MENU
  • Keepリスト
  • ●5月19日終了予定のセール
  • ●5月20日終了予定のセール
  • ●5月21日終了予定のセール
  • ●5月22日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

公式Xアカウント
DAWHACK ツイッターアカウント
PICK UP SALE!

MUSIO1_BF_SALE

MODO-BASS2-sale

VPS-Avenger-2

SCALER 3 セール

Curves-AQ

AmpliTube-5-MAX-V2

ETHNO-WORLD7

新着記事
  • Minimal_Audio_Polarity
    【期間限定無料】Minimal Audio「Polarity」UKガレージに特化した270ファイル収録のサンプルパック(通常15ドル)が無料
  • maniFold
    【無料】Strange Audio「maniFold Σ」様々なオーディオ素材からアトモスフィア系サウンドを生み出すアンビエントテクスチャジェネレーター
  • Neo GuitarSeries Parallax Guitar
    【25%OFF】Musical Sampling「Neo Guitar Series:Parallax Guitar」ハードなロックからオルタナ系まで幅広く対応するロックギター音源(セール期間6月2日まで)
  • EDYN Preamp
    【5月20日まで期間限定無料】Tone Empire「EDYN Preamp」アメリカ製クラシックコンソールのトーンをモデリングしたプリアンププラグイン(通常59ドル)が無料
  • HoRNet_Planer
    【5月14日まで期間限定無料】Hornet Plugins「HoRNet Planer」デジタル歪みのないエイリアシングフリーのオーディオクリッピングを実現するクリッパープラグイン(通常€8.99)が無料
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
サイト内検索
特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
PICK UP!

ソニコン

Loopcloud Music App from Loopmasters.com

SONICWIRE

プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
  • DTMブラックフライデー特集
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
DTMセール情報メディア【DAWHACK】
DTMセール・DAW・プラグイン・無料プラグイン情報メディア
  • Keepリスト
  • ●5月19日終了予定のセール
  • ●5月20日終了予定のセール
  • ●5月21日終了予定のセール
  • ●5月22日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト
  • ●5月19日終了予定のセール
  • ●5月20日終了予定のセール
  • ●5月21日終了予定のセール
  • ●5月22日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
>> 終了間近のセール・期間限定無料プラグイン一覧 <<
  1. ホーム
  2. セール情報
  3. 【82%OFF】Mastering The Mix「LIMITER」MIXを分析し最適なリミッティングを提案するマスタリングリミッタープラグイン(セール期間6月2日夕方まで)

【82%OFF】Mastering The Mix「LIMITER」MIXを分析し最適なリミッティングを提案するマスタリングリミッタープラグイン(セール期間6月2日夕方まで)

2025 5/01
セール情報
2025年5月1日
本サイトにはPRリンク/PR記事が含まれています
Mastering_The_Mix_LIMITER
  • URLをコピーしました!

Mastering The Mixの「LIMITER」は、楽曲のミックス内容を分析し、マスタリング時の最適なリミッティング設定を提案をしてくれるマスタリングリミッタープラグインです。

透明感を保ちながら迫力のあるサウンドを短時間で実現できるのが「LIMITER」の魅力です。

iZotopeのOzoneに搭載されている機能やモジュール数が異なりますが、自動分析による音処理を提案をしてくれるツールとして、リミッティングにおいては「LIMITER」も侮れません。

楽曲のジャンルや使い勝手などを鑑みると「LIMITERの方がしっくり来る」という方もいるので是非チェックしてみてください。

目次

Mastering The Mix「LIMITER」のセール情報

最新セール情報

●Mastering The Mix LIMITER $10 Mastering Month Sale
【セール期間】
2025年5月1日~6月1日まで(日本時間6月2日夕方まで)
【開催ショップ】
プラグインブティック(PIB特典付属)


LIMITER

【価格】$62.7 (9,101円 税込) → 82%オフ $11 (約1,597円 税込)
>> セールページへ


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

Plugin Boutique 5月の購入特典
プラグインブティックでの購入では下記の特典を受け取れます。
  • 【DAWソフト】BITWIG「Bitwig Studio 8-Track」(DAW)
  • 購入価格の5%のバーチャルキャッシュ(サイト内で使える通貨)が£(ポンド)でもらえる
  • リワードトークン(プリセットやクーポン、バーチャルキャッシュと交換できるポイント)がもらえる

Mastering The Mix「LIMITER」の特徴

▲メーカーによるオーディオサンプル動画

冒頭でも触れた通り「LIMITER」の最大の特徴は、明瞭かつ迫力のあるマスターに仕上げるための処理を提案してくれることです。

音圧を上げたいと考えるあまり、音に歪みが出てしまったり、思うようにラウドネスレベルが稼げなかったりと、マスタリング時には悩みがつきもの。
特にマスタリング作業は専門的な知識を持ったエンジニアの力があって始めて素晴らしい音に仕上げられる難しい作業です。

