MENU
  • Keepリスト
  • ●5月16日終了予定のセール
  • ●5月18日終了予定のセール
  • ●5月19日終了予定のセール
  • ●5月20日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

公式Xアカウント
DAWHACK ツイッターアカウント
PICK UP SALE!

MUSIO1_BF_SALE

MODO-BASS2-sale

VPS-Avenger-2

SCALER 3 セール

Curves-AQ

AmpliTube-5-MAX-V2

ETHNO-WORLD7

新着記事
  • maniFold
    【無料】Strange Audio「maniFold Σ」様々なオーディオ素材からアトモスフィア系サウンドを生み出すアンビエントテクスチャジェネレーター
  • Neo GuitarSeries Parallax Guitar
    【25%OFF】Musical Sampling「Neo Guitar Series:Parallax Guitar」ハードなロックからオルタナ系まで幅広く対応するロックギター音源(セール期間6月2日まで)
  • EDYN Preamp
    【5月20日まで期間限定無料】Tone Empire「EDYN Preamp」アメリカ製クラシックコンソールのトーンをモデリングしたプリアンププラグイン(通常59ドル)が無料
  • HoRNet_Planer
    【5月14日まで期間限定無料】Hornet Plugins「HoRNet Planer」デジタル歪みのないエイリアシングフリーのオーディオクリッピングを実現するクリッパープラグイン(通常€8.99)が無料
  • United-Plugins
    【最大93%OFF】United Pluginsプラグイン6周年記念バンドルセール(5月26日まで)
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
サイト内検索
特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
PICK UP!

ソニコン

Loopcloud Music App from Loopmasters.com

SONICWIRE

プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
  • DTMブラックフライデー特集
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
DTMセール情報メディア【DAWHACK】
DTMセール・DAW・プラグイン・無料プラグイン情報メディア
  • Keepリスト
  • ●5月16日終了予定のセール
  • ●5月18日終了予定のセール
  • ●5月19日終了予定のセール
  • ●5月20日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト
  • ●5月16日終了予定のセール
  • ●5月18日終了予定のセール
  • ●5月19日終了予定のセール
  • ●5月20日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
>> 終了間近のセール・期間限定無料プラグイン一覧 <<
  1. ホーム
  2. フリープラグイン
  3. 【無料】KOMPLETE START【14種類のインストゥルメント・エフェクトを収録したNative Instrumentsの無料ライブラリー】

【無料】KOMPLETE START【14種類のインストゥルメント・エフェクトを収録したNative Instrumentsの無料ライブラリー】

2024 5/30
フリープラグイン
2024年5月30日
本サイトにはPRリンク/PR記事が含まれています
komplete-start
  • URLをコピーしました!

「KOMPLETE START」はNative InstrumentsのフラグシップコレクションKOMPLETEに収録されているインストゥルメントやエフェクトから厳選したサウンドを無料で使えるエディションです。

収録されているプラグインはどれも無料とは思えないクオリティなので、これからDTMを始めてみたい方、予算を抑えて音源やプラグインを充実させたい方は必携です。

リリース当初のラインナップに加え、さらに2種類の製品が追加され、現在14製品が収録されたバンドルとなっています。

おすすめポイント!
  • 14種類のインストゥルメント・エフェクトが無料で使える
  • KOMPLETEのサウンドを無料で体験できる
  • DTMを始めたい方にピッタリなラインナップ
ダウンロードページ

KOMPLETE START

【配布ページ】Native Instruments公式サイト
>> ダウンロードページ

※KOMPLETE STARTのインストールはNative Instrumentsの管理ソフト「Native Access」で行います。

Native Accessを利用したことがない方はNative Instruments公式サイトでNative Accessのダウンロード/インストールが必要です。

>> Native Accessのダウンロードページ

目次

KOMPLETE STARTの収録製品

KOMPLETE STARTの収録製品
  1. Analog Dreams:シンセ音源
  2. Ethereal Earth:シンセ音源
  3. Hypha:シンセ音源
  4. Kontakt Factory Selection 2:Acoustic/Band/Beats/Choir/Orchestral/Synth/Vintageを収録
  5. Irish Harp:ハープ音源
  6. Jacob Collier Audience Choir:クワイア音源
  7. Yangquin:中国のハンマードダルシマー音源(Kontakt 7 Player)
  8. Ozone EQ:イコライザー
  9. Raum:リバーブ
  10. Trash Lite:ディストーション
  11. Supercharger:サチュレーター
  12. Replika:ディレイ
  13. Guitar Rig 7 Player:ギター、ベース用アンプシミュレーター/エフェクト
  14. Vinyl:ローファイプラグイン

