今やプロの現場やクリエイターにも愛用者が多い「FabFilter」。特にイコライザーの「Pro-Q」シリーズは大ヒットプラグインの一つです。
ただ「FabFilter」はEQやコンプといったベーシックなプラグインながら価格は少し高め。
導入したいけど、高くて迷っている人はお得なセール期間やセール期間外に安く買えるサイトをチェックするのがおすすめです!
この記事では「FabFilter」の最新セール情報やセール期間外にお得に買う方法、「FabFilter」の各製品の特徴やバンドルの内容をまとめています。
- 【プレゼントプラグイン】Cableguys社 TimeShaper 3 (タイムエフェクト)※通常$31.90
- 購入価格の5%のバーチャルキャッシュ(サイト内で使える通貨)が£(ポンド)でもらえる
- リワードトークン(プリセットやクーポン、バーチャルキャッシュと交換できるポイント)がもらえる
目次
- 「FabFilter」の特徴
- FabFilter Pro-Q 3(イコライザー)
- FabFilter Pro-C 2(コンプレッサー)
- FabFilter Pro-MB(マルチバンドコンプレッサー)
- FabFilter Pro-DS(ディエッサー)
- FabFilter Pro-G(ゲート)
- FabFilter Pro-L 2(リミッター)
- FabFilter Pro-R(リバーブ)
- FabFilter Saturn 2(アンプシミュレーター)
- FabFilter Timeless3(ディレイ)
- FabFilter Volcano 3(フィルター)
- FabFilter Simplon(フィルター)
- FabFilter Micro(フィルター)
- FabFilter Twin2(シンセ)
- FabFilter One(シンセ)
- FabFilterのバンドル
- プラグイン仕様
- 「FabFilter」の過去のセール履歴
- 「FabFilter」のセールまとめ
「FabFilter」の特徴
「FabFilter」はベーシックなミックスプラグインに加えて、リバーブ、ディレイやフィルター、アンプシミュレーター、アナログモデリングシンセといったプラグインを扱っています。どれも高品質で、グラフィックがわかりやすく使いやすいのが特徴です。
現在のラインナップは
- FabFilter Pro-Q 3(イコライザー)
- FabFilter Pro-C 2(コンプレッサー)
- FabFilter Pro-MB(マルチバンドコンプレッサー)
- FabFilter Pro-DS(ディエッサー)
- FabFilter Pro-G(ゲート)
- FabFilter Pro-L 2(リミッター)
- FabFilter Pro-R(リバーブ)
- FabFilter Saturn 2(アンプシミュレーター)
- FabFilter Timeless 3(ディレイ)
- FabFilter Volcano 2(フィルター)
- FabFilter Simplon(フィルター)
- FabFilter Micro(フィルター)
- FabFilter Twin 2(シンセサイザー)
- FabFilter One(シンセサイザー)
以上のように、制作やミックス、マスタリングまでカバーできるプラグインが揃っています。
FabFilter Pro-Q 3(イコライザー)
「Pro-Q 3」はFabFilterを世界的に有名にしたとも言える大ヒットイコライザープラグインです。現在はバージョン3まで登場、さらに使いやすく進化しています。
視認性の良いGUIと、最大24のEQバンドはどこまでも細かく調整することができます。M/S処理もボタン一つで行える他、最大96db/octまでカットできるフィルターは他社のEQにも中々付いていないと思います。
またアナライザーとしても優秀でリアルタイムアナライザーを使うと簡単に素材のピークを確認、調整ができます。CPU負荷も軽いのでバンバン挿していけます。
DAW付属のEQ以外でアナライザー付きEQを探しているなら「Pro-Q 3」を選べば間違い無いレベルです。
FabFilter Pro-C 2(コンプレッサー)
「Pro-C 2」は視認性の良さと先読み機能によるナチュラルなコンプ感が魅力。コンプのかかり具合もひと目でわかるのでコンプ初心者に多い音を潰しすぎていたり、コンプがかかっていないのにゲインだけ上がっているといった処理を防げます。
