>> セール開催中のプラグイン一覧

[本サイトにはPRリンク/PR記事が含まれている場合があります]

Zynaptiq 最大61%オフセール!【10月1日まで】最新技術を取り入れたマスタリング・ノイズ処理・ピッチ処理プラグイン

Zynaptiqのロゴイメージ

Zynaptiq社は先進的なテクノロジーを取り入れた他には無い全く新しいプラグインを開発しているプラグインメーカーです。

作曲だけでなくミックスエンジニアや映像系の音効さんにも役立つプラグインが揃っています。

この記事では、Zynaptiq社の最新セール情報と各プラグインの特徴をご紹介しています。

こんな人におすすめ
  • クリアなサウンドでミックスを仕上げられるマスタリングプラグインを探している
  • 濁りの無い残響音が作れるリバーブを探している
  • ミックス済みファイルのドラムの音量を調整したい
  • 正確かつ自然なタイム・ピッチシフトができるプラグインを探している
  • ミックス済みファイル内に含まれるノイズなどの問題を解決したい
  • 古い音源やイコライジングやエフェクトによって問題のあるミックス済みファイルをクリーンにリペアしたい
最新セール情報
●Zynaptiq MASTER Bundle + Individual Plugins Sale
【開催ショップ】プラグインフォックス・プラグインブティック
【セール期間】2023年9月18日~10月1日(日本時間10月2日夕方まで)
【セール概要】Zynaptiqの対象プラグイン・バンドルが最大61%オフ!

【セール製品】
※日本円価格は掲載時の為替レートから算出。為替の影響で掲載時と異なる場合があります。
※価格は税込み

商品名概要セール価格(税込)
INTENSITYマスタリング・ダイナミックプロセッサー61%オフ 22,573円
UNFILTERオーディオ修復ツール61%オフ 22,573円
UNMIX::DRUMSドラム音のみをブースト・カットできるプラグイン50%オフ 14,453円
MASTER BundleINTENSITY・UNFILTER・UNMIX::DRUMSがセットになったお得なバンドル44%オフ 53,427円

>> プラグインブティック

>> プラグインフォックス

※日本円価格は為替変動の影響により、掲載時と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

Zynaptiq製品の主な購入先

Zynaptiq公式

Music Eco System
日本の正規代理店

プラグインブティック
イギリスのプラグイン販売サイト。サイト内で使えるバーチャルキャッシュや有料プラグインプレゼント有り

プラグインフォックス
アメリカのプラグイン販売サイト。割引クーポンが貰えるロイヤリティポイント有り

サウンドハウス
ポイント還元有り

Rock oN Line eStore
ポイント還元有り

セール期間外はポイント還元のあるサイトで購入するのがお得です!

Zynaptiqの主なプラグイン

ここからはZynaptiqのおすすめプラグインをご紹介していきます!

INTENSITY:マスタリング

INTENSITYはZynaptiqの中でも知名度が高いマスタリングで使用するプラグインです。

顔認識アルゴリズムで使用される技術を元にサウンドの重要なポイントを検出して輪郭を整え、聴覚上のラウドネスを高めてサウンドの明瞭度を大幅に向上させてくれます。

一般的なマキシマイザーのようにサウンドが全面に張り付くようなサウンドではなく、空間系の音が明瞭になって奥行きや広がりがしっかりと感じられる仕上がりが特徴です。

また、メインで使用するパラメーターが少なく、簡単な操作でしっかりと変化が実感できるので、ミックスに詳しくない人でも短時間でクオリティの高いマスタリング処理が行えます。

Zynaptiq「INTENSITY」の操作画面

ADAPTIVERB:リバーブ

ADAPTIVERBは一般的なリバーブプラグインのリフレクションに基づいた音響空間モデリングとは違い、独自の音響特性(無反射残響)を備えたリバーブプラグインです。

サウンド自体のクリアさはもちろん、残響によるミックスの濁りが無く、ADAPTIVERBでしか得られないような音の広がりやロングテイルのリバーブサウンドが特徴。

入力時にノイズが多い成分を排除したり、音に調和していない倍音成分や音階ノートをカットするフィルターも搭載しているので、どこまでもクリアに空間演出をしたいミックスやマスタリングで活躍してくれます。

