MeldaProduction「MTrackAlign」は、ボーカルやギターのダブリングなどの複数のトラックのリズム/タイミングを素早く揃えてくれるオーディオアライメントプラグインです。
ガイドトラックに合わせてハモリやダブルのトラックのタイミングを揃えられるので、手作業でのタイミング補正作業を省けるのがこのプラグインの最大の魅力。
CUBASEやLOGIC、STUDIO ONEなどのARA対応のDAWでしか利用できませんが、Waves「Sync VX」やSynchro Arts「VocAlign 6」など同ジャンルのプラグインの導入を検討している際にはチェックしてみるのがおすすめです。
MTrackAlignのセール情報
●MeldaProduction MTrackAlign Intro Sale
【開催ショップ】
プラグインブティック(PIB特典付属)
【セール期間】
2025年10月14日~11月1日まで(日本時間11月2日夕方まで)
MTrackAlign
【価格】11,557円 (税込) → 72%オフ 3,182円 (税込)
>> セールページへ
※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。
- 【プラグイン】BEATSURFING「RANDOM」(定価119ドル)
- 【プラグイン】BEATSURFING「7DeadlySnares」(定価79ドル)
- 購入価格の3.5%のバーチャルキャッシュ(サイト内で使える通貨)が£(ポンド)でもらえる
- リワードトークン(プリセットやクーポン、バーチャルキャッシュと交換できるポイント)がもらえる
MTrackAlignの特徴


- 基準となるトラックに合わせて他のトラックのタイミング・リズムを一括で補正するオーディオアライメントプラグイン
- メインボーカルに合わせてダブリングトラックのリズムを補正することが可能
- Precisionコントロールノブでタイミングを補正する度合いを調整可能
- 会議やライブなどで複数のマイクで同時録音した音声を単一のマスターソースにアラインメントすることが可能
- 生演奏で録音したベースを打ち込みのシンセベースにアラインメントし、リズム補正が可能。その逆の使い方で生演奏感のあるシンセベースに仕上げることも可能
- ブラスセクションのすべての楽器が同時にアタックするように調整し、統一された力強いサウンドに補正
- 生演奏で録音したデータと打ち込みの正確なリズムとのリズムのズレを確認でき、練習&分析ツールとして使用可能
「MTrackAlign」は、正確なタイミングに補正したガイドトラックや打ち込みの正確なリズムを基準として、演奏タイミングにズレのあるトラックを一括で補正できる便利なプラグインです。
近年、Synchro Artsの「VocAlign 6」やWavesの「Sync VX」などが非常に話題になりましたが「MTrackAlign」も同ジャンルのツールです。
ピッチ補正機能は付いていませんがタイミング補正だけであれば「MTrackAlign」でも十分。
メインボーカルに合わせてダブリングやハモリトラックをリズムを補正したり、リズムギターのダブリングを揃えたりと様々な局面で活躍してくれるプラグインとなっています。
チュートリアル動画
リズムを揃えたいトラックを選択し、素早く補正


DAWのトラックウィンドウ上で補正したいトラックと基準となるトラックを選択し、ARA(オーディオランダムアクセス)で「MTrackAlign」を起動すると、選択したトラックがMTrackAlign上に反映されます。
※トラックを選択→エクステンションで「MTrackAlign」を選択→トラックのイベントをダブルクリックするとMTrackAlignの画面が起動
MTrackAlignの画面が開いた後に、GUI上部の「Alignボタン」をクリックすると補正が行われます。GUI右上のSLACK(Precision)ノブを調整するとタイミングのズレ度合い(調整度合い)を変更可能。SLACKの値が0%の状態ではズレがない状態で、数値を高めると意図的にズレを残す形になります。


ボーカルのダブリングをメインボーカルのトラックに揃え過ぎたくない場合はSLACKの値を上げて意図的にズレを残すのがおすすめです。
以上で作業は終了。たったこれだけで複数のトラックのタイミングを補正できるのが「MTrackAlign」の魅力です。
MTrackAlignの活用事例
MTrackAlignはメインボーカルとダブリングトラックのタイミング補正だけでなく、様々な局面で使用可能。活用事例をいくつか挙げていきます。
アイドルグループ楽曲など複数人歌唱のボーカル補正に