コンプのキャラクターも8種類用意されていて、サイドチェイン、サイドチェインフィルター、M/S処理もできます。
できることが沢山ありますが、シンプルな設計でとっつきやすいです。
FabFilter Pro-MB(マルチバンドコンプレッサー)
「Pro-MB」はマルチバンドコンプです。FabFilterならではのグラフィカルなGUIで使いやすいです。最大6バンドに対応していて、位相の変化も最小限に抑えられていてクリアな処理が可能。
音の変化の派手さはありませんが、確実に処理したい部分にフォーカスしたコンプをかけられます。
FabFilter Pro-DS(ディエッサー)
「Pro-DS」はボーカルレコーディングなどで発生する歯擦音を処理するディエッサーです。高品質なシングルボイス検出機能によって簡単な操作で歯擦音の処理が可能。「Allround」モードを使えば高音域を処理するリミッターとして使えるので、ボーカル以外、ドラムなどの処理にも活用できます。
FabFilter Pro-G(ゲート)
「Pro-G」は柔軟で高度なチェーンオプションを備えたゲート、エキスパンダーです。「FabFilter」 ならではの視認性の良さとリアルタイムで出入力レベルを表示し、エフェクトのかかり具合もわかりやすいです。極端なゲートだけでなく、スマートな曲線を描くことも可能です。
FabFilter Pro-L 2(リミッター)
「Pro-L 2」はマスタリングで使えるリミッターです。EBU R128、ITU-R BS.1770-4、ATSC A / 85規格に対応した正確チューン・ピークレベルメーターを備えているので、曲のラウドネス管理もスムーズ。リニアフェイズ・オーバーサンプリングやディエッシング、ノイズ・シェイピングで丁寧なマスタリング処理を行えます。
リミッティングされている部分もわかりやすいので、音圧を意識しすぎるあまり、曲のダイナミクスが失われているというケースも防げます。
FabFilter Pro-R(リバーブ)
「Pro-R」はデジタルの良さを活かしつつ、自然な響きを演出してくれるリバーブです。短いリバーブからホール、屋外のような抜ける空間まで幅広いリバーブを作れます。
フィルター部分も視認性が良く、細かな音の調整ができるので、楽曲のクリアさを保ちながらリバーブをかけられます。
FabFilter Saturn 2(アンプシミュレーター)
「Saturn 2」はFabFilterから登場したアンプシミュレーターです。楽曲のエッジやパワー感を出すのに欠かせない真空管サウンド、テープサチュレーションやディストーション、マルチバンドのギターアンプなど様々なアンプモデリングしています。
ギターや通常トラックにかけるほか、マスタリングでのサチュレーションにも使えるので、使用用途は幅広いです。
FabFilter Timeless3(ディレイ)
「Timeless 3」はヴィンテージのテープサウンドをモデリングしたディレイプラグインのバージョン3です。
アナログモデリングのアルゴリズムを今までのバージョンからアップデートし、最適化してウォームなディレイを表現。フィードバック・エフェクト、フィルター、タップ・パターン、モジュレーション・オプションを備えているので、ナチュラルなディレイから壮大なディレイサウンドも演出可能です。
FabFilter Volcano 3(フィルター)
「Volcano 3」はアナログライクなデジタルフィルターです。パンニングやディレイなど10を超えるユニークなフィルタリング、M/S処理も備えている他、LFO、エンベロープジェネレーターなどランダマイズなフィルタリングに活用できます。
FabFilter Simplon(フィルター)
「Simplon」はシンプルで使いやすさを重視したフィルタープラグインです。シンプルと言ってもかかり具合は最新技術を用いた高品質なフィルターで2つのマルチモードを搭載、フィルターごとに3つの特性を備え、12/24/48db/octaveとしっかりフィルタリングできます。
FabFilter Micro(フィルター)
「Micro」はFabFilterが原点と表現するフィルタープラグインです。アナログライクなローパス、ハイパス設定、カットオフフリケンシーをモジュレートするエンベロープフォロワーや入出力のゲイン調整、サチュレーションも備えています。
FabFilter Twin2(シンセ)
「Twin 2」はFabFilterの視認性の良さを活かした使いやすいシンセです。1,600以上のプリセットを収録、高品質なオシレーター、フィルターを備えたアナログモデリング系のシンセで無駄な時間を使わずに音作りに集中できます。
