MENU
  • Keepリスト
  • ●5月15日終了予定のセール
  • ●5月16日終了予定のセール
  • ●5月18日終了予定のセール
  • ●5月19日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

公式Xアカウント
DAWHACK ツイッターアカウント
PICK UP SALE!

MUSIO1_BF_SALE

MODO-BASS2-sale

VPS-Avenger-2

SCALER 3 セール

Curves-AQ

AmpliTube-5-MAX-V2

ETHNO-WORLD7

新着記事
  • maniFold
    【無料】Strange Audio「maniFold Σ」様々なオーディオ素材からアトモスフィア系サウンドを生み出すアンビエントテクスチャジェネレーター
  • Neo GuitarSeries Parallax Guitar
    【25%OFF】Musical Sampling「Neo Guitar Series:Parallax Guitar」ハードなロックからオルタナ系まで幅広く対応するロックギター音源(セール期間6月2日まで)
  • EDYN Preamp
    【5月20日まで期間限定無料】Tone Empire「EDYN Preamp」アメリカ製クラシックコンソールのトーンをモデリングしたプリアンププラグイン(通常59ドル)が無料
  • HoRNet_Planer
    【5月14日まで期間限定無料】Hornet Plugins「HoRNet Planer」デジタル歪みのないエイリアシングフリーのオーディオクリッピングを実現するクリッパープラグイン(通常€8.99)が無料
  • United-Plugins
    【最大93%OFF】United Pluginsプラグイン6周年記念バンドルセール(5月26日まで)
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
サイト内検索
特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
PICK UP!

ソニコン

Loopcloud Music App from Loopmasters.com

SONICWIRE

プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
  • DTMブラックフライデー特集
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
DTMセール情報メディア【DAWHACK】
DTMセール・DAW・プラグイン・無料プラグイン情報メディア
  • Keepリスト
  • ●5月15日終了予定のセール
  • ●5月16日終了予定のセール
  • ●5月18日終了予定のセール
  • ●5月19日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト
  • ●5月15日終了予定のセール
  • ●5月16日終了予定のセール
  • ●5月18日終了予定のセール
  • ●5月19日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
>> 終了間近のセール・期間限定無料プラグイン一覧 <<
  1. ホーム
  2. セール情報
  3. 【50%OFF】Klevgrand「Tomofon」自分の声や任意の音声から音色を作り出せるウェーブテーブルシンセ(年末セール1月9日夕方まで)

【50%OFF】Klevgrand「Tomofon」自分の声や任意の音声から音色を作り出せるウェーブテーブルシンセ(年末セール1月9日夕方まで)

2024 12/18
セール情報
2024年12月18日
本サイトにはPRリンク/PR記事が含まれています
tomofon
  • URLをコピーしました!

KLEVGRANDクレヴグランドからリリースされている「Tomofonトモフォン」は、オーディオデータからウェーブテーブルを作成し、ユニークでオリジナリティのあるサウンドを鳴らせるソフトシンセサイザーです。

「Tomofon」に予め収録されているオーディオデータを鳴らすこともできますが、自分で用意したオーディオデータを読み込ませてシンセの音を作り出すこともできます。

まずは、「Tomofon」で作成されたユニークかつ、心地よいサウンドをチェックしてみましょう。

現代の楽曲は、よりオリジナリティが求められていることもあり、特徴的なリードの音やユニークなアレンジが求められることも増えました。

「Tomofon」は、素材として使用するオーディオが異なれば生成できるサウンドにも違いが出せるので、生成できる音色は無限。

他のシンセでは生み出せない特徴的なサウンドを生み出したいときに活躍してくれます。

こんなときにおすすめ!
  • オリジナリティ性の高い音色を使いたい
  • POPS / HOUSE / TECHNO / DANCE MUSIC などにフィットする音色を増やしたい
  • 自分の声やボーカルサンプルを使ったシンセサウンドを作りたい
  • 幻想的な音色やオーガニック的な音色を出せるシンセを探している
目次

Tomofonのセール情報

最新セール情報

●Klevgrand Winter Sale
【セール期間】2024年12月18日~1月8日まで(日本時間1月9日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック


Tomofon

【価格】$142.99 (22,473円 税込) → 50%オフ $71.49 (約11,235円 税込)
>> セールページ


【最大50%オフ】Klevgrand セール開催中(1月9日夕方まで)
>> Klevgrand セール


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

Plugin Boutique 5月の購入特典
プラグインブティックでの購入では下記の特典を受け取れます。
  • 【DAWソフト】BITWIG「Bitwig Studio 8-Track」(DAW)
  • 購入価格の5%のバーチャルキャッシュ(サイト内で使える通貨)が£(ポンド)でもらえる
  • リワードトークン(プリセットやクーポン、バーチャルキャッシュと交換できるポイント)がもらえる

Tomofonの特徴

「Tomofon」は任意のオーディオを読み込んで音を鳴らせるという性質上、サンプラーと似たように思われますが大きな違いがあります。

様々なオーディオから多用な音色を生み出せる「楽器」と言っても過言ではありません。

「Tomofon」は、Klevgrandが開発した独自エンジン「Audio Model(オーディオモデル)」という技術により膨大なサウンドを作り出すことが可能。

特にモーフィングによる幻想的かつ懐かしく独特なオーガニックサウンドは非常に魅力的です。

POPSからDANCE MUSIC、TECHNO、HOUSEなど幅広いジャンルにフィットする印象的なサウンドなど、多くのバリエーションを持てるようになるのでおすすめです。

Tomofonの特徴
  • 特徴的なモーフィングサウンドを作れる
  • 124種類のオーディオを収録。別途オーディオデータを用意しなくても鳴らせる
  • 180以上のプリセット収録
  • MIDIベロシティでエンベロープタイムをコントロールできる
  • 複数のLFOを搭載(ランダムホールドを含む)
  • モジュレーションマトリクス(MIDI CC、ベロシティ、キーマップ)
  • ピッチとベロシティそれぞれに個別でグライドタイムを設定したモノフォニック再生が可能
  • ポリフォニックレガートプレイバック機能(開始音符と演奏中の音符のエンベロープを同期可能)
  • ピッチ/パン/レベルをそれぞれ個別に設定可能なダブリングボイス機能
  • モジュレーション可能なフィルターを搭載
  • ポストリバーブ、ディレイ、EQを搭載

▼Klevgrand公式による「Tomofon」の概要解説

※日本語翻訳字幕での閲覧を推奨

サンプラーと「Tomofon」の大きな違いは、オーディオファイルを振動波に変換され、それぞれの波がピッチゾーンにマッピングされることです。

サンプラーは各ピッチに対してオーディオサンプルがそのまま配置されますが、「Tomofon」はピッチゾーンに振動波が配置され、モーフィングによる滑らかでシームレスな演奏が可能になります。

要するに、読み込んだオーディオを各音階ごとに鳴らすだけのサンプラーとは違い、よりシンセサイザーのような表現ができるのが「Tomofon」の特徴です。

「オーディオモデル」によるサウンドメイクの方法

「Tomofon」でオリジナルのサウンドを生成する際、読み込むオーディオデータはモノラルであることが原則となります。
ステレオデータを読み込んだ場合は、Leftチャンネルだけが認識されます。

対応しているオーディオデータはMP3 / WAV / Aiff / m4aの4種類。
ルームアンビエンスを含まないデッドなオーディオを読み込むのが望ましいです。

「自動インポート機能」を使用してデータを読み込んだ際、基本的にワンクリックでノイズなどの余分な成分は自動的に除外され、面倒な作業不要で取り込みが完了。
すぐに演奏できるオーディオモデルが作成できます。

また、手動インポートを使うことで、どのウェーブをどのピッチゾーンに配置するかを細かく管理&手動調整することも可能です。

自動複数のインポートモードが用意されているため、よりイメージ通りのサウンドを作り出せることも「Tomofon」の魅力です。

オリジナルのサウンド作りの流れは、

  1. オーディオデータを用意
  2. 6種類の解析方法から読み込み方法を選択
  3. 読み込んだデータからAudio Modelを作成
  4. Audio Modelをもとにシンセ画面で音色を整える

