「EXPLORER 10」は、Hip-HopやTrap、ダンスミュージックなどのトラックメーカーに愛されているメーカー「Rob Papen」の音源やエフェクトなどの主要製品がセットになったバンドルです。
2025年3月21日付で「SynFex」と「RAW 2」の2製品が加わり、全38製品収録のバンドルとしてアップグレードされました。
すでにRob Papen製品をいくつか保有している場合は、保有個数に応じて割引価格でクロスグレードすることも可能。
Rob Papen製のプラグインライブラリをさらに充実させたい方にもおすすめのバンドルなので是非チェックしてみてください▽
【取り扱いショップ】Dirigent(国内正規代理店)
EXPLORER 10(新規購入)
【価格】66,000円 (税込)
>> Dirigent
eXplorer 9ユーザー向けのアップグレード版
【UPG価格】9,900円(税込)
eXplorer 6〜8ユーザー向けのアップグレード版
【UPG価格】14,300円(税込)
eXplorer 1〜5ユーザー向けのアップグレード版
【UPG価格】23,100円(税込)
Rob Papen製品の既存ユーザー向けアップグレード版
- Rob Papen製品いずれか4製品のユーザー:14,300円(税込)
- Rob Papen製品いずれか3製品のユーザー:23,100円(税込)
- Rob Papen製品いずれか2製品のユーザー:30,800円(税込)
- Rob Papen製品いずれか1製品のユーザー:46,200円(税込)
※RobPapen製品を所有している場合のUPGはこちらから
※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。
EXPLORER 10の収録内容


「EXPLORER 10」は下記の製品が収録されています。
- SynFex(新規追加)
- RAW 2(新規追加)
- PowerChord(シンセ)
- UniMagic(ワイド二ング系エフェクト)
- PRISMA(レイヤリングツール)
- Albino-3 Legacy(シンセ)
- B.I.T. (シンセ)
- B.I.T 2(シンセ)
- BLADE 2 (シンセ)
- BLUE II (シンセ)
- BLUE III (シンセ)
- GO2 (シンセ)
- GO2 – X(シンセ)
- PREDATOR 3 (シンセ)
- PREDATOR 2 (シンセ)
- PREDATOR 1.6(シンセ)
- PREDATORFX(エフェクト)
- QUAD (シンセ)
- RAW (シンセ)
- VECTO (シンセ)
- RP-DISTORT (ディストーション)
- RP-DISTORT 2 (ディストーション)
- DELSANE (ディレイ)
- RP-DELAY (ディレイ)
- PUNCH 2 (ドラム)
- RAW-KICK (ドラムシンセ)
- PUNCH-BD (ドラムモジュラー)
- XY-TRANSFER (フィルター)
- SUBBOOMBASS 2 (ベース音源)
- ROCODER (ボコーダー)
- MASTERMAGIC (マスタリングエフェクト)
- RP-AMOD (モジュレーション)
- RP-REVERSE (リバース)
- REVSANE (リバーブ)
- RP-VERB 2 (リバーブ)
- RP-EQ (EQ)
- RG (ギター音源)
- LowSane(Lofiエフェクト)
※最新ラインナップはこちらを参照
Rob papenのプラグインが全て収録され、作曲からマスタリングまでほぼ全ての作業がこのバンドルで完了できます。
次の項目からそれぞれの製品について解説していきます。
SynFex(新規追加)
「SynFeX」は、映画音楽やダンスミュージックなどで頻繁に使われるライザー音(上昇音)やドロップ音(下降音)などを作成できるSFX系のインストゥルメント音源です。
スタンダードなシンセノイズFXに加え、内蔵サンプルや手持ちのサンプルを読み込んでサウンドを生成することも可能。
「SynFeX」に搭載されているフィルターや各種エフェクトを使用し、洗練されたFXサウンドを素早く作成できます。
【単体価格】¥7,700 (税込)
>> 製品ページ
RAW 2(新規追加)
「RAW 2」は、攻撃的かつエッジの効いたサウンドを追求したシンセサイザーで、特にハードコアやハードスタイルなどの楽曲の制作時に活躍してくれます。
「歪んだサウンドに特化しながらも使いやすいシンセサイザーを制作する」というコンセプトの元に作られたRAWを経て、RAW2では、2基のオシレーターが搭載。
歪みをX/Yフィールドでコントロールすることによって自由度の高い音作りが可能。2種類のカスタム波形を描画することで独自のWobbleモーションを作れるなど、多彩なサウンドデザインを実現できることが大きな魅力です。
【単体価格】¥14,300 (税込)
>> 製品ページ
Albino-3 Legacy(シンセ)
2006 年に最初にリリースされた Albino-3からリニューアルされたバーチャルアナログシンセです。
2100以上のプリセットを内蔵。使いやすいインターフェイス、柔軟性の高いオシレーターに加えて、4種類のステレオフィルター、モジュレーション オプション、アルペジエーターを搭載するなど、幅広い音作りができるシンセ音源です。
【単体価格】$99
B.I.T. (シンセ)
アナログモデリングに焦点を当てて制作された、16ボイス&2オシレーターのアナログシンセをエミュレートしたシンセ音源です。
2つのアナログフィルターや、アルペジエーター、エフェクトセクションが搭載され、様々なサウンドを再現してくれます。
【単体価格】$99


