Sonnox社から新たに登場した大注目のイコライザー「Claro」はミックス初心者にも使いやすい3つのモードでスムーズなEQ調整ができ、各トラックの被り調整までまとめて行える便利機能も搭載しています。
CPU負荷も軽く非常に扱いやすいこともあり、注目度が高まっているイコライザープラグインです。
目次
Sonnox「Claro」の特徴
「Claro」は直感的に使えるわかりやすいGUIと、ミックス作業を円滑に進めるためのPRODUCE・TWEAK・MIXという3つのモードが特徴です。
各モードではトラックのマスキングの識別やトラックのピーク(不要な周波数)を識別して強調してくれるといった視覚的な機能も備わっているので、ミックス初心者にも扱いやすいです。
便利すぎるClaroの3つのモード
Claroは、
- PRODUCE:3バンド+ハイパス、ローパス、ワイドの調整ができるモード
- TWEAK:デジタルEQ
- MIX:Claroを指しているトラックを一覧で表示してマスキング(被り)や音の密集具合をチェックできる
という3つのモードを搭載しています。
基本的な流れとしては
- PRODUCEで音のキャラクターを把握しながら方向性や不要な帯域をカットするプリEQ的に調整
- TWEAKでサウンドの不要なピーク調整など細かな調整をするデジタルEQ
- MIXで各トラックとの周波数のバランスをチェックする
となります。
サウンドのキャラクターや周波数傾向を視覚的に把握できるPRODUCEと、Claro挿している各トラックを一覧で確認できるMIXの2つのモードは、ミックス内容を俯瞰で見れるのでかなり便利だと思います。
PRODUCE
PRODUCEモードはスペクトラムを備えたハイパス、ローパスのフィルターと、Low・Mid・Highの3バンドEQを備えています。
ここでサウンドのキャラクターを大まかに調整するのがスタートです。
イメージとしては視認性の良いアナログEQのような使用感です。
また、各周波数帯域に表示される、
- Rumble(轟き、超低域)
- Weight(重さ、中低域)
- Warmth(温かさ、中域)
- Mud(泥、濁り、中域から高域の音が密集している箇所)
- Definition(鮮明度、クリアさ)
- Harshness(耳触り、不要なピーク)
- Air(空気感)
といったキーワードを参考に現在のサウンドを調整できます。
他にもWidthボタンを押すとM/SのSide部分を調整できます。
TWEAK
PRODUCEモードでおおまかな調整が済んだらTWEAKモードに切り替えます。ここではPRODUCEモードの値が反映されていて、さらに細かな調整が行えます。
アナライザーも搭載されているのですが、Qの幅に合わせてピーク部分が明るく表示されるなど、ピーク調整もしやすいです。
MIX
MIXモードはClaroを挿しているトラックを表示させて各トラックとの調整を行えます。
各トラックとのマスキングもわかりやすく表示されるので、曲全体の濁りを解消してクリアなミックスに仕上げやすくなります。
EQ調整による音量の変化を防ぐオートゲイン
Claroにはイコライジングによって変化する聴覚上の音量変化を防ぐ、オートゲイン機能が搭載されています。
EQ操作後にフェーダーなどの音量調整は必要ですが、EQで起きる音量変化でミックスバランスが崩れるのを調整しやすくなります。
プラグイン仕様・推奨環境
【対応OS】
- Mac:Mac OS X 10.8以降
- Windows:Windows7以降
【プラグインフォーマット】
- Mac:AU
- Windows:VST2、VST3 AAX
【アクティベーションについて】
ClaroのインストールはiLokによる認証が必要です。
Sonnox Claroまとめ
Sonnox社はOXFORDシリーズ(イコライザーやコンプ、リバーブ、マキシマイザーなど)など高品質なプラグインを開発しているMIXの定番プラグインメーカーの一つです。
そんなSonnox社からリリースされた「Claro」は便利機能を備えた扱いやすいイコライザープラグインで、問題のある周波数を視覚的にもチェックできるなどミックスに慣れていない人にも便利。
DAW付属以外のサードパーティ製のEQを検討している人は要チェックです!