FabFilter One(シンセ)
「One」はベーシックなアナログモデリング系シンセで、Moogなどの太いサウンドに近いです。
三角波、のこぎり波、短形波をメインにしたオシレーターにローパスフィルター、パルス・ワイズ・モジュレーションなどベーシックなシンセ機能を持っています。10ポリフォニックなので和音も鳴らせて、プリセットも100種類以上収録されているので使用用途は広いです。
FabFilterのバンドル
「FabFilter」 は様々な用途に合わせて使えるバンドルも用意されています。単体で揃えるとなると10万円を超えるプラグインをセット価格で購入できるのでバンドルで購入した方がお得です。
しっかりセールのタイミングでまとめて購入したいですね。
また、それぞれのバンドルで重複しているプラグインもあるので注意しましょう。
FabFilterの各バンドルに収録されているプラグイン一覧です。
ベーシックなミックスプラグイン
※スマホ閲覧では右にスクロールできます。
バンドル | Pro-Q 3 | Pro-C 2 | Pro-MB | Pro-DS | Pro-G | Pro-L 2 | Pro-R |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Essentials Bundle | ○ | ○ | ○ | ||||
Mixing Bundle | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
Creative Bundle | |||||||
Pro Bundle | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
Mastering Bundle | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
FX Bundle | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
Total Bundle | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ディレイ、フィルター、シンセ系
バンドル | Saturn 2 | Timeless 3 | Volcano 3 | Simplon | Micro | Twin 2 | One |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Essentials Bundle | |||||||
Mixing Bundle | ○ | ○ | |||||
Creative Bundle | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
Pro Bundle | |||||||
Mastering Bundle | |||||||
FX Bundle | ○ | ○ | ○ | ||||
Total Bundle | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
Essentials Bundle
Essentials Bundleは初めて「FabFilter」の購入を検討している人におすすめなバンドルです。
「FabFilter」のベーシックなミキシングプラグインの「Pro-Q 3(イコライザー)」、「Pro-C 2(コンプ)」、「Pro-R(リバーブ)」がセットになっています。
価格も4万円弱と「FabFilter」バンドルの中では最も安く、セール対象になることも多いです。
セット内容 | Pro-Q 3(イコライザー)、Pro-C 2(コンプ)、Pro-R(リバーブ) |
【メーカー価格:339ユーロ】
上記の「Amazon・楽天市場での参考価格」よりも安く買える場合があります。各ショップリンク先で最新価格をご確認ください。
Mixing Bundle
Mixing Bundleは「FabFilter」のミキシングプラグインを揃えたミックスプラグインバンドルです。
Essentials Bundleよりも価格は高いものの、このセットがあれば、DAWのプラグインと合わせて基本的なミックスは問題無くできるでしょう。
