MENU
  • Keepリスト
  • ●7月18日終了予定のセール
  • ●7月19日終了予定のセール
  • ●7月20日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

公式Xアカウント
DAWHACK ツイッターアカウント
PICK UP SALE!

Inflator_SALE

MODO-BASS2_Sale

SampleTank-4-MAX-V2

SUPERIOR-DRUMMER-3

EZbass sale

Blackhole_SALE

AmpliTube-5-MAX-V2

PIANOVERSE_max_sale

新着記事
  • Techivation_AI-Rack
    【62%OFF】Techivation「AI-Rack」AIシリーズを搭載したインテリジェントなチャンネルストリッププラグイン(セール期間8月5日まで)
  • vaults_Bridge_Guitar
    【無料】The Crow Hill Company – Vaults「Bridge Guitar」ラバーブリッジを搭載したアコースティックパーラーギターをサプリングしたギター音源
  • EQ_ACADEMY
    【無料】Mastering The Mix「EQ ACADEMY」100個の問題をこなすことでイコライジングスキルを向上するトレーニングツール
  • Drum-Machine-Collection
    【20%OFF】Roland Cloud「Drum Machine Collection」時代を象徴する5つのドラムマシンを再現したドラムマシンコレクション(セール期間8月1日16時まで)
  • Lofi_Keys
    【10,000ライセンス限定無料】Karanyi Sounds「Lofi Keys」エレピとシンセのサウンドを様々なテープ機器でリサンプルしたサウンドが特徴の鍵盤音源(通常49ドル)が無料
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
サイト内検索
特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
PR

SMART REVERB 2

SERUM2

プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
  • DTMブラックフライデー特集
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
DTMセール情報メディア【DAWHACK】
DTMセール・DAW・プラグイン・無料プラグイン情報メディア
  • Keepリスト
  • ●7月18日終了予定のセール
  • ●7月19日終了予定のセール
  • ●7月20日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト
  • ●7月18日終了予定のセール
  • ●7月19日終了予定のセール
  • ●7月20日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
>> 終了間近のセール・期間限定無料プラグイン一覧 <<
  1. ホーム
  2. セール情報
  3. 【83%OFF】「Stutter Edit 2」iZotopeのスタッター・グリッチエフェクトプラグイン(セール期間7月23日まで)

【83%OFF】「Stutter Edit 2」iZotopeのスタッター・グリッチエフェクトプラグイン(セール期間7月23日まで)

2025 7/16
セール情報
2025年7月16日
本サイトにはPRリンク/PR記事が含まれています
Stutter_Edit2
  • URLをコピーしました!

「Stutter Edit 2」のセール情報はこちらから▽

Stutter Edit 2スタッターエディット2は、スタッター、ブレイク、カット効果を付加できるiZotopeアイゾトープ製のエフェクトプラグインです。

そもそも「スタッターエフェクト」とは、音声の一部を連打(リピート)させたり、オン/オフさせて音を切り刻んだように聞かせる効果を指します。

エレクトロなどを始めとしたダンスミュージックで多く用いられていますが、ダンス曲・トラップ・EDM・ダブステップなどでも多用されています。

スタッター効果を自分で作るには、オーディオを切り貼りしたり、ピッチやパンを調整するなど、いくつかの行程を駆使すればある程度の結果を得られますが、更に高度で特殊なスタッター演出をするには手間がかかります。

そのスタッター効果を手短に適用できるのが、この「Stutter Edit 2」です。

「Stutter Edit 2」があれば、上記の動画で再現しているような面白い演出を手軽に楽曲に取り入れられるので非常に便利です。

こんなときにおすすめ!
  • 楽曲にグリッチやハーフスピードなどのエフェクトを取り入れたい
  • エレクトロ・EDM・ダブステップ曲のギミックに
  • 曲の最後まで飽きさせない演出をしたい
  • 劇伴・映画音楽の特殊効果に
目次

Stutter Edit 2のセール情報

最新セール情報

●iZotope Flash SALE
【開催ショップ】
メディアインテグレーション
【セール期間】
2025年7月16日~7月23日まで


Stutter Edit 2

【価格】33,000円 (税込) → 83%オフ 5,300円 (税込)
>> セールページへ

【最大83%OFF】iZotopeセール
>> セール対象製品一覧


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

Stutter Edit 2の特徴

「Stutter Edit 2」が再現できる効果は複数あります。

スタッター、スイープフィルター、グリッチエフェクトなど、複数のエフェクトを組み合わせて様々なエフェクトが適用可能です。

多彩かつ強力なスタッター効果を再現

Stutter_Edit2

設定一つでオーディオサンプルやトラックを細かくスライスし、複雑なリズムも簡単に再現可能。
スタッターパターンのプリセットが充実しているので、読み込むだけでも面白いスタッターが適用できます。