Zynaptiq「INTENSITY」の操作画面

WORMHOLE:マルチエフェクト

WORMHOLEは空間処理やモジュレーションをXY軸を使ってコントロールするマルチエフェクターです。

ステレオ感のあるデチューンサウンドやアンビエント感のある空間エフェクト、ロボットボイスなど様々なエフェクトを搭載。

サウンドデザインや映像用BGM、劇伴、ゲームやアプリ用のエフェクトなど幅広いシーンで活躍してくれます。

Zynaptiq「INTENSITY」の操作画面

Morph 2:モーフィングエフェクト

Morph 2はあるイメージから別のイメージへゆっくりと変化させるモーフィング効果の様にサウンドをシームれずに別の音像に変化させられるストラクチュアル・オーディオ・モーフィング用のリアルタイム・プラグインです。

5種類のモーフィングアルゴリズムを搭載。ピッチシフトやリバーブ、ロボットボイスやクリーチャーボイスのエフェクトがかけられます。

シンプルなドラムパターンやシンセフレーズを印象的に仕上げたり、映像の背景に流れるサウンドに緩やかな変化を加えたいときに活躍してくれます。

Zynaptiq Morph 2のインターフェース

UNMIX DRUMS:オーディオ処理

UNMIX DRUMSはミックス済みファイルのドラムサウンドをブースト、もしくは消すことができる世界初のオーディオプラグインです。

Zynaptiqのデミキシングやサウンド抽出、音源分離などの信号源分離技術を取り入れ、ミックス全体のバランスはそのままに、ドラムサウンドのみ完全除去、最大+18dBまでレベルコントロールが可能。

ミックス済みのファイルで調整可能なのでマスタリング時にドラムの音量バランスが良くないときやインパクトに欠けるときに活躍してくれます。

Zynaptiq UNMIX::DRUMSの操作画面

UNFILTER:オーディオリペア

UNFILTERはミックス内の効果的ではない過度なエフェクトや不快な周波数、周波数のフィルタリングによってミックスを劣化させていたり、不明瞭なミックスを解消してくれるプラグインです。

ステムファイルはもちろん、録音状況が良くない歌や楽器のファイル、古い音源などのリペアでも活躍してくれる便利ツールです。

過度なエフェクト効果や不快な周波数の響き、極端なフィルタリングによってサウンドが劣化していたり、ミックスが不明瞭になっている状態を簡単に解消してくれます。

2MIXファイルの修正だけでなく、録音状況が良くない歌や楽器のオーディオ修正、ライブレコーディングサウンドの調整、ミックスの中でサウンドを濁らせている周波数を処理するなどオーディオリペアプラグインとして活躍してくれます。

Zynaptiq UNFILTERの操作画面

UNVEIL:オーディオリペア

UNVEILはミックス内のリバーブ成分の減衰、またはブーストがリアルタイムで処理できるオーディオリペアプラグインです。

ミックス全体、単体トラック、オーディオファイルなど様々なシグナルの残響音調整が行えます。

ドラムやボーカル、アコースティック楽器をレコーディングした時に混入する部屋鳴りの音を抑えたり、オーディオサンプルのファイルに含まれるリバーブ成分を抑えたい時に活躍してくれます。

Zynaptiq「UNVEIL」のインターフェース

PITCHMAP:ピッチシフトプラグイン

PITCHMAPはミックス内の個々のサウンドのピッチをリアルタイム処理可能な世界初のピッチシフトプラグインです。

サウンド全体ではなく、個別の音域のピッチを変更できるのが大きな特徴です。

サウンドの周波数を表示するアナライザー内に配置されたキーマップでメロディにハーモニーを作り出したり、特定の音を削除、もしくは抽出して変化を加えることができます。

1音1音のピッチ処理には向きませんが、曲全体、もしくは土台となるコード進行を変えられるので、アレンジやリミックス、オーディオサンプルのキーを作曲中のサウンドに合わせて調整したいときに活躍してくれます。

