MENU
  • Keepリスト
  • ●9月7日終了予定のセール
  • ●9月8日終了予定のセール
  • ●9月9日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

公式Xアカウント
DAWHACK ツイッターアカウント
PICK UP SALE!

VPS-Avenger2_50OFF_SALE

ozone12_sale

MPS8_sale

FASTER-MASTER_sale

CUBE_sale

TR-808_sale

UAD-Sound-City-Studios_sale

Harmony-Engine_SALE

MODO-BASS2_Sale

新着記事
  • juno-60
    【50%OFF】Roland「JUNO-60」1982年に発売されたアナログシンセサイザーを本家メーカーが再現したソフトシンセ(セール期間10月1日夕方まで)
  • Antares_Warm
    【50%OFF】Antares「Warm」2タイプの真空管をモデリングしたアナログチューブサチュレータープラグイン(セール期間9月11日夕方まで)
  • Vocal_De-Esser
    【50%OFF】Antares「Vocal De-Esser」S・Sh・Zなどのソフトな歯擦音とT・Ch・K系のハードなシビランスをそれぞれ個別に検出・抑制できるディエッサープラグイン(セール期間9月11日夕方まで延長)
  • LiveTourHarp
    【無料】Cordaro Rodriguez「Live Tour Harp」Lyon&Healy社のペダルハープChicago Petite 40 Harpをサンプリングしたハープ音源
  • izotope-Ozone12
    【最大33%OFF】iZotope「Ozone 12」新たなモジュールを追加し、更に進化を遂げた業界標準マスタリングソフト最新版(イントロセール10月6日まで)
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
サイト内検索
特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
PR

鏡音リン・レン

SERUM2

プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
  • DTMブラックフライデー特集
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
DTMセール情報メディア【DAWHACK】
DTMセール・DAW・プラグイン・無料プラグイン情報メディア
  • Keepリスト
  • ●9月7日終了予定のセール
  • ●9月8日終了予定のセール
  • ●9月9日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト
  • ●9月7日終了予定のセール
  • ●9月8日終了予定のセール
  • ●9月9日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
>> 終了間近のセール・期間限定無料プラグイン一覧 <<
  1. ホーム
  2. セール情報
  3. 【50%OFF】Antares「Warm」2タイプの真空管をモデリングしたアナログチューブサチュレータープラグイン(セール期間9月11日夕方まで)

【50%OFF】Antares「Warm」2タイプの真空管をモデリングしたアナログチューブサチュレータープラグイン(セール期間9月11日夕方まで)

2025 9/05
セール情報
2025年9月5日
本サイトにはPRリンク/PR記事が含まれています
Antares_Warm
  • URLをコピーしました!

Antares「Warm」は、真空管アンプが持つ心地よい質感のチューブサチュレーションを加えられるサチュレータープラグインです。

物理モデルを用いて2種類の真空管を再現し、適用するトラックに合わせて異なる質感のサチュレーションを与えられるのが特徴。

非常にシンプルに使えることに加え、DSP効率が高く、ほぼ無制限にインサートできるのでは?と思えるほど多くのトラックで同時使用できることも魅力です。

ボーカルの存在感を高めたいときを始め、ギターやストリングス、ドラムなど様々なトラックに使用できる汎用性の高いサチュレーターなので是非チェックしてみてください。

目次

Warmのセール情報

最新セール情報

●Antares AutoTune Flash Sale
【開催ショップ】
Dirigent / プラグインブティック
【セール期間】
2025年8月21日~9月11日13時まで延長(PIBは9月11日夕方まで)


Warm

[SHOP] プラグインブティック(PIB特典付属)
【価格】$86.9 (12,916円 税込) → 50%オフ $43.45 (約6,458円 税込)
>> セールページへ

[SHOP] Dirigent (日本語サポート付)
【価格】13,200円 (税込) → 50%オフ 6,600円 (税込)
>> セールページへ


【最大50%OFF】Antaresセール開催中(9月11日夕方まで)
プラグインブティック / Dirigent


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

Plugin Boutique 9月の購入特典
プラグインブティックでの購入では下記の特典を受け取れます。
  • 【プラグイン】UVI「ReLayer」(定価59ドル)
  • 購入価格の3.5%のバーチャルキャッシュ(サイト内で使える通貨)が£(ポンド)でもらえる
  • リワードトークン(プリセットやクーポン、バーチャルキャッシュと交換できるポイント)がもらえる