もちろん、調整したり、1からスタッターパターンを作ることもできます。

独自のスタッター、ブレイク、カットを作り出す作業も面白いと感じさせてくれる操作性も魅力。

MIDIで複数の効果を制御可能

MIDIの各キーに複数のエフェクトを設定しておけば、1つのトラックに対して異なるエフェクト効果を加えることが可能。

オーディオトラック、またはインストゥルメントトラックにMIDIを同期させることで適用できます。

Aメロではスタッターを、Bメロではグリッチ、というように同一トラックに対して別のエフェクトを加えられるため、異なるスタッターを使うために別トラックを作る必要もありません。

また、カーブエディタースイープフィルターやポンピングリバーブ、ローファイ成分のブレンド量の調整も可能です。

各鍵盤に異なるエフェクトを設定しておけば、キーを押すだけでリアルタイムに効果を発動できるので、クラブでのライブで使いたいときにも活躍してくれます。

エフェクトモジュール

Stutter_Edit2

ダイシング、ビットクラッシュ、Reverb、Chorus、Limiter、ディレイ、Lo-Fi、テープストップなどのエフェクトも充実。

スタッターのリズムパターンだけでなく、エフェクトも組み合わせることで更に特徴的なサウンドに変化させられます。

デモプレイ動画

プロがデザインしたプリセットが充実

スタッターエフェクトの先駆者がデザインしたプリセットが収録されているため、プリセットの設定をそのまま使用しても良いですし、プリセットからインスピレーションを得て自分独自のパターンを作成するのもおすすめ。

パターンを作成しておけば、今後作る様々な楽曲で使える「マイスタッタープリセット」が充実させられます。

【iZotope公式】使用方法解説動画(日本語)

Stutter Edit 2の設定方法は少々複雑ですが、下記の解説を見れば簡単に扱えるようになります。

【Stutter Edit 2】基本的な使い方と仕組みについて

さらに下記のデモプレイもチェックしてみると、「Stutter Edit 2」の活用法の幅が広がるのでおすすめです。

日本語字幕での閲覧を推奨

仕様・プラグイン動作条件

【OS】
Mac: macOS Catalina (10.15.7) – macOS Ventura (13.0.1) (64-bit only)
PC: Windows 10 – Windows 11 (64-bit only)

【プラグインフォーマット】
AU, AAX, VST3.
すべて64-bitのみ

【対応DAW】
Logic Pro, Live 10.1 – 11, Cubase 12, Pro Tools 2022, FL Studio 20, Studio One 5-6, REAPER 6, Bitwig Studio 4, Digital Performer 11

※システム条件は掲載当時の内容となります。最新の対応状況の情報については販売ページ、メーカーページでご確認ください。

まとめ・販売ショップ一覧

スタッター系のプラグインには、Cableguysの「ShaperBox 3」、MeldaProductionの「MRhythmizer」、Audio Damageの「Replicant」などがありますが、これらの中でも「Stutter Edit 2」は使いやすいプラグインだと思います。

また、それぞれに収録されているプリセットに特徴があるので、スタッター効果を使用する楽曲を頻繁に作曲する場合なら、スタッター系のバリエーションを増やすためにも複数持っておいてもいいと思います。

セール開催時には是非ゲットしておきましょう!
>> セールページへ

Stutter Edit 2 / iZotope
¥5,300 (2025/07/18 11:18:16時点 楽天市場調べ-詳細)
  • メディアインテグレーション
  • プラグインブティック
  • 楽天市場
  • サウンドハウス
  • 上記の「Amazon・楽天市場での参考価格」よりも安く買える場合があります。各ショップリンク先で最新価格をご確認ください。


この他のiZotope製品は下記のページで特集しているのであわせてチェックしてみてください。

あわせて読みたい
iZotopeプラグイン最新セール情報まとめ 対象製品が最大50%OFF!

この他のスタッタープラグインは下記のページで特集しています。

  • AIR_STUTTER
    【期間限定無料】AIR Music Technology「AIR STUTTER」リピート、グリッチなど個性的な演出を加えられるスタッタープラグインが無料
  • EB-Blasphemy
    【無料】Ewan Bristow「EB-Blasphemy」ディストーションやリバースを始め、実験的なエフェクトをブレンドしたサウンドデザインツール
  • effectrix-2
    【最大23%OFF】「Effectrix 2」14種類のエフェクトを搭載したSugar Bytesのマルチエフェクトシーケンスプラグイン(ホリデーセール1月1日まで)
  • AKAI Flex Beatの操作画面
    【70%OFF】AIR Music Technology「Flex Beat」豊富なタイムエフェクトでサウンドをコントロールできるプラグイン(セール期間8月1日夕方まで)
  • MRhythmizer
    【59%OFF】「MRhythmizer」スクラッチやスタッター効果が作れるMeldaProductionのプラグイン(セール期間6月23日夕方まで)
  • 【30%OFF】Arturia「Efx MOTIONS」スタッター/リバース/フィルターなどで音に動きと変化を与えるマルチエフェクトプラグイン(セール期間8月4日夕方まで)
  • Time shaper3
    【34%OFF】Cableguys「TimeShaper 3」EDM制作におすすめ!時間軸を自在に操れるグリッチ系LFOプラグイン(セール期間7月17日夕方まで)
  • Replicant2のUI
    【50%OFF】Audio Damage「Replicant 3」スタッター・グリッチサウンドも作れるディレイプラグイン(ブラックフライデーセール12月1日夕方まで)

