MENU
  • Keepリスト
  • ●5月16日終了予定のセール
  • ●5月18日終了予定のセール
  • ●5月19日終了予定のセール
  • ●5月20日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

公式Xアカウント
DAWHACK ツイッターアカウント
PICK UP SALE!

MUSIO1_BF_SALE

MODO-BASS2-sale

VPS-Avenger-2

SCALER 3 セール

Curves-AQ

AmpliTube-5-MAX-V2

ETHNO-WORLD7

新着記事
  • maniFold
    【無料】Strange Audio「maniFold Σ」様々なオーディオ素材からアトモスフィア系サウンドを生み出すアンビエントテクスチャジェネレーター
  • Neo GuitarSeries Parallax Guitar
    【25%OFF】Musical Sampling「Neo Guitar Series:Parallax Guitar」ハードなロックからオルタナ系まで幅広く対応するロックギター音源(セール期間6月2日まで)
  • EDYN Preamp
    【5月20日まで期間限定無料】Tone Empire「EDYN Preamp」アメリカ製クラシックコンソールのトーンをモデリングしたプリアンププラグイン(通常59ドル)が無料
  • HoRNet_Planer
    【5月14日まで期間限定無料】Hornet Plugins「HoRNet Planer」デジタル歪みのないエイリアシングフリーのオーディオクリッピングを実現するクリッパープラグイン(通常€8.99)が無料
  • United-Plugins
    【最大93%OFF】United Pluginsプラグイン6周年記念バンドルセール(5月26日まで)
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
サイト内検索
特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
PICK UP!

ソニコン

Loopcloud Music App from Loopmasters.com

SONICWIRE

プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
  • DTMブラックフライデー特集
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
DTMセール情報メディア【DAWHACK】
DTMセール・DAW・プラグイン・無料プラグイン情報メディア
  • Keepリスト
  • ●5月16日終了予定のセール
  • ●5月18日終了予定のセール
  • ●5月19日終了予定のセール
  • ●5月20日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト
  • ●5月16日終了予定のセール
  • ●5月18日終了予定のセール
  • ●5月19日終了予定のセール
  • ●5月20日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
>> 終了間近のセール・期間限定無料プラグイン一覧 <<
  1. ホーム
  2. セール情報
  3. 【16%OFF】FabFilter「Pro-Q4」多くの新機能を搭載した超定番イコライザープラグイン最新版の概要・セール情報

【16%OFF】FabFilter「Pro-Q4」多くの新機能を搭載した超定番イコライザープラグイン最新版の概要・セール情報

2024 12/12
セール情報
2024年12月12日
本サイトにはPRリンク/PR記事が含まれています
fabfilterproq4
  • URLをコピーしました!

FabFilter「Pro-Q」シリーズの最新版「Pro-Q4」は、前バージョンの機能に加え、スペクトルダイナミクス、インスタンスリスト、EQスケッチ、キャラクターモードなどの機能が追加され、さらに使い勝手の良いイコライザープラグインに進化しています。

目次

Pro-Q 4のセール情報

セール情報

【開催ショップ】BEST SERVICE

Pro-Q 4(新規購入)

【価格】$179 (26,711円) → 16%オフ $150 (約22,509円)
>> 購入はこちらから

Pro-Q 4(アップグレード)

【価格】$84 (12,535円) → 10%オフ $75 (約11,254円)
>> 購入はこちらから


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

ショップ名各ショップの販売価格
Dirigent33,000円(税込)・日本語サポート&Pt還元あり
SONICWIRE33,000円(税込)・日本語サポート&Pt還元あり
Plugin Fox$179(約26,861円)
プラグインブティック$196.90(約29,504円 税込) +PIB特典あり
※掲載時価格を掲載

Pro-Q 4の新機能

Pro-Q 4で新たに加わった主な機能は以下の通りです。

(出典:国内正規代理店 Dirigent)

Spectral dynamics(スペクトラルダイナミクス)