セット内容 | Pro-Q 3(イコライザー)、Pro-C 2(コンプ)、Pro-R(リバーブ)、Pro-G(ゲート)、Pro-DS(ディエッサー)、Timeless 3(ディレイ)、Saturn 2(アンプモデリング) |
【メーカー価格:569ユーロ】
上記の「Amazon・楽天市場での参考価格」よりも安く買える場合があります。各ショップリンク先で最新価格をご確認ください。
Creative Bundle
Creative Bundleはアンプシミュレーター、ディレイ、フィルター、シンセがセットになったバンドルです。
Essentials Bundleを持っている人の次のバンドルとしてもおすすめです。
セット内容 | Saturn 2(アンプシミュレーター)、Timeless 3(ディレイ)、Volcano 3(フィルター)、Twin 2(シンセ) |
【メーカー価格:319ユーロ】
上記の「Amazon・楽天市場での参考価格」よりも安く買える場合があります。各ショップリンク先で最新価格をご確認ください。
Pro Bundle
Pro BundleはFabFilterのミキシングとマスタリングプラグインがセットになったバンドル。本格的にDTMを始めたい、ミックスをワンランクアップさせたい人におすすめ。
セット内容 | Pro-Q 3(イコライザー)、Pro-C 2(コンプ)、Pro-R(リバーブ)、Pro-L 2(リミッター)、Pro-MB(マルチバンドコンプ)、Pro-G(ゲート)、Pro-DS(ディエッサー) |
【メーカー価格:619ユーロ】
上記の「Amazon・楽天市場での参考価格」よりも安く買える場合があります。各ショップリンク先で最新価格をご確認ください。
Mastering Bundle
Mastering Bundleはマスタリングに欠かせないプラグインをセットにしたバンドルです。
マスターに挿すリミッター、イコライザー、コンプ、マルチバンドコンプといった基本的なプラグインが揃っています。Essentials Bundleはイコライザーとコンプ、リバーブのセットですが、こちらはマルチバンドコンプとリミッターが収録されているので、ベーシックなミックスプラグインを揃えたい人にもおすすめです。
セット内容 | Pro-Q 3(イコライザー)、Pro-C 2(コンプ)、Pro-L 2(リミッター)、Pro-MB(マルチバンドコンプ) |
【メーカー価格:419ユーロ】
上記の「Amazon・楽天市場での参考価格」よりも安く買える場合があります。各ショップリンク先で最新価格をご確認ください。
FX Bundle
FX BundleはFabFilterのシンセ以外のFXプラグイン10種類をまとめたバンドルです。プロアマ問わずFabFilterを未導入で本格的なミックス、マスタリングをしたい人におすすめです。このバンドルがあれば基本的なプラグインは不要なクオリティです。
セット内容 | Pro-Q 3(イコライザー)、Pro-C 2(コンプ)、Pro-R(リバーブ)、Pro-L 2(リミッター)、Pro-MB(マルチバンドコンプ)、Pro-G(ゲート)、Pro-DS(ディエッサー)、Saturn 2(アンプシミュレーター)、Timeless 3(ディレイ)、Volcano 3(フィルター) |
【メーカー価格:759ユーロ】
上記の「Amazon・楽天市場での参考価格」よりも安く買える場合があります。各ショップリンク先で最新価格をご確認ください。
Total Bundle
Total BundleはFabFilterのプラグインがすべてセットになったバンドルです。ミックス・マスタリングプラグインに加えて、シンセも入っているので、DTMでの制作を幅広くカバーできます。
ただし、通常で859ユーロ、日本円で10万円以上と高額で、FabFilterのシンセやフィルターといったプラグインに魅力を感じていない場合はあまりおすすめできません。
セット内容 | Pro-Q 3(イコライザー)、Pro-C 2(コンプ)、Pro-R(リバーブ)、Pro-L 2(リミッター)、Pro-MB(マルチバンドコンプ)、Pro-G(ゲート)、Pro-DS(ディエッサー)、Saturn 2(アンプシミュレーター)、Timeless 3(ディレイ)、Volcano 3(フィルター)、Simplon(フィルター)、Micro(フィルター)、Twin 2(シンセ)、One(シンセ) |
【メーカー価格:859ユーロ】
上記の「Amazon・楽天市場での参考価格」よりも安く買える場合があります。各ショップリンク先で最新価格をご確認ください。
FabFilterのおすすめバンドルは?
