AIR Music Technologyが2023年5月にリリースした「DELAY PRO」は、従来のディレイプラグインにはない便利機能を搭載したディレイプラグインです。
他のディレイプラグインと大きく異なる機能として「Autoclear」機能があります。
このAutoclear機能は、曲中でディレイを使ったトラックが次のコードに移った際、前のコードの響きと次のコードの響きが共存して響きが濁ってしまう現象を自動で停止させる効果を持っています。
「Delay Pro」は、この他にも他のディレイでは再現できなかった効果も作り出せる機能が数多く搭載されています。
音の良いことや使いやすいプラグインを数多くリリースしているAIR Music Techが手掛けたプラグインということもあり、品質はお見事。
これからさらに人気が高まっていくディレイプラグインになると思います。
- ディレイの残響音でミックスを濁らせない処理ができる高機能ディレイを探している
- ディレイのバリエーションを増やしたい
- 曲ごとに適切なディレイを選びたい
Delay Proのセール情報
●AIR Music Technology Sale
【開催ショップ】プラグインフォックス
【セール期間】2024年10月1日~11月2日AM3時まで
【セール内容】「Delay Pro」が66%オフ!
Delay Pro
【価格】$89.99(13,534円) → 66%オフ $29.99(4,510円)
>> セールページはこちら
【最大97%オフ】Air Music Technologyセール開催中!
>> セールページはこちら
※日本円価格は為替変動の影響により、掲載時と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。
- 【プラグイン】Zynaptiq「Orange Vocoder Nano」(ボコーダー)通常$49
- 【プラグイン】AIR Music Technology「Solina」(ボーカル音源)通常$99
- 購入価格の5%のバーチャルキャッシュ(サイト内で使える通貨)が£(ポンド)でもらえる
- リワードトークン(プリセットやクーポン、バーチャルキャッシュと交換できるポイント)がもらえる
Delay Proの特徴
冒頭で触れた通り、「Delay Pro」には特徴的な機能を複数搭載されています。
まずは下記の項目で、その機能で得られる効果をチェックしていきましょう。
今までのディレイではできなかったことが手軽に行えることがわかると思います。
Auto Clear機能
「Auto Clear」機能は、ディレイを適用させたときに次の小節で鳴る音と前の小節の音のディレイ音が音楽的に不快な響きになってしまうのを解消できる機能です。
従来のディレイではディレイタイムなどを調整して避けていた問題を、「Auto Clear」機能を使うことでディレイを適用しつつ、次の音が鳴った際に停止させられます。
一見地味な機能にも思えますが曲によっては非常に役立つときがあると思いました。
Diffusion機能
Diffusionとは直訳すると「拡散」です。
Delay ProのDiffusion機能を使用することで、リバーブのような感覚でディレイ音に空間サイズのコントロールを行い、ステレオイメージが広がったような効果を適用できます。
従来のディレイでも再現できそうに思いましたが、実際に触れてみるとかなり特徴的な響きを演出できるので活躍してくれる場面も多いと思います。
Env Follow機能
「Env Follow」機能では、ディレイの時間的変化をコントロールできます。
TIME(ディレイタイム)、FDBK(フィードバック)、MIX(ミックス)の3つのパラメーターを調整し、ディレイを使った特徴的なフレーズ作りなどに活かせます。
エンベロープフィルターを使ってサウンドメイクする感覚に似ている、と言っていいかもしれません。
「Delay Pro」のデモプレイ・ウォークスルー
「Delay Pro」には、この記事で取り上げた機能の他にも様々な特徴・機能があります。
- 論理的に分類された豊富なプリセット数
- 最大4秒のディレイタイムを設定可能
- ホストDAWのBPMに同期可能
- 複雑なディレイやバウンスディレイが作れる3つのステレオモードとワイドコントロール
- デジタルとアナログの動作をそれぞれ選択できる
- ハイパスフィルター・ローパスフィルター、レゾナントフィルター(レゾナンス・LFOを搭載)、フィードバックセクション(ディストーション、リミッター含む)
- Wobble、Stereo、Chorusの3つのモジュレーションを使ってテープエミュレーションエフェクトが可能
- パラメトリックEQ搭載
- 出力セクションはハイパス/ローパスフィルター、ワイド、バランス、ミックスコントロールの調整が可能
普段から使うディレイとしても活躍してくれるだけでなく、積極的なサウンドメイクができたり、便利な機能が搭載されています。
ディレイのバリエーションを増やしたい方にもおすすめです。
従来のディレイで再現するには手間がかかる効果を簡単に作れるのでとても便利ですよー!