Warmの特徴

Antares_Warm
特徴・主要機能
  • アナログチューブサチュレーションをエミュレーターしたサチュレータープラグイン
  • VelvetとCrunchの2タイプの真空管タイプから選択可能
  • タイプの選択とスライダーの調整だけで使える超シンプル設計
  • DSP効率が高く、多くのトラックで同時使用できるほど軽量

「Warm」は真空管の物理モデルを用いてトラックに厚み・存在感・歪みを加えられるサチュレータープラグインです。

サチュレーターは様々な局面で使われるプラグインですが、ボーカルに存在感が足りないと感じるときや音が細く感じるときには、サチュレーションを適用することで改善されることも少なくありません。

サチュレータープラグインは数多くのメーカーからリリースされていますが、ボーカルエフェクトに特化したプラグインを数多くリリースしているAntaresが手掛けていることもあり、使い勝手は抜群。シンプルかつ素早く心地よいサチュレーションを加えられます。

2タイプの真空管モデルを表現

Antares_Warm

「Warm」には、「Velvet 」と「Crunch」の2種類のビンテージアナログ真空管サチュレーションモデルが搭載されています。

UI中央に配置されている「Velvet 」と「Crunch」のボタンをクリックすることでそれぞれタイプの適用が可能。
各モデルの特徴は以下の通りです。

Velvet

クラシックかつ定番の繊細なチューブサチュレーションを付加。

Crunch

オーバードライブしたチューブアンプの深く温かみのある歪みを付加。

各タイプを選択し、Driveスライダー、Input Gain、Omni Tubeコントロールを組み合わせることで適用するサチュレーション量を調整していく。というのが基本的な使い方です。

Omni Tubeコントロール

Antares_Warm

UI左下に配置されている「Omni Tube」のボタンは、オーディオ信号全体にチューブサチュレーションを適用するためのボタンです。

一般的な真空管プリアンプではトランジェント(音の立ち上がり)に対して顕著にサチュレーションが加わる傾向がありますが、「Omni Tube」をONにするとオーディオ信号全体に適用されるようになります。

「Omni Tube」をオフにすると実際の真空管プリアンプと同様な効果が適用され、オーディオ信号の音量が大きい部分(トランジェントピーク)に対してサチュレーションが適用される、という形です。

「Omni Tube」をオンにすると音量の小さい部分も含め、全体にサチュレーションが適用されます。

ボーカルを始め、あらゆるトラックに使用可能

「Warm」はボーカルに使用するのが特におすすめですが、あらゆる楽器・トラックに使用できる汎用性の高さも魅力です。

アコギ、ホーン、ストリングス、シンセパッドなど、あらゆる楽器に深みと温かみ・存在感を加えたいときや、ギター、ベース、シンセサイザーに強い歪み&サチュレーションを加えたいときのエフェクトとして使用するのもおすすめ。

過激に歪ませることも可能ですが、太さ・存在感を加えたいときには微細な変化をモニタリングしながら適用量を決定していくのがおすすめです。

メーカー推奨の使用法・TIPS
  • 適用するトラックの音量が大きい箇所で入力レベルが上限に達しない程度にInput Gainを上げる(上限付近になるように設定)
  • イメージするサウンドに合わせて「Velvet」および「Crunch」を選択する。Omni TubeのON/OFFを選ぶ
  • Driveスライダーで適用量を調整する
  • クリッピングを避けるために必要に応じてOutput Levelを下げる

以上のような使用方法がメーカーが推奨する基本的な使い方です。

基本的な使い方は上記を参考にしつつも、「Warm」は過激に歪ませることもできるのでソースに合わせて自由に使っても良いと思います。

Antares_Warm
強く適用させると中央の真空管が赤く表示されます。

まとめ

「Warm」は非常にシンプルなプラグインなので実際に使ってみると「これだけ?」と拍子抜けしてしまいますが、逆に言えば非常にシンプルかつ素早く使えることも魅力です。
もちろんサウンド面も素晴らしく、心地良いチューブの質感の歪みと厚みを加えられます。

また、冒頭でも触れましたがDSP効率が良く、同じプロジェクトファイル内の全てのトラックに使用しても良いくらい軽いです。

多くのトラックに使えるサチュレーターを探している、という方にもおすすめなので是非チェックしてみてください▽
>> 製品ページへ

仕様・プラグイン動作条件

Mac

AAX Native (64-bit only)
Pro Tools 2018.1 or later.
macOS 11 or later as required by your version of Pro Tools.

VST3 (64-bit only):
A compatible VST host program that supports the VST3 format.
macOS 11 or later as required by your host.

Audio Units (64-bit only)
A compatible DAW that supports the AU format.
macOS 11 or later as required by your host.