FabFilterは一つ一つのプラグインが高めでバンドルも数万円するハイクラスなプラグインメーカーです。せっかくFabFilterを導入するなら後で後悔しないように慎重に選びたいですよね。
そんなFabFilterを実際に使用している筆者がおすすめするバンドルは
- Mastering Bundle:Pro-Q、Pro-C 2、Pro-MB、Pro-L 2という人気プラグインがセットになっている
- Essentials Bundle:Pro-Q、Pro-C 2、Pro-RとFabFilterの良さを体験できるバンドル
- Pro Bundle:EQ、コンプ、ディエッサー、ゲート、リミッター、リバーブがセットになっているので、基本的なミックスをカバーできる
FabFilterはEQ、コンプ、リミッターが優秀なので、必ず手に入れておきたいです。逆に個人的にはフィルターやディレイ、シンセはそこまで重要ではないので、こちらはFabFilterの音が気に入っている人向けという感じです。
筆者は今買うなら、Mastering Bundle、Pro Bundleのどちらかを選ぶと思います。
また、予算的にバンドルが厳しいなら「Pro-Q3」単体をおすすめします。むしろFabFilterは「Pro-Q3」を使ってこそのメーカーだと思うのでまずは「Pro-Q3」をという感じです。
プラグイン仕様
【対応OS】
Mac
OS X 10.10以降(Intel、またはApple Siliconプロセッサー)64-bitのみ
Windows
64bit:Windows 10、8、7、Vista
32bit:Windows 10、8、7、Vista、XP
【プラグインフォーマット】
AU、VST 2、VST 3、AAX
「FabFilter」の過去のセール履歴
【FabFilter Spring Sale】
【開催期間】2022年5月4日~5月10日まで
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール概要】FABFLITERのプラグイン4種が最大16%オフ!
- Pro-C 2(Compressor)
公式価格 €149(約20,450円)→ ¥17,729 - Pro-L 2(Limiter)
公式価格 €169(約23,195円)→ ¥19,588 - Pro-MB(Compressor)
公式価格 €169(約23,195円)→ ¥19,588 - Pro-R (Reverb)
公式 €169(約23,195円)→ ¥19,588
【セール名】FabFilterホリデーセール
【期間】2022年1月1日まで
【開催ショップ】FabFilter公式サイト
FabFilter公式サイトで年末のホリデーセールを開催中。FabFilterのエフェクトバンドルが25%オフ。
【対象プラグイン】
Total Bundle:$999 → 25%オフ $749.25(日本円で約85,744円)
FX Bundle:$899 → 25%オフ $674.25(日本円で約77,161円)
Pro Bundle:$739 → 25%オフ $554.25(日本円で63,428円)
Mixing Bundle:$679 → 25%オフ $509.25(日本円で58,278円)
Mastering Bundle:$499 → 25%オフ $374.25(日本円で42,829円)
Essentials Bundle:$399 → 25%オフ $299.25(日本円で34,246円)
Creative Bundle:$379 → 25%オフ $284.25(日本円で32,529円)
※バンドルのセット内容はこのページの「FabFilterのバンドル内容」で解説しています。
【期間】在庫限り
RockoN Line eStoreでFabFilter製品在庫限りの25%オフセール。
【対象プラグイン】
Essentials Bundle(バンドル):→ 25%オフ ¥42,075(税込)
Total Bundle(バンドル):→ 25%オフ ¥106,013(税込)
Mixing Bundle(バンドル):→ 25%オフ ¥72,188(税込)
Saturn 2(アンプシミュレータ):25%オフ ¥16,913(税込)
Timeless 3(ディレイ):25%オフ ¥13,613(税込)
Volcano 3(フィルター):25%オフ ¥13,613 (税込)
【期間】2021年年末 ※在庫限り
【開催ショップ】サウンドハウス
FabFilter「Pro-Q 3」単体セール
通常価格¥25,850 → 25%オフ ¥19,800(税込)
【開催期間】2021年11月26日~11月29日
このセールは各楽器店でも行われていましたが、最安は「Plugin boutique」でした。
