MeldaProduction社から販売されている「MHarmonizerMB」は多機能なピッチシフター、ハーモナイザープラグインです。
ピッチシフターといえば、ボーカルやギター、ベースなどにかけてハーモニーを作るイメージですが、「MHarmonizerMB」はワイドなマルチボイスのハーモニー、ドラムのキックやベースにかけるサブハーモニクスなど通常のピッチシフターよりも幅広いシーンで活用できるのが特徴です。
そんなMeldaProduction社の「MHarmonizerMB」が通常5,633円の所、70%オフの1,773円で購入できるセール中です!
>> セール販売ページはこちら
MeldaProduction「MHarmonizerMB」
「MHarmonizerMB」は最大120の音声、フォルマント調整、ストラミング、調和アルゴリズムを備えたピッチシフターで、さらに4つの帯域に対してハーモニーを調整することができるため、倍音を足したり、サブキックの低音を強化したりと幅広い処理が可能です。


ステップシーケンスやエンベロープも備えているので、アイデア次第でかなり面白い音作りができます。ドラムのフィル作りにも活用できる点は他のピッチシフタープラグインには無い遊びができそうです。
「MHarmonizerMB」はプリセットも充実していて、グローバルプリセット管理に加えて、オンラインによるプリセット交換も可能。PCの共有をオンにすることで他のユーザーが作ったプリセットをサーバーからダウンロードすることが可能という点はユニークだなと感じました。
プラグイン仕様
【対応OS】
Mac: Mac OS X 10.9以降(64bitオンリー)
Windows: Windows Vista,7,8,10(32bit/64bit※ホストDAWのサンプルレートによる)
【プラグインフォーマット】
VST、VST3、AU、AAX
MeldaProduction「MHarmonizerMB」のセールまとめ
MeldaProduction社の「MHarmonizerMB」は現在、通常5,633円の所、70%オフの1,773円で購入できるセール中です。
「MHarmonizerMB」は多機能なピッチシフターでアイデア次第で様々なシーンで使えるという印象。ユニークさも持ち合わせているのも面白い点だと思います。
モジュレーション系プラグインはDAWにデフォで備わっているもの以外あまり使わないという人も多いですが、「MHarmonizerMB」のようなプラグインを持っていることで、楽曲に他と違いを生み出すこともできると思います。セール期間は1,773円とかなりお得なのでチェックしてみてください!
>> セール販売ページはこちら