コード進行やスケール、メロディ作りをサポートしてくれるW.A Production社の「InstaChord」がエクスパンションバンドルとのセットが81%オフで購入できる新年セールを開催中です。
音楽理論がわからない、我流で曲作りをしているとコード進行のバリエーションやメロディのアイデアが少なくて悩んでしまう人も多いですよね。「InstaChord」はそんな人にピッタリな作曲支援プラグインとなっています。
- 購入価格の5%のバーチャルキャッシュ(サイト内で使える通貨)が£(ポンド)でもらえる
- リワードトークン(プリセットやクーポン、バーチャルキャッシュと交換できるポイント)がもらえる
- プレゼントプラグイン:Antares「DUO+ Upgrade from Auto-Tune Access(Auto-TuneAccessからのDUOへのアップグレード)」※通常価格 ¥9,911(税込)
W.A Production「InstaChord」
「InstaChord」は
- コード進行の作成(トランスポーズ機能、オクターブ調整可能)
- 演奏支援
- コード打ち込み、ボイシング追加、メロディパターン、ベースパターン、アルペジオのアイデアサポート
- 53種類のコード進行プリセット・エクスパンション有り
といった内容です。
「InstaChord」はシンセなどを立ち上げたトラックにMIDI信号を送って音を鳴らすプラグインです。
用意されているコード進行はルート音、ボイシング、オクターブなどを設定でき、豊富なコードの中から選択可能。ジャンルに合わせたコード進行も用意されています。
また音の鳴らし方もピアノのように鳴らすだけでなく、ギターのストラムのように鳴らすことも可能。信号を送る音源側によって奏法を変えることで演奏支援にもなります。鍵盤の黒鍵を使わず白鍵だけでコードを鳴らすことができる他、指1本で複雑なコードを鳴らすことができるので、音楽理論だけでなく、鍵盤を弾くのに慣れていない人にもおすすめ。
こちらはレビュー動画
通常の作曲だけでなく、HIP HOPやハウス、フューチャーベースといったダンスミュージックのジャンルを作っている人にも愛用者は多いです。
音楽理論よりも感覚的に曲作りをしている人にとってはコードの知識が無くても理論から外れていない曲が作れるというのは嬉しいポイントですし、制作のアイデア作りにも便利です。
エクスパンション
InstaChordにはプリセット以外にジャンルに特化したエクスパンションも用意されています。
Future Bass for Instachord
「Future Bass」で使える50種類のプリセットが入ったエクスパンションです。
Synthwave for Instachord
「Synthwave」で使える50種類のプリセットが入ったエクスパンションです。
Future House for Instachord
「Future House」で使える50種類のプリセットが入ったエクスパンションです。
R&B for InstaChord
R&Bでよく使われる50種類のコードプリセットが入ったエクスパンションです。
Jazz & Blues for InstaChord
Jazz & Bluesは
- Blues系コード進行12種類
- Disco系コード進行13種類
- Funk系コード進行13種類
- Jazz系コード進行12種類
が入ったエクスパンションです。
Jazz & Blues 2 for InstaChord
Jazz & Bluesの第二弾で40種類のコード進行が入ったエクスパンションです。
Psytrance for InstaChord
サイケトランス系で使える50種類のコード進行が入ったエクスパンションです。
プラグイン仕様
【対応OS・動作環境】
- Mac:OS X 10.7以降
- Windows 7以降
- 32/64bit
【プラグインフォーマット】
VST, Audio Unit
過去のセール情報
2021年11月4日〜 2022年1月6日の期間、プラグインブティックで「W.A Production Holiday Sale」を開催。W.A Productionのプラグインが最大50%オフ。「InstaChord」も50%オフでした。
【価格】通常 ¥8,659(税込)→ 50%オフ ¥4,330(税込)
2021年11月4日〜 W.A Production Black Friday Saleを開催
InstaChordにが7つのエクスパンションがセットになったバンドルでセールを開催
W.A Production「InstaChord」のセールまとめ
「InstaChord」は音楽理論の知識が無くても、音楽的な作曲ができますし、自分のコードやメロディがスケールから外れていないかチェックすることもできるなど、理論を学ぶアイテムとしても活用できる便利なプラグインです。
考えたメロディに新たなコード進行を当ててみたい、作曲のアイデアが欲しい、リミックスでコード進行をおしゃれにしたいなどなど、幅広い用途で作曲アイデアが欲しい人は要チェックです!
【セール名】W.A Production InstaChord & Expansions Bundle Sale
【期間】2021年12月9日-2022年1月13日
【ショップ】プラグインブティック
InstaChordとInstaChord Expansions13種がセットになったバンドルが個別購入から84%オフで購入できるセールです。
※商品名をクリックするとStoreページがチェックできます。
>> W.A Productionのセールページへ
※プラグインブティックは海外の販売サイトのため、為替の影響で価格が若干変動しますので、ご了承ください。
買い方・手順は「プラグインブティックの買い方」で詳しく解説しています。