Arturia「V Collection 11」はビンテージシンセの数々の名機を再現したソフトシンセ収録した「V Collection」シリーズの最新版です。
「V Collection 10」から新たに7つの音源が追加され、合計45種類のインストゥルメントを収録したライブラリとなりました。
また、新規音源の追加だけでなく既存5製品のメジャーアップデートも行われています。
「V Collection」に収録されているビンテージシンセコレクションは、ハードウェアも制作しているArturiaならではのこだわりで制作され、再現度の高さ、サウンドクオリティの高さに定評があります。
音源の数もシリーズを重ねるごとに追加され、総プリセット数、サウンドバリーションの数も更に増加しています。
V Collection 11の特徴


「V Collection 11」は、往年のビンテージシンセ、デジタルシンセ、アコースティックピアノ、エレピ、オルガン、ストリングスマシンをモデリングしたソフトシンセと、ストリングスやブラス、マレット、ウッドウインズなどのサウンドを収録した音源を結集させた音源コレクションです。
Arturia独自のアナログ、フィジカルモデリングによって作られており、DAW上でプラグインとして使えるのはもちろん、スタンドアロンでも立ち上げられるため、使用環境・用途に合わせて使用できます。
V Collection 11に追加されたインストゥルメント
- Jup-8000 V
- Pure Lofi
- Synthx V
- MiniBrute V
- SEM V
- Augmented YANGTZE
- Augmented MALLETS
Jup-8000 V
「Jup-8000 V」は、1996年に発売されたROLAND「JP-8000」を再現したソフトシンセです(Arturia公式サイトではRolandというブランドは記載していません)
90年代後半から00年代前半のダンスミュージックシーンで隆盛を極めたシンセで、スーパーソーオシレーターの刺激的かつ存在感のあるサウンドを再現しています。
【単品購入価格】$149
Pure Lofi
「Pure Lofi」は、アコースティックサンプルとデジタルオシレーターをブレンドしたローファイサウンドのためのソフトシンセです。
ビンテージサンプラーの特性を生かし、LoFiプロセッサーによってクラシックで温かみのある劣化感が特徴。
LoFi HipHopの元祖でもある日本人アーティスト・Nujabes氏のサウンドに影響を受けているように感じる魅力的な音源となっています。
【単品購入価格】$149
Synthx V
「Synthx V」は、Elka Synthexのマルチティンバーとデュアルレイヤーアーキテクチャーを再現したソフトシンセです。
ドラッグ&ドロップによるモジュレーションルーティングの設定や表現力豊かなキーボードコントロールなど、自由度の高いサウンドメイクが可能。
リッチでシンフォニックなアナログサウンドを演奏できます。
【単品購入価格】$149
MiniBrute V
「MiniBrute V」は、存在感の強いベースシンセとリードシンセのサウンドを持つMiniBruteをポリフォニックシンセとして強化されたソフトシンセです。
FXラックが内蔵され、さらに音作りの幅が広がったことも特徴。
単なるエミュレーションではなく、ハードウェアを超えるサウンドを備えています。
【単品購入価格】$149


SEM V
「SEM V」は、Oberheim® Synthesizer Expander Module (SEM) を再現したソフトシンセです。
コンパクトな筐体でありながら膨大なアナログシンセボイスを搭載したモジュールとしてあまりにも有名なハードウェアを再現。
「SEM V」では、現代の音楽制作シーンにマッチするように新機能も追加されています。
【単品購入価格】$149
Augmented YANGTZE
「Augmented YANGTZE」は、伝統的な中国楽器のエッセンスとシンセシスが融合したソフトウェアインストゥルメントです。
中国の楽器をモチーフに実験的な処理が施され、現代的なテクスチャーを演奏できる音源となっています。
【単品購入価格】$149
Augmented MALLETS
マリンバ、ヴィブラフォン、チェレスタ、チューブラーベルが最先端のシンセシスと融合し、現代的なマレットサウンドを奏でる。
「Augmented MALLETS」は、マリンバ、ヴィブラフォン、チェレステ、チューブラーベルのサウンドとシンセシスを融合させった音源で、現代的なマレットサウンドを演奏できる音源です。
オーセンティックかつ現代音楽的な各種マレットサウンドを演奏できます。
【単品購入価格】$149
V Collection 11でメジャーアップデートされた音源
- Augmented STRINGS
- Augmented GRAND PIANO
- Augmented VOICES
- Augmented BRASS
- Augmented WOODWINDS
AugmentedシリーズのYANGTZEとMALLETSが追加されたのと同時に、既存のAugmentedシリーズ・AugmentedのBRASS、WOODWINDS、PIANOを含む各タイトルが再設計されました。
また、Augmented STRINGSとVOICESには新しいサンプリングコンテンツとファクトリーバンクが追加されています。
