「Richter」はパワフルかつクリーンなコンプレッションをテーマにしたKlevgrand社のコンプレッサープラグインです。
高圧縮な状態でも音楽的に働くように設計されており、クリーンさを保ちながらサウンドのダイナミクスをコントロールできます。
Klevgrand社プラグインならではのシンプルな操作性を備えており、直感的に扱えるのも魅力です。
- コンプレッションによる歪みが少ないコンプレッサーを使いたい
- パワフルなコンプサウンドに仕上げたい
- ダイナミクスを最大まで高めてパワフルに仕上げたい
【セール期間】2023年11月16日~12月4日(日本時間12月5日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール概要】「Richter」が64%オフで購入できるブラックフライデーセール開催!
[SHOP] プラグインブティック
【価格】通常$76.99(11,625円 税込) → 64%オフ $27.49(4,150円 税込)
>> セールページ
Klevgrand製品が最大70%オフで購入できるブラックフライデーセール開催中!
>> セールページはこちら
- 【プレゼントプラグイン】Excite Audio「VISION 4X Lite」(アナライザー)通常$38.5
- 【プレゼントプラグイン】UJAM「MELLOW 2」(ベース音源)通常$141.9
- 【プレゼントプラグイン】Universal Audio「LA-2A Tube Compressor」(コンプレッサー)通常$108.9
- 【プレゼントプラグイン】Tracktion「Dawesome LOVE」(マルチエフェクト)通常$32.45
- 【プレゼントプラグイン】AIR Music Technology「Drum Synth」(シンセドラム)通常$$32.99
- 購入価格の5%のバーチャルキャッシュ(サイト内で使える通貨)が£(ポンド)でもらえる
- リワードトークン(プリセットやクーポン、バーチャルキャッシュと交換できるポイント)がもらえる
Klevgrand「Richter」
「Richter」はコンプレッションをかけたときに起きる本来の信号ではない不要な要素を低減させて激しいコンプレッションでもクリーンなサウンドを保つように設計されています。
そのため、サウンドをしっかりとタイトにコンプレッションしながらスムーズな仕上がりが得られます。
単体トラック、グループバス、マスタートラックなど様々な素材に対して使用できます。
機能・特徴
Richterには、メイクアップゲイン、ドライ/ウェットミックス、インプットトリムなど、コンプレッサーに必要な機能が搭載されているほか、シンプルなEQ、用途に応じたファクトリープリセットを収録しています。
UIもシンプルにまとめられているので、プラグインに慣れていない人でも扱いやすいです。
- 不要なアーティファクトを最小限に抑えた超強力な圧縮
- 直感的なトランジェントと量ダイヤル
- リアルタイムのグラフ視覚化
- トーンコントロール
- 3段階ブーストスイッチ
- 入力トリムコントロール
- メイクアップゲイン、ドライ/ウェットミックス、出力コントロール
トリム
コンプレッションを行う前の入力信号を-18dBから+18dBのレンジで設定できます。
入力時のインジケーターが緑色に点灯している状態で入力レベルが最適な音量であることを記しています。
トランジェント
トランジェントの値を設定。値を大きくするとトランジェントが多くなり、小さくすることでトランジェントを抑制します。
アマウント
コンプレッション量をパーセントで調整します。0%は非圧縮、100%で最大圧縮
ノブをダブルクリックすると、デフォルトの状態に戻ります。
ブースト
コンプレッション量のトータルを設定
- Less:アマウント・ノブの最大値が短くなるように設定
- More:アマウント・ノブの最大値をより大きくするように設定
グラフ
時間経過に伴う圧縮量をdB単位で表示します。
白い線が圧縮量を表し、グレーで塗りつぶされた形が内部のサイドチェーン信号を表示
メイクアップゲイン & ミックス
メイクアップは圧縮された信号のメイクアップゲイン(-12dB~+12dB)をコントロール。
ドライ/ウェットノブはドライ(未処理)信号とウェット(処理済み)信号のミックス値を設定します。
EQ
コンプレッションを行った信号の低域、高域のイコライジングができます。-12 dbから+12 dBの範囲で設定。
アウトプット
Richter 全体の出力音量を-inf dBから6dBの値に設定
仕様・システム条件
【Mac】
- macOS 10.10以降(M1プロセッサ用に最適化)
- AU、VST、AAXホスト(64ビット)
【Windows】
- Windows 7 (SP1) 以降
- VST、AAXホスト(64ビット)
※システム条件は掲載当時の内容となります。最新の対応状況の情報については販売ページ、メーカーページでご確認ください。
まとめ
タイトでパンチのあるサウンドを作る上でコンプレッションは重要なポイントですが、一歩間違えるとサウンド本来の要素も損ねてしまいますし、サウンド自体が劣化してしまう要因になります。
「Richter」は過剰なコンプレッションによる音の歪みや劣化を防ぐように設計されているので、大胆なコンプレッションを行っても音楽的に保ってくれるのが魅力です。
素材を選ばずにダイナミクスをクリーンに高めたいときに活躍してくれます!
>> セールページはこちら
シンプルな工程でサウンドのダイナミクスを高めてくれるプラグインはこちらでもご紹介しています。
「Richter」のセール履歴
●Klevgrand Sale
【セール期間】2023年9月26日22時~9月28日16時まで
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール内容】「Richter」が60%オフ
【価格】通常$76.99(11,452円 税込) → 60%オフ $30.79(4,580円 税込)
【開催ショップ】ADSR
【セール内容】「Richter」57%オフ
【価格】通常 $69.99(¥10,076 税込) → 57%オフ $29.99(¥4,318 税込)
●Klevgrand Richter Intro Sale
【セール期間】2023年5月30日〜6月15日(6月16日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール内容】「Richter」57%オフセール
【価格】通常 ¥10,766(税込) → 57%オフ ¥4,613(税込)
【画像出典】プラグインブティック