という流れで、音色を作れます。

自分の声・ボーカルデータを読み込ませてサウンドメイクできる

前の項目でのデモンストレーションのように、自分の声を録音したオーディオデータをシンセの素材として利用できます。

サンプラーでも似たようなことができますが、音階に声のデータを割り当てるだけのソフト・サンプラーとは違い、「Tomofon」はシンセの音素材として使用し新たなサウンドを構築できることに大きな魅力があります。

同様のことをソフトサンプラーで再現しようとすると、多大な時間と労力が必要ですが「Tomofon」はAudio Model機能のおかげでとても簡単にシンセ化することができます。

ギターの音を取り込んだサウンドメイク例

上記の動画のようにボーカルだけでなく、楽器の音もサウンドの素材として使用できます。

内蔵エフェクトなども使用することで、よりユニークなサウンドメイクも可能になります。

iOS版もあり

「Tomofon」にはiOSバージョンもあります。
iPadなどで楽曲制作している方でも使用可能。

基本的にはMAC/PC版と同様の機能を使用できます。

無限のサウンドバリエーションを持てる革新的シンセ

「Tomofon」には、オーディオモデルスターターパック(インストゥルメント&ボイス)が収録されているので、付属のオーディオとプリセットですぐに音を鳴らすことも可能。

声や楽器など様々なオーディオをインポートし、独自のシンセサウンドの構築や、効果音・サウンドスケープを作れることも、このプラグインの魅力&楽しみ方の一つです。

また、作成したオーディオモデルはプリセットとして他者と共有できることも大きな魅力かもしれません。

デモ楽曲・サウンドデモ

仕様・システム要件

【Mac】
macOS 10.10 以上を推奨・M1 processor対応済み
【Win】
Windows 7 (SP1)以上を推奨
【プラグインフォーマット】
AU / VST3 / AAX compatible 64-bit host.

※システム条件は掲載当時の内容となります。最新の対応状況の情報については販売ページ、メーカーページでご確認ください。

まとめ・販売ショップ

「Tomofon」は、新しい素材を読み込み続ければまさに無限のサウンドメイクができる革新的なソフトシンセと言えるプラグインです。

音を鳴らす時には従来のシンセと同様、ADSRなどのエンベロープの調整、GAIN / DEPTH / PITCH / FILTER / Driveなど各パラメーターを調整して演奏可能。

オーディオを読み込む際も、音作りにおいても非常にシンプルな使い心地であることも「Tomofon」の魅力だと感じます。

どの製品も購入しやすい価格帯のKlevgrandの製品の中では、「Tomofon」は少々高額な部類のプラグインですが、革新的でいつまでも新しいサウンドを作り出せるシンセと考えればコスパ最強のシンセとも言えるかもしれません。

「Tomofon」は購入前にトライアル版を利用できるので、まずは試用してみてください▽
>> トライアル版のダウンロード

Tomofon / Klevgrand
  • プラグインフォックス
  • プラグインブティック
  • サウンドハウス
  • Rock oN Line eStore