過去のセール情報
・Claro
【価格】通常¥17,800(税込) → 78%オフ ¥3,900(税込)
【期間】2023年6月1日~7月11日まで(日本時間7月12日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール概要】Claroが75%オフ
・Claro
【価格】通常 ¥20,603(税込) → 74%オフ ¥5,228(税込)
【セール期間】2023年4月1日~2023年4月30日まで
【開催ショップ】プラグインブティック
・Claro
【価格】
【セール期間】2023年3月6日~2023年3月31日まで
【開催ショップ】メディア・インテグレーション
【セール概要】Sonnoxの「Claro」とNugen Audioの「SEQ-S」がセール価格で買える割引セール
・Claro
【価格】通常¥17,800(税込) → 75%オフ ¥4,400(税込)
【期間】2023年2月7日~2月28日(日本時間3月1日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック
・Claro
【価格】通常¥19,582(税込) → 74%オフ ¥4,969(税込)
【セール期間】在庫限り
【開催ショップ】メディア・インテグレーション
【価格】通常¥17,800(税込) → 75%オフ 4,300円(税込)
●Sonnox BlackFriday2022
【期間】2022年10月25日〜11月30日
【開催ショップ】Media Integration
【セール内容】Claroが75%オフで購入できるSonnoxの2022年ブラックフライデーセール
【価格】通常 ¥17,800(税込) → 75%オフ ¥4,400(税込)
●Sonnox November Sale
【期間】2022年10月25日~11月29日(日本時間11月30日夕方ま)
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール内容】Claroが74%オフで購入できるプラグインブティックのセール
【価格】通常 $147.40(¥21,928 税込) → 74%オフ $37.40(¥5,564 税込)
●Sonnox September Sale (Exclusive)
【期間】2022年9月21日〜9月29日(日本時間9月30日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール内容】Claroが59%オフで購入できるプラグインブティック限定セール
【価格】通常 $147.40(21,247円 税込) → 59%オフ $59.40(8,562円 税込)
●Rock oN Line eStore在庫限りキャンペーン
【期間】在庫限り
【開催ショップ】Rock oN Line eStore
【セール内容】Claroが50%オフで購入できるRock oN Line eStoreの在庫限りセール
【価格】通常 17,800円(税込) → 50%オフ 8,800円(税込)※さらに132ポイント還元
●Media Integrationええじゃないかセール
【開催ショップ】Media Integration
【期間】2022年8月17日 〜 9月2日(金)23:59まで
【セール内容】Claroが61%オフで買えるMedia Integrationのええじゃないかセール
【価格】通常 ¥17,800(税込) → 61%オフ ¥6,900(税込)
※さらに会員ランクに応じて3〜7%(207~483pt)のポイント付与
●Sonnox Summer Sale
【開催ショップ】メディアインテグレーション・プラグインブティック、他
【期間】2022年6月9日~7月13日14時まで
通常価格17,800円 → 8,800円(税込)
【開催ショップ】Media Integration
【期間】2022年4月25日(月)18:00 〜 2022年5月10日(火)24:00まで
【セール内容】Media Integrationで開催中の「ええじゃないかセール」でSonnox「Claro」が54%オフ
【価格】 通常 ¥16,500(税込) → 54%オフ ¥7,600(税込)
※さらに会員ランクに応じて3〜7%(228~532pt)のポイント付与
【期間】2022年2月11日〜2月28日
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール内容】「Claro」が35%オフで購入できるプラグインブティック限定セール
【価格】 通常 ¥17,038(税込) → 35%オフ ¥11,062(税込)
●Sonnox Claro Introductory Sale【2021年10月12日〜12月1日】
通常¥15,306→25%オフ¥12,439(税込)
・Claro
【価格】通常¥17,800(税込) → 75%オフ ¥4,400(税込)
>> セールページはこちら
●Sonnox Claro Sale
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール期間】2023年9月15日~9月24日まで(日本時間9月25日夕方頃まで)
【セール概要】「Claro 」が74%オフ!
・Claro
【価格】通常$147.40(21,723円 税込) → $37.4(5,504円 税込)
>> セールページはこちら