ソロアーティスト歌唱によるメインボーカルとダブリングのトラックのリズム補正・ハモリトラックのリズム補正はもちろん、複数の歌い手が歌唱する楽曲のタイミング補正作業にも便利です。
ピッチ補正が必要な場合は別のプラグインやツールなどでピッチ修正が必要ですが、タイミング・リズムの補正はMTrackAlignでOK。
子音、音節、ブレスのタイミングをガイドとなるリードボーカルに同期させ、他のボーカリストの歌のリズムを一括で揃えられます。複数人分のトラックも一括でタイミング・リズム修正作業時間を大幅に短縮できるのでおすすめです。
ただし、一度に5トラック以上の処理を一括で行うと、使用している環境・マシンのスペックによっては負荷がかかり過ぎる影響でDAWが落ちる場合もあります。
この場合は4トラック以下で適用していくのがおすすめです。
ギターやシンセベースのレイヤーをタイトに補正
ボーカルと同様、ギターのダブルトラッキングやベースとシンセベースのレイヤー、ブラスセクション内の個々のブラスのリズムをタイトに仕上げる際にも重宝します。
先述しましたが、打ち込みによる正確なリズムで作成したベーストラックと自身が演奏したベースのリズムを統一したいときにもおすすめ。
画面右上の「SLACK」の箇所をクリックすると揃える音符の長さを選択するウィンドウが開き、任意の音符を設定することでよりイメージに近い補正が可能になります。


音楽だけではなくポストプロダクションにも使用可能
映画など動画コンテンツのポストプロダクション時にもMTrackAlignは活躍してくれます。
例えば映像とともに収録されたノイズが多いオンセットのセリフをスタジオで録音したクリーンなADR(Automated Dialogue Replacement・いわゆるセリフの別録り)に置き換える際にもMTrackAlignが使えます。
オリジナルのオーディオをガイドトラックとして使用し、別撮りした音声のタイミングを補正することで正確なリップシンクを実現可能。演者の動きと音声を一致させられます。
いくつかの事例を挙げましたが、楽曲制作時・エディット作業時には様々なパートのリズム補正に活躍してくれるので非常に便利です。
デモ版が利用できるのでまずは自身の楽曲で試してみるのがおすすめです。
各DAW別の使い方・チュートリアル
MTrackAlignはARA対応アプリケーションのみで使用できます。
Steinberg「Cubase」「Nuendo」、PreSonus「Studio One」、Apple「Logic Pro X」、Cockos「Reaper」など主要DAWの最新バージョンで使用可能。各DAWでの使用方法は下記の通りです。
Studio One
Logic Pro
Cubase
Reaper
仕様・プラグイン動作条件
Windows
Windows 8 / 10 / 11 (64-bit)
VST / VST3 / AAX compatible host (64-bit)
Intel/AMD processor with SSE2 support
macOS
macOS 10.14 and newer (64-bit)
VST / VST3 / AU / AAX compatible host
Intel/AMD/M1 processor with SSE2 support
Native Apple Silicon ARM CPU support
取り扱いショップ
タイミング・ピッチ補正プラグイン 関連記事
-
【40%OFF】Minimal Audio「Evoke」マルチボイスハーモナイズやピッチ補正機能などを搭載したクリエイティブなボーカルエフェクトプラグイン(リリース記念セール)
-
【最大79%OFF】「Melodyne 5」定番ボーカルピッチ修正ソフト・最安ショップ比較(Essential版セール9月22日16時まで)
-
【64%OFF】Softube「Vocal Tuner」クラシック&モダンな機能を搭載した自動ピッチ補正プラグイン(セール期間10月2日まで)
-
【最大50%OFF】ANTARES「Auto-Tune」自動ピッチ補正の定番プラグイン(セール期間9月19日夕方まで延長)
-
【20%OFF】Synchro Arts「VocAlign 6」複数のボーカルトラックのタイミング補正ができるプラグイン(セール期間9月1日夕方まで)
-
【40%OFF】Zynaptiq「PITCHMAP」ミックス内のピッチをリアルタイムで処理できるピッチ補正プラグイン(セール期間8月25日16時まで)
-
【84%OFF】Brainworx「bx_crispytuner」簡単操作で音程を修正できるピッチ調整プラグイン(セール期間7月1日夕方まで)
-
【49%OFF】Synchro Arts「RePitch」自然な仕上がりを実現するボーカルピッチ修正プラグイン(セール期間7月15日夕方まで)
-
【49%OFF】Synchro Arts「Revoice Pro 5」ボーカルのピッチ・タイミング修正とダブリング生成機能搭載ボーカルエディットプラグイン(セール期間7月15日夕方まで)
-
【40%OFF】Synchro Arts「RePitch Standard + VocAlign Pro Bundle」ピッチ&タイミング補正プラグインバンドル(セール期間7月15日夕方まで)
-
【6月13日まで期間限定無料】Synchro Arts「RePitch Elements」(通常69ドル)が同社のサブスクプランへの登録で無料付与
-
【56%OFF】United Plugins「TrapTune」TRAPなど多くのジャンルに適したボーカルオートチューナープラグイン(セール期間5月26日夕方まで)