Soundtoysの「MicroShift」はサウンドに広がりを与えるピッチシフター・ステレオイメージャー系プラグインです。
ボーカル、コーラス、ギターやシンセの存在感を高めたい時にMicroShiftを挿すだけでワイドなステレオ感のあるサウンドに仕上がります。
- コーラスやダブルサウンドの存在感を高めたい
- ボカロのコーラスワークをしっかり聞かせたい
- ギターやシンセの存在感を高めたい
●Soundtoys Holiday Sale
【開催ショップ】メディアインテグレーション・プラグインブティック
【期間】2022年12月12日~
・メディアインテグレーション:2023年1月5日23:59まで
・プラグインブティック:2023年1月8日(日本時間1月9日夕方まで)
【セール概要】MicroShiftが最大70%オフで買えるホリデーセール開催!
・メディアインテグレーション
【価格】通常 ¥19,800(税込) → 70%オフ ¥5,800(税込)
>> セールページはこちら
・プラグインブティック
【価格】通常 ¥14,873(税込) → 60%オフ ¥5,859(税込)
>> セールページはこちら
Soundtoys社は対象製品が最大73%オフで買えるホリデーセール開催中!
Soundtoys全プラグインを収録した「Soundtoys 5 Plugin Bundle」も最大50%オフでお得になってます!
買い方・手順は「プラグインブティックの買い方」で詳しく解説しています。
- 【プレゼントプラグイン】Lunacy Audio社 CUBE Mini + Rumble Expansion (マルチ音源+拡張音源)※通常$107.80
- 購入価格の5%のバーチャルキャッシュ(サイト内で使える通貨)が£(ポンド)でもらえる
- リワードトークン(プリセットやクーポン、バーチャルキャッシュと交換できるポイント)がもらえる
Soundtoys「MicroShift」の特徴
Soundtoysの「MicroShift」は挿すだけでサウンドに広がりを加えられるピッチシフター・ステレオイメージャー系プラグインです。
アナログ時代に使われてきたトラックをワイドに広げたり、サウンドの奥行きを作る時に用いられていた少量のディレイとピッチシフトされた成分をL/Rにパンニングする手法をプラグイン化しています。
さらに「MicroShift」はビンテージ機器によるアナログ感や歪みも一緒に付加するので、一般的なステレオイメージャーとは違い、ビンテージ機材独特のアナログ感を与えることができるのも特徴です。
高域のエア感を強調したり、倍音感を強調するのにも便利
周波数を設定するFOCUSノブは設定した周波数から上のレンジを広げるので、低域まで一緒に広がってしまうということを防げるので、ミックスへの悪影響を防ぎながらサウンドをワイドに広げてくれます。
ボーカル、ボーカルコーラス、ギターやシンセの存在感を高めたい時にMicroShiftを挿すだけでステレオ的にサウンドを広げてくれるので、手軽に使っていけます。
MicroShiftの使い方
使用の流れとしては、
- FOCUSノブでサウンドの広げたい周波数のレンジを決める
- ピッチシフトの厚みを調整する3つのスタイルボタンを選択してサウンドの存在感を調整
- 細かな揺れを与えるモジュレーション効果のデチューンとディレイで奥行きやステレオ感を調整
- ステレオ感と原音のバランスをMIXノブで調整
というシンプルなもの。
Soundtoysのプラグインはどれも、少ない工程で最大限の効果が得られるのが特徴で、エフェクトの扱いに慣れていない人、短時間でミックスを調整していきたい人にとって使い勝手が良いです。
システム環境
【Mac】
- macOS 10.10 Yosemite-macOS 12モントレー (Intel / M1 Appleシリコンをサポート)(64ビットのみ)
- VST、AU、AAXネイティブ、AAX AudioSuite
【Windows】
- Windows 7、8、10 (64ビットのみ)
- VST、AAXネイティブ、AAX AudioSuite
【インストール・アクティベーション】
iLOK(無料)による認証が必要です。
過去のセール情報
●Soundtoys BlackFriday Sale
【期間】2022年11月17日~11月28日(日本時間11月29日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック、他
【セール概要】「MicroShift」が70%オフで購入できるSoundtoysのブラックフライデーセール
【価格】通常 ¥15,176(税込) → 70%オフ ¥4,445(税込)
●Soundtoys Flash Sale
【期間】2022年6月22日〜6月26日
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール概要】MicroShiftが70%オフで買えるSoundtoysの短期セール
【価格】通常 ¥14,836(税込) → 70%オフ ¥4,345(税込)
まとめ
Soundtoysの「MicroShift」は、
- シンプルなインターフェースで簡単にステレオ調整が可能
- メイン楽器やバックコーラスやバッキングサウンドの存在感を高めたい時に便利
- ボーカル、ボーカルコーラス、ギターやシンセの存在感を高めたい時に最適
- エフェクターに詳しくなくても簡単に扱える
ボーカルやコーラスワークを入れてミックスをする時、ギターのダブル効果を強調したい時、EDMなどビッグルーム系サウンドで壁のような分厚いシンセやピアノサウンドを鳴らしたい時におすすめです!
・メディアインテグレーション
>> セールページはこちら
・プラグインブティック
>> セールページはこちら
【画像出典】Plugin Boutique