Zynaptiq_PITCHMAPの操作画面

UNCHIRP:ノイズ除去

UNCHIRPはサウンドに含まれる様々なノイズを処理できるプラグインです。

非可逆コーデックのオーディオや、スペクトル・ノイズ除去などのノイズ処理、水中音、さえずりなどの高周波のノイズ、トランジェントの補正、失われた高周波の復元まで、音質劣化を起こしているサウンドや低ビットレートのナレーション、不要なノイズを含む素材やミックスをクリーンな状態に仕上げるのに役立ちます。

¥44,000 (2023/09/26 16:54:01時点 楽天市場調べ-詳細)

ORANGE VOCODER:ボコーダープラグイン

ORANGE VOCODERは内蔵32ボイスのシンセサイザー、アナログモデル回路からデジタル・クロス合成モードまで8つのボコーダー・アルゴリズムを備えたボコーダープラグインです。

フィルターバンク・フリーズとリバーブ、10バンド・グラフィックEQといったエフェクトも備えていて、定番のロボットボイスやボコーダーサウンドから現代的なボコーダー効果まで柔軟に対応できます。

Zynaptiq ORANGE VOCODERのメイン画面

REPAIR:プラグインバンドル

Zynaptiq REPAIR

REPAIRは音声やオーディオ修復で活躍してくれる3つのプラグインを収録したバンドルです。

レコーディングエンジニアやミックスエンジニア、宅録でボーカルや生楽器をレコーディングする人におすすめです。

収録プラグイン
  • UNVEIL
  • UNFILTER
  • UNCHIRP
Zynaptiq REPAIR

MASTER:プラグインバンドル

Zynaptiq MASTER

MASTERはミックス済みファイルの修正に役立つUNFILTERやドラムサウンドのみ音量コントロールができるUNMIX::DRUMS、そしてマスター用エフェクトINTENSITYなどマスタリングに役立つZynaptiqのプラグインを収録したバンドルです。

収録プラグイン
  • UNFILTER
  • UNMIX::DRUMS
  • INTENSITY

DESIGN:プラグインバンドル

Zynaptiq DESIGN

DESIGNは高品質なZynaptiqのミックスプラグインADAPTIVERB、MORPH、WORMHOLEという3つを収録したバンドルです。

クリーンで濁りのない空間処理やナチュラルで緩やかな変化を加えるモーフィングエフェクト、オリジナリティのあるエフェクト効果が得られるので、サウンド・デザインにこだわりたい人にピッタリなバンドルです。

収録プラグイン
  • ADAPTIVERB
  • MORPH
  • WORMHOLE

REMIX:プラグインバンドル

Zynaptiq REMIX

REMIXはミックス内の特定の楽器を狙ってピッチ変更できるPITCHMAP、リアルタイムにエフェクトの変化をコントロールできるMORPH、ミックス内のドラムサウンドだけをブースト、カット可能なUNMIX::DRUMSという3つのプラグインを収録したバンドルです。

どれもリミックスやマッシュアップで活躍してくれるプラグインで、1から処理をすると時間がかかる工程を短時間かつ高音質で処理できる便利プラグインが揃っています。

収録プラグイン
  • PITCHMAP
  • MORPH
  • UNMIX::DRUMS
¥55,550 (2023/09/26 16:54:02時点 楽天市場調べ-詳細)

ZAP II:プラグインバンドル

Zynaptiq ZAPII

Zynaptiqのプラグインを8種類収録したバンドルです。

残響成分の処理やオーディオリペア、ノイズ処理などミックス処理済みファイルの修正に便利なプラグインが収録されています。

また、リバーブのADAPTIVERB、マルチエフェクターのWORMHOLEの2つも収録されているので、ミックスでも活躍してくれます。

収録プラグイン
  • UNVEIL
  • UNFILTER
  • UNCHIRP
  • PITCHMAP
  • MORPH
  • UNMIX::DRUMS
  • ADAPTIVERB
  • WORMHOLE
¥171,600 (2023/09/26 17:13:12時点 楽天市場調べ-詳細)