Windows

AAX Native (64-bit only)
Pro Tools 2018.1 or later
Windows 10

VST3 (64-bit only)
A compatible DAW that supports the VST3 format.
Windows 10

取り扱いショップ

Warm / Antares
  • 【日本正規代理店】Dirigent
  • プラグインブティック
  • Plugin Fox

サチュレータープラグイン 関連記事

  • Reels
    【40%OFF】AudioThing「Reels」Lo-Fi系楽曲の制作に活躍するエコー・テープストッププラグイン(セール期間9月1日夕方まで)
    2025年9月3日
  • DarkFire
    【60%OFF】United Plugins「DarkFire」倍音成分のみを柔軟にシェイピングできるサチュレータープラグイン(セール期間8月26日夕方まで)
    2025年8月27日
  • Softube社「Harmonics」の操作画面
    【50%OFF】Softube「Harmonics」エッジを与えサウンドを際立たせるアナログ系サチュレータープラグイン(セール期間8月21日まで)
    2025年8月22日
  • Gorilla Drive
    Safari Pedals「Gorilla Drive」ゲルマニウムトランジスタタイプの歪みと温かみを加えられるサチュレーションプラグイン(通常$49)
    2025年8月21日
  • Output「THERMAL」のイメージ画像
    【40%OFF】Output「THERMAL」インタラクティブディストーション・マルチエフェクトプラグイン(セール期間8月20日まで)
    2025年8月21日
  • Urban Puncher
    【70%OFF】United Plugins「Urban Puncher」シンプルな操作でパンチのあるドラムに仕上げられるプラグイン(セール期間8月19日夕方まで)
    2025年8月19日
  • CrushStation
    Eventide「CrushStation」クリーミーなサチュレーションを始め、激しく荒々しい歪みを加えるディストーションプラグイン
    2025年8月10日
  • Dirty Tape
    【50%OFF】Softube「Dirty Tape」激しくダーティーな歪みからテープマシンのLoFi系サチュレーションを再現するプラグイン(セール期間8月21日まで)
    2025年8月3日
  • TM700
    【40%OFF】Tone Empire「TM700 v2」ヴィンテージテープマシンを再現したAIベースのテーププラグイン(セール期間8月1日夕方まで)
    2025年8月2日
  • United Plugins「FireCobra」
    【59%OFF】United Plugins「FireCobra」音に太さと豊かさを付加するチューブサチュレーションプラグイン(セール期間7月28日夕方まで)
    2025年7月28日
  • 【60%OFF】Soundtoys「Radiator」チューブ特有の温かみを与えてくれるプリアンプ&サチュレーションプラグイン(セール期間8月6日夕方まで)
    2025年7月23日
  • 【65%OFF】「Decapitator」5つの名機をモデリングしたSoundtoys社の人気サチュレータープラグイン(セール期間8月13日夕方まで)
    2025年7月22日
セール情報
9月11日終了予定のセール一覧 ANTARES サチュレーター 開催中のセール
Antares_Warm

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @daw_hack
サイト内検索
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

PICK UP SALE!

VPS-Avenger2_50OFF_SALE

ozone12_sale

MPS8_sale

FASTER-MASTER_sale

CUBE_sale

TR-808_sale

UAD-Sound-City-Studios_sale

Harmony-Engine_SALE

MODO-BASS2_Sale

新着記事
  • juno-60
    【50%OFF】Roland「JUNO-60」1982年に発売されたアナログシンセサイザーを本家メーカーが再現したソフトシンセ(セール期間10月1日夕方まで)
  • Antares_Warm
    【50%OFF】Antares「Warm」2タイプの真空管をモデリングしたアナログチューブサチュレータープラグイン(セール期間9月11日夕方まで)
  • Vocal_De-Esser
    【50%OFF】Antares「Vocal De-Esser」S・Sh・Zなどのソフトな歯擦音とT・Ch・K系のハードなシビランスをそれぞれ個別に検出・抑制できるディエッサープラグイン(セール期間9月11日夕方まで延長)
  • LiveTourHarp
    【無料】Cordaro Rodriguez「Live Tour Harp」Lyon&Healy社のペダルハープChicago Petite 40 Harpをサンプリングしたハープ音源
  • izotope-Ozone12
    【最大33%OFF】iZotope「Ozone 12」新たなモジュールを追加し、更に進化を遂げた業界標準マスタリングソフト最新版(イントロセール10月6日まで)
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
PR

鏡音リン・レン

SERUM2

SONICWIRE

特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
ダウハック公式LINEアカウントでは特別セール開催時の情報をお知らせしています

ダウハックLINE

目次