MENU
  • Keepリスト
  • ●11月9日終了予定のセール
  • ●11月10日終了予定のセール
  • ●11月11日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

公式Xアカウント
DAWHACK ツイッターアカウント
PICK UP SALE!

Kirchhoff-EQ-SALE

MODO-BASS2_Sale

LUNA_pro2_SALE

LANDR_Ultimate-Plugin-Bundle

VocAlign6_Pro_SALE

Virtual Pianist VOGUE SALE

Komplete15-Select-SALE

Snapback_sale

Metric-AB-SALE

Evoke_sale

L4-Ultramaximizer

DTMブラックフライデーセール

新着記事
  • CIRCVIT BASS
    【無料】CIRCVIT「CIRCVIT BASS」LEGATORの5弦ベースをサンプリング。メタル&ラウド系ジャンルと相性の良い重厚なサウンドが魅力のベース音源
  • Tape-Filth
    【無料】Dylan Mixer「Tape Filth」ハードウェアシンセサイザーのサウンドをクラシックな2種類のカセットレコーダーを通して録音したシンセ音源
  • SaveAPlayer
    【無料】Pettinhouse「Save a Player」Duran DuranとBomfunk MC’sの名曲にインスパイアされ制作されたシンセ音源が無料
  • Galaxy_Tape_Echo
    【購入者特典11月14日まで】Universal Audio「Galaxy Tape Echo」1973年に発表されたRE-201 Space Echoを再現したテープエコープラグイン(通常価格49ドル)が無料
  • Rhodes_Vari-Amp
    【最大30%OFF】Rhodes Music「Vari-Amp」象徴的な6種類のプリアンプとマイク&アンプを組み合わせて音作りできるトーンシェイピングプラグイン(セール期間12月6日夕方まで)
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
サイト内検索
特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
PR

鏡音リン・レン

SERUM2

プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
  • DTMブラックフライデー特集
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
DTMセール情報メディア【DAWHACK】
DTMセール・DAW・プラグイン・無料プラグイン情報メディア
  • Keepリスト
  • ●11月9日終了予定のセール
  • ●11月10日終了予定のセール
  • ●11月11日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト
  • ●11月9日終了予定のセール
  • ●11月10日終了予定のセール
  • ●11月11日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
>> 終了間近のセール・期間限定無料プラグイン一覧 <<
  1. ホーム
  2. フリープラグイン
  3. 【無料】Dylan Mixer「Tape Filth」ハードウェアシンセサイザーのサウンドをクラシックな2種類のカセットレコーダーを通して録音したシンセ音源

【無料】Dylan Mixer「Tape Filth」ハードウェアシンセサイザーのサウンドをクラシックな2種類のカセットレコーダーを通して録音したシンセ音源

2025 11/09
フリープラグイン
2025年11月9日
本サイトにはPRリンク/PR記事が含まれています
Tape-Filth
  • URLをコピーしました!

Dylan Mixer「Tape Filth」は、2種類のカセットプレーヤーを通した録音されたシンセサンプル音源です。

テープ特有の温かみと揺らぎ、不安定さ、独特なレトロさを感じるサウンドが収録され、シンセサイザー黎明期を感じさせる楽曲やLo-Fi系のトラックメイク時にもおすすめ。

使用にはKontaktフルバージョンが必要ですが音源自体は無料で取得できるので是非チェックしてみてください。

ダウンロードの詳細はこちらから▽

目次

Tape Filthの特徴

特徴・主要機能
  • ハードウェアシンセサイザーのサウンドをカセットレコーダー・RadioShack CTR-121とSony BM-147で録音したシンセサンプル音源
  • 4つのサウンドタイプを収録
  • リバーブとサチュレーターの2種類のエフェクトを搭載
  • ADSR、Cut Off、Resonanceコントロールでサウンド調整が可能
  • アルペジエーターを搭載
  • 要Kontakt 8フルバージョン

