Karanyi Sounds「Cloudmax Breeze Black Edition」は、ボーカルトラックを素早く聞きやすいボーカルに仕上げられるボーカルプロセッシング&エンハンサープラグインです。
同社の製品「Cloudmax Breeze」のブラックエディションとしてリリースされたバージョンで、2025年のブラックフライデーを記念して無料配布されているので是非チェックしてみてください。
ダウンロードの詳細はこちらから▽
Cloudmax Breeze Black Editionの特徴

「Breeze Black Edition」はAIを搭載したボーカル向けエンハンサープラグインです。
ボーカルトラックにサチュレーション、コンプレッサー、アナログスタイルのEQ、AIリバーブモデルを適用し、ミックスの中でボーカルを際立たせられるのがこのプラグインの特徴。
非常にシンプルなコントロールセクションで構成されていますが、ボーカルのトーン及びリバーブを素早く適用できる便利なプラグインとなっています。
コントロールセクションの概要

GUI下部に配置されている「SPACE」「CRISP」「HEAT」はそれぞれ下記の調整が可能です。
- SPACE:リバーブ量を調整し、空間・広がりを演出
- CRISP:高音域に特化したEQに該当し、トーン調整が可能。ノブを上げると高音域を上げたようなクリスピーに音質に
- HEAT:アナログスタイルのサチュレーションを加えられるノブで、適用量の調整が可能
GUI中央の大きなノブは他のBREEZEシリーズのプラグインと同様、Amountノブのような役割で、プラグインの適用量を増やしつつ適切なボーカルトラックに仕上げるために各パラメーターの値が自動調整されます。
SPACEなど各パラメーターが0の場合、中央のノブを上げてもSPACEの効果は適用されない、という構成です。
13種類のプリセットを収録

「Breeze Black Edition」には、13種類のプリセットが収録されています。
- Crispy Echoes
- Dark Hall Echoes
- Epic Atmosphere
- Heated Echoes
- Natural Space -Long
- Natural Space -Short
- Natural Space Mid
- Parallel -All Enhancers On
- Parallel -Crisp
- Parallel -Enormous Space
- Parallel -Heat Only
- Perfect For Spoken
- Try This On Synths
各プリセットを読み込み、中央のノブを調整するだけで完成度の高いボーカルトラックに素早く整えられるので、他者とのコライト中に「取り急ぎボーカルをいい感じに整えたい…!」というときなど、スピードを求められるときにも便利です。
Cloudmax Breezeバージョンもおすすめ
「Cloudmax Breeze Black Edition」には、メインバージョンの「Cloudmax Breeze」があります。
Black Editionよりも更に踏み込んだ音作りができるのでBlack Editionが良いと感じた場合は「Cloudmax Breeze」もチェックしてみてください。
仕様・プラグイン動作条件
Mac OS X 10.11 or higher is recommended
Windows 8 or higher 4 GB of RAM, 8 GB is recommended
AAX, AU, VST3
インストール及びオーソライズについて
キャンペーンページにてメールアドレス・氏名を入力し申請すると、製品のインストーラーのダウンロードリンク及びライセンスキーが表示されます。
製品をインストールし、DAW上で起動後にライセンスキーを入力することで使用できるようになります。
キャンページページ
Karanyi Sounds公式サイトから申し込むことで取得できます。
無料ライセンスは数量限定とアナウンスされていると同時に「ブラックフライデー以降は有料プラグイン(49ドル)となります。」とも言及されており、黒金期間であれば取得できる可能性が高いですが早めに取得しておくのがおすすめです。(数量限定の可能性あり)
「Cloudmax Breeze Black Edition」の通常価格は79.99ドルと発表されていますが、黒金期間が終了後は49ドルで販売される予定です。
ボーカルエフェクトプラグイン 関連記事
-
【61%OFF】「Vocal Finalizer」ボーカルミックスに必要なエフェクトを適用できるNoiseAshのボーカルエフェクトプラグイン(ブラックフライデーセール11月30日まで) -
【46%OFF】Zynaptiq「ORANGE VOCODER」最大24種のアルゴリズムを搭載した高性能ボコーダープラグイン(ブラックフライデーセール12月8日夕方まで) -
【最大54%OFF】Sonarworks「SoundID VoiceAI 」AIがボーカルトラックを解析し、全28モデルのボーカリストの声に変換するボイスチェンジャープラグイン(黒金セール12月1日夕方まで) -
【最大86%OFF】Waves「Vocal Production」ボーカルトラック制作のための総合バンドル(ブラックフライデーセール11月30日まで) -
【最大61%OFF】「LittleAlterboy」Soundtoysのフォルマント・ピッチシフトプラグイン(ブラックフライデーセール12月4日まで) -
【25%OFF】YAMAHA「VOCALO CHANGER PLUGIN」歌声を別のボーカリストの声に変換するボイスチェンジャープラグイン(ブラックフライデーセール12月1日夕方まで) -
【77%OFF】「Voxessor」自動で音声を聞きやすく調整するUnited Pluginsのインテリジェント系ボーカルプロセッサー(ブラックフライデーセール12月1日夕方まで) -
【11月28日まで期間限定無料】iZotope「Nectar 4 Elements」自動分析アシスタント機能で最適なボーカルミックスができるボーカルミックスプラグイン -
【50%OFF】Universal Audio「Topline Vocal Suite」ボーカルミックスに必要な全てを搭載したオールインワンボーカルプラグイン(黒金セール11月30日まで) -
【74%OFF】Sonnox「VoxDoubler」ボーカルダブリングプラグインの代表格(ブラックフライデーセール12月1日まで) -
【73%OFF】Sonnox「Voca」ボーカル処理をサポートするマルチFXプラグイン(ブラックフライデーセール12月1日まで) -
【50%OFF】Leapwing Audio「UltraVox 2」直感的なボーカルミックスが可能なマルチエフェクトプラグイン(セール期間12月8日まで)







