Spectral-dynamics

Pro-Q 4には、ダイナミックEQに新しいバリエーションとなる「Spectral dynamics(スペクトラル・ダイナミクス)」が導入されました。
Spectralモードを使用することで帯域全体のゲインを変更せず、スレッショルドを超えるとその帯域内の特定の周波数をトリガーし、注目すべき周波数をより効率的かつ正確に処理できます。

Spectral dynamicsプロセッシングは従来のダイナミックEQ処理と比較して、より繊細な方法で問題の周波数を変化させる優れた処理方法です。通常このような処理を行うには、別途専用の複雑なプラグインが必要になりますが、Pro-Q4では、通常のダイナミック処理の論理的な延長として、わかりやすく簡単に使用できます。

Instance List(インスタンスリスト)

Instance-List

Pro-Q 4では、セッション内の他のPro-Q 4インスタンスを1つのプラグインインターフェースからコントロールできるようになりました。これによりミックス時の作業時間節約、ミックスセッションを開始する際の初期EQのセットアップが簡素化できます。

EQ Sketch(EQスケッチ)

EQ Sketch

イコライザーでEQの初期設定を行う場合、ローカットフィルター、ベルフィルター、ハイシェルフなど、いくつかの帯域を追加して大まかなスタートポイントを作ることがよくあります。そのカーブを1回のジェスチャーで描けるようになりました。

Pro-Q 4をデフォルトのプリセットで開き、まだカーブを持っていない状態でディスプレイの上にカーソルを置くとカーブヒントが表示され、クリックまたはダブルクリックでその位置に作成できるカーブの種類が示されます。

クリックしてマウスを押したまま左から右に描き始めると、Pro-Q 4はマウスを再び離すまでの動きを解釈してカーブを追加していきます。既にカーブが表示されている場合は、インターフェースの左下にあるEQスケッチボタンをクリックするとEQスケッチモードが有効になり、好きな場所でスケッチを始めることができます。

Character modes(キャラクターモード)

Character modes

下のバーの右側には新たにキャラクターボタンが追加されました。
このボタンを使って、Clean、Subtle、Warmのキャラクターモードを選択できます。

Cleanモード

デフォルトのCleanモードは、Pro-Qが得意とするオリジナルの透明感のあるサウンドです。

Subtleモード

Subtleモードは、微妙なビンテージタイプのサチュレーションです。カラーリングの量はプログラムに大きく依存し、周波数ごとに異なり、EQバンドにも影響されます。

Warmモード

Warmモードは、より明白でチューブライクなサチュレーションと色付けされたサウンドを導入します。

この他の主な変更・改善点

  • アタックおよびリリース設定を含む、ダイナミックEQセクションの改善
  • 任意で使用可能なフリーサイドチェーンフィルタリングの追加
  • 分数スロープ設定の選択可能化(例:3.5 dB/octのLPまたはHPフィルター)
  • 歪みの低減とクリアな音質を実現するダイナミックEQ処理の改善
  • リニアフェーズ処理の精度向上
  • 新しいオールパスフィルター形状の追加
  • EQバンドやプリセットのコピーおよびペースト機能の追加(インスタンス間や新しいインスタンスリストを使用可能)
  • ゼロレイテンシーおよびナチュラルフェーズモードでのアナログマッチングの改善
  • EQコントローラーの値表示部分をドラッグまたはマウスホイールで直接パラメーター変更可能
  • 全体的に新しく刷新されたデザイン

