UJAM「Virtual Pianist VOGUE」は、ドイツ製のフルグランドピアノのサウンドを再現できるピアノ音源で、POPSを始めオールジャンルに対応する汎用性の高さが魅力です。
他のVirtualシリーズと同様、収録されているフレーズやスタイルを選択することでピアノが弾けない方でも本格的なピアノパートを素早く構築できるのが大きな特徴です。
- ピアノは弾けないが、ピアニストのような本格的なピアノフレーズを楽曲に取り入れたい
- 音作りしやすいピアノ音源を探している
Virtual Pianist VOGUEのセール情報
●UJAM Black Friday Sale
【セール期間】
2025年11月5日〜12月7日まで継続(日本時間12月8日夕方まで)
【開催ショップ】
メディアインテグレーション / プラグインブティック(PIB特典付属)
Virtual Pianist VOGUE
[SHOP]メディアインテグレーション
【価格】21,300円 (税込) → 92%オフ 1,500円 (税込)
>> セールページへ
[SHOP]プラグインブティック(PIB特典付属)
【価格】21,896円 (税込) → 93%オフ 1,528円 (税込)
>> セールページへ
Virtual Pianist Bundle
※「SCORE」「VIBE」「VOGUE」がセットになったバンドル
【価格】42,012円 (税込) → 60%オフ 16,704円 (税込)
>> 製品ページはこちら
【最大93%OFF】UJAMセール開催中▽
>> セール対象製品一覧
※日本円価格は為替変動の影響により、掲載時と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。
- 【プラグイン】IK Multimedia「MixBox」(定価99.99ドル)
- 【プラグイン】Excite Audio「Bloom Vocal Edit Lite」(定価29ドル)
- 購入価格の3.5%のバーチャルキャッシュ(サイト内で使える通貨)が£(ポンド)でもらえる
- リワードトークン(プリセットやクーポン、バーチャルキャッシュと交換できるポイント)がもらえる
Virtual Pianist VOGUEの特徴

- ドイツ製のフルサイズグランドピアノをサンプリングしたピアノ音源
- 30種類の演奏スタイルから選択して演奏可能
- 通常のピアノ音源として使用できるInstrumentモードと、収録されているフレーズを簡単に演奏できるPlayerモードを搭載
- 全180パターンのピアノフレーズを収録。指定したコードに合わせて自動演奏可能
- 150種類のフィルとアドインを収録
- 130種以上のプリセットを収録
- 30種類のフィニッシャーエフェクトを搭載
- 30種類のアンビエンスプリセットを搭載し、素早く異なる空間作りが可能
- 収録されているフレーズをMIDIトラックへドラッグ&ドロップ可能
「Virtual Pianist VOGUE」はドイツ製のフルサイズグランドピアノをサンプリングしたピアノ音源です。
グランドピアノ音源として演奏できることに加え、楽曲のアレンジやリフ作りに活躍してくれるフレーズを演奏できるPlayerモードが搭載されていることがこのピアノ音源の大きな特徴。
ピアノが演奏できない方や鍵盤での打ち込みスキルが無い方でも、1つの鍵盤を弾くだけでピアニストが弾いているようなフレーズを演奏することが可能。
演奏スタイルやフレーズ、フィルなどが数多く収録されているので、これらを組み合わせるだけでピアニストが弾いているようなタッチのピアノフレーズを楽曲に取り入れられます。
InstrumentモードとPlayerモード

GUI左下付近にある「Player」と「Instrument」のトグルを切り替えることで、一般的なピアノ音源としての使用(Instrumentモード)、またはフレーズ演奏モード(Playerモード)の切り替えが可能です。
どちらのモードも同様ですが、CHARACTERの設定メニューでサウンドの傾向を選択でき、GUI中央の「Dark・Lightスライダー」では音の明瞭さを調整できます▽

制作している楽曲のタイプに合わせてピアノのサウンドを素早く調整できるので、作曲アイデアを形にする作業時には特に便利です。
また、GUI右上にはエフェクト調整セクションがあり、UJAMのエフェクト「Finisher」のプリセットが30種類、リバーブやエコーなど響きを調整できるアンビエントプリセットが30種類収録されています。


エフェクトやピアノの音調整に深い知識を持っていなくても直感的にクオリティの高い音作りを進められることもVirtual Pianistシリーズの魅力です。
全151種類のグローバルプリセットを収録

「Virtual Pianist VOGUE」には様々な楽曲に使えるサウンドプリセットが151種類収録されています。
CHARACTER、Finisherエフェクト、アンビエンスの設定、Dark/Lightの各パラメーターは自分好みに調整することが可能。まずはプリセットからイメージに近いサウンドを選んで微調整していくと音作りを効率化できるのでおすすめです。
Playerモード使用時のキー設定

「Playerモード」で使用する際、キーを指定することで楽曲のキーに合わせてフレーズを演奏させることが可能です。
キーを指定し、鍵盤に割り当てたフレーズパターンキーを押しながらルート音の鍵盤を押すことで、楽曲のキーに合わせたリフ&バッキングが演奏できます。
Chord Voicings

また、キー設定メニューの右横にある「Chord Voicings」のメニューでは異なるボイシング(構成和音のバリエーション)を3つのタイプから選択することが可能です。
コード、フレーズ演奏時の複雑さ・豊かさを制御できるのがこの機能の特徴です。選択できるタイプは下記の3種類です。
- Simplified Voicing:シンプルな三和音に限定され、フレーズを様々な音楽ジャンルに組み込めるスタンダードなモード
- Universal Voicing:普遍的なコードボイシングで、単純な三和音よりも少しだけ複雑な響きのモード
- Complex Voicing:ネオソウルのジャンルで使われるような複雑なボイシングのモード
以上の3つから選択して使用できます。
特にComplex Voicingは音楽理論に精通していなくても複雑かつ豊かな響きを再現できるので、オシャレな楽曲を制作したいときには特におすすめです。
Latch機能・Timing機能

「Playerモード」有効時にキーボードの右側に「Latch」と「Timing」のマークが表示されます。
LatchをONにすると鍵盤から手を離してもフレーズの演奏が継続されるので、フレーズパターンを聞きながら音を調整したいときに便利です。
「Timing」をクリックすると詳細設定画面が開き、フレーズを自動演奏させる際のリズム、長さ、スウィングの調整など細かくコントロールすることができます▽

Virtual Pianistシリーズv1.