Mastering The Mixの「LIMITER」は、オーディオの状況を分析させることで適切な処理を提案してくれるため、深い知識を持っていなくても思い描く2Mixに近づけられるというメリットがあります。

「LIMITER」の使い方

MasteringTheMix_LIMITER

「LIMITER」は、主に下記の流れで使用していきます。

  • マスタートラックに「LIMITER」を適用する
  • プリセットの中から用途に合わせて希望を選ぶ(CD・CLUB・Apple Musicなどから選択)
  • トラックを再生し、「ANALYZE」のボタンをクリックして分析させる
  • インプットゲインのスライダーに必要な調整量が提案される(白い陰影が表示される)
  • ゲイン量を調整する
  • PCH(トランジェント)および、NRG(ハーモニックディストーション)のスライダーを調整する
  • Attack、Releaseなど各種パラメーターを自分の好みに調整していく

という流れです。目的としてプリセットを選んで分析させ、提案された設定に調整 → 音をモニタリングしながら各パラメーターを調整していく。というシンプルな工程です。

メーカー公式のTIPSビデオ

(補足)各コントロールノブの役割

「LIMITER」のユーザーインターフェースに配置されている各パラメーターの役割について補足していきます。

MasteringTheMix_LIMITER

NRGスライダー

NRGのスライダーでは、ハーモニックディストーションの量を調整できます。

PCHスライダー

PCHのスライダーでは、トランジェントを強調できます。

ATTACK

アタックタイムの調整(ゲインリダクションが解除されるまでのタイム)ができます。長くするとトランジェントが多く残り、短くすると歪みは減少しますが存在感が下がる傾向があります。
また、入力ゲインのターゲットレベルは、アタックのパラメータと連動しています。ATTACKタイムを短くすると同時にゲインが減少します。

RELEASE

オーディオ信号がリミッティングされた後に、リダクションが0に戻るまでのタイムを調整できます。長くするとリミッティングプロセスはなだらかになりますが、ポンピングが起きる場合もあります。
短く設定するとトランジェントが残りやすくなり、ラウドネスレベルの向上する傾向にありますが、歪みの発生に注意する必要があります。

AUTO RELEASEボタン

オートリリースをONにすると、オーディオ信号に適応したリリースタイムに自動変化します。ゲインを極端な設定にしても、スムーズなリミッターが適用される傾向にあります。

LINK

左右のチャンネルのリンクを調整します。0%では左右独立され、100%に設定すると左右が完全にリンクされます。
ラウドネスとパンチ感をより強く出したい場合は、左右独立させる方が効果が得られます。

MasteringTheMix_LIMITER

上記の画像のようにAnalyzeボタンをクリックして分析させると、GAINメーター以外のパラメーターにも白い矢印で提案の数値が表示されます。
提案された数値を参考にしながら、各パラメーターを調整していくのが基本的な使い方です。

「LIMITER」の良いところ・レビュー

ほぼ完全自動でマスタリングチェインを提案してくれるOzoneのリミッティング(マキシマイザー)も素晴らしいですが、ジャンルや楽曲・好みによっては満足していない方もいると思います。

「自動分析系のマスタリングプラグインやリミッターは苦手かも…」と思っている場合は、この「LIMITER」を試してみてください。

特に、音量感をもう一歩押し上げたいけどうまくいかない。というときにはおすすめです。

あくまでも「LIMITER」は、「解析したところ、このくらいがいいと思いますよ」というような提案をしてくれるものです。
実際の音変化を加えるには、提案された数値を参考にして「自分の耳でモニタリングしながら調整する」という作業を行います。

自分でパラメーターの調整を行う方が、完全オートのプラグインよりも理想に近いサウンドに仕上げていけるという印象があります。

実際に体験してみると、それらのメリットを実感できると思うので是非デモ版で体験してみてください。

>> DEMO版ダウンロード
※Trial Version のリンクから取得できます。

LIMITER / Mastering The Mix
  • プラグインフォックス
  • プラグインブティック

Mastering The Mixは、この他にもミックス系プラグインを数多くリリースしています。下記のページで取り上げているので是非こちらもチェックしてみてください。