V Collection 11収録インストゥルメント一覧
- Analog Lab
- Pure LoFi
Analog Synths(17製品)
- SEM V
- Synthx V
- MiniBrute V
- Acid V
- ARP2600 V
- Buchla Easel V
- CS-80 V
- Jup-8 V
- Jun-6 V
- KORG MS-20 V
- Matrix-12 V
- Mini V
- Modular V
- OP-Xa V
- Prophet-5 V
- Synthi V
- Vocoder V
Digital Synths(9製品)
- Jup-8000 V
- CMI V
- CZ V
- DX7 V
- Emulator II V
- MiniFreak V
- Prophet-VS V
- SQ80 V
- Synclavier V
Keyboards & Organs(5製品)
- B-3 V
- Farfisa V
- Mellotron V
- Solina V
- Vox Continental V
Acoustic & Electric Pianos(5製品)
- Clavinet V
- CP-70 V
- Piano V
- Stage-73 V
- Wurli V
Augmented Acoustic Instruments(7製品)
- Augmented YANGTZE
- Augmented MALLETS
- Augmented BRASS
- Augmented GRAND PIANO
- Augmented STRINGS
- Augmented VOICES
- Augmented WOODWINDS
PRO版とINTRO版の2タイプがラインナップ


V Collection11から「PRO版」と「INTRO版」の2つのエディションがリリースされ、収録製品の内容や価格を鑑みて選択できるようになっています。
V Collection 11 | INTRO | PRO |
---|---|---|
収録製品数 | 10 | 45 |
サウンド数 | 2,500以上 | 12,000以上 |
Analog Lab version | Intro | Pro |
Full Price | 199€/$ | 699€/$ |
Crossgrade & Updateの対象 | Analog Lab Intro & Pro 単体製品所有ユーザー | 過去のV Collection version Intro & Proユーザー Analog Lab Intro & Proユーザー 単体製品所有ユーザー |
各エディションの収録製品
V Collection 11 | INTRO | PRO |
---|---|---|
Analog LabのVer | Intro | Pro |
プリセット数 | 500+ | 2,000+ |
Sound Store | ○ | ○ |
Play & Multi views | ○ | ○ |
Effect & Multi views | ○ | ○ |
InApp preset edition | ○ | |
Playlist & Stage views | ○ | |
PURE SERIES | 1 | 1 |
Pure Lofi(新規追加製品) | ○ | ○ |
ANALOG SYNTHS | 3 | 18 |
Mini V | ○ | ○ |
Jun-6 V | ○ | ○ |
Prophet-5 V | ○ | ○ |
Jup-8000 V(新規追加製品) | ○ | |
MiniBrute V(新規追加製品) | ○ | |
Synthx V(新規追加製品) | ○ | |
SEM V(新規追加製品) | ○ | |
Acid V | ○ | |
Korg MS-20 V | ○ | |
Synthi V | ○ | |
Jup-8 V | ○ | |
CS-80 V | ○ | |
Vocoder V | ○ | |
Op-XA V | ○ | |
Buchla Easel V | ○ | |
ARP2600 V | ○ | |
Modular V | ○ | |
Matrix-12 V | ○ | |
DIGITAL SYNTHS | 2 | 8 |
MiniFreak V | ○ | ○ |
DX7 V | ○ | ○ |
Emulator II V | ○ | |
Prophet-VS II V | ○ | |
CMI V | ○ | |
Synclavier V | ○ | |
CZ V | ○ | |
SQ80 V | ○ | |
AUGMENTED SERIES | 2 | 7 |
Augmented GRAND PIANO | ○ | ○ |
Augmented STRINGS | ○ | ○ |
AUGMENTED YANGTZE(新規追加製品) | ○ | |
AUGMENTED MALLETS(新規追加製品) | ○ | |
AUGMENTED VOICES | ○ | |
AUGMENTED BRASS | ○ | |
AUGMENTED WOODWINDS | ○ | |
ACOUSTIC & ELECTRIC PIANOS | 1 | 5 |
Stage-73 V | ○ | ○ |
CP-70 V | ○ | |
