「InstaComposer 2」はコード、ベース、メロディなど楽曲の主要パートを人工知能を用いてクリック一つでMIDIフレーズとして生成するW.A. Productionの作曲支援プラグインです。
前バージョンの「InstaComposer」からドラムトラックの生成などの新機能を搭載し、新たにバージョン2としてリリースされました。
- 楽曲のアイデア作りをスムーズに進めたい
- コード進行に対して自分とは違ったアプローチのフレーズパターンを入れたい
- コード進行やスケールに沿ったフレーズ作りの知識を補いたい
InstaComposer 2のセール情報
●W.A. Production InstaComposer 2 + Expansions Sale
【セール期間】
2025年1月20日~1月31日まで(日本時間2月1日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック
InstaComposer 2 + Expansions Bundle
【価格】$218.9 (34,076円 税込) → 74%オフ $54.89 (約8,544円 税込)
>> セールページへ
InstaComposer 2
【価格】$119.9 (18,947円 税込)
>> 販売ページへ
【最大97%OFF】W.A. Productionセール開催中
>> セールページはこちら
※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。
- 【プラグイン】Klevgrand「Richter」(コンプレッサー)通常$76.99
- 購入価格の5%のバーチャルキャッシュ(サイト内で使える通貨)が£(ポンド)でもらえる
- リワードトークン(プリセットやクーポン、バーチャルキャッシュと交換できるポイント)がもらえる
InstaComposer 2の特徴
InstaComposer 2は、AIを用いてコード進行、ベース、バッキング、メロディなど最大6トラックのパートをMIDIフレーズで生成してくれる作曲支援プラグインです。
フレーズはスケールに合わせてクリック一つで生成可能。スケールに合わせてコードを変更して生成させることもできるので、イメージに合わせて曲の土台となるアイデアを素早く作れるのが大きな特徴です。
InstaComposer 2になって前バージョンのInstaComposerに備わっていた基本的な機能を引き継ぎつつ、MIDIトラック、スケール、モードなどの拡張、シーンの追加など新しい機能が追加されています。
特徴・主な機能
- インテリジェントMIDI 生成プラグイン
- メロディー、フレーズ、リフ、コードなどを作成
- ボタンをクリックするだけでフレーズを自動生成
- 6つのトラックを同時に生成
- マルチトラックおよびマルチチャンネルルーティングに対応
- ハーモニーとコード進行の自動生成
- 生成したMIDIフレーズをMIDIトラックへドラッグアンドドロップ可能
- 複数の拍子記号
- 確率、複雑さ、変動のための多くのコントロール
- ファクトリープリセット内蔵
- PDF マニュアルとチュートリアルビデオ付属
対応パートが追加
InstaComposer 2では各パートを生成する際の対応パートが追加されています。
InstaComposerでは、Melody、Riff、Ostinato、Rhythm、Bass、Pad、Chordに加えて、Pad2とDrumパートが追加されています。
ドラムトラックの追加
新たにドラムトラックの自動生成機能が追加されています。
C1→Kick Drum、D1→SnareといったMIDIマップでドラム音源をノートしてくれます。
シーンモードの追加
作成したパターンを最大8つまで保存できるシーンモードが追加されているので、パターンの聴き比べ、構成別にパターンを生成することができます。
スケールの追加
メロディ生成を行う際のスケールプリセットが22種類追加されました。
スケールごとに独自のコード進行と組み合わせることができます。
MIDIエディター
InstaComposer 2では生成されたパートのノート操作、複製、削除などのエディットに対応したMIDIエディターを搭載。
MIDIトラックへのエクスポートにも対応しているので、どちらでも生成されたパートをエディットできます。
前バージョンの「InstaComposer」の機能についてはこちらの記事でご紹介しています。
仕様・システム条件
【Mac】
- macOS 10.13 以降 (64 ビットのみ) (M1 Apple Silicon 対応)
- AU、VST
【Windows】
- Windows 8以降 (32/64ビット)
- VST
【対応DAW】
- FL Studio 12 (以降)
- Cubase 10 (以降)
- Studio One 5 (以降)
- Ableton Live 9 (以降) (マルチチャンネル MIDI ルーティングには Blue Cat の Patchwork プラグインが必要)
- Logic Pro X (およびそれ以降) (マルチチャンネル MIDI ルーティングには Blue Cat の Patchwork プラグインが必要)
- Pro Tools 11 (およびそれ以降)
※システム条件は掲載当時の内容となります。最新の対応状況の情報については販売ページ、メーカーページでご確認ください。
まとめ・購入ページ
前バージョンの「InstaComposer」は、「作曲の知識が無いけど作曲に挑戦してみたい」という方や、「作曲のアイデアの引き出しが少なくて悩んでいる」という方の作曲サポートツールとして高い評価を受けていました。
また、短期間で多くの曲を作らなければならない作曲家のアイデアツールとしても人気でした。
「InstaComposer 2」になり、生成できるパートの追加やシーンの保存、スケールの追加、MIDIエディターの搭載など、よりイメージ通りの楽曲制作を進められる便利な機能が拡張されています。
また、自動生成を行うAI機能も更に進化し、自然で音楽的なフレーズ生成するように改善されているので、今まで以上に実践的な作曲支援ツールとして活躍してくれます。
