Digitalbrain Instruments「ROBOTRIX」は、ボーカルをロボットボイスに加工できるMax for Live用のプラグインです。
※Max for Liveは、Ableton Live用の拡張機能です。
ボーカルトラックに適用することで3タイプのロボットボイスに加工可能。映画やゲーム音楽を始め、各種楽曲でロボットボイスを使いたいときに活躍してくれます。
Ableton Live(Suite以上)を使用している場合のみ使用できる有料プラグイン(通常$49)ですが、期間限定で無料配布されているのでチェックしてみてください。
ダウンロードの詳細はこちらから▽
ROBOTRIXの特徴
- リアルタイムオーディオ処理によるロボットボイスエフェクト
- 3種類のロボティックモデリングボイスに加工可能
- フリークエンシーオフセットセレクター及びフリークエンシーシフトが可能
- ローパス/ハイパスフィルターを搭載
- ドライ/ウェットミックスでの調整が可能
- 18種類のユーザープリセットスロットを搭載
「ROBOTRIX」は、Ableton Live+Max for Liveを使用しているユーザーのみが使えるプラグインですが、Liveユーザーで歌素材を扱うビートメーカーには特におすすめです。
冒頭でも触れましたが「ROBOTRIX」は、ボーカルトラックに適用することで未来的なアンドロイド系ボイスに加工できるプラグインです。
クラシックなボコーダー系のボイスにも加工でき、様々なスタイルのロボットボイスボーカルを素早く作成できます。


非常にシンプルな操作性で他のボコーダーよりも手軽に使用できることも魅力。
基本的な使い方は下記の4つのセクションを調整するだけでシンプルかつ素早くロボットボイスに変換できます。
ボイスモデリングセクション
UI左側のA・B・Cの3タイプからロボットボイスの種類を選択できます。
トーン&フリークエンシーセクション
UI中央のセクションでは、TONE、OFFSET、ボイスバリエーションをデザインできるフリークエンシーシフトの調整が可能です。
LPF・HPFセクション
ローパスフィルター、ハイパスフィルターの調整ができます。
DRY/WET MIXセクション
ドライとウェットの出力信号のバランスを調整できます。
プリセット
18個のプリセットスロットが利用可能です。Shiftキーを押しながらクリックするとプリセットが保存され、Shiftキーを押しながらAltキーを押すと保存済みのプリセットが削除できます。
また、Ableton Liveユーザーでない場合で、ロボットボイス加工を施したい場合は下記のプラグインがおすすめです。
Max for Liveとは?
仕様・プラグイン動作条件
「ROBOTRIX」は、Ableton LiveのSUITEエディション以上に付属するMax for Liveを所有している場合に利用できます。


OS
MAC & WINDOWS
ダウンロードページ
今回のキャペーンはThe Sound Apeで開催中です。
※The Sound Apeでのユーザー登録が必要です。
無料配布期間は2025年9月1日午前7時までの期間限定なのでお早めに!
ボーカル用エフェクト関連製品
-
【58%OFF】iZotope「Nectar 4」ボーカルミックスプラグイン(セール期間9月1日夕方まで)
-
【75%OFF】Universal Audio「Topline Vocal Suite」ボーカルミックスに必要な全てを搭載したオールインワンボーカルプラグイン(セール期間9月1日16時まで)
-
【最大40%OFF】SONIBLE「prime:vocal」ノイズ除去・反響音抑制・オーディオ品質を向上させるボーカルエンハンサープラグイン(セール期間8月18日16時まで)
-
【20%OFF】YAMAHA「VOCALO CHANGER PLUGIN」歌声を別のボーカリストの声に変換するボイスチェンジャープラグイン(セール期間8月25日夕方まで)
-
【最大61%OFF】iZotope「歌ってみたバンドル」ボーカルミックス作業に活躍するプラグインを収録したバンドル(セール期間8月19日まで)
-
【90%OFF】Sonnox「VoxDoubler」ボーカルダブリングプラグインの代表格(セール期間8月18日まで延長)
-
【89%OFF】Sonnox「Voca」ボーカル処理をサポートするマルチFXプラグイン(セール期間8月18日まで延長)
-
【77%OFF】「Vocal Finalizer」ボーカルミックスに必要なエフェクトを適用できるNoiseAshのボーカルエフェクトプラグイン(セール期間8月31日まで)
-
【60%OFF】W.A. Production「TriVox」3つのハーモニーボイスを生成できるハーモナイザープラグイン(セール期間9月1日夕方まで)
-
【40%OFF】Zynaptiq「ORANGE VOCODER」最大24種のアルゴリズムを搭載した高性能ボコーダープラグイン(セール期間8月1日夕方まで)
-
【20%OFF】Synchro Arts「VocAlign 6」複数のボーカルトラックのタイミング補正ができるプラグイン(セール期間9月1日夕方まで)
-
【無料】bespoke「Liquidize」適用したトラックに「水」の流動的なキャラクターを与えるエフェクトプロセッサープラグイン