MENU
  • Keepリスト
  • ●5月12日終了予定のセール
  • ●5月13日終了予定のセール
  • ●5月14日終了予定のセール
  • ●5月15日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

公式Xアカウント
DAWHACK ツイッターアカウント
PICK UP SALE!

MODO-BASS2-sale

VPS-Avenger-2

SCALER 3 セール

Curves-AQ

AmpliTube-5-MAX-V2

ETHNO-WORLD7

新着記事
  • izotope-Velvet
    【CRG版20%OFF】iZotope「Velvet」ボーカルトラックのシビランスとトーナルを分離して調整できるインテリジェントなディエッサープラグイン(CRGセール5月21日まで)
  • HOLLYWOOD-EDGE
    HOLLYWOOD EDGE【50%OFFセール】世界トップクラスの録音技術を誇るメーカーが手掛ける効果音ライブラリ(5月9日まで)
  • Emotive_Brass
    【無料】Sonixinema「Emotive Brass」トランペット、フレンチホルン、トロンボーン、チューバを含む6人編成のブラスアンサンブル音源
  • Tuned Reverb
    【10,000ライセンス限定無料】Tuned Sound「Tuned Reverb」ボーカルに特化したリバーブプラグイン(通常99ドル)が無料
  • TRAP-SERUM
    【6月6日午前9時まで期間限定無料】Red Sounds「Trap Serum」Trapに特化した全88プリセットを収録したSERUM用プリセットパック(通常24.95ドル)が無料
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
サイト内検索
特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
PICK UP!

ソニコン

Loopcloud Music App from Loopmasters.com

SONICWIRE

プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
  • DTMブラックフライデー特集
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
DTMセール情報メディア【DAWHACK】
DTMセール・DAW・プラグイン・無料プラグイン情報メディア
  • Keepリスト
  • ●5月12日終了予定のセール
  • ●5月13日終了予定のセール
  • ●5月14日終了予定のセール
  • ●5月15日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト
  • ●5月12日終了予定のセール
  • ●5月13日終了予定のセール
  • ●5月14日終了予定のセール
  • ●5月15日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
>> 終了間近のセール・期間限定無料プラグイン一覧 <<
  1. ホーム
  2. フリープラグイン
  3. 【無料】Quagliardi Pro Audio「BoomBlender Lite」576 FET CompressorのBOOMモードにインスパイアされ制作されたコンプレッサープラグイン

【無料】Quagliardi Pro Audio「BoomBlender Lite」576 FET CompressorのBOOMモードにインスパイアされ制作されたコンプレッサープラグイン

2025 1/30
フリープラグイン
2025年1月30日
本サイトにはPRリンク/PR記事が含まれています
BoomBlender
  • URLをコピーしました!

Quagliardi Pro Audio「BoomBlender」は、同社のハードウェアコンプレッサー「Quagliardi 576 FET Compressor」のBOOMモードにインスパイアされ、制作されたコンプレッサープラグインです。

今年春に製品版「BoomBlender」をリリースすることが2025年のNAMM SHOWで発表され、リリースを前に無料Beta版として「BoomBlender Lite」が公開されました。

「BoomBlender Lite」は、主にドラムやボーカル、ベース、ギターなど各トラックへの使用がおすすめ。
Lite版ということもあり、すべての機能が使えるわけではありませんがQuagliardi Pro Audio製プラグインのクオリティを体験できるので是非チェックしてみてください。

ダウンロードの詳細はこちらから▽

目次

BoomBlenderの特徴

「BoomBlender Lite」は、「Quagliardi 576 FET Compressor」のBoomモードと「Quagliardi 501+ Preamp」のハーモニックディストーションの動作をエミュレートしたプラグインです。

コンプレッサーであると同時に、直感的なサウンドシェーピングができるプラグインでもあります。

モデルとなったハードウェア「Quagliardi 576 FET Compressor」

ハードウェア本体の下部に配置されている「BOOM」というボタンがありますが、このモードの特性をモデリングしたのが「BoomBlender」です。

各パラメーターの役割・使い方

BoomBlender

各パラメーター(ノブ)の役割は以下の通りです。

501+ THD

「501+ THD」はプリアンプコントロールに該当し、機械学習技術を用いてモデリングした「Quagliardi Pro Audio 501+Preamp」の3つのTHDフレーバーが選択できます。