ZAP III:プラグインバンドル

Zap3

Zynaptiqのプラグインを10種類収録したバンドルです。

ZAP IIの収録内容に加え、ボコーダー「ORANGE VOCODER IV」と、ダイナミクスプロセッサー「INTENSITY」が追加されています。

Zynaptiqのプラグインを複数購入する場合は、このバンドルを購入するのが一番お得です。

収録プラグイン
  • UNVEIL
  • UNFILTER
  • UNCHIRP
  • PITCHMAP
  • MORPH 2
  • UNMIX::DRUMS
  • ADAPTIVERB
  • WORMHOLE
  • ORANGE VOCODER IV
  • INTENSITY

過去のセール情報

2023年7月

●Zynaptiq Mac Audio Apps Bundle 2 Sale
【開催ショップ】Music Eco System、プラグインブティック
【セール期間】2023年7月31日~8月13日まで
【セール概要】「Mac Audio Apps Bundle 」最大53%オフセール
【価格】価格51,700円(税込) → 51%オフ 25,300円(税込)

2023年6月
●Zynaptiq REMIX Bundle Sale
【開催ショップ】Music Eco Systems・プラグインブティック
【セール期間】2023年6月30日~7月16日まで
(プラグインブティックでは日本時間7月17日夕方頃まで開催)

・PITCHMAP
【価格】通常44,000円(税込) → 71%オフ 12,540円(税込)

・MORPH 2
【価格】通常 ¥20,900(税込) → 40%オフ ¥12,540(税込)

・UNMIX::DRUMS
【価格】通常 ¥20,900(税込) → 40%オフ ¥12,540(税込)

◆REMIX Bundle
【価格】通常55,550円(税込)→ 33%オフ 36,850円(税込)

2023年6月

●Zynaptiq INTENSITY Sale
【開催ショップ】Music Eco Systems・プラグインブティック
【セール期間】2023年6月16日~6月29日まで

・INTENSITY
【価格】通常44,000円(税込) → 58%オフ 18,150円(税込)

・UNFILTER
【価格】通常 ¥44,000(税込) → 50%オフ ¥18,150(税込)

・UNMIX::DRUMS
【価格】通常¥20,900(税込) → 40%オフ 12,540円(税込)

◆MASTER Bundle
※INTENSITY、UNFILTER、UNMIX::DRUMSがセットになったバンドル
【価格】通常72,600円(税込)→ 33%オフ 48,400円(税込)

2023年6月
●Zynaptiq DESIGN BUNDLE Sale
【セール期間】2023年6月1日~6月15日(日本時間6月16日夕方まで)
【開催ショップ】Music Eco System・PluginFox・プラグインブティック

・ADAPTIVERB
【価格】通常38,003円(税込)→ 40%オフ 22,741円(税込)

・MORPH 2
【価格】通常27,319円(税込)→ 39%オフ 16,636円(税込)

・WORMHOLE
【価格】通常27,319円(税込)→ 39%オフ 16,636円(税込)

◆DESIGN Bundle
※ADAPTIVERB、MORPH 2、WORMHOLEがセットになったバンドル
【価格】通常27,319円(税込)→ 39%オフ 16,636円(税込)

2023年5月

●ZAP III Bundle Intro Sale
【セール期間】2023年5月2日~5月31日まで
【開催ショップ】Music Eco System・PluginFox・プラグインブティック

◆ZAP Bundle III
※「ORANGE VOCODER IV」を含む、Zynaptiqプラグイン10種類がセットになったバンドル
【価格】通常171,600円(税込)→ 26%オフ 126,500円(税込)

まとめ

Zynaptiqのプラグインは最新技術や独自のオーディオ解析、分離技術などを用いた他には無いプラグインばかり。

しかも基本的なパラメーターはコントロールする箇所が少ないので、プラグインに詳しくない人でも扱いやすいです。

中でもINTENSITYADAPTIVERBはZynaptiqのクオリティを体験できるおすすめのプラグインです。

ミックスエンジニアや音効さんならUNCHIRPやUNVEILといったオーディオリペアプラグインが非常に優秀なのでチェックしてみてください。

Zynaptiqのプラグインは通常時の価格が高めですがセールでは割引率が高いのでお得な期間を逃さずに購入しましょう!


最新AIを取り入れたインテリジェントプラグインに興味がある人はこちらの記事もチェックしてみてください。

>> インテリジェント系プラグイン記事はこちら


【画像出典】Music Eco System