iZotope社のRXシリーズは録音されたオーディオ素材に含まれた不要なノイズの除去・修復を簡単に行える音楽や映像の制作現場で活躍してくれるプラグインです。
プロの現場でも使われていますが、自宅でボーカルやアコースティック楽器をレコーディングする人、フィールドサンプリングをする人にとっても役立つプラグインとなっています。
そんなRXシリーズの最新版「RX 9」はさらにオーディオリペア機能が充実しています。
iZotope「RX 9」
iZotope社のRXシリーズはレコーディング、放送、動画撮影など様々な現場で活躍してくれるオーディオリペアプラグインです。
オーディオ素材に含まれる様々なタイプのノイズに対応でき、本格的なレコーディングスタジオだけでなく、小規模なプロダクション、個人でのレコーディングにも有効。特に自宅や貸し音楽スタジオなどレコーディング環境が整っていない場所での生楽器や歌をレコーディングする場合に発生する様々なノイズ対応に最適です。
最新の「RX9」は
- Spectral Recovery [Advanced only] :リアルタイムストリーミング用に圧縮された時に削除される周波数の復元
- Wow & Flutter [Advanced only]:レコードやカセット、フィルムなど物理的に録音され、劣化したサウンドのピッチ調整
- Enhanced separation with Dialogue Isolate [Advanced Only]:自然な響きを保ったまま環境ノイズが行える
- Complex Ambience Match [Advanced]:別のノイズフロアを別の録音に合わせられる映像作品などに最適
- Dynamic De-hum [Standard + Advanced Only]:オーディオ品質を保ちながらハム、ワイヤレスリングや干渉によるノイズを除去
- Guitar De-noise [Standard + Advanced Only]:ギターアンプの電気ノイズ、不要なフレット、弦のきしみ、ピックアタックを調整できる
- Music Rebalance [Standard + Advanced Only]:ミックス内の各パートのゲイン調整ができる
- Loudness Control [Standard + Advanced Only]:放送や配信にそぐわないラウドネスレベルの素材を敵視に処理できる
- Batch Processor [Standard + Advanced Only];1回のパスで複数のオーディオファイルを処理できる
- 32 Audio Tab Limit:RX Audio Editor内で最大32個のファイルを表示・編集ができるRepair Assistantノイズやクリッピング、クリックなど様々なノイズに対して適切な処理が行えるようにサポートしてくれる機能
- De-hum [Standard + Advanced Only]:オーディオ素材の品質を保ちながらハム、ワイヤレスリング、ハウリングなどのノイズを処理
- Variable Time [Standard + Advanced Only]:ピッチを変更せずに選択したオーディオにタイムストレッチがかけられる
- Variable Pitch [Standard + Advanced Only];時間と長さを維持しながら選択した範囲のピッチ調整が可能
- De-bleed [Standard + Advanced Only]ヘッドホンやクリックトラックなど外部からの音の漏れを処理できる
- De-ess [Standard + Advanced Only]:歯擦音などから発生する高周波の音を処理できる
- Mouth De-click [Standard + Advanced Only]:クリック、ポップ、デジタルインパルスノイズを処理
- Spectral Repair [Standard + Advanced Only]:素材の中の問題がある周波数や不要な音を特定して処理できる
- Voice De-noise:音声に含まれるノイズをリアルタイムで処理
- De-plosive [Standard + Advanced Only]:破裂音、マイクパンプの処理
- Spectral De-noise [Standard + Advanced Only]:古い録音環境やホームムービー、自宅でのレコーディング時に入ったノイズを処理
- De-click:クリック、ポップ、デジタルパルスノイズを自動的に識別して除去
- De-clip:デジタル、アナログのクリッピングを処理
- Composite View:複数のマイクで拾われたノイズ処理
といった様々なノイズ除去やオーディオリペアに対応できるのはもちろん、一度にまとめてオーディオ処理を行ったり、配信・放送に合わせたラウドネスレベル調整まで行えます。
オーディオリペアをサポートするRepairAssistantのようなiZotope社ならではの便利機能も搭載していて、ノイズ処理に慣れていない人でも簡単にノイズ除去に取り組めます。
プラグイン仕様
【対応OS】
- Mac:macOS Mojave (10.14.6) – macOS Big Sur (11.6)
- Windows10
【プラグインフォーマット】
- Mac:AU, AAX, VST2, VST3(64bit)
- Windows:AAX, VST2, VST3(64bit)
【対応DAW】
- Logic Pro
- Pro Tools 2021
- Live 11
- Cubase 10.5-11
- Nuendo 11
- Studio One 5
- Reaper 6
- FL Studio 20
- Audition CC
- Premiere Pro CC
過去のセール履歴
【セール期間】2022年3月8日~3月31日まで
【開催ショップ】公式サイト及び、国内各オンラインショップなど
iZotope「RX9」がApple M1チップの対応記念のセールを開催中!新規購入やアップグレード&クロスグレードが最大92%オフ
【対象製品】
・RX Elements(新規購入)
