PSP Audioware社の「PSP oldTimerMB」はマスタリング用に設計されたマルチバンドコンプレッサープラグインです。
PSP Audiowareならではのビンテージ回路をエミュレーション。同社の人気プラグイン「PSP oldTimer」のアルゴリズムに基づいたハイエンドなマルチバンドコンプです。
- マスタートラックのダイナミクスやトランジェント調整
- アナログな質感に仕上げながら曲をまとめたい時
●PSP Audioware BlackFriday
【セール期間】2022年11月30日23:59まで
【開催ショップ】beatcloud
「PSP oldTimerMB」が40%オフで買えるブラックフライデーセールです。
・PSP oldTimerMB
通常価格 ¥27,000(税込) → 40%オフ ¥16,470(税込)※さらに164ポイント付与
>> セールページはこちら
beatcloudではPSP Audioware製品が40%オフで買えるブラックフライデーセール開催中です!
PSP oldTimerMBの特徴
「PSP oldTimerMB」はマスタリングに設計されたマルチバンドコンプレッサープラグインです。
同社の人気プラグイン「PSP oldTimer」のアルゴリズムに基づき、PSP Audiowareならではのビンテージ回路をエミュレーションした音楽的で温かみのあるサウンドが魅力。
出力バルブエミュレーションの切り替えが可能で、サウンドの圧縮と共に、アナログライクな色付けができます。
高域、中域、低域で調整可能で、各帯域ごとに
- アタック、リリース(オートリリーススイッチ有り)、レシオ、コンプかかり具合、出力ゲイン調整、ステレオウィズ調整
- ソロ・ミュートボタン
- バイパススイッチ搭載
といったコンプの基本的なコントロールを備えています。
さらに中央にはゲインリダクションのメーターも備えているので、各帯域でどれくらいコンプがかかっているかもチェックできます。
また、
- 各帯域をどこで区切るかを調整できるクロスフェードノブ
- ステレオ、左右のチャンネル、ミッド/サイド指定
- バイパススイッチ
- コンプの適用量を決めるブレンドノブ
- アウトプット
- PANノブ
- サウンドに色付けを行うバルブノブ・スイッチ
が搭載されているので、見た目以上に細かい調整が行えます。
システム環境
【Mac】
- MacOS10.10Yosemite-12モントレー
- AAXネイティブ、AU、VST2、VST3(64ビット)
【Windows】
- Windows7-11
- AAXネイティブ、AU、VST2、VST3(64ビット)
【共通】
- 64bitOSサポート(WindowsとMac OSX)
- Intel、AMD、またはAppleシリコンCPU
【インストール・アクティベーション】
iLOK(無料)による認証が必要です。
過去のセール情報
●PSP Audioware oldTimerシリーズセール
【セール期間】2022年7月17日まで
【開催ショップ】beatcloud、Plugin Fox
【セール概要】「PSP oldTimerMB」75%オフセール
【価格】通常 ¥27,000(税込) → 75%オフ ¥6,790(税込)
PSP Audioware「PSP oldTimerMB」まとめ
PSP Audioware「PSP oldTimerMB」はマスタリングクオリティに対応したハイエンドなマルチバンドコンプレッサーです。
各帯域ごとの調整だけでなく、ミッド/サイドモードなど現代的な機能も搭載していて使い勝手が良いです。
また、ビンテージ感のあるサウンドの色付けはPSP Audiowareらしい温かみのある仕上がりです。
マスタリングでデジタルサウンドに温かみを出したい時、生楽器とデジタルサウンドをアナログ的にまとめたい時に重宝します!
マスタリングチェーンで使いやすいマルチバンドコンプを探している人はチェックしてみてください!
>> セールページはこちら
【画像出典】Plugin Fox