Wurli V | ○ | |
Clavinet V | ○ | |
Piano V | ○ | |
KEYBOARDS & ORGANS | 0 | 5 |
Farfisa V | ○ | |
Solina V | ○ | |
VOX Continental V | ○ | |
Mellotron V | ○ | |
B-3 V | ○ | |
Full price | 199€/$ | 699€/$ |
取り扱いショップ
Pro版
Intro版
V Collection11発売記念キャンペーン
Arturia製品の既存ユーザーは、2025年4月24日から2025年5月20日までArturiaウェブストアにてアップグレードキャンペーンの利用が可能です。
所有している製品や購入履歴によってアップグレード価格がそれぞれ異なるのでArturia公式サイトにログインしてUPG価格をチェックしてみてください。
>> Arturia公式サイト
前バージョンV Collection Xで追加されたインストゥルメント
V Collection Xでは前バージョンV Collection 9から新たに6種類のインストゥルメントが追加されました。
前バージョンのV Collection 9には、32種類のインストゥルメントが収録されていましたが、10では新たに6つのインストゥルメントが追加されました。
- MiniFreak V:Arturiaのハードウェアシンセのプラグインバージョン
- Acid V:ローランドTB-303をモデリングしたベースシンセ
- CP-70 V:エレクトリックグランドピアノ
- Augmented GRAND PIANO:ピアノとシンセシスを融合させたピアノ音源
- Augmented BRASS:ブラスとシンセシスを融合させたブラス音源
- Augmented WOODWINDS:木管楽器をベースにした音源
MiniFreak V
MiniFreak VはArturiaからリリースされているハードウェアシンセの「MiniFreak」をプラグイン化したインストゥルメントです。
デジタルボイスとモデル化されたアナログフィルター、モジュレーションやシーケンシングを搭載していて実機のMiniFreakと同様に現代的なデジタルとアナログのハイブリッドサウンドを備えています。


Acid V
Acid VはローランドTB-303をモデリングしたベースシンセです。
80年代〜90年代のダンスミュージックで広く使われきた「TB-303」を部品レベルからモデリングしています。
忠実に再現した上でサブオシレーターの追加や14種類のディストーション、シーケンス機能など現代的な機能を追加しています。


CP-70 V
CP-70 V は、70 年代〜80 年代に活躍したヤマハのエレクトロアコースティックピアノをモデリングした音源です。
サンプリングと本物のモデリングを組み合わせによってリアルなサウンドを柔軟にコントロールできるように設計されています。
オールドスクールな質感のポップスやバラードなどの曲と相性が良く、アコースティックピアノとは少し違った鮮やかさも備えています。
Augmented GRAND PIANO
Augmented GRAND PIANOはリアルなピアノサウンドにバーチャルアナログやウェーブテーブル、グラニュラー、ハーモニックといったシンセシスの要素を組み合わせて融合した独自のサウンドが鳴らせるピアノ音源です。
没入感のあるサウンドデザインで活躍するプリセットが収録されているので、劇伴やBGMの作曲で即戦力になってくれます。
Augmented BRASS
Augmented BRASSは美しい響きのブラスサウンドを基本に、シンセサウンドエンジンによるレイヤーサウンドにも対応したブラス音源です。
映画サウンドのようなアンサンブルから緊張感のあるブラス、低音の効いたシンセレイヤーによる轟音サウンドなど一般的なブラス音源とは違ったブラスサウンドも鳴らすことができます。


Augmented WOODWINDS
Augmented WOODWINDSはクラリネット、ファゴット、イングリッシュ ホルン、フルートによるソロ、アンサンブルを基本にシンセエンジンによって独自のサウンドをレイヤーしたアンサンブルが鳴らせる木管楽器音源です。
伝統的な木管楽器のサウンドだけでなく、没入感のある音、異世界感のある音などオリジナリティのあるサウンドスケープも作れます。
V Collection Xで新たにリビルドされたインストゥルメント
V Collection Xでは V Collection 9までに収録されていたインストゥルメントの新たなリビルドも行っています。
最新技術を使ってリビルドすることでサウンドクオリティーもアップしています。
Mini V4
MiniMoog モデルDをモデルにしたMini V4のトリプルオシレーター・モノシンセを再設計してベース、リードシンセ用として強化が施されています。
Wurli V3
Wurli V3はフェンダーRhodes、ヤマハCPシリーズと並ぶ3大エレクトリック・ピアノの一つWurlitzerを再現した音源です。
リビリドでは、サウンドのリマスターを行い、エフェクトを加えて再構築されています。
3つの拡張パックを追加
V Collection Xでは、新たに3種類の専用プリセットサウンドバンクが追加されています。