BLADE2(シンセ)
XYパッドによる「Harmolatorモード」や、モーフィング、ミックスが可能な「Additiveモード」を搭載し、自由度の高い音作りができるソフトシンセです。
1500以上のプリセットが収録されているので音作りをしなくても即戦力になってくれるサウンドをすぐに呼び出せます。クリエイティブかつユニークなサウンドも魅力。
【単体価格】$99
BLUEII(シンセ)
2005年に発表されたBLUEから進化した「BLUE-II」は、6つのオシレーター、27種類のフィルター、膨大なモジュレーションオプション、シーケンサー、アルペジエーターを搭載したソフトシンセです。
アナログシンセサウンドのリードや美しいパッド、クワイヤなど多くの音色が収録。フィルターやモジュレーションを使用することで様々な表現ができることが最大の魅力です。
【単体価格】¥14,960
BLUEIII(シンセ)
BLUE-IIのコンセプトに搭載されていた、「クロスフュージョンシンセシス」の機能は踏襲しながらも新たな波形やフィルターが加わったことや、内蔵サンプルが増強されています。
XYパッドが前面に表示されるようになり、更に使いやすさが向上。
制作者のロブ自身と有名サウンドデザイナーが作成した5000以上のプリセットが収録されています。
【単体価格】$149


GO2(シンセ)
モーフオシレーターを搭載したソフトシンセです。2つの波形をモーフィングできる「モーフオシレーター」が搭載されており、多彩なサウンドメイクができます。
すべてのコントロールを1つの画面で管理できるので他のシンセよりも音作りがしやすい印象です。
【単体価格】$49
※単体販売終了


PREDATOR1.6(シンセ)+ PREDATOR FX(マルチエフェクト)
アナログスタイルのソフトシンセで音の太さが魅力。現代音楽にフィットするサウンド、音作りのしやすさなど魅力はたくさん。
楽曲ジャンルごとにフィットするサウンドプリセットが用意されていることも魅力。
HipHop、ダンスミュージック、Breakbeat、Trance、DnB、DubStep、Hardcore、Houseのカテゴリに加え、SFXバンク、アーティストバンクに分かれた4400種類ものプリセットが用意されています。
アルペジエーターやフィルター、モジュレーション、ボコーダーなども収録。搭載されているエフェクトは、固有のエフェクトプラグインとしても各トラックに使用することもできます。
【単体価格】¥14,960


PREDATOR3(シンセ)+ PREDATOR2
「Predator-3」は、伝説的ソフトシンセとなった「Predatorシリーズ」の最新機種。
6400種類以上のプリセットを収録し、現代音楽の制作にフィットするサウンドが充実しています。
ユーザーインターフェースが再設計され、使いやすさが向上。
アルペジエーターに新機能が追加されたことや、アナログサウンド、ハイブリッドウェーブテーブルの素晴らしい音質を体感できます。
バンクフォルダーには「Predator-1」と「Predator-2」のプリセットも収録。
・PREDATOR3【単体価格】¥14,960
・PREDATOR2【単体価格】¥14,960
※単体販売終了


QUAD(シンセ)
モジュレーションが充実したソフトシンセです。XYパッドを4つ搭載し、特徴的なサウンドを表現できます。
QUADは元々、「Reason」のために制作されたRack Extensionシンセサイザーですが、VST/AU/AAXプラグインとしてもリリースされました。
アナログシンセのサウンド感を強調したい楽曲などで活躍してくれます。
【単体価格】$49
RAW(シンセ)
著名なDJ、DJ PromoとDJ Free-KがRob Papenに「使いやすく歪んだサウンドに特化したシンセ」のアイデアを持ちかけたことで制作が始まったソフトシンセです。
大きな特徴は、DubStepやエレクトロでよく聞かれる「ウォブル」のサウンドです。アグレッシブなサウンドメイクに活躍してくれます。
また、EQ / ウェーブシェイパー / ディストーション / LoFi / コーラス / フェイザー / フランジャー / ステレオディレイ / リバーブなどのエフェクトを使用しさらにアグレッシブなサウンド構築が可能です。
数多くの有名DJから提供されたサウンドプリセットが収録されていることも大きな魅力です。
【プリセット制作者の一例】
Promo / Ophidian / Mad dog / Deathmachine / D-Passion / Rob Fabrie / DJ Thera / N-Vitral / Tha Playah / DJ Hidden / The Viper / Warface / Stephan Jacobs / Amnesys
【単体価格】$99