Lite版で選択できるのは「SOFT」の1つのみで、SOFT(黄色ランプ点灯)かOFFにするかの選択となります。

春に発売予定の製品版では、SOFT(黄)に加え、WARM(オレンジ)、HOT(赤)の各レベルに切り替えられとのこと。
この3つのモードは、コンプレッション直前のドライ信号に対して、どの程度の歪みを加えるかを選択できるものです。

MODE

Lite版では使用できませんが、チャンネルモードの選択ボタンです。
製品版では、STEREO、MID、SIDE、MID/SIDEのモードが使用できるようになるとのこと。

「STEREO」は通常のL+Rリンクコンプレッサーとして動作し、両方のチャンネルが処理されます。
「MID」では、ミッドシグナルのみが処理され、サイドは通過します。
「SIDE」では、サイドの信号のみが処理され、ミッドは通過します。
「MID/SIDE」では片チャンネルのみの処理で、ステレオモードよりもCPUの使用量が少ないのが特徴です。

STYLE

「STYLE」では、コンプレッションスタイルの選択ができます。
Lite版では「BOOM」と「LEVELER」のみが選択可能。製品版では4つのスタイルから選択できます。

「BOOM」はQuagliardi 576 Fet CompressorのBOOMモード、「BOOM 2」は、200msのリリースがあるBOOMモード、「LEVELER」は、ハイレシオ/ニー/リリースのモード、SNAPは、長いアタックと小さなレシオのモードとなっています。

モードを切り替えることにより、ボーカルのレベリング、ベースをファットにしたいとき、ドラムのパラレルクラッシュなど、様々な用途に対応。ドライ/ウェットノブを組み合わせて調整することで、あらゆるタイプの信号に対応させられます。

MIX

ミックスコントロールでは、コンプレッションシグナル(Wet)と非コンプレッションシグナル(Dry)のブレンド量を調整できます。プリアンプはドライとウェットの双方に影響します。

COMP

COMPは、コンプレッション量を調整するノブで、ウェット信号にかかるコンプレッション量を調整できます。

OUTPUT

出力レベルを調整できます。

BYPASS

プラグインのON/OFFを切り替えられます。


補足の項目として、現在リリースされている無料Beta版(Lite)では使用できませんが、製品版ではモノラルとステレオでの処理に加え、Mid/Sideマトリックスによりミッドチャンネル及びサイドチャンネルにコンプレッションやディストーションをかけられるとのことです。

製品版は2025年春を予定しているそうなので、気になる場合はQuagliardi Pro Audioのメーリングリストに登録して続報を待ってみてください。

仕様・プラグイン動作条件

Mac・Windowsで使用可能
VST3/ AU /AAX

ダウンロードページ

製品ページ内の「Tell us about yourself and grab your FREE BoomBlender license today!」と記載されているリンクをクリックすると、Googleフォームのアンケートページに移動します。
このアンケートに回答することで、ダウンロードリンクが表示されます。

アンケート内容
  • メールアドレス
  • 氏名
  • インスタグラムのアカウント(入力しなくても進めます)
  • 居住地域
  • 職業
  • 質問:Quagliardi Pro Audioをどのようにお知りになりましたか?
  • 質問:BoomBlenderの無料コピーをご希望ですか?
  • メッセージを残しますか?