過去のセール価格

セール履歴
2025年6月

●10日間限定Flash SALE
【開催ショップ】
メディアインテグレーション
【セール期間】
2025年6月10日~6月16日まで


Stutter Edit 2

【価格】33,000円 (税込) → 95%オフ 1,599円 (税込)


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

2025年5月

●iZotope VocalSynth 2 & Stutter Edit 2 Flash Sale
【開催ショップ】
プラグインブティック (PIB特典付属)
【セール期間】
2025年5月15日~5月21日まで(日本時間5月22日夕方まで)


Stutter Edit 2

【価格】$218.9 (31,680円 税込) → 94%オフ $11 (約1,592円 税込)
>> セールページへ

【最大94%OFF】iZotopeセール開催中(5月22日夕方まで)
>> セール対象製品一覧


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

2025年4月

●iZotope RX 11, Nectar 4 & Stutter Edit 2 Easter Sale
【開催ショップ】
プラグインブティック (PIB特典付属)
【セール期間】
2025年4月17日~4月30日まで(日本時間5月1日夕方まで)


Stutter Edit 2

【価格】$218.9 (31,148円 税込) → 90%オフ $20.9 (約2,974円 税込)

【最大90%OFF】iZotopeセール開催中(5月1日夕方まで)


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

2025年3月

●iZotope Trash, VocalSynth 2 & Stutter Edit 2 Sale
【開催ショップ】
プラグインブティック (PIB特典付属)
【セール期間】
2025年3月13日~3月31日まで(日本時間4月1日夕方まで)


Stutter Edit 2

【価格】$218.9 (32,814円 税込) → 94%オフ $11 (約1,649円 税込)

【最大95%OFF】iZotopeセール開催中(4月1日夕方まで)


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

2025年1月

●iZotope New Year New Sound Sale
【開催ショップ】 プラグインブティック(PIB特典付属)
【セール期間】 2025年1月15日~1月30日まで(日本時間1月31日夕方まで)


Stutter Edit 2

【価格】$218.9 (33,976円 税込) → 75%オフ $53.9 (約8,366円 税込)

【最大85%OFF】iZotopeセール(1月31日夕方まで)


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

2024年11月

●iZotope Black Friday Cyber Season Sale
【開催ショップ】 プラグインブティック
【セール期間】 2024年11月14日~12月5日まで(日本時間12月6日夕方まで)
【セール内容】「Stutter Edit 2」が85%オフ!


Stutter Edit 2

【価格】$218.9 → 85%オフ $31.9(4,951円 税込)


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

2024年7月

●iZotope Creative Effects Sale
【開催ショップ】 プラグインブティック
【セール期間】 2024年7月10日~7月31日まで(日本時間8月1日夕方まで)
【セール内容】「Stutter Edit 2」が85%オフ!


Stutter Edit 2

【セール価格】$218.9(32,881円 税込) → 85%オフ $31.9(4,791円 税込)


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。


セール情報
7月23日終了予定のセール一覧 iZotope グリッチ スタッター 開催中のセール
Stutter_Edit2

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @daw_hack
サイト内検索
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

PICK UP SALE!

Inflator_SALE

MODO-BASS2_Sale

SampleTank-4-MAX-V2

SUPERIOR-DRUMMER-3

EZbass sale

Blackhole_SALE

AmpliTube-5-MAX-V2

PIANOVERSE_max_sale

新着記事
  • Techivation_AI-Rack
    【62%OFF】Techivation「AI-Rack」AIシリーズを搭載したインテリジェントなチャンネルストリッププラグイン(セール期間8月5日まで)
  • vaults_Bridge_Guitar
    【無料】The Crow Hill Company – Vaults「Bridge Guitar」ラバーブリッジを搭載したアコースティックパーラーギターをサプリングしたギター音源
  • EQ_ACADEMY
    【無料】Mastering The Mix「EQ ACADEMY」100個の問題をこなすことでイコライジングスキルを向上するトレーニングツール
  • Drum-Machine-Collection
    【20%OFF】Roland Cloud「Drum Machine Collection」時代を象徴する5つのドラムマシンを再現したドラムマシンコレクション(セール期間8月1日16時まで)
  • Lofi_Keys
    【10,000ライセンス限定無料】Karanyi Sounds「Lofi Keys」エレピとシンセのサウンドを様々なテープ機器でリサンプルしたサウンドが特徴の鍵盤音源(通常49ドル)が無料
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
PR

SMART REVERB 2

SERUM2

SONICWIRE

特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
ダウハック公式LINEアカウントでは特別セール開催時の情報をお知らせしています

ダウハックLINE

目次