VECTO(シンセ)
4オシレーターのベクトルシンセサイザーです。
元々は「Propellerhead Reason RE」のプラットフォーム用に作られたシンセでしたが、Audio Unit、VST、AAXをサポートし、様々なDAWで使えるようになりました。
1000以上のプリセットを収録し、28種類のフィルタースロットを搭載。XYコントローラーも装備しています。
【単体価格】$49
RP-DISTORT2+RP-DISTORT(ディストーション)
基本的にはディストーションエフェクトプラグインですが、アナログモデリングされたフィルター、コンプ、ワイドナーと組み合わせて多彩なサウンドメイクが可能。MIDIやBPMに同期するLFOも内蔵しているので自由度の高い表現ができるのが魅力。
ディストーションユニットには、22種類のタイプが収録。邪悪なサウンドを生み出すエフェクトとして人気です。
・RP-DISTORT
【単体価格】$49
※単体販売終了
・RP-DISTORT2
【単体価格】$49
DELSANE(ディレイ)
滑らかで美しいサウンドを再現するテープディレイでありながら、過激なディレイサウンドを生み出すプラグインでもあります。
最も特徴的な機能である「Disrupt Sphere-Slider」のSphere-Sliderを動かくことでディレイパラメーターを変化させダイナミックな変化を起こすことができます。
ディレイでサウンドメイクをするエフェクトプラグインが増えてきていますが、DELSANEもまさにその効果を発揮してくれます。
楽曲のイントロやブリッジなどで過激に使ってみるのも面白いです。
【単体価格】¥3,520 (税込)
RP-DELAY(ディレイ)


エレクトロやダンスミュージックにフィットするディレイです。
ディレイ音をリバースさせる機能や、フィルター、ディストーションでディレイサウンドを過激に加工することも可能。
シンプルなディレイももちろん使用できますが、テープサウンドディレイも再現できます。
モジュレーションシーケンサー、LFO、エンベロープがそれぞれ4つあり、多彩なサウンドメイクができる優秀なディレイプラグインです。
【単体価格】$49
LOWSANE(Lofiエフェクト)
LoFi FX、バンドパス/ノッチフィルター、ハイパスフィルター、ローパスフィルター、ノイズゲートを備えたマルチエフェクトプラグインです。
【単体価格】$25
PUNCH2(ドラム)
テクノ、トランスで愛されたドラムサウンドを再現するドラムシンセです。
前バージョンよりもドラムキットが増え、REXファイルのエディットやインポートもも可能になりました。
多くのヒットトラックで聞いたことのあるサウンドが再現でき、さらにユニークなサウンドメイクができることも魅力です。
【単体価格】¥14,960 (税込)


RAW-KICK(ドラムシンセ)
DJ Free-K、DJPromoと共同開発したキック専用シンセ音源です。
3つのレイヤーを重ねて円滑な音作りができることが魅力。
キックの音は、シンセサイザーモデルとサンプルベースレイヤーのいずれかから選択でき、搭載されているエフェクトを組み合わせることで、オリジナリティのあるキックや太く迫力のあるキックを作れます。
【単体価格】$79
PUNCH-BD(ドラムモジュラー)
評価が高いドラム音源「Punch」のモジュールを踏襲し、太く迫力のあるキック音を作るために作られたジェネレーターです。
独自のオーディオサンプルのロードもでき、サウンドの加工も可能。
31種類のエフェクトを搭載し、フィルター、エンベロープ、モジュレーションなど、オリジナリティのあるサウンドメイクに活躍してくれます。
エレクトロ、ダンス、HipHopなどで存在感のあるサウンドを鳴らせます。
【単体価格】$49
XY-TRANSFER(フィルター)
36種類のフィルターと2つのエフェクトを組み合わせて多彩なサウンドメイクができるフィルタープラグインです。
XYパッドを搭載しており、感覚的なフィルタームーブができます。
【単体価格】$49
SUBBOOMBASS2(ベース音源)
ディープかつ独特な重低音を再現でき、DubStepやElectroHopなどにフィット。
迫力あるトラックメイクに貢献してくれる素晴らしいベースシンセです。
【単体価格】$99