以上のアンケートに回答することでダウンロードが可能になります。

ダウンロードページはこちらから


コンプレッサー関連記事

  • Manley-Vari-Mu
    【86%OFF】UAD「Manley Vari-Mu」ManleyのVariable Mu Limiter Compressorを再現。ミックスにまとまりを与えるリミッター・コンプレッサー(セール期間5月23日夕方まで)
    2025年5月7日
  • AI-Compressor
    【57%OFF】Techivation「AI-Compressor」ゲインリダクション量調整のみでダイナミックレンジをコントロールできるコンプレッサープラグイン(発売記念セール5月25日まで)
    2025年5月6日
  • UAD「Teletronix LA-2A Leveler Collection」
    【83%OFF】UAD「Teletronix LA-2A Leveler Collection」光学式コンプの代名詞・UniversalAudioのコンプレッサーバンドル(セール期間5月22日夕方まで)
    2025年5月4日
  • UAD 1176 Classic Limiter Collection
    【90%OFF】UAD「1176 Classic Limiter Collection」UniversalAudioのリミッター/コンプレッサーバンドル(セール期間5月22日夕方まで)
    2025年5月4日
  • pro-c2
    【最大12%OFF】FabFilter「Pro-C2」視認性に優れたコンプレッサープラグイン(セール期間5月8日16時まで)
    2025年5月2日
  • Fairchild-Tube-Limiter-Collection
    【86%OFF】UAD「Fairchild Tube Limiter Collection」Fairchild 670・660をエミュレートしたコンプレッサーバンドル(セール期間5月1日夕方まで)
    2025年5月2日
  • bx_masterdesk
    【最大75%OFF】Brainworx「bx_masterdesk True Peak」マスタリングに必要なすべてを備えたマスタリングチェインプラグイン(セール期間6月1日夕方まで)
    2025年5月1日
  • Shadow_Hills_Mastering_Compressor
    【最大76%OFF】「Shadow Hills Mastering Compressor Class A」実機を再現したマスタリング向けコンプレッサー(セール期間6月1日夕方まで)
    2025年5月1日
  • UA_LA-3A
    【85%OFF】UAD「Teletronix LA-3A Audio Leveler」ソリッドステート・オプトコンプの名機を再現したUniversal Audioのコンプレッサープラグイン(セール期間5月21日16時まで)
    2025年5月1日
  • YUM AUDIO「THE GRATER」の操作画面
    【30%OFF】YUM AUDIO「THE GRATER」サウンドにパンチを加えるクリエイティブなコンプレッサー(セール期間5月9日まで)
    2025年5月1日
  • Pulsar 1178
    【67%OFF】「Pulsar 1178」名機コンプレッサーに現代的な機能を追加したPulsar Audioのビンテージエミュレートコンプ(セール期間4月28日夕方まで)
    2025年4月29日
  • Cenozoix_Compressor
    【58%OFF】THREE-BODY TECH「Cenozoix Compressor」ビンテージからモダンスタイルまで全24スタイルを再現する高機能コンプレッサープラグイン(セール期間6月1日夕方まで)
    2025年4月26日
フリープラグイン
コンプレッサー フリープラグイン
BoomBlender

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @daw_hack
サイト内検索
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

PICK UP SALE!

MODO-BASS2-sale

VPS-Avenger-2

SCALER 3 セール

Curves-AQ

AmpliTube-5-MAX-V2

ETHNO-WORLD7

新着記事
  • izotope-Velvet
    【CRG版20%OFF】iZotope「Velvet」ボーカルトラックのシビランスとトーナルを分離して調整できるインテリジェントなディエッサープラグイン(CRGセール5月21日まで)
  • HOLLYWOOD-EDGE
    HOLLYWOOD EDGE【50%OFFセール】世界トップクラスの録音技術を誇るメーカーが手掛ける効果音ライブラリ(5月9日まで)
  • Emotive_Brass
    【無料】Sonixinema「Emotive Brass」トランペット、フレンチホルン、トロンボーン、チューバを含む6人編成のブラスアンサンブル音源
  • Tuned Reverb
    【10,000ライセンス限定無料】Tuned Sound「Tuned Reverb」ボーカルに特化したリバーブプラグイン(通常99ドル)が無料
  • TRAP-SERUM
    【6月6日午前9時まで期間限定無料】Red Sounds「Trap Serum」Trapに特化した全88プリセットを収録したSERUM用プリセットパック(通常24.95ドル)が無料
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
PICK UP!!

ソニコン

Loopcloud Music App from Loopmasters.com

SONICWIRE

特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
ダウハック公式LINEアカウントでは特別セール開催時の情報をお知らせしています

ダウハックLINE

目次