが含まれていて、ヘビーグルーブとクリーングルーブの2つのカテゴリに分けられて収録されています。
ループは、フルバージョンの他に、低音、中音、高音のステム分割バージョンが用意されており、異なるループをミックス&マッチして独自の組み合わせを作成したり、ループデザイナーの機能を使用してループの各レイヤーを加工することができます。
また、「Damage Guitars」と連携する「ダメージド・ギター・グルーブ」も収録されているので、2つの音源で素早くクオリティの高いロックサウンドが作成できます。
機能・特徴
- 760 以上のグルーブ (Low、Mid、High の 3 つのステムを備えた 192 のフルループ)
- 43 のカスタムデザインのプリセット
- 27 の厳選されたグルーヴ プリセット
- ダメージギターで使用するために編成された 16 個のプリセット
- カスタマイズ可能なグルーヴプレイバックエンジン
- 750以上のソースをオクターブバンクと個々のサウンドでロードできる直感的なブラウザ
- 独自のセンドFXレイヤーを介して個々のループにモジュレーションとエフェクトを追加
- 3 つのユニークなフレーバー (Gently Now、Hurt Me Plenty、Nightmare) を備えた再設計されたパニッシュ ノブ
- カスタマイズ可能なマスターFXチェーン
シンプルな操作で扱えるドラム音源
「Damage Rock Grooves」は他のDamageシリーズと同様に使いやすい設計のGUIです。
細かい打ち込み不要で、ループを割り当てた鍵盤を押すだけでクオリティの高いパワフルなドラムループが鳴らせます。
また、ループはヘビーグルーブとクリーングルーブという 2つのカテゴリで編成されているので、作りたいサウンドに合わせて選べます。
ループのレイヤーが簡単
各ループは、フルフルサウンドのステムループの他に、Low、Mid、Highのステムを収録しているので、タイプの違うループをレイヤーできます。
異なるグルーブ間のミックスやマッチングによってオリジナリティのあるドラムトラックが仕上げられます。
仕様・システム条件
【Mac】
- macOS 10.14、10.15、11または12(最新アップデート)
- スタンドアロン、AU、VST、AAX
【Windows】
- Windows 10 / 11
- スタンドアロン、VST、AAX
【共通】
- OpenGL 2.1以降のグラフィックスハードウェアのサポート
- 4 GB RAM (大規模な KONTAKT インストゥルメントには 6 GB を推奨)
- 4.64GB(非圧縮)
- 無料のKontakt 6.7.1プレーヤー (またはそれ以降)
- Komplete Kontrol 統合 (NKS 対応)
【インストール・アクティベーション】
iLOK(無料)による認証が必要です。
※システム条件は掲載当時の内容となります。最新の対応状況の情報については販売ページ、メーカーページでご確認ください。
まとめ
Damage Rock Groovesは迫力のあるドラムサウンドのループを使ってビートを組み立てるので、少ないステップでドラムサウンドを曲に取り入れたいときに便利。
メインビートとして印象的なドラムサウンドを構築することができます。
細かい打ち込みには対応していませんが、その分、高品質なサウンドをシンプルな操作性で扱えるのが魅力なので、短期間にたくさんの曲を作る劇伴やBGMクリエイターの方にとって持っていると便利なドラム音源です。
お得な期間にチェックしてみてください!
人気のアコースティックドラム音源をまとめてチェックしたい人はこちらの記事もおすすめです。
●Heavyocity Summer Sale
【セール期間】2023年6月6日~7月6日まで
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール内容】「Damage Rock Grooves」が50%オフ
【価格】通常 ¥7,527(税込) → 20%オフ ¥5,991(税込)
【セール期間】2023年5月23日〜5月31日(日本時間6月1日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック、他
【セール内容】「Damage Rock Grooves」とギター音源の「Damage Guitars」をリリースを記念したイントロセール
【価格】通常 ¥7,478(税込) → 20%オフ ¥5,952(税込)