ROCODER(ボコーダー)
ダンスミュージックと相性の良いボコーダープラグインです。
32バンドのボーコーダーに加え、Additive、Noise、TunedNoise、TunedCombなどのモード等を搭載。
【単体価格】$49
MASTERMAGIC(マスタリングエフェクト)
マスタリング時に迫力あるローエンドとシルキーさを与えてくれるマスタリングプラグインです。
シンプルかつ効果的な迫力のあるサウンドに仕上げられます。
【単体価格】$39


RP-AMOD(モジュレーション)


モジュレーションに特化したエフェクトプラグインで、空間系エフェクターが充実。
美しいサウンドメイクができます。
※Rob Papen製品ユーザーに無償付与
RP-REVERSE(リバース)
ボーカルやピアノ、ドラムなど様々な音を反転させるリバースサウンドプラグインです。
シンプルさと適用後のサウンドの良さが魅力です。
【単体価格】$39
REVSANE(リバーブ)
「DisruptSphereスライダー」を搭載。美しいリバーブだけでなく。過激なサウンドメイクができるリバーブエフェクトプラグインです。
【単体価格】$49
RP-VERB2(リバーブ)
リバースさせた音を更にリバースさせるという不思議なプラグインですが、特徴的なサウンドメイクができるので、オリジナリティを強調したい方におすすめ。
【単体価格】$99
PRISMA(レイヤーサンプラー)
RobPapenの各種音源をレイヤーするためのツールです。
レイヤーによってさらに多彩なサウンドメイクが可能になるので、ドローン系のサウンドや重厚なサウンドメイクも可能。サウンドトラックやゲーム音楽、EDMなどのテクスチャーにもおすすめ。
※Rob Papen製品ユーザーに無償付与
RP-EQ(EQ)
通常のイコライジングとは違う観点で行うEQプラグイン。
プリセットから選ぶとかなりユニークなサウンドメイクができ、EDMやダンスミュージックなどオリジナリティを出したいときには不可欠なサウンドメイキングEQです。
【単体価格】¥7,920(税込)
RG(ギター音源)
リズムギターに特化したギター音源です。音質は一昔前のクオリティに感じるので、リアル系のギターサウンドを求めるなら近年リリースされているギター音源を選ぶ方が良いかもしれません。
ですがストラト、アコギのサウンドも収録されているので使える局面も多いと思います。
【単体価格】¥9,900(税込)



Rob PapenのシンセもエフェクトもHipHopやダンスミュージック制作をしたいときに大活躍してくれます!
体験版もあるので一度体験してみてください◎
※Rob Papen製品の各種販売ページにある「Trial Version」のリンクからデモ版がダウンロードできます。
仕様・プラグイン動作条件
【Mac】
- OS-X 10.13 以上 (Apple Silicon対応)
- AU / VST / AAX
- NI NKS system対応
【Windows】
- Windows 7 / Windows 8 / Windows 10 / Windows 11 (32 & 64 bit)
- NI NKS system対応
- VST/AAX (Note: PC AAX for PT 12 or higher)
※システム条件は掲載当時の内容となります。最新の対応状況の情報については販売ページ、メーカーページでご確認ください。
まとめ
Rob Papenのプラグインはシンセやエフェクトも、特にダンスミュージック制作にフィットしやすいものが充実しています。
HioHop、Trap、EDM、BassMusic、などダンスミュージックを制作するなら活躍してくれるプラグインが多いと思います。
特にドラムやベース、シンセ音源はプリセットを立ち上げるだけでヒットチャートなどで聞き覚えのあるサウンドが再現できるので是非試してみてください▽
>> Dirigent
- ダンスミュージック制作にフィットする音源・エフェクトが欲しい
- 多くのトラックメーカーから愛されているプラグインを使ってみたい
- Rob Papenのプラグインを安く買いたい


過去のセール価格
セール履歴
●Rob Papen『eXplorer 9』『Go2-X』『Albino-3 Legend』リリース記念セール
【セール期間】2024年1月9日まで
【開催ショップ】SONICWIRE
【セール内容】「EXPLORER 9」が24%オフ!
EXPLORER 9
【価格】66,000円(税込) → 24%オフ 49,995円 (税込)
>> セールページ
Rob Papenの新製品『Go2-X』『Albino-3 Legend』も35%オフ
※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。