DTMブラックフライデーセール開催!>>

[本サイトにはPRリンク/PR記事が含まれている場合があります]

Pulsar Audio「Pulsar 8200」40%OFFブラックフライデーセール【12月6日まで】GML 8200をエミュレートしたパッシブEQプラグイン

Pulsar8200の操作画面

「Pulsar 8200」はパラメトリックEQの発明者でもあるGeorge Massenburgジョージ・マッセンバーグによって設計された「GML 8200」をエミュレーションしたPulsar Audio社のイコライザープラグインです。

GML 8200は透明性の高いイコライジングで音像やバランスが崩れにくい優れた特性を持ち、現代でもあらゆるレコーディングスタジオで使用されているスタンダードEQとして認知されています。

そんなGML 8200をエミュレートした「Pulsar 8200」はハードウェア特性の再現に加えて、現代的な制作で使いやすいオリジナルな機能も搭載しており、幅広いシーンで活躍してくれるイコライザープラグインです。

こんなときにおすすめ
  • マスター用EQとしてサウンドを整える
  • サウンドへの色付けが少なくイコライジングをしたい
  • 歪みを少なく保ちながらサウンドのエア感やローエンドを調整したい
最新セール情報
Pulsar Audio Black Friday Sale
【セール期間】2023年11月24日~12月5日(日本時間12月6日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール概要】Pulsar Audio「Pulsar 8200」が40%オフ!

・Pulsar 8200
【価格】$163.9(24,511円 税込) → 40%オフ $97.9(14,640円 税込
>> セールページはこちら

※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

【最大70%オフ!】Pulsar Audionのブラックフライデーセール開催中!(12月6日夕方まで)
>> セールページはこちら


Plugin Boutique購入特典
プラグインブティックでの購入では下記の特典を受け取れます。
  • 【プレゼントプラグイン】Excite Audio「VISION 4X Lite」(アナライザー)通常$38.5
  • 【プレゼントプラグイン】UJAM「MELLOW 2」(ベース音源)通常$141.9
  • 【プレゼントプラグイン】Universal Audio「LA-2A Tube Compressor」(コンプレッサー)通常$108.9
  • 【プレゼントプラグイン】Tracktion「Dawesome LOVE」(マルチエフェクト)通常$32.45
  • 【プレゼントプラグイン】AIR Music Technology「Drum Synth」(シンセドラム)通常$$32.99
  • 購入価格の5%のバーチャルキャッシュ(サイト内で使える通貨)が£(ポンド)でもらえる
  • リワードトークン(プリセットやクーポン、バーチャルキャッシュと交換できるポイント)がもらえる
※プラグインはいずれか1つから選択

Pulsar Audio「Pulsar 8200」

パラメトリックEQといえば、周波数や問題をピンポイントで特定し、アーティファクトを発生させずにそれらをすべて修正することができるEQの1つとして利用されています。

そんなパラメトリックEQの中でも定番として認知されているGML 8200は多くのスタジオイコライザーの基準にもなっています。

Pulsar 8200は、GML 8200のユニークなフィルター形状と並列 EQ動作を完全にエミュレートしています。

【実機のGML 8200について】

GML8200の画像
▲画像出典: George Massenburg Labs

GML 8200は、George MassenburgがGeorge Massenburg Labsからリリースした業界標準として多くのレコーディング スタジオのステレオバスで使用されている典型的なステレオパラメトリック イコライザーです。

大きくオーバーラップする5つのバンドはそれぞれ、15dBのブーストまたはカットと、0.4 から 4 までの調整可能な帯域幅 (または「Q」) を搭載しており、最低および最高のバンドは、シェルフモードに切り替え可能。

高い解像度、透明度、寛大なヘッドルーム、および外科的精度は、他の多くのイコライザーの基準となっています。

George Massenburg氏について

George Massenburgはアメリカ出身の音楽プロデューサー、レコーディング・エンジニア、George Massenburg Labs 社の音響製品に関する設計開発とCEOを務める

1972年にパラメトリック・イコライザー」 (Parametric Equalization)
基礎理論提唱者として知られている

引用:wikipedia

主な機能

  • GML 8200をエミュレーションしたパラメトリックイコライザープラグイン
  • オンスクリーン カーブ エディターとスペクトラム アナライザーが付属
  • 組み込みのディエッサー機能
  • ハイカット フィルターとローカットフィルター、スペクトル全体の全体的なトーンバランスを調整するチルト フィルター
  • オーディオ範囲の極端な端で動作するエアバンドとサブバンドを追加
  • オートゲイン
  • 最新のCPUを最大限に活用して、より少ないリソースで実行可能
  • サイズ変更可能なインターフェイス

 