為替の影響で随時多少の価格変動がありますが、それでも最も安く購入可能でした。さらにポイント付与&有料プラグインが貰える特典付き。
FabFilter One:25%オフ → ¥5,584
FabFilter Simplon:25%オフ → ¥5,584
FabFilter Micro:25%オフ → ¥3,173
FabFilter Pro-DS:25%オフ → ¥17,004
FabFilter Twin 2:25%オフ → ¥14,595
FabFilter Pro-G:25%オフ → ¥17,004
FabFilter Pro-C 2:25%オフ → ¥17,004
FabFilter Pro-MB:25%オフ → ¥18,910
FabFilter Pro-R:25%オフ → ¥18,910
FabFilter Pro-L 2:25%オフ → ¥18,910
FabFilter Pro-Q 3:25%オフ → ¥17,004
FabFilter Saturn 2:25%オフ → ¥14,595
FabFilter Timeless 3:25%オフ → ¥12,309
FabFilter Volcano 3:25%オフ → ¥12,309
FabFilter Pro Bundle:25%オフ → ¥70,305
FabFilter Mixing Bundle:25%オフ → ¥64,594
FabFilter Mastering Bundle:25%オフ → ¥47,462
FabFilter Creative Bundle:25%オフ → ¥36,040
FabFilter FX Bundle:25%オフ → ¥85,533
FabFilter Essentials Bundle:25%オフ → ¥37,944
FabFilter Total Bundle:25%オフ → ¥95,052
- 「FabFilter」公式サイトのサマーセール
- 各ショップのブラックフライデー
特にブラックフライデーは、公式サイトなどで毎年セールを行っているので要チェックです。
2020年の24〜26%オフセールに引き続き、2021年のブラックフライデーでは全プラグインが25%オフのセールが開催。
2022年の25%程度のブラックフライデーセールが予想されます。
セール開始の際は当サイトとTwitter(@daw_hack)で随時、更新していきます。
「FabFilter」のセールまとめ
「FabFilter」はEQやコンプといったベーシックなミックスプラグインの中でも高品質で使いやすいです。
見た目もわかりやすいので、グラフィカルなEQやコンプが初めてでも直感的に理解できるのも人気の理由です。
個人的にはイコライザーの「Pro-Q3」だけでも買う価値有りなので、セールのタイミングでぜひチェックしてみてください。
【画像出典】fabfilter.com
● Fabfilter Black Friday Sale
【期間】2022年11月21日~11月29日
【開催ショップ】プラグインブティック
Fabfilterのプラグインが25%オフで購入できる2022年のブラックフライデーセール!
プロからも信頼を寄せられるハイクオリティなプラグインがまとめて揃えられるバンドル各種もセール対象です!お見逃しなく!
【単体プラグイン】
通常 ¥27,638(税込)→ ¥20,690(税込)通常 ¥30,726(税込)→ ¥23,006(税込)通常 ¥27,638(税込)→ ¥20,690(税込)通常 ¥27,638(税込)→ ¥20,690(税込)通常 ¥30,726(税込)→ ¥23,006(税込)通常 ¥30,726(税込)→ ¥23,006(税込)通常 ¥27,638(税込)→ ¥20,690(税込)通常 ¥23,778(税込)→ ¥17,756(税込)通常 ¥9,110(税込)→ ¥6,794(税込)通常 ¥5,250(税込)→ ¥3,860(税込)通常 ¥19,918(税込)→ ¥14,823(税込)通常 ¥19,918(税込)→ ¥14,823(税込)通常 ¥9,110(税込)→ ¥6,794(税込)通常 ¥23,778(税込)→ ¥17,756(税込)>> プラグインブティックのセールページはこちらから
【バンドル】
通常 ¥60,726(税込)→ ¥40,980(税込)通常 ¥112,473(税込)→ ¥75,224(税込)通常 ¥103,341(税込)→ ¥70,658(税込)通常 ¥75,946(税込)→ ¥50,111(税込)通常 ¥57,682(税込)→ ¥38,697(税込)通常 ¥136,825(税込)→ ¥91,204(税込)通常 ¥152,044(税込)→ ¥102,619(税込)>> バンドルのセールページ
※為替の影響で価格に若干の変動があります。
買い方・手順は「プラグインブティックの買い方」で詳しく解説しています。