W.A.Production「Pumper 3」は、コンプレッサー、サチュレーター、ステレオイメージャーの3つのモジュールを一つにまとめたマルチエフェクトプラグインです。
各トラックのレベル、パンチ感、音の深みを素早く調整でき、トラックのサウンドを素早くまとめられるのが特徴です。
通常価格39ドルの有料製品ですが期間限定で無料配布中なのでチェックしてみてください。
ダウンロードの詳細はこちらから▽
Pumper3の特徴
- サチュレーター、コンプレッサー、ステレオイメージャーの機能を一つにまとめたプラグイン
- ドラム、ボーカル、シンセ、ベース、アコースティック、キー、マスタリング用の全50 種類のプリセットを収録
- コンプレッサーにRMSシェーピングコントロールを搭載。4つのコンプレッションタイプを収録
- Wet/Dryの調整でパラレルコンプレッションの適用が可能
- トランジェント&キャラクターの調整が可能なハード&ソフトクリップサチュレーターを搭載
- ロー シェルフモードとハイシェルフモードを備えたステレオイメージャーを搭載
- モジュールごとのゲインコントロールが可能
- リアルタイムで波形を表示し、リアルタイムで音変化の確認が可能
「Pumper 3」は前作にも搭載されていたコンプレッサー、サチュレーター、ステレオイメージャーモジュールの機能に加え、各セクションを細部に調整できる機能も追加搭載されたバージョンです。
旧バージョンよりも更にイメージするサウンドに近づけられることや、音作り&ミックス作業の効率アップにも考慮された仕様となっています。


「Pumper 3」適用前と適用後の効果を波形表示画面でリアルタイムで確認できることや、クリップノイズを発生させずにON/OFFを確認できる機能(Pumper 3のロゴをクリックすると切り替えが可能)など、細かな点においても使いやすさに配慮されていることも魅力です。
4種類のコンプレッションモードを搭載


コンプレッサーには4つのモード(Punchy、Fat、Clean、Soft)が搭載され、用途や素材に合わせて選べます。
各モードの特性は以下の通りです。
- Punchy Mode:パンチと明瞭さを強調するモードで、キックやパーカッションに最適。
- Fat:低音を強調しるモード
- Clean:透明感があり、まとまりを加えたいときに適したモードで柔らかい印象のボーカルやアコースティック楽器に最適。
- Soft:マスター チャンネルでの使用が推奨されているモードで、微妙なコンプレッションでサウンドを引き締め、明瞭度が向上。
サチュレーターで温かみ&深み&歪みの質感を調整


サチュレーターセクションでは、音に温かみと深みを加える目的で使ったり、設定値を上げてエッジがはっきりとした歪みを加えることも可能。
サチュレーターセクション上部に配置されている「Rise」と「Fall」の設定では、トランジェントを形成し、サチュレーションの特性を滑らかに調整できます。
ステレオイメージャー機能


ステレオイメージャーセクションでは適用したトラックに幅と深みを加えられます。
ステレオイメージャープラグインには珍しい「ローシェルフ」と「ハイシェルフ」が用意されており、いわゆる特定の周波数範囲に絞ってワイド処理を行うことが可能です。
昨今の一般的なステレオイメージャーは帯域ごとに指定してワイド感を調整できるプラグインが多いですが、「Pumper 3」ではShelfで行うといった少々ユニークな仕様となっています。
50種類のプリセットを収録