Pro-Q4の主な特徴まとめ

特徴・主要機能
  • 最大24のEQバンド
  • すべてのバンド (ベルとシェルフの形状) にオプションのダイナミックEQモードが使える
  • 調整可能なアタック、リリース、オプションのサイドチェーンフィルタリングと外部トリガーを搭載
  • 高度なスペクトルダイナミクス処理により、オーディオの問題のある周波数を効果的かつ正確に処理
  • インテリジェントなスピーカー選択を備えた、没入型 / Dolby Atmos®を搭載(最大 9.1.6)
  • EQスケッチ機能により、必要なEQカーブを1回で描くだけで最初のEQを設定可能
  • すべてのフィルタータイプで最大96dB/octの連続スロープ設定、LP および HPフィルターでブリックウォールスロープ設定が可能
  • インスタンスリストを使用し、セッション内の他のPro-Q 4インスタンスを1 つのインターフェイスで表示・制御可能
  • 大きなインタラクティブEQディスプレイを備え、使いやすさと効率を向上
  • バンドごとにミッド/サイドまたは左/右処理が可能。ミッド、サイド、左、右の信号を個別にEQ調整可能
  • ゼロレイテンシーモード、レイテンシーを調整できる高品質のリニアフェーズ モード、独自のナチュラルフェーズモードの選択が可能
  • GentleおよびWarm Characterモードを使用し、ミックスにアナログの暖かさを付加
  • リアルタイムスペクトラムアナライザーでピークをグラブして即座に調整可能
  • サイズ変更可能なインターフェース、フルスクリーン モード、カスタマイズ可能なスケーリング
  • ベル、ノッチ、ハイ/ロー シェルフ、ハイ/ロー カット、バンドパス、ティルトシェルフ、フラットティルト、オールパスなどのフィルターシェイプを搭載
  • 別のPro-Q 4 インスタンスまたは外部信号のスペクトルを自動的に一致させるEQマッチ機能搭載
  • プリEQ、ポストEQ、外部スペクトルの視覚化、調整可能な範囲、速度、解像度、ティルト、フリーズ、衝突検出を備えた内蔵スペクトルアナライザーを搭載
  • オートゲインとゲインスケール機能を搭載
  • EQ周波数を音符にクオンタイズするオプションのピアノロール表示が可能
  • フラットティルトフィルター形状、可聴周波数スペクトル全体にわたるフラットなティルト補正曲線
  • マスタリング用の3 dBと6 dBの範囲、ミキシング用の12dBと30 dBなどさまざまな表示範囲を選択可能
  • インテリジェントなソロモードにより、問題のある周波数を簡単に見つけ、バンドの効果をモニタリング可能
  • 極性を変更する位相反転オプション
  • プラグインインスタンス間でEQ バンドまたはプリセットをコピー&ペースト可能
  • 一般的なPro Toolsハードウェアコントロールサーフェスをサポート
  • ダブルクリックでパラメーター値のテキスト入力が可能
  • アクティブなバンドを制御するオプションを備えた MIDI Learn
  • ピークレベル表示付きの大型出力レベルメーターを搭載
  • Redo/Undo、A/B比較が可能
  • VST、VST3、Audio Units、AAX Native、AudioSuite 形式 (すべて 64 ビットと 32 ビットの両方) で使用可能

Pro-Q4の価格

Pro-Q 4(新規購入)

【公式価格】€ 169
【国内ショップ価格】33,000円(税込)

※初めてFabfilter製品を導入する方は日本語サポートがある国内ショップがおすすめです。

Pro-Q 4 UPG(旧Versionからのアップグレード)

【公式価格】Fabfilter製品所有数によって変動
【国内ショップ価格】14,850円(税込)

※2024年10月13日以降に「Pro-Q 3」を購入したユーザーは、グレースピリオドが適用されるのでFabFilterアカウントにログインし、所有製品状況をご確認ください。

国内ショップでの購入はこちらから▽
>> 国内正規代理店 Dirigent(日本語サポートあり)

>> Fabfilter 本国サイト

本国公式サイトや海外プラグインショップで購入した場合は、国内正規代理店が提供する日本語サポートは受けられないのでご注意ください。

FabFilter日本正規代理店 Dirigentさんのサイトでは、Fabfilter製品の様々なTIPSが掲載されているので是非参考にしてみてください▽
>> DIrigent Fabfilter製品TIPS

仕様・プラグイン動作条件

プラグインフォーマット

VST、VST 3、Audio Units、CLAP、AAXネイティブ、AudioSuite

Windows
Windows 11、10、8、7、Vista(32-bit/64-bit)
VST 2/3、CLAP、Pro Tools

Mac
macOS 10.13以降(64-bitのみ)
Intel、またはApple Siliconプロセッサー
VST 2/3、AU、CLAP、Pro Tools