「Tape Filth」は、個性的な2種類のカセットプレーヤーを経由した録音されたシンセサンプル音源です。

1つは、温かみと独特の揺らぎを持つRadioShack「CTR-121」、もう一つは1982年頃から法廷で録音機として使用されたとされるSony「 BM-147」です。

収録に使用されたカセットプレイヤーの種類
  • RadioShack CTR-121:温かく揺らぎ感がありノスタルジックなテクスチャに適したモデル
  • Sony BM-147:1982年製の裁判所用録音機でザラザラとしたローファイな質感が特徴

2つのカセットプレイヤーとKontaktエンジンによりサウンドが処理され、ローファイ感を感じるパッドや キーボードサウンド、ざらつきのあるテクスチャなどを演奏できるのがこの音源の特徴です。

4種類のサウンドタイプを搭載

Tape-Filth

「Tape Filth」にはタイプの異なる4つのサウンドタイプが用意されています。

サウンドタイプ
  • Fat:厚みがあり、丸みを帯びたテープサウンド
  • Fossilized:もろい質感で低音域が少ないサウンド
  • Blown:ノイズ感が強いやや不安定なサウンド
  • Sawed:7度音程が組み込まれたノコギリ波のサウンド。コードスタックなどに最適

また、GUI右下の「MONO」ボタンをONにするとモノラルモードになります。

GUI左のセクションはアンプエンベロープセクションで、Attack、Decay、Sustain、Releaseに加え、Cut off及びResonanceフィルターの調整が可能です。

GUI右側のエフェクトセクションではリバーブとディストーションの調整が可能です。

アルペジエーターを内蔵

Tape-Filth

メイン画面右下の「ARP GENERATOR」のボタンをクリックするとアルペジエーターウィンドウが開きます。

各種モード(上昇、下降、上昇下降、下降上昇、ランダム、コード)から選択でき、レート(1/4~1/32、3連符)の調整、オクターブ、ゲート、スイングコントロールも可能です。

使用方法解説動画

仕様・プラグイン動作条件

使用にはKontaktフルバージョン以上が必要です。

あわせて読みたい
【50%OFF】Native Instruments「KONTAKT 8」業界標準サンプラー最新版(セール期間11月27日まで) 新規購入及びUPG・CRGが50%OFF

コンテンツのダウンロードはPulse Downloaderを使用します。(Native Access ではありません)

ダウンロードページ

Dylan Mixer公式サイトで取得できます。取得手順は下記の通りです。

取得手順
  • 公式サイトにアクセスし、製品をカートに入れる
  • ユーザー情報を入力し決済を完了する
  • メールアドレスに「Redemption Keys for your purchase: Tape Filth – Free Cassette Synth Library for Kontakt 8」という件名のメールが届く(Dylan Mixerからのメールとは別のメールです)
  • メール内のシリアルコードをコピーする
  • Pulse Downloaderを使用してダウンロードするので、インストールしていない場合はまずPulse Downloaderをインストールする
  • Pulse Downloaderを起動し、GUI右上の「Add a Product」をクリックする
  • 控えておいたシリアルキーを入力し、製品をダウンロードする