Analog Dreams

Analog Dreams

Analog Dreamsは70年代、80年代、それ以降のヴィンテージシンセのアナログサウンドをテーマにしたPlay Seriesのシンセ音源です。

アナログ感のあるサウンドをレイヤーして鳴らすことも可能で、レトロなシンセサウンドを加えたいときに活躍してくれます。

Ethereal Earth

Ethereal Earth

Ethereal Earthはアトモスフィア系サウンドをテーマにしたパッドやストリングス、ブラスやリードを収録。

サンプルとエフェクトを組み合わせた有機的なサウンドスケープが鳴らせます。

Hypha

Hypha

Hyphaは自然界に存在するサウンドからインスピレーションを得てデザインされたアコースティックとエレクトリックを融合させたハイブリッドサウンドを収録しています。

8つのエフェクト、チューニングシステム、ランダマイズオプション、コード進行を生み出すパフォーマンスモードを搭載しています。

Kontakt Factory Selection 2

Kontakt Factory Selection 2

Kontakt Factory Selection 2はKontakt 7で追加された新しいファクトリープリセットに収録されているAcoustic,、Band、Beats、Choir、Orchestral、Synth、Vintageのカテゴリのサウンドを収録しています。

アコースティック系サウンドや生楽器系、オーケストラなどのサウンドが収録されているので、このライブラリーがあることで様々なジャンルの楽曲作りで活躍してくれます。

収録サウンドの詳細はこちらの記事で紹介しています。

あわせて読みたい
「KONTAKT 7」最新セール情報【Native Instrumentsのサンプラー・新機能・新音源まとめ】 「KONTAKT」の最新バージョン「KONTAKT 8」がリリースされました!最新版の情報は下記の記事で解説しています▽ Native Instrumentsの「KONTAKT 7」は数多くのインストゥ…

Irish Harp

irish-harp UI

Irish Harpは34弦のネオアイリッシュハープを収録したハープ音源です。

楽器のフレーズやエフェクト、コントロールを使用してリアルなハープサウンドをコントロールできます。

あわせて読みたい
【無料】Native Instrumentsのアイリッシュハープ音源「IRISH HARP」が無料 Native Instruments「IRISH HARP」アイルランドハープを再現したKONTAKT用(PLAYERでも使用可能(のハープ音源です。 34弦のネオアイリッシュハープをサンプリングして…

Audience Choir

シンガーソングライターのジェイコブ・コリアー氏が自らのライブツアー「Djesse World Tour」の会場で観客の声をサンプリングし、音源化されたクワイヤ&パーカッション音源です。

クワイヤだけでなく、クラップやストンプ系のパーカッションも収録されています。

あわせて読みたい
【無料】Native Instruments「Audience Choir」世界22都市のコンサート会場で収録した大人数クワイア&#0… Native Instrumentsの「Audience Choir」は、ミュージシャン・シンガーソングライターのジェイコブ・コリアーがライブツアー「Djesse World Tour」の会場で観客の声を収…

Yangquin

Yangquin

Yangquinは中国の伝統的な揚琴(ハンマーダルシマー)のサウンドを収録した音源です。

揚琴は打弦楽器の一種で梨の木から作った台形の木に多数の弦を張ったものを2本のバチで叩くことで演奏する楽器です。

Guitar Rig 7 Player

Guitar Rig 7 Player

Guitar Rig 7 PlayerはNative Instrumentsのギター・アンプシミュレーターソフト「Guitar Rig 7 Pro」から抜粋したサウンドを収録したバージョンです。

アンプシミュレーターとキャビネットの組み合わせ、26のエフェクト・ツールを含む60種類のプリセットを収録。

DTMでギターやベースを録音してみたいという方の音作りをサポートしてくれます。

Raum

Raum

Raumはリアルな空間から非現実的な空間まで演出可能なリバーブプラグインです。

様々なサウンドに対応する3つのリバーブアルゴリズムを備えており、直感的な操作でイメージした空間演出ができます。

あわせて読みたい
「Raum」無料!Native Instrumentsのクリエイティブ系リバーブプラグイン【無償配布・フリーダウンロード】  

Trash Lite

「TRASH LITE」はiZotopeのディストーションプラグインです。
有料版の「TRASH」の一部機能「TRASHモジュール」が使用でき、ディストーション機能だけであれば有料版とほぼ同機能が使用できる大盤振る舞いなプラグインでもあります。

プリセットも充実。ランダマイズやオートゲイン、リミッターも搭載されています。

あわせて読みたい
【70%OFF】iZotope「TRASH」心地よい歪みから強烈な歪みまで再現するクリエイティブなディストーション… 【価格】$108.9 (16,325円 税込) → 70%オフ $31.9 (約4,782円 税込)

Replika

Replika

Replikaは直感的なコントロールに多彩なディレイ表現に対応する機能を備えたディレイプラグインです。

2つのディレイアルゴリズムにディフュージョンアルゴリズムをメインに、クオリティコントロール、フィルター、モジュレーションで構成されており、シンプルなディレイサウンドから暖かみとゆらぎのあるディレイ、ノイジーなディレイサウンドまで表現できます。