作曲支援プラグインの導入を検討しているのであれば、是非一度トライアル版を試してみてください▽
●InstaComposer 2
>> 販売ページはこちら
※TRAIAL VERSIONのリンクからデモ版の利用が可能です。
●InstaComposer 2 Upgrade from InstaComposer 1
※InstaComposer 1を保持している方向けのお得なアップグレード版
>> セールページはこちら
>> バンドル版セールページへ
作曲のアイデア作りをサポートしてくれる作曲支援プラグインは下記の記事で特集しています。
-
【66%OFF】「InstaChord 2」コード進行アイデア・フレーズ作りに役立つW.A. Productionの作曲支援プラグイン(セール期間2月1日夕方まで)
-
【16%OFF】「Scaler 2」コード進行作りをアシスト!最強の作曲支援プラグイン(Scaler3への無料UPG権付属セール3月1日夕方まで)
-
【期間限定無料】「Audiobus 3」異なる音楽アプリ間の橋渡し役として活躍するオーディオハブアプリ(通常価格1,500円)が無料!
-
【34%OFF】Audiomodern「Riffer」フレーズを自動生成してくれるMIDIシーケンサープラグイン(ブラックフライデーセール12月13日夕方まで)
-
【57%OFF】EVAbeat「Melody Sauce 2」ボタンひとつでメロディを自動生成する作曲支援ツール(セール1月15日夕方まで)
-
【49%OFF】Hexachords「Orb Producer Suite V3」メロディ・コード・ベースを生成するAI搭載作曲支援ツール【セール期間10月31日まで】
-
W.A. Production「Ultimate MIDI Bundle 3」79%OFFセール【10月1日夕方まで】音楽知識不要で作曲ができる作曲支援プラグインバンドル
-
「Loop Engine 2」60%オフセール【10月1日夕方まで】ループのアイデア作りに活躍。W.A. Productionの作曲支援プラグイン
-
Venomode「Phrasebox」50%OFFセール【7/15夕方まで】フレーズをランダムに自動生成してくれるアルペジエータープラグイン
-
Harvest Plugins「Forager」60%オフセール!9月14日まで|コード理論不要でコード進行が作れる便利プラグイン
-
Harvest Plugins「Harvest」が40%オフセール!メロディやコードのMIDIフレーズを生成するプラグイン
-
「InstaComposer」バンドル版80%オフセール【3月1日夕方まで】クリック一つでAIがフレーズを生成!W.A. Production社の作曲支援プラグイン
過去のセール価格
セール履歴
●W.A. Production Holiday Sale Extension
【セール期間】
2024年12月9日~2025年1月19日まで延長(日本時間1月20日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック
InstaComposer 2
【価格】$119.9 (18,947円 税込) → 80%オフ $23.98 (約3,789円 税込)
InstaComposer 2 + Expansions Bundle
【価格】$218.9 (34,591円 税込) → 82%オフ $38.39 (約6,066円 税込)
【最大97%OFF】W.A. Productionセール
※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。
●W.A. Production Cyber Week Sale
【期間】2024年12月2日~2024年12月8日(日本時間12月9日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック
InstaComposer 2
【価格】$119.9(17,935円 税込) → 80%オフ $23.98(約3,587円 税込)
InstaComposer 2 + Expansions Bundle
【価格】$218.9(32,745円 税込) → 84%オフ $32.89(約4,920円 税込)
※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。
●W.A. Production Black Friday Salee
【セール期間】2024年11月6日~12月1日まで(日本時間12月2日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール内容】「InstaComposer 2」が80%オフ!
InstaComposer 2
【価格】$119.9(18,717円 税込) → 80%オフ $23.98(3,743円 税込)
InstaComposer 2 + Expansions Bundle (11月18日まで)
【価格】$218.9(34,171円 税込) → 84%オフ $32.89(5,134円 税込)
※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。
●W.A. Production InstaComposer 2 + Expansions Sale
【セール期間】2024年10月1日~10月31日まで(日本時間11月1日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール内容】「InstaComposer 2」と拡張パックのバンドル版「InstaComposer 2 + Expansions Bundle」が77%オフ!
InstaComposer 2 + Expansions Bundle
【価格】$218.9(32,383円 税込) → 77%オフ $49.39(7,306円 税込)
InstaComposer 2 (単品)
【価格】$119.9(17,553円 税込)
※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。