  • EXPOSE2
    【43%OFF】Mastering The Mix「EXPOSE 2」楽曲の問題点をチェックするオーディオ分析ツール(セール期間4月28日夕方まで)
    2025年4月29日
  • MIXROOM
    【35%OFF】Mastering The Mix「MIXROOM」中音域・高音域のクリアな仕上げに活躍するインテリジェントEQ(セール期間4月28日夕方まで)
    2025年4月29日
  • Mastering The Mix社のロゴ
    【最大78%OFF】Mastering The Mix・ミックスを可視化してコントロールできるプラグインライブラリ(セール期間4月28日夕方まで)
    2025年4月29日
  • Mastering The Mix EQ Excellence Bundle
    【67%OFF】「Mastering The Mix EQ Excellence Bundle」理想のミックスバランスに仕上げるためのインテリジェント系EQ2製品バンドル(セール期間4月28日夕方まで)
    2025年4月29日
  • RESO
    【24%OFF】Mastering The Mix「RESO」半自動で不要なピークを解消してくれるレゾナンスサプレッサープラグイン(セール期間4月28日夕方まで)
    2025年4月29日
  • Mastering_Essentials_Bundle
    【78%OFF】「Mastering Essentials Bundle」Mastering the Mixの3製品を収録したバンドル(セール期間4月28日夕方まで)
    2025年4月29日
  • animate_expand
    【43%OFF】「ANIMATE」Mastering The Mixのマルチエフェクトプラグイン(セール期間4月17日夕方まで)
    2025年4月19日
  • 「REFERENCE2」Mastering The Mix
    【24%OFF】Mastering The Mix「Reference 2」参考曲のミックスに近づけられるリファレンスプラグイン(セール期間4月17日夕方まで)
    2025年4月19日
  • FUSER-Mastering The Mix
    【16%OFF】Mastering The Mix「FUSER」トラック間のマスキングを解消し明瞭なミックスに仕上げるプラグイン(セール期間4月17日夕方まで)
    2025年4月19日
  • BASSROOM
    【35%OFF】「BASSROOM」低域処理に特化したMastering The Mixの5バンドイコライザープラグイン(セール期間4月17日夕方まで)
    2025年4月19日

過去のセール価格

セール履歴
2025年3月

●Mastering The Mix Spring Sale
【セール期間】
2025年3月20日~4月16日まで(日本時間4月17日夕方まで)
【開催ショップ】
プラグインブティック(PIB特典付属)


LIMITER

【価格】$62.7(9,386円 税込) → 47%オフ $33(4,940円 税込)

Mastering Essentials Bundle

【価格】$188.1 (28,060円 税込) → 78%オフ $40.7 (約6,106円 税込)
※EXPOSE 2・LEVELS・LIMITERを収録した3製品バンドル

【最大78%オフ】Mastering The Mixセール(4月17日夕方まで)


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

2024年10月

●Mastering The Mix Manufacturer Focus Sale
【セール期間】2024年10月15日~10月27日まで(日本時間10月28日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール内容】「LIMITER」が47%オフ!


LIMITER

【価格】$62.7(9,386円 税込) → 47%オフ $33(4,940円 税込)

Mastering The Mix All Plugins Bundle

【価格】$566.5(84,792円 税込) → 57%オフ $239.8(35,892円 税込)
※「EXPOSE 2」を含む、9製品を収録したコンプリートバンドル

【最大57%オフ】Mastering The Mixセール(日本時間10月28日夕方まで)


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。


セール情報
20ドル以下のセール商品 6月2日終了予定のセール一覧 Mastering The Mix マスタリング リミッター 開催中のセール
Mastering_The_Mix_LIMITER

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @daw_hack
サイト内検索
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

PICK UP SALE!

MUSIO1_BF_SALE

MODO-BASS2-sale

VPS-Avenger-2

SCALER 3 セール

Curves-AQ

AmpliTube-5-MAX-V2

ETHNO-WORLD7

新着記事
  • Minimal_Audio_Polarity
    【期間限定無料】Minimal Audio「Polarity」UKガレージに特化した270ファイル収録のサンプルパック(通常15ドル)が無料
  • maniFold
    【無料】Strange Audio「maniFold Σ」様々なオーディオ素材からアトモスフィア系サウンドを生み出すアンビエントテクスチャジェネレーター
  • Neo GuitarSeries Parallax Guitar
    【25%OFF】Musical Sampling「Neo Guitar Series:Parallax Guitar」ハードなロックからオルタナ系まで幅広く対応するロックギター音源(セール期間6月2日まで)
  • EDYN Preamp
    【5月20日まで期間限定無料】Tone Empire「EDYN Preamp」アメリカ製クラシックコンソールのトーンをモデリングしたプリアンププラグイン(通常59ドル)が無料
  • HoRNet_Planer
    【5月14日まで期間限定無料】Hornet Plugins「HoRNet Planer」デジタル歪みのないエイリアシングフリーのオーディオクリッピングを実現するクリッパープラグイン(通常€8.99)が無料
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
PICK UP!!

ソニコン

Loopcloud Music App from Loopmasters.com

SONICWIRE

特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
ダウハック公式LINEアカウントでは特別セール開催時の情報をお知らせしています

ダウハックLINE

目次