以上が取得までの手順です。

ダウンロードページはこちらから

現在のところ期間制限なく無料配布中です。


ビンテージシンセプラグイン 関連記事

  • V-Collection11
    【50%OFF】Arturia「V Collection 11 Pro」45種類のインストゥルメントを収録したビンテージハードウェアエミュレートシンセ&音源コレクション(BFセール12月10日午前8時まで)
    2025年11月7日
  • Cherry Audio「Novachord + Solovox」
    【51%OFF】Cherry Audio「Novachord + Solovox」Hammond社の鍵盤楽器2機種を再現したソフトシンセ(BFセール12月2日まで)
    2025年11月6日
  • dco-106
    【48%OFF】Cherry Audio「DCO-106」80年代サウンドの代表シンセJUNO-106を再現したソフトシンセ(BFセール12月2日まで)
    2025年11月6日
  • elka xの操作画面
    【最大50%OFF】Cherry Audio「Elka-X」80年代のアナログシンセ「Synthex」を再現したインストゥルメント(BFセール12月2日まで)
    2025年11月6日
  • Miniverseのイメージ画像
    【40%OFF】Cherry Audio「Miniverse」Minimoog Model Dをエミュレーションしたバーチャルアナログシンセ(セール期間12月2日夕方まで)
    2025年11月6日
  • Model-82-Sequencing-Mono-Synth
    【70%OFF】Softube「Model 82 Sequencing Mono Synth」Roland SH-101をエミュレートしたモノシンセ音源(セール期間11月9日まで)
    2025年11月3日
  • air-jura
    【77%OFF】「Jura」80年代を代表するJUNOサウンドを再現したAIR Music Technologyのソフトシンセ(セール期間12月8日夕方まで)
    2025年11月3日
  • uhe-diva
    【10%OFF】u-he「Diva」ハードシンセの名機を再現した定番バーチャルアナログシンセ(セール期間11月1日夕方まで)
    2025年11月2日
  • Vox_Humana
    【21%OFF】UJAM「Vox Humana」Moog Polymoog 280AのVox Humanaのサウンドを再現したバーチャルインストゥルメント(セール期間11月1日夕方まで)
    2025年11月2日
  • MiniBrute V
    【60%OFF】Arturia「MiniBrute V」アナログシンセMiniBruteを再現したシンセプラグイン(セール期間11月3日16時まで)
    2025年10月30日
  • KORG_MS-20
    【50%OFF】KORG「MS-20」1978年製アナログシンセサイザーの名機を再現したソフトシンセ(セール期間11月11日夕方まで)
    2025年10月29日
  • model 80 five voice synthesizer
    【69%OFF】「Model 80 Five Voice Synthesizer」Prophet-5をモデリングしたSoftubeのアナログポリシンセプラグイン(セール期間11月1日夕方まで)
    2025年10月6日
フリープラグイン
Dylan Mixer シンセ音源 フリープラグイン
Tape-Filth

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @daw_hack
サイト内検索
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

PICK UP SALE!

Kirchhoff-EQ-SALE

MODO-BASS2_Sale

LUNA_pro2_SALE

LANDR_Ultimate-Plugin-Bundle

VocAlign6_Pro_SALE

Virtual Pianist VOGUE SALE

Komplete15-Select-SALE

Snapback_sale

Metric-AB-SALE

Evoke_sale

L4-Ultramaximizer

DTMブラックフライデーセール

新着記事
  • CIRCVIT BASS
    【無料】CIRCVIT「CIRCVIT BASS」LEGATORの5弦ベースをサンプリング。メタル&ラウド系ジャンルと相性の良い重厚なサウンドが魅力のベース音源
  • Tape-Filth
    【無料】Dylan Mixer「Tape Filth」ハードウェアシンセサイザーのサウンドをクラシックな2種類のカセットレコーダーを通して録音したシンセ音源
  • SaveAPlayer
    【無料】Pettinhouse「Save a Player」Duran DuranとBomfunk MC’sの名曲にインスパイアされ制作されたシンセ音源が無料
  • Galaxy_Tape_Echo
    【購入者特典11月14日まで】Universal Audio「Galaxy Tape Echo」1973年に発表されたRE-201 Space Echoを再現したテープエコープラグイン(通常価格49ドル)が無料
  • Rhodes_Vari-Amp
    【最大30%OFF】Rhodes Music「Vari-Amp」象徴的な6種類のプリアンプとマイク&アンプを組み合わせて音作りできるトーンシェイピングプラグイン(セール期間12月6日夕方まで)
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
PR

鏡音リン・レン

SERUM2

SONICWIRE

特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
ダウハック公式LINEアカウントでは特別セール開催時の情報をお知らせしています

ダウハックLINE

目次