Rob Papen社の「BIT-2」は、アナログシンセをベースにしたバーチャルアナログシンセです。
16ボイス・2オシレーターを搭載し、アナログシンセの原点とも言えるサウンドが大きな特徴です。
現代的な複雑なルーティング機能は控えめで、ハードウェアシンセの良さを感じさせる音作りができます。
- 複雑なルーティングをせずシンプルに扱えるバーチャルアナログシンセを使いたい
- アナログシンセサウンドが好き
BIT-2のセール情報
ショップ別価格比較
ショップ名 | 各ショップの販売価格 |
---|---|
Dirigent(正規代理店) | 10,725円 (税込) ※Pt還元あり |
SONICWIRE | 10,725円 (税込) ※Pt還元あり |
Plugin Fox | $74(約11,541円) |
プラグインブティック | $81.68(約12,739円) +PIB特典あり |
BIT-2の特徴
- 16ボイスのバーチャルアナログシンセサイザー
- 1500以上の最高品質のプリセットを収録
- オシレーターのさまざまな部分を変調するための LFO とエンベロープを提供する専用のアドバンス パネルを備えた 2 つのオシレーター
- 各オシレーターの古典的な波形には、「調整されたノイズ」
- Super Saw 1/2/3 および Super Square 1/2/3 波形 (1 つのオシレーター内で 3 オシレーター サウンドを生成)
- 2番目のオシレーターには、正弦波、方形波、のこぎり波のサブオシレーターがあります
- Oscillator-2 は、FM、PM、または RING モードで Oscillator-1 によって変調可能
- Oscillator-2 は Oscillator-1 に同期
- オシレーターには「ウェーブフィードバック」機能
- ホワイトノイズとピンクノイズを備えた専用ノイズオシレーター
- 38 種類の異なるキャラクターを持つ 2 つのアナログ モデル フィルター フィルター タイプとモード
- フィルター ルーティング オプション: シリアル、スプリット オシレーター、スプリット ノイズアタック、ディケイ、サステイン、フェード、リリースを備えた専用フィルター エンベロープ
- Tempo Bases Syncオプションと反転モードでエンベロープをフィルタリング
- ベロシティコントロールとアタック、ディケイ、サスティン、リリースを備えたAMP
- 11種類のディストーションタイプによる音声レベルのAMPディストーション
- 16ステップと多くの異なるモードと詳細な機能とオプションを備えたARP / SEQ
- 自動化可能なループスタートとステップ番号機能を備えた ARP/SEQ
- インテリジェントなバリエーションを追加するためのマジック・モードを備えた ARP/SEQPoly、Poly MPEによるプレイモード。モノ、および多くの異なるユニゾン モードを含むレガート モード
- テンポベースのスプリング バック機能、量子化されたスプリング バック、ユニポーラまたはバイポーラ モードを備えたリボン コントローラ
- 各種エフェクトを搭載。コーラス 、フランジャー、フェイザー、ステレオディレイ、HQリバーブ
「B.I.T.2」は、近年流行しているウェーブテーブルシンセのような複雑なスペクトル波形やサンプル波形を多数収録したタイプとは違い、スタンダードなアナログ波形を合成して音作りをする音源です。
16ボイス・2オシレーターに基本波形11種類を搭載。
オシレーター2には3種類の波形が選択できるサブオシレーターも備わっています。
自分のイメージに合った音作りが進められることもコンセプトにされており、インスピレーションが膨らむアナログシンセサウンドの様々な音が鳴らせるのが特徴。
FM、PM、RINGモジュレーターによる変調もできるので、ベーシックなシンセサウンドから複雑な音も作っていけます。
ユーザーインターフェースは、シンセに触れたことがある方なら直感で触っていける扱いやすい構成なのも魅力です。
サウンドデモ
950種類のプリセットを収録
高品質なプリセットが950種類収録されており、シンセの音作りに詳しくない方でも心配ありません。
現代的なギラギラとしたサウンドよりも、ハードウェアシンセを感じさせる滑らかな質感と太さを感じさせるサウンドが充実。
プリセットを選択してから、自分好みに調整していくことでイメージに合う音を素早く作れることも魅力です。
プリセットプレビュー動画
仕様・プラグイン動作条件
【Mac】
- MacOS 10.13 High Sierra 以降
- AAX ネイティブ、AU、VST2、および VST3
【Windows】
- Windows 7 以降 (32 および 64 ビット)
- AAX ネイティブ、VST2、および VST3
販売ショップ・購入ページ
「BIT-2」は現代のウェーブテーブルで複雑なサウンドデザインをするシンセ音源ではなく、アナログ波形を合成していくハードウェアシンセをテーマにしているので、音作りがシンプルに進められるのが魅力です。
バージョンアップによってオシレーター部分の改良など、よりパワフルなサウンドが作れるようになっています。
温かみを感じさせる太さを備えたサウンドは現代的なデジタルサウンドの中でも存在感を放ってくれると感じました。
また、必要以上にギラギラとしたエッジのあるサウンドではなくので、映像に使用するBGMや劇伴の作曲でも重宝すると思います。
- アナログシンセサウンドを取り入れたい
- 音作りがシンプルでサウンドクオリティが高いバーチャルアナログシンセを使いたい
という方は是非チェックしてみてください▽
>> 製品ページ・デモ版のダウンロードはこちらから
※「ダウンロード」のタブからインストールファイルがダウンロードできます。
関連製品
Rob Papenはサウンドクオリティの評価が高いメーカーとして海外では人気のメーカーです。
「BIT-2」以外にも現代的なサウンドが作れるシンセやサブベースシンセなど幅広いラインナップが用意されています。
-
【30%OFF】Rob Papen「PREDATOR 3」6,500以上のプリセットを収録。アナログとウェーブテーブルが融合した万能型シンセ(セール1月31日まで)
-
【25%OFF】「Punch 2」緻密なサウンドメイクが可能なRob Papenのドラムマシン&ドラムシンセサイザー(ホリデーセール1月1日まで)
-
【25%OFF】Rob Papen「RAW」強烈な歪みでダブステップ・EDMに最適なディストーションシンセ(ホリデーセール1月1日まで)
-
【25%OFF】「Go2-X」モーフオシレーターを搭載。シンプルな操作性&多彩な音作りができるRob Papenのソフトシンセ(ホリデーセール1月1日まで)
-
【25%OFF】Rob Papen「BLUE-III」16ボイスのクロスフュージョンシンセサイザー(ホリデーセール1月1日まで)
-
【25%OFF】Rob Papen「BIT-2」16ボイスのパワフルなバーチャルアナログシンセ(ホリデーセール1月1日まで)
過去のセール価格
セール履歴
●Rob Papen BIT-2 Sale
【セール期間】2024年5月17日~5月31日16時まで
【開催ショップ】Audio Plugin Deals
【セール内容】「BIT-2」が30%オフ!
BIT-2
【価格】$99(15,361円 税込) → 60%オフ $39.99(6,205円 税込)
※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。