ビジュアルカーブで編集可能

Pulsar8200の操作画面

Pulsar 8200はGML 8200の独特な形状のアナログEQ カーブを直感的に操作できるのが大きな特徴です。

カーブの形状とサウンドの周波数帯を表示してくれるオンスクリーンカーブエディターとスペクトラム アナライザーが付属しているので、アナログイコライザーの扱いに慣れていない人でも使いやすいです。

アナライザーはリアルタイム、フリーズ設定での表示が可能。さらに、ピークメーターは全体的なダイナミクス、RMSメーターはラウドネスのチェックができます。

ディエッサー

組み込みのシンプルで使いやすいディエッサーを搭載。ディエッサーのFrequency、Amount、Band Typeコントロールを使用してサウンドに含まれる歯擦音や耳障りな音を除去がスムーズに行なえます。

中間処理

ミッド/サイドモードを搭載しており、信号のセンターまたはステレオ情報にEQ処理が可能。

リッスンボタンも備えており、各信号を個別に試聴することができます。

オートゲイン

イコライジングによるボリュームの変化を補正し、出力レベルを入力と一致させるオートゲイン機能を搭載しています。

チルトフィルター

Pulsar 8200には6ポールのチルトフィルターで1つのノブでミックス全体のトーンバランスを自然でアナログ スタイルの方法で調整できます。

また、オリジナルには無いハイカットフィルターとローカットフィルター、パラレルパッシブイコライザーにインスパイアされたハイエンドとローエンドの調整ができるエアバンドとサブバンドも備わっています。

システム条件

【Mac】

  • MacOS 10.9 以降
  • Intel Core i3 / i5 / i7 / Xeon / Apple Silicon (M1)
  • AU、VST2.4、VST3、AAXホスト

【Windows】

  • Windows 7 SP1 64 ビット、Windows 8.1 64 ビット、Windows 10 64 ビット
  • Intel Core i3 / i5 / i7 / i9 / Xeon または AMD クアッドコア以上
  • VST2.4、VST3、AAXホスト

【共通】

  • 64ビット
  • 4GBのRAM
  • 1 GB の空きディスク容量
  • OpengGL 2.0 互換 GPU
  • 解像度: 最小 1024×768、推奨 1920×1080
  • リフレッシュレート:60Hz

【14日間のトライアル版】

Pulsar 8200はトライアル版が用意されているので、購入する前に2週間のフル機能を試せます。

>> ダウンロードページへ

※システム条件は掲載当時の内容となります。最新の対応状況の情報については販売ページ、メーカーページでご確認ください。

まとめ

Pulsar 8200は、マスターバス用のイコライザーとしての使用が最も定番と言えますが、サウンドの色付けが少なくクリアなイコライジングでボーカルやアコースティック楽器をナチュラルに調整したいときにも便利です。

ディエッサーも備わっているのでボーカルの歯擦音処理も同時にカバーしてくれます。

サブバンドとエアバンドの両方を使うことでシンセやキック、ベースサウンドなどデジタルサウンドの強化にも使えるので、一つで非常に幅広いシーンで使えます。

レコーディングスタジオでも定番として使われているGML 8200のエミュレーションプラグインとして要チェックなプラグインです。

無料トライアルも用意されているので、チェックしてみてください。

>> セールページはこちら

その他のPulsar Audio製品はこちらでチェックできます。

Pulsar Audio Muのイメージ画像
Pulsar Audio MASSIVEの操作画面
Pulsar Audio「Pulsar 1178」の操作画面
Pulsar Audio社のエコーディレイ「Echorec」
Pulsar Audio Smasherのイメージ

「Pulsar 8200」のセール履歴

2023年8月

●Pulsar Audio 8200 Sale
【セール期間】2023年8月18日~8月24日まで(日本時間8月25日夕方頃まで)
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール概要】Pulsar Audio「Pulsar 8200」33%オフセール!
【価格】通常 ¥23,957(税込) → 33%オフ $108.9(約15,917円 税込)

2023年6月
●Pulsar Audio Manufacturer Focus Sale (Exclusive)
【セール期間】2023年6月1日~6月30日まで(日本時間7月1日まで)
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール概要】Pulsar Audio「Pulsar 8200」40%オフセール
【価格】通常 ¥22,909(税込) → 40%オフ ¥13,684(税込)
2023年5月

● Pulsar Audio 8200 Intro Sale
【セール期間】2023年5月2日〜6月5日(日本時間6月6日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック、他
【セール内容】Pulsar 8200が40%オフで購入できるイントロセール

・Pulsar 8200
【価格】通常 ¥22,512(税込) → 40%オフ ¥13,447(税込)


【画像出典】Plugin Boutique・pulsar.audio