Eventide「SplitEQ」は、アナログ・ビンテージ機材をプラグイン化してきた今までのEventideプラグインとは違い、オーディオのトランジェントとトーナルを分割して、それぞれイコライジングができる画期的なイコライザーです。
- サウンドの印象を変えずに不要なトランジェントを抑えたい
- オーディオサンプルに含まれるノイジーな成分を取り除きたい
- オーディオリペアツール的にサウンドを処理したい
SplitEQのセール情報
●Eventide Mix Madness Sale
【セール期間】
2025年3月18日~3月31日まで(日本時間4月1日夕方まで)
【開催ショップ】
プラグインブティック(PIB特典あり)
SplitEQ
【価格】$196.9 (29,341円 税込) → 55%オフ $86.9 (約12,910円 税込)
>> セールページへ
【最大75%オフ】Eventideセール(4月1日夕方まで)
>> セールページはこちら
※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。
- 【プラグイン】Audiomodern「Freezr」(スタッター・タイムエフェクト)通常$29
- 【プラグイン】Heavyocity「MicroFX Refiner」(マルチエフェクト)通常$49
- 購入価格の5%のバーチャルキャッシュ(サイト内で使える通貨)が£(ポンド)でもらえる
- リワードトークン(プリセットやクーポン、バーチャルキャッシュと交換できるポイント)がもらえる
SplitEQの特徴
- EventideのStructural Splitエンジン搭載
- サウンドソースをトランジェント(ノイズ、ポップノイズ、マイクポップノイズ、歯擦音、 アタック処理)とトーン(サスティン、倍音、トーン、アンビエンス処理)を分割して処理できる
- トランジェント・トーンに対して各8バンドのパラメトリックイコライジング(それぞれの出力調整もできる)
- トランジェント・トーンのパンニングコントロール(L / R・ミッド/サイドモード)ができる
- イコライザータイプもピーク、ノッチ、バンドパス、ハイシェルフ、ローシェルフ、チルトシェルフ、ハイパス、ローパスフィルタータイプで、EQスロープは6〜96 dB /オクターブまで対応
- トランジェント・トーンを個別に表示する高度なアナライザー搭載
- 150種類以上のプリセット収録
- A / B比較・Undo / Redoボタン搭載
- ズームオプション付きのサイズ変更可能なGUI搭載
「SplitEQ」は、一般的なイコライザーとは違いEventide独自のトランジェント・トーナルスプリッティングテクノロジーという技術を用いて作られた最先端のイコライザープラグインです。
マスタートランジェントゲインスライダーでサウンドのトランジェント調整できる機能と、トランジェントとトーンを分割してトランジェントのみをイコライジングできる機能があり、不要なアタック音のみを取り除きたい時に活躍。
また、トランジェントを調整しながら中域の膨らみを抑えるトーンイコライジングも同時に処理できます。
オーディオのイコライジングだけでなく、リペア、リバランシング、ミッドサイドの修正ができるワイドニングまで「SplitEQ」ひとつで行えることも大きな魅力です。
不要なトランジェントやトーンを処理する時には複数のプラグインが必要ですが、「SplitEQ」1つだけで様々なサウンドの問題が処理できるオーディオリペアプラグインとしても活躍してくれます。
スタンダードなイコライザーに加え、持っておくとミックス作業の時短に繋がるので是非チェックしてみてください▽
>> 製品ページへ
仕様・プラグイン動作条件
【対応OS】
Mac: Mac OS X 10.9以降(64 bit)※macOS 12Monterey、M1Apple Siliconをサポート
Windows: Windows 8以降(64 bit)
【プラグインフォーマット】
VST2、VST3、AAX、AU
【インストールについて】
インストールは無料のiLokアカウント/マネージャーが必要となります。
※システム条件は掲載当時の内容となります。最新の対応状況の情報については販売ページ、メーカーページでご確認ください。
取り扱いショップ
イコライザー 関連記事
-
【35%OFF】「BASSROOM」低域処理に特化したMastering The Mixの5バンドイコライザープラグイン(セール期間4月17日夕方まで)
-
「T-RackS 5」MAX v2版83%OFFセール【9月4日まで】IK Multimediaのミックス・マスタリングバンドル各バージョンの収録内容一覧
-
【50%OFF】「MAutoEqualizer」楽曲の周波数をリファレンスに近づけてくれるMeldaProductionのイコライザー(セール期間2月10日夕方まで)
-
【91%OFF】Solid State Logic「SSL Native X-EQ 2」のSSLサウンドを再現したマスタリンググレード24バンドイコライザー(セール期間1月28日まで)
-
【75%OFF】Eventide「UltraReverb」H8000 Ultra-Harmonizerのリバーブを搭載したプラグイン(ホリデーセール1月6日夕方まで)
-
【82%OFF】Brainworx「SPL PQ Mastering Equalizer」マスタリング向け5バンドパラメトリックイコライザープラグイン(セール期間4月1日夕方まで)
-
HoRNet「DynEQ」シンプルかつ使いやすいシングルバンドタイプのダイナミックEQ
-
「smart EQ 3」AIがオーディオを分析して最適な処理をしてくれるsonibleのイコライザー
-
【40%OFFセール】FabFilter「Pro-Q3」操作性・視認性に優れたFabFilterの多機能イコライザー
-
【50%OFF】「Auto-Tune Vocal EQ」ピッチトラッキング技術を備えたAntaresのボーカル用イコライザープラグイン(ブラックフライデーセール1月1日まで)
-
【79%OFF】Three-Body Technology「Kirchhoff-EQ」柔軟なイコライジングが可能な32バンドパラメトリックEQプラグイン(セール期間2月28日17時まで)
-
NoiseAsh「Backs EQ」1950年代のBaxandall型回路をモデリングしたイコライザープラグイン!
過去のセール価格
セール履歴
●Eventide PIB 13th Anniversary Sale
【セール期間】
2025年1月31日~2月28日まで(日本時間3月1日夕方まで)
【開催ショップ】
プラグインブティック(PIB特典あり)
SplitEQ
【価格】$196.9 (30,364円 税込) → 44%オフ $108.9 (約16,793円 税込)
【最大75%オフ】Eventideセール(2025年3月1日夕方まで)
※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。
●Eventide Holiday Sale
【セール期間】2024年12月5日~1月5日まで(日本時間1月6日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック(PIB特典あり)
SplitEQ
【価格】$196.9(29,638円 税込) → 44%オフ $108.9(約16,392円 税込)
【最大80%オフ】Eventideセール(2025年1月6日夕方まで)
※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。
●Eventide September Flash Sale
【セール期間】2024年9月9日~9月16日まで(日本時間9月17日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール概要】「SplitEQ」が44%オフ!
SplitEQ
【価格】$196.9(28,042円 税込) → 44%オフ $108.9(15,509円 税込)
【最大80%オフ】Eventideセール(9月17日夕方まで)
※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。