定価 ¥14,960(税込) → 84%オフ ¥2,500(税込)
・RX 9 Standard(From Any Elements)
iZotopeのElements製品からのクロスグレード
定価 ¥46,090(税込) → 75%オフ ¥12,000(税込)
・RX 9 Advanced(From Any iZotope Product including free and elements)
無償版を含むiZotope製品からのクロスグレード
定価 ¥138,490(税込) → 58%オフ ¥60,400(税込)
・RX 9 Advanced(RX 1-8 Standard)
RXシリーズ1〜8のStandard版からのアップグレード
定価 ¥92,290(税込) → 50%オフ ¥48,300(税込)
・ナレーター/ VTuber完パケバンドル (RX 9 Standard, Nectar 3 Plus)
有償のiZotope製品からのクロスグレード
定価 ¥86,350(税込) → 77%オフ ¥20,500(税込)
他にもWavesとBlackmagic Designの有償ソフトウェア、ハードウェアからのクロスグレードセールも開催
【有償のBlackmagic Design製品からのクロスグレード】
・RX Elements
定価 ¥14,960(税込) → 92%オフ ¥1,200(税込)
・RX 9 Standard
定価 ¥46,090(税込) → 72%オフ ¥13,400(税込)
・RX 9 Advanced
定価 ¥92,290(税込) → 50%オフ ¥48,300(税込)
【有償のWaves製品からのクロスグレード】
・RX 9 Standard
定価 ¥46,090(税込) → 72%オフ ¥13,400(税込)
・Nectar 3 Plus
定価 ¥17,270(税込) → 54%オフ ¥8,400(税込)
・ナレーター/ VTuber完パケバンドル (RX 9 Standard, Nectar 3 Plus)
定価 ¥86,350(税込) → 77%オフ ¥20,500(税込)
【セール期間】2022年2月17日~2月28日まで
【開催ショップ】公式サイト及び、国内各オンラインショップなど
●RX 9 Standard
- 島村楽器:RX 9 Standard + Ozone9 Elements【数量限定特価】
【価格】¥21,000(税込) - サウンドハウス
【価格】¥24,200(税込)※さらに2,420ポイント還元 - Rock oN Line eStore
【価格】¥24,200(税込)※さらに2,420ポイント還元
●RX 9 Advanced
- サウンドハウス
【価格】¥92,290(税込)※さらに9,228ポイント還元 - Rock oN Line eStore
【価格】¥101,600(税込)※さらに10,160ポイント還元
●RX 9 Standard
島村楽器:RX 9 Standard + Ozone9 Elements【数量限定特価】
【価格】¥21,000(税込)
サウンドハウス
【価格】¥35,200(税込)※さらに3,520ポイント還元
Rock oN Line eStore
【価格】¥35,200(税込)※さらに3,520ポイント還元
●RX 9 Advanced
・ワタナベ楽器店:RX 9 Advanced【数量限定特価】
【価格】¥58,799(税込)
・サウンドハウス
【価格】¥94,100(税込)※さらに9,410ポイント還元
・Rock oN Line eStore
【価格】¥94,100(税込)※さらに9,410ポイント還元
iZotope RX 9まとめ
RXシリーズは様々なノイズ処理をサポートしてくれるオーディオリペアプラグインです。最新版「RX 9」になってさらにオーディオ内に含まれる問題を解消する機能が充実しています。
プロフェッショナルな現場だけでなく、自宅レコーディングや貸しスタジオでのレコーディング、Youtubeなど動画制作時に起きるオーディオノイズなど活躍してくれる場所は多いです。
「RX 9」のAdvanced、Standardはアップグレードやクロスグレードもセール対象なのでRXシリーズやiZotope製品を持っている人は要チェックです!
また、RX9はiZotopeの主要プラグインがセットになった「Music Production Suite 4.1」にも同梱されています。
含まれているのは「RX9 Standard」です。他のiZotope製品の購入も検討しているなら同時にゲットできるバンドル版がお得なのでチェックしてみてください。
「Music Production Suite 4.1」はこちらのページで特集しています。
●音声編集の黒魔術セール
【期間】2022年4月5日-5月3日23:59まで
【開催ショップ】iZotope JAPAN、Media Integration、Rock oN Line eStore、各楽器店のオンラインサイトなど
RX 9、Post Production Suite 6の新規購入や各種クロスグレード、アップグレードが最大75%オフで購入できるセールです。さらにBlackMagic DesignコラボレーションとしてRX 9 Standard / Advancedの2製品がクロスグレード対象になっています。
2022年4月5日時点ではポイント還元が多いRock oN Line eStoreや会員ランクに応じて3~7%のポイント還元のあるMedia Integrationがお得です。また、楽天市場の宮地楽器ミュージックオンラインやサンフォニックス楽天市場店も数量限定セールを開催しています。
【対象プラグイン】
¥14,960(税込)→ 75%オフ ¥3,700(税込)¥46,090(税込)→ 25%オフ ¥37,900(税込)¥138,490(税込)→ 33%オフ ¥101,100(税込)¥230,890(税込)→ 50%オフ ¥126,400(税込)過去のRXシリーズからのアップグレードもお得になっています!
【セール開催中の主な販売サイト】
●Media Integration
●Rock oN Line eStore
●楽天市場のショップ