ボーカル、ドラム、シンセ、ベースなどいくつかの楽器用に用意された全50種類のプリセットが収録されています。
- Acoustic Guitar Bright
- Strings Staccato Epic
- Agry Brass Staccato
- Bass Instrument Clean & Punchy
- Bass Instrument Crunchy
- Bass Instrument Distorted
- Bass Instrument Soft
- Bass Synth Agressive
- Bass Synth Clean
- Bass Synth Fat 808
- Bass Synth Punchy
- Bass Synth Soft
- Synths Acid Lead
- Synths Angry Brass
- Synths Brassey Lead Soft
- Synths Saturated Lead
- Synths Soft SAW
- Vocals Clean
- Vocals Deep
- Vocals Fat
- Vocals Pre-Drop Loud
- Drums EDM Clap Hard
- Vocals Soft
- Drums EDM Clap Soft
- Drums EDM Kick Punchy
- Drums EDM Kick Soft
- Drums EDM Snare Hard
- Drums EDM Snare Soft
- Drums EDM Tom Hard
- Drums EDM Tom Soft
- Drums Live Kick Punchy
- Drums Live Kick Soft
- Drums Live Snare Punchy
- Drums Live Snare Soft
- Drums Pumpin Percussion
- Drums Punchy Cowbells
- Drums Soft Percussion
- Fluites Bright Attack
- Keys Bright Mallet
- Keys Bright Plucks
- Keys Clicky Plucks
- Keys Soft Piano
- Keys Warm Plucks
- Mastering EDM
- Mastering Future Bass
- Mastering Future Bounce
- Mastering Hardstyle
- Mastering Pop
- Muted Guitar Attacky
- Strings Chords Wide & Clean
以上が「Pumper 3」が概要です。
「Pumper 3」は、キックやベース、ボーカルなどのサウンドを素早く強化したり、音の存在感を素早く高めたいときにはとても便利で、特にエレクトロニック系のジャンルとは相性がいいように感じます。
同一トラックにコンプレッサー、サチュレーター、ステレオイメージャーを使用する際、「Pumper 3」であれば一つですべて賄ってくれるので使用するプラグイン数を抑えたいときにも活躍してくれます。
また、サウンドの傾向がW.A. Productionならではの質感も感じるので、同社の製品が好きな方やコンプ&サチュレーターのバリエーションを増やしておきたい方も是非チェックしてみてください。
仕様・プラグイン動作条件
Windows
Windows 8以降 (64 bit)
VST/AAX
Mac
macOS 10.13以降 (64 bit)
VST, AU,AAX、AAXはProTools11以上
ダウンロードページ
ProducerSourcesで無料配布中です。製品をカートに入れ、決済後に付与されるライセンスコードをWA Priductionの製品登録ページで登録することで使用できます。※WA Production公式サイトでのユーザー登録も必要です。
配布期間が明示されていないため、早めにチェックしておきましょう!
取扱ショップ
マルチエフェクトプラグイン 関連記事
-
【10月9日19時まで期間限定無料】W. A. Production「Fundamental Bass」低域を2つに分けて調整できるベース特化型マルチエフェクトプラグイン(通常$39.90)が無料
-
【50%OFF】Output「Portal」直感的な操作で音に変化を与えられるグラニュラーエフェクトプラグイン(セール期間10月7日夕方まで)
-
【40%OFF】Zynaptiq「WORMHOLE」幅広いサウンドデザインをサポートしてくれる高品質マルチエフェクター(セール期間10月6日夕方まで)
-
【40%OFF】Output「THERMAL」インタラクティブディストーション・マルチエフェクトプラグイン(セール期間10月14日夕方まで)
-
【40%OFF】Lunacy「BEAM2.0」アンビエント系楽曲の制作に活躍。柔軟なルーティングに対応したマルチエフェクトプラグイン(セール期間10月20日夕方まで)
-
【40%OFF】AudioThing「Speakers」マイクやスピーカーを通した音を再現するサウンドシミュレートプラグイン(セール期間10月16日夕方まで)
-
【10月1日まで期間限定無料】W.A. Production「Obsidian」モジュレーションとスペクトラルディレイを組み合わせたマルチエフェクトプラグイン(通常39.90ドル)が無料
-
【44%OFF】Zynaptiq「Morph 3 Pro」サウンドをリアルタイムに変化させるストラクチュアルオーディオモーフィングプラグイン(セール期間9月15日夕方まで)
-
【最大55%OFF】「Efx Fragments」Arturiaのグラニュラーエフェクトプラグイン(セール期間9月3日16時まで)
-
【24%OFF】Devious Machines「Infiltrator 2」時間軸や空間の変化を演出するマルチエフェクトプラグイン(セール期間9月1日夕方まで)
-
【40%OFF】YUM AUDIO「LOFI DRIFTER」Lo-Fi特有の音量変化を表現するマルチエフェクト(セール期間8月31日まで)
-
【40%OFF】YUM AUDIO「LoFi Playtime」個性的なLo-fiサウンド作りに役立つマルチエフェクト(セール期間8月31日まで)