専用サウンドバンクは音楽ジャンルに特化したプリセットが450個収録されているので、対応するジャンルですぐに活躍してくれます。
V Collection Xの収録音源リスト
V Collection Xの収録音源 ※タップすると開きます。
- ANALOG LAB PRO ※NEW
アナログシンセ
- MINI V 4 ※リビルド
- ACID V ※NEW
- KORG MS-20 V
- CS-80 V
- PROPHET-5 V
- VOCODER V
- OP-XA V
- JUN-6 V
- BUCHLA EASEL V
- SEM V
- JUP-8 V
- ARP2600 V
- MODULAR V
- SYNTHI V
- EMULATOR II V
デジタルシンセ
- MINIFREAK V ※NEW
- SQ80 V
- PROPHET-VS V
- MATRIX-12 V
- CMI V
- DX7 V
- SYNCLAVIER V
- CZ V
キーボード・オルガン
- FARFISA V
- MELLOTRON V
- B-3 V
- VOX CONTINENTAL V
アコースティック・エレクトリックピアノ
- CP-70 V ※NEW
- WURLI V 3 ※リビルド
- SOLINA V
- PIANO V
- CLAVINET V
- STAGE-73 V
Augmentedシリーズ
- AUGMENTED WOODWINDS ※NEW
- AUGMENTED GRAND PIANO ※NEW
- AUGMENTED BRASS ※NEW
- AUGMENTED STRINGS
- AUGMENTED VOICES
過去バージョンからV Collection 11へのアップグレード
過去のV Collectionシリーズを所有している方や、各単体製品を所有しているユーザーは、Arturia公式サイトにて「V Collection 11」をアップグレード価格で導入できます。
所有しているV Collectionがアップグレード対象かはArturiaサイトのユーザーログインを行った上で「V Collection X」のページをチェックしてみてください。
>> 製品ページ
仕様・プラグイン動作条件
【対応OS・動作環境】
Mac
- macOS 11以降 (64ビットのみ)(Apple M1をサポート)
- 4 コア CPU、3.4 GHz (4.0 GHz ターボブースト) または Apple Silicon CPU
- 32GBのハードディスク空き容量
- OpenGL2.0互換GPU
- スタンドアロン、VST、AAX、Audio Unit、NKS* (64 ビット DAW のみ) で動作
Windows
- Win 10以降(64ビットのみ)
- 4 GB RAM、コア CPU、3.4 GHz (4.0 GHz ターボブースト)
- 32GBのハードディスク空き容量
- OpenGL2.0互換GPU
- ARMプロセッサは Windowsではサポートされていません
- スタンドアロン、VST、AAX、NKS* (64 ビット DAW のみ) で動作
※システム条件は掲載当時の内容となります。最新の対応状況の情報については販売ページ、メーカーページでご確認ください。
アップデート履歴
- 2025年4月24日:「V Collection 11」リリース
- 2023年12月:「V Collection X」リリース
- 2023年3月10日:「V Collection 9.2」リリース
- 2022年5月:「V Collection 9」リリース
まとめ・取り扱いショップ
「V Collection 11」はビンテージシンセのエミュレートシンセだけでなくピアノやストリングス、ブラス、ウッドウインズ、オルガンといった生楽器の音源も収録されているので「V Collection 11」だけで、幅広いサウンドが鳴らすことができます。
Arturia製品の最大の魅力は、往年のビンテージシンセの再現度の高さですが、近年はArturiaオリジナルの音源のクオリティの目を見張るものがあります。
V Collection11は、クラシックなサウンドを始め、新世代のサウンドを持つ音源もまとめて充実させたいときには特におすすめです。
是非チェックしてみてください▽
>> 製品ページはこちら


- ハードウェアシンセの名機の音を取り入れたい
- シンセライブラリーを充実させたい
- プリセットが充実したシンセライブラリーを追加したい
【メーカー定価】
- PRO版:$699
- INTRO版:$199
V Collection Xのサウンドに触れてみたい方はAnalog Lab PROの無料版、Analog Lab Playが用意されています。


Arturiaのセール情報
Arturia製品 関連記事
-
Arturia「Augmented MALLETS Play」マリンバ・ビブラフォン・チェレステとシンセシスが融合したマレット音源
-
【50%OFF】Arturia「Efx MOTIONS」スタッター/リバース/フィルターなどで音に動きと変化を与えるマルチエフェクトプラグイン(セール期間3月12日夕方まで)
-
【50%OFF】Arturia「MiniBrute V」アナログシンセMiniBruteを再現したシンセプラグイン(セール期間3月12日夕方まで)
-
