>> セール開催中のプラグイン一覧

Devious Machines社「Pitch Monster」25%オフの黒金セール!【12月11日まで】ハーモニー・フォルマント・ロボタスティックなボコーダーまで搭載したピッチシフター

Devious Machines「Pitch Monster」の操作画面

Devious Machines社からリリースされているハーモニー、フォルマント、ロボタスティックなボコーダーまで搭載したピッチシフター・ハーモナイザープラグイン「Pitch Monster」は簡単な操作でハーモニーやフォルマント(声の性別変化)、ロボットボイスが作れます。

他社のボーカルソフトの使い方が難しくて使いこなせなかったという人はチェックしてみてください!

セール最新情報

Devious Machines Black Friday Sale
【セール期間】2022年11月16日〜12月11日(日本時間12月12日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック

Pitch Monsterが25%オフで購入できるDevious Machines社のブラックフライデーセールです。

・Pitch Monster
【価格】通常 ¥15,162(税込) → 25%オフ ¥11,333(税込)

>> セールページへ

※プラグインブティックは英語のサイトです。
買い方・手順は「プラグインブティックの買い方」で詳しく解説しています。

Devious Machines社は現在、最大26%オフの2022年ブラックフライデーセールを開催中です!

>> セールページはこちら

Plugin Boutique購入特典
プラグインブティックでの購入では下記の特典を受け取れます。
  • 【プレゼントプラグイン】Lunacy Audio社 CUBE Mini + Rumble Expansion (マルチ音源+拡張音源)※通常$107.80
  • 購入価格の5%のバーチャルキャッシュ(サイト内で使える通貨)が£(ポンド)でもらえる
  • リワードトークン(プリセットやクーポン、バーチャルキャッシュと交換できるポイント)がもらえる
Pitch Monster / Devious Machines

Devious Machines社「Pitch Monster」

「Pitch Monster」はいわゆるピッチシフターとハーモナイザープラグインで、ソロのボーカルにハーモニーを加えてみたり、フォルマントシフトによって声質を変える、ボコーダーのようなロボットボイスといった様々な変化を加えられます。

「Pitch Monster」の主な機能はグラニュラー、フォルマント、ボコーダーを切り替えながら加工します。

各モードの中では

  • コードモード:最大8つの音を選択した和音にする
  • MIDIモード:中央のホイール(円のパラメーター)でサウンドシフトをコントロール
  • フォルマントモード:ボーカル用に調整された声質や性別を変えたような変化を加えられる
  • ボコーダー:ロボットボイス
  • ハイパス、ローパスフィルター搭載
  • 低遅延のDSPエンジン

といった特徴があり、ユニゾン・ジッター・スプレッドといったパラメーターを調整しながら音を作成します。

実際に使用している動画がこちら

個人的にはコードモードの和音指定がわかりやすく、MIDIでコード作成も可能、保存もしておけるという点が面白いと感じます。

また、プリセットも充実していますし、一つあると面白いですね。

プラグイン仕様

【対応OS】
Mac: Mac OS X 10.9以降(64 bit)
Windows: Windows 7以降(32/64 bit)

【プラグインフォーマット】

VST2.4、VST3、AAX

過去のセール履歴

2021年Black Friday Sale

●Devious Machines Pitch Monster Halloween Sale (Exclusive)
【期間】2022年10月25日~11月15日(日本時間11月16日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール概要】Pitch Monster25%オフセール
【価格】通常 ¥16,102(税込) → 25%オフ ¥12,036(税込)

2021年Black Friday Sale
●Devious Machines Black Friday Sale
【期間】2021年11月1日〜12月5日
【開催ショップ】プラグインブティック
【価格】通常¥11,343→30%OFF ¥8,697

Devious Machines社「Pitch Monster」のセールまとめ

キレイなハーモニー、厚みのあるユニゾンサウンドに加えて、ユニークなフォルマント、ロボタスティックなボコーダーまで搭載しているのは、中々面白いです。一つ持っていることで、制作のアイデアになるのでおすすめです。

Devious Machinesロゴ

ピッチシフタープラグインは、この他にもあるので合わせて参考にしてみてください。

Octavoxの操作画面
MeldaProduction「MHarmonizerMB」の操作画面
Polyverse「I Wish」のイメージ画像
Eventide社「H910 Harmonizer」の操作画面

ブラックフライデーセール&年末セール