仕様・システム条件
【Mac】
macOS 11.7 – macOS 13 Monterey
CPU:Intel, Apple Silicon CPU
メモリ:4 GB RAM (8 GB RAM 以上推奨)
【Windows】
Windows 10~Windows 11 (64-bitのみ)
CPU:Intel, AMD
メモリ:4 GB RAM (8 GB RAM 以上推奨)
【共通】
デュアルコア2.5GHz以上のCPU
4 GB RAM(8GB RAMを推奨)
2 GBの空きディスク容量が必要
※システム条件は掲載当時の内容となります。最新の対応状況の情報については販売ページ、メーカーページでご確認ください。
まとめ・販売ショップ
AIR Music Technologyは、シンセなどの音源系のプラグインを数多くリリースしてきたメーカーというイメージがありましたが、この「Delay Pro」を体験してみたところ、エフェクト系プラグインも超優秀だと実感できました。
Trial Versionが用意されているので、まずは是非試してみてください。
特にオートクリアモードは「これは便利だ…」と納得できると思います▽
>> 販売・デモ版DLページはこちらから
※販売ページ内の「Trial Version」のリンクからデモ版がダウンロードできます。
「Delay Pro」以外のディレイも下記のページでそれぞれ取り上げているのでこちらも是非チェックしてみてください▽
-
【40%OFF】D16 Group「Repeater」23種類のディレイモデルを備えた万能型ディレイプラグイン(セール期間11月5日AM9時まで)
-
【50%OFF】MeldaProduction「MTurboDelay」40種類のディレイを網羅したディレイプラグイン(セール期間11月4日夕方まで)
-
【70%OFF】Pulsar Audio「Echorec」70年代のビンテージテイストを再現するエコーディレイ(ブラックフライデーセール12月6日夕方まで)
-
【68%OFF】「H910 Harmonizer」Eventideの伝説の名機をエミュレートしたピッチシフト・ディレイプラグイン(セール期間10月24日夕方まで)
-
【75%OFF】Eventide「UltraReverb」H8000 Ultra-Harmonizerのリバーブを搭載したプラグイン(セール期間10月24日夕方まで)
-
Softube「Tape Echoes」40%OFFセール【10月24日まで】アナログ感を加えられるディレイプラグイン
-
【10/31まで期間限定無料】「QFX ECHO」2B Played Musicのエコーディレイプラグイン(通常€19)が無料!
-
【無料】Melda Production「MDelay」スタンダード&クリエイティブなサウンドメイクまでこなす多機能ディレイプラグイン
-
Minimal Audio「Cluster Delay」40%OFFセール【10月21日夕方まで】直感的なコントロールと柔軟な音作りができる万能ディレイプラグイン
-
「PrimalTap」60%OFFセール【10月12日夕方まで】ギミックなどユニークなサウンドメイクに便利なSoundtoysのレトロディレイ
-
【10月9日まで期間限定無料】2B Played Music「2B DELAYED CLASSIC」クリエイティブ系ディレイプラグイン(通常€25)が無料
-
Newfangled Audio「Recirculate」50%オフセール【9月17日夕方まで】多彩なサウンドメイク&リズムデザインができる新感覚のディレイプラグイン
過去のセール価格
セール履歴
●AIR Music Technology Manufacturer Focus Sale
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール期間】2024年10月1日~10月16日まで(日本時間10月17日夕方まで)
【セール内容】「Delay Pro」が55%オフ!
Delay Pro
【価格】$98.99(14,184円 税込) → 55%オフ $43.99(6,303円 税込)
>> セールページはこちら
【最大96%オフ】Air Music Technologyセール
>> セールページはこちら
※日本円価格は為替変動の影響により、掲載時と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。