Arturia「Efx Bundle」66%オフセール【8月11日夕方まで】グラニュラーエフェクトなどArturiaのEFXシリーズ3製品バンドル
-
【50%OFF】Arturia「Acid V」ローランドTB-303を再現したシンセ音源(3月12日夕方まで)
-
【50%OFF】Arturia「Filter MS-20」KORG MS-20のエフェクトをモデリングしたフィルター&ディストーションプラグイン(セール期間3月12日夕方まで)
-
【81%OFF】Arturia「Analog Synth Legends Collection」アナログシンセの名機を再現した3製品バンドル(セール:12月16日夕方まで)
-
Arturia「FX Collection 3」最新セール情報【26種類のアナログモデリングエフェクトを収録したFXバンドル】
-
【50%OFF】Arturia「Analog Lab Pro」2000以上のプリセットを収録したビンテージシンセライブラリ(数量限定セール)
-
Arturia・Analog Lab用サウンドバンク「Vintage Lab」シンセウェーブ&80’sポップスのサウンドを再現するプリセット集
-
【50%OFF】Arturia「Dist COLDFIRE」11種類のディストーションアルゴリズムを備えたFXプラグイン(セール期間3月12日夕方まで)
-
「Arturia Creative Classics Bundle」50%OFFセール【10月16日夕方まで】王道シンセ&リバーブを再現したプラグインを含む超特価バンドル
過去のセール価格
セール履歴
●Arturia V Collection X Sale
【セール期間】
2025年4月1日〜4月14日まで(4月15日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック
V Collection X
【価格】$658.9 (98,772円 税込) → 50%オフ $328.9 (約49,304円 税込)
【最大50%OFF】Artuiraセール((4月15日夕方まで)
※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。
●Arturia V Collection X 数量限定セール
【セール期間】在庫終了まで
【開催ショップ】Rock On eLine Store
V Collection X
【価格】63,250円 (税込) → 50%オフ 31,625円 (税込)
※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。
●Arturiaソフトウェア スプリングセール
【セール期間】
2025年3月7日〜3月17日19:59まで
【開催ショップ】BEATCLOUD
V Collection X
【価格】63,250円 (税込) → 50%オフ 31,625円 (税込)
【最大50%OFF】Artuiraセール(3月17日まで)
※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。
●Arturia PIB 13th Anniversary Sale
【セール期間】
2025年2月3日〜2月13日まで(2月14日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック
V Collection X
【価格】$658.90 (102,258円 税込) → 50%オフ $328.90 (約51,044円 税込)
【最大50%OFF】Artuiraセール(2月14日夕方まで)
※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。
●Arturia 製品半額セール
【セール期間】2025年1月10日〜1月21日19時まで
【開催ショップ】Native Instruments公式サイト
V Collection X
【価格】92,500円 (税込) → 50%オフ 46,250円 (税込)
※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。
●Arturia ブラックフライデーセール
【セール期間】2024年11月7日〜12月11日午前7:59まで
【開催ショップ】Beatcloud
【セール内容】「V Collection X」が50%オフ!
V Collection X
【価格】63,250円(税込) → 50%オフ 31,625円 (税込)
【50%OFF】Arturiaブラックフライデーセー(12月11日午前7:59まで)
※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。
●Arturia Black Friday Sale
【セール期間】2024年11月7日〜12月9日まで(日本時間12月10日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール内容】「V Collection X」が50%オフ!
V Collection X
【価格】$658.9(100,967円 税込) → 50%オフ $328.9(50,399円 税込)
※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。