Klevgrandの各製品は下記のページでも取り上げているのでこちらも是非チェックしてみてください▽

  • Elpiano
    【33%OFF】Klevgrand「Elpiano Classic Keys Collection」個性の異なる10種類のモデルを搭載したエレピ音源コレクション(セール期間5月1日夕方まで)
    2025年5月2日
  • Klevgrand korvpressor
    【58%OFF】Klevgrand「Korvpressor」直感的かつ効果的なコンプ処理ができる視認性の良いコンプレッサープラグイン(セール期間3月19日夕方まで)
    2025年3月20日
  • Klevgrand「Richter」操作画面
    【期間限定無料】「Richter」パワフルなサウンドデザインで活躍するKlevgrandのコンプレッサープラグイン(通常69.99ドル)が無料!
    2025年3月16日
  • haaze2
    【66%OFF】「Haaze 2」16個の帯域に分けてPAN/GAIN調整ができるKlevgrandのステレオエンハンサープラグイン(セール期間3月19日夕方まで)
    2025年3月3日
  • SyndtSphere2
    【無料】Klevgrand「SyndtSphere2.0」異なる音色・サウンド間をサーフして音作りできるユニークなソフトシンセ
    2025年2月6日
  • skaka Klevgrand
    【50%OFF】Klevgrand「Skaka」シェイカーやタンバリンなど振りモノを収録したパーカッション音源(年末セール1月9日夕方まで)
    2025年1月10日
  • Klevgrand社のノイズ処理プラグイン「Brusfri」
    【50%OFF】Klevgrand「Brusfri」シンプルな操作でノイズが除去できるノイズリデューサー(年末セール1月9日夕方まで)
    2025年1月10日
  • Klevgrand社のドラム音源「Slammer」
    【50%OFF】Klevgrand「Slammer」ファンク・ブレイクビーツ・HipHop・Lo-Fi向き。枯れた音が魅力のドラム音源(年末セール1月9日夕方まで)
    2025年1月10日
  • tomofon
    【50%OFF】Klevgrand「Tomofon」自分の声や任意の音声から音色を作り出せるウェーブテーブルシンセ(年末セール1月9日夕方まで)
    2024年12月18日
  • Klevgrand ting
    【50%OFF】Klevgrand「Ting」銀食器やおもちゃのドラムなど28種類のサウンドを収録したパーカッション音源(サイバーセール12月6日夕方まで)
    2024年12月6日
  • Kleverbno イメージ画像
    【66%OFF】Klevgrand「Kleverb」3段階のルームサイズ・ダッキング機能・モジュレーションを搭載した万能型リバーブプラグイン(サイバーセール12月6日夕方まで)
    2024年12月6日
  • Klevgrand-Grand-Finale
    【60%OFF】Klevgrand「Grand Finale」ミックスを素早く仕上げられるファイナライズプラグイン(サイバーセール12月6日夕方まで)
    2024年12月6日

過去のセール価格

セール履歴
2024年12月

●Klevgrand Cyber Week Sale
【セール期間】2024年12月2日~12月5日まで(日本時間12月6日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック


Tomofon

【価格】$142.99(税込) → 61%オフ $54.99(約8,225円 税込)


【最大75%オフ】Klevgrand セール開催中!(12月6日夕方まで)


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

2024年11月

●Klevgrand Black Friday Sale
【セール期間】2024年11月15日~12月1日まで(日本時間12月2日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック


Tomofon

【価格】$142.99 → 61%オフ $54.99(8,509円 税込)


【最大75%オフ】Klevgrand セール開催中(12月2日夕方まで)


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

2024年9月

●Klevgrand 48 Hour Flash Sale
【セール期間】2024年9月25日~2024年9月27日16時頃まで
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール概要】「Tomofon」が50%オフ!


Tomofon

【価格】$142.99(20,499円 税込) → 50%オフ $71.49(10,249円 税込)


【最大60%オフ】Klevgrand セール(9月27日16時頃まで)


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。


セール情報
Klevgrand ウェーブテーブルシンセ シンセサイザー シンセ音源
tomofon

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @daw_hack
サイト内検索
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

PICK UP SALE!

MUSIO1_BF_SALE

MODO-BASS2-sale

VPS-Avenger-2

SCALER 3 セール

Curves-AQ

AmpliTube-5-MAX-V2

ETHNO-WORLD7

新着記事
  • maniFold
    【無料】Strange Audio「maniFold Σ」様々なオーディオ素材からアトモスフィア系サウンドを生み出すアンビエントテクスチャジェネレーター
  • Neo GuitarSeries Parallax Guitar
    【25%OFF】Musical Sampling「Neo Guitar Series:Parallax Guitar」ハードなロックからオルタナ系まで幅広く対応するロックギター音源(セール期間6月2日まで)
  • EDYN Preamp
    【5月20日まで期間限定無料】Tone Empire「EDYN Preamp」アメリカ製クラシックコンソールのトーンをモデリングしたプリアンププラグイン(通常59ドル)が無料
  • HoRNet_Planer
    【5月14日まで期間限定無料】Hornet Plugins「HoRNet Planer」デジタル歪みのないエイリアシングフリーのオーディオクリッピングを実現するクリッパープラグイン(通常€8.99)が無料
  • United-Plugins
    【最大93%OFF】United Pluginsプラグイン6周年記念バンドルセール(5月26日まで)
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
PICK UP!!

ソニコン

Loopcloud Music App from Loopmasters.com

SONICWIRE

特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
ダウハック公式LINEアカウントでは特別セール開催時の情報をお知らせしています

ダウハックLINE

目次