Pro-Q4 / FabFilter
新規購入
  • Dirigent(日本代理店)
  • プラグインブティック
  • プラグインフォックス
Pro-Q4 アップグレード版 / FabFilter
Pro-Q 1、Pro-Q 2、Pro-Q 3からのアップグレード版
  • Dirigent(日本代理店)
  • プラグインブティック
  • プラグインフォックス

関連記事

  • FabFilter Saturn2の操作画面

    【最大12%OFF】FabFilter「SATURN 2」真空管&アンプサウンドも備えたディストーション&サチュレータープラグイン(セール期間5月8日16時まで)

  • FabFilter_Pro_R2

    【最大12%OFF】FabFilter「Pro-R 2」使いやすさ・クオリティ最高クラスの万能リバーブ(セール期間5月8日16時まで)

  • pro-c2

    【最大12%OFF】FabFilter「Pro-C2」視認性に優れたコンプレッサープラグイン(セール期間5月8日16時まで)

  • FabFilter

    【35%OFF】FabFilter数量限定アウトレットセール【プラグインバンドル】

  • FabFilter-ProQ3

    FabFilter「Pro-Q3」操作性・視認性に優れたFabFilterの多機能イコライザー

  • FabFilter Volcano3のインターフェース

    【25%OFF】FabFilter「Volcano 3」高性能かつ多機能なフィルタープラグイン(ブラックフライデーセール12月2日まで)

  • FabFilter Timeless 3のインターフェース

    【25%OFF】FabFilter「Timeless 3」テープサウンドをモデリングしたディレイプラグイン(ブラックフライデーセール12月2日まで)

  • Pro-MB

    【25%OFF】FabFilter「Pro-MB」操作性抜群なマルチバンドコンプレッサー(ブラックフライデーセール12月2日まで)

  • FabFilter Microの操作画面

    【25%OFF】FabFilter「Micro」アナログライクなフィルタープラグイン(ブラックフライデーセール12月2日まで)

  • FabFilter Oneのインターフェース

    【25%OFF】FabFilter「One」Moog系統のアナログモデリングシンセ(ブラックフライデーセール12月2日まで)

  • 【25%OFF】FabFilter「Twin3」1600以上のプリセットを収録したソフトシンセ(ブラックフライデーセール12月2日まで)

  • FabFilter Pro-Gの操作画面

    【25%OFF】FabFilter「Pro-G」柔軟なチェーンオプションを備えたゲート&エキスパンダープラグイン(ブラックフライデーセール12月2日まで)

セール情報
FabFilter pickup イコライザー 開催中のセール
fabfilterproq4

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @daw_hack
サイト内検索
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

PICK UP SALE!

MUSIO1_BF_SALE

MODO-BASS2-sale

VPS-Avenger-2

SCALER 3 セール

Curves-AQ

AmpliTube-5-MAX-V2

ETHNO-WORLD7

新着記事
  • maniFold
    【無料】Strange Audio「maniFold Σ」様々なオーディオ素材からアトモスフィア系サウンドを生み出すアンビエントテクスチャジェネレーター
  • Neo GuitarSeries Parallax Guitar
    【25%OFF】Musical Sampling「Neo Guitar Series:Parallax Guitar」ハードなロックからオルタナ系まで幅広く対応するロックギター音源(セール期間6月2日まで)
  • EDYN Preamp
    【5月20日まで期間限定無料】Tone Empire「EDYN Preamp」アメリカ製クラシックコンソールのトーンをモデリングしたプリアンププラグイン(通常59ドル)が無料
  • HoRNet_Planer
    【5月14日まで期間限定無料】Hornet Plugins「HoRNet Planer」デジタル歪みのないエイリアシングフリーのオーディオクリッピングを実現するクリッパープラグイン(通常€8.99)が無料
  • United-Plugins
    【最大93%OFF】United Pluginsプラグイン6周年記念バンドルセール(5月26日まで)
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
PICK UP!!

ソニコン

Loopcloud Music App from Loopmasters.com

SONICWIRE

特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
ダウハック公式LINEアカウントでは特別セール開催時の情報をお知らせしています

ダウハックLINE

目次