SUPERCHARGER

Supercharger

SUPERCHARGERは真空管コンプレッサーのサウンド再現したコンプレッサープラグインです。

一つのノブを調整することでサウンドに真空管ならではのサチュレーションが加わりダイナミクスを整えながらサウンドの存在感を高めることができます。

ワンノブでコントロールが基本なので直感的に使えるのが魅力です。

Ozone EQ

ozone-eq

Ozone 11 EQはiZotopeのマスタリングプラグインOzone 11に搭載されているイコライザーを抜き出してプラグイン化されたイコライザープラグインです。

本来は最上位版のOzone 11 Advancedでしか個別プラグインとしての利用ができませんでしたが、Ozone 11 EQとしてリリースされました。

マスタリング用のイコライザーとしてサウンドの細かな微調整がスムーズに進められる便利イコライザーです。

あわせて読みたい
iZotopeプラグイン無料配布情報 「iZotope」は、ミックス・マスタリング時に活躍してくれるプラグインを数多くリリースしているプラグインメーカーです。 iZotopeは、常時配布している無料プラグインや…

Vinyl

Vinyl

Vinylはアナログレコードプレーヤーの挙動をテーマにしたiZotopeのローファイプラグインです。

アナログレコードプレーヤーの埃や傷、経年劣化したメカノイズなど様々な質感のノスタルジックな要素が加えられます。

曲にLofiな質感を加えたいときに便利なプラグインです。

仕様・システム条件

【Mac】

  • macOS 11、12または13 (最新アップデート)

【Windows】

  • Windows 10 (64-bit、最新のService Pack)またはWindows 11 (最新のService Pack)

【共通】

  • Intel Core i5または同等のCPU、またはApple Silicon、4 GB RAM (6 GB推奨)
  • 2 GBの空き容量(フルインストールには17 GB)
    グラフィックハードウェアはOpenGL 2.1以降に対応
  • 全てのインストゥルメントは無償の Kontakt Player バージョン7.6、または Kontakt バージョン7.6以降で使用できます。

【インストール・アクティベーション】

Komplete Startのダウンロード・インストールにはNative Instrumentsの無料管理アプリNative Access 2 が必要です

※システム条件は掲載当時の内容となります。最新の対応状況の情報については販売ページ、メーカーページでご確認ください。

ダウンロードページ

「KOMPLETE START」に収録されているインストゥルメントやエフェクトはどれも無料とは思えないクオリティです。

Native Instrumentsのサウンドに触れてみたい方、これからDTMを始めてみたいと考えている方は貰っておきましょう!

・KOMPLETE START
>> ダウンロードページ

有料版のKOMPLETE 14の情報はこちらでご紹介しています。

あわせて読みたい
「KOMPLETE 14」最大50%OFFセール【9/1夕方まで】ユーザー別各エディション最安ショップまとめ[Native I… KOMPLETE14 各エディションの新規購入が最大50%OFF!

【画像出典】Native Instruments

フリープラグイン
Kontakt Native instruments エフェクトバンドル フリープラグイン 音源バンドル
komplete-start

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @daw_hack
サイト内検索
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

PICK UP SALE!

MUSIO1_BF_SALE

MODO-BASS2-sale

VPS-Avenger-2

SCALER 3 セール

Curves-AQ

AmpliTube-5-MAX-V2

ETHNO-WORLD7

新着記事
  • maniFold
    【無料】Strange Audio「maniFold Σ」様々なオーディオ素材からアトモスフィア系サウンドを生み出すアンビエントテクスチャジェネレーター
  • Neo GuitarSeries Parallax Guitar
    【25%OFF】Musical Sampling「Neo Guitar Series:Parallax Guitar」ハードなロックからオルタナ系まで幅広く対応するロックギター音源(セール期間6月2日まで)
  • EDYN Preamp
    【5月20日まで期間限定無料】Tone Empire「EDYN Preamp」アメリカ製クラシックコンソールのトーンをモデリングしたプリアンププラグイン(通常59ドル)が無料
  • HoRNet_Planer
    【5月14日まで期間限定無料】Hornet Plugins「HoRNet Planer」デジタル歪みのないエイリアシングフリーのオーディオクリッピングを実現するクリッパープラグイン(通常€8.99)が無料
  • United-Plugins
    【最大93%OFF】United Pluginsプラグイン6周年記念バンドルセール(5月26日まで)
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
PICK UP!!

ソニコン

Loopcloud Music App from Loopmasters.com

SONICWIRE

特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
ダウハック公式LINEアカウントでは特別セール開催時の情報をお知らせしています

ダウハックLINE

目次