W.A. Production「Obsidian」は、モジュレーションとスペクトラルディレイを組み合わせたマルチエフェクトプラグインです。
ディレイとモジュレーションで空間的な広がり・奥行き感を演出できることや大胆なサウンドデザインも可能。
UIに搭載されているX/Yパネル上をドラッグすることで滑らかに動きのあるサウンドに変化させられることも特徴のひとつです。
「Obsidian」は通常価格39.90ドルの有料製品ですが、音楽情報メディア・Bedroom Producers BlogさんとW.A. Productionさんの共同企画で期間限定無料配布キャンペーンが開催されています。是非チェックしてみてください▽
>> キャンペーンの詳細はこちらから
Obsidianの特徴
- クリエイティブスペクトル ディレイとモジュレーションによる複雑な変調を適用できるプラグイン
- ランダマイズ機能によるサウンドのランダムが可能
- ミックススライダーによるエフェクト音と原音のブレンドが可能
- 20種類のファクトリープリセットを内蔵
- エフェクトのON/OFFによるノイズを発生させないクリックフリーバイパス仕様

「Obsidian」は、制作したメーカーサイドも「その特性や機能を言葉で説明するのは非常に難しいプラグインです」と名言している通り、どんなプラグインなのか?と分類して解説するのが少し難しい製品ですが、端的に表すのならスペクトルディレイとサウンドに変化を加えるハイプマトリックスを組み合わせたマルチエフェクトプラグインと理解すれば良いと思います。
サウンドに対してフィルタリングやLFOのような変調を加えながら、ディレイによる動きを加えられるのが主な特徴で、さらにXYパッドを使って滑らかにサウンドモーフィングさせることで印象的なサウンドデザインができます。
シンセサイザーのリードフレーズやベースサウンドを際立たせたり、ボーカルに印象的なエフェクトを加えたいときにも活躍してくれます。
XYパッドで柔軟なコントロールが可能

Obsidianの大きな特徴として、各エフェクトのパラメーターを滑らかに変化させられる「XYパッド」が備わっています。
X、Y軸をマウスでドラッグすることでそれぞれ下記の変化を加えられます。
- FREQ:オーディオレート変調の周波数と形状をコントロール
- HYPE:モジュレーションの深さとその他のパラメーターをコントロール
XとY軸をモーフィングすることでサウンドの色付けやハーモニクスを生成。複雑なエフェクトルーティングやコントロールをすることなく、印象的な効果を直感的に適用できるのが魅力です。
Creative Spectral Delay

Obsidianのディレイユニットには、TIME、MODE、FEEDBACKのコントロールセクションが搭載され、ホストプロジェクトのBPMに同期して10ミリ秒から2秒までタイム調整が可能。ストレート、3連符、付点音符にも対応しています。
FEEDBACKは0 ~ 100%の間で調整可能。また、ディレイタイムは自由なタイム設定ができるフリープレイ及びホストプロジェクトのBPMに同期させられる2つのモードがあります。
ランダマイズ機能

XYパッドの下部に配置されているランダマイズボタン(サイコロボタン)を押すと、各パラメーターがランダム化され、予想外な設定値によるサウンド生成ができます。
意外性のあるサウンドを作りたいときや、作曲のインスピレーションを得たいときにも便利です。
Mixスライダー

OBSIDIANのエフェクトはオリジナルの素材とブレンドして使用できるMixスライダーが用意されています。
完全なエフェクトサウンドを使用することはもちろん、原音を混ぜて音作りすることも可能です。
20種類のプリセットを収録

ファクトリープリセットには過激なスタイルから美しい印象のモジュレーションエフェクトまで幅広く内蔵され、ギター、ベース、ドラム、シンセ、ボーカルなど素材を選ばずに使用できます。
各プリセットの値を参考にして独自の設定を構築することはもちろん、プリセットを選択後にTIMEとフィードバック量を調整する形で使用するだけでも印象的なサウンドにデザインできるのでおすすめです。
まとめ
「Obsidian」はナチュラルなディレイだけでなく、リズミカルなエフェクトやアンビエントテクスチャ、エコーなど様々なディレイアレンジが可能。また周波数の変調によるサウンドメイクもできます。
XYパッドでのコントロールが基本なので直感的に扱える操作性の良さも魅力。
ギターやボーカル、シンセ、ドラムなど素材を選ばず使用でき、シンプルなフレーズを印象的に聴かせたいとき、ギミック作りのツールとして使ってみるのもおすすめです。
仕様・プラグイン動作条件
【Mac】
- macOS 10.10 以降
【Windows】
- Windows 8 以降
【共通】
- 64ビット
※システム条件は掲載当時の内容となります。最新の対応状況の情報については販売ページ、メーカーページでご確認ください。
アクティベーション時のメニュー画面

ダウンロードページ
記事冒頭でも触れましたが、今回の無料配布企画は音楽情報メディア・Bedroom Producers BlogさんとW.A. Productionさんの共同企画です。
下記の手順で申請できるので参考にしてみてください。
- Bedroom Producers Blogさんのキャンペーンページにアクセスする
- キャンペーンページ下部にある「CLICK HERE TO GET THE OBSIDIAN REDEMPTION KEY」のリンクをクリックする
- 名前・メールアドレスなどを入力し、0円決済する(BPBさんのメルマガ登録は任意です)
- 申請後、メールアドレス宛に「Your purchase from Bedroom Producers Blog is complete」という件名のメールが届く(迷惑メールボックスも要確認)
- メールに記載されているシリアルコードをコピーして控えておく
- メール内に記載されているW.A. Productionのサイトにアクセスする
- W.A. Productionにユーザー登録していない場合は登録する。登録済みの場合はログインする
- ライセンスコードの認証画面でライセンスコードを入力する
- 製品ページで製品本体のインストーラーをDLする。TRY DEMOのリンクからでもOK。
- プラグインをインストールし、DAW上で起動する
- プラグインのUI上で右クリックし、「Activate」のメニューをクリック(画像参照)
- W.A. Productionに登録したユーザーアカウント情報を入力し、オンラインアクティベーションを実行する。または、W.A. Productionマイページでライセンスファイルをダウンロードし、アクティベーションウィンドウ内にドラッグ&ドロップする形でもアクティベーションが可能です
2025年10月1日までの期間限定無料配布キャンペーンとなっているのでお早めに是非チェックしてみてください。
W.A. Production製品 関連記事
-
【60%OFF】「InstaChord 2」コード進行アイデア・フレーズ作りに役立つW.A. Productionの作曲支援プラグイン(セール期間12月31日まで) -
【60%OFF】「InstaComposer 2」楽曲制作をサポートしてくれるW.A. Productionの作曲支援プラグイン(セール期間12月31日まで) -
【75%OFF】「KickShaper」キックドラムの音作りに役立つW. A. Productionのキックデザイナープラグイン(セール期間10月24日夕方まで) -
【83%OFF】W.A. PRODUCTION「CHORDS PRO」直感的な操作でコード進行が作れる作曲支援プラグイン(セール期間10月17日夕方まで) -
【93%OFF】W. A. Production「Total Presets Bundle 2」Serum・Serum2用プリセットパック全26製品を収録したスーパーバンドル(数量限定セール) -
【10月9日19時まで期間限定無料】W. A. Production「Fundamental Bass」低域を2つに分けて調整できるベース特化型マルチエフェクトプラグイン(通常$39.90)が無料 -
【期間限定無料】W.A.Production「Pumper3」コンプレッサー、サチュレーター、ステレオイメージャーを一つにまとめたマルチエフェクトプラグイン(通常39ドル)が無料 -
【最大90%OFF】W.A. Productionセール【ダンスミュージック制作におすすめのプラグインメーカー】 -
【10月5日まで期間限定無料】W. A. Production「Vocal Compressor」ボーカル用に設計されたボーカルコンプレッサープラグイン(通常39.90ドル)が無料 -
【84%OFF】W. A. Production「Babylon 2.2」多くの機能が追加された大ヒットシンセ最新版(セール期間10月1日夕方まで) -
【期間限定無料】W. A. Production「Helper Series 2 Bundle」シンプルかつ汎用性の高いミックスプラグイン3製品バンドル(通常77.70ドル)が無料 -
【92%OFF】Cubic Audio「Ascension」ダンスミュージックに特化した即戦力シンセ(セール期間10月8日16時まで)
過去のセール価格
セール履歴
●W.A. Production Summer Sale
【セール期間】
2025年8月4日~8月31日まで(日本時間9月1日夕方まで)
【開催ショップ】
プラグインブティック
Obsidian
【価格】$43.89 (6,524円 税込) → 80%オフ $8.69 (約1,281円 税込)
【最大97%OFF】W.A. Productionセール(9月1日夕方まで)
※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。
●W.A. Production Guitar Tools Sale
【期間】2025年3月17日~3月31日まで(日本時間4月1日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック
Obsidian
【価格】$43.89 (6,524円 税込) → 79%オフ $8.8 (約1,308円 税込)
【最大80%オフ】W.A. Productionセール(4月1日夕方まで)
※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。
●W.A. Production Guitar Tools Sale
【期間】2024年9月18日~2024年9月30日まで(日本時間10月1日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール概要】「Obsidian」が67%オフ!
Obsidian
【価格】$43.89(6,215円 税込) → 67%オフ $14.19(2,009円 税込)
【最大90%オフ!】W.A. Productionセール開催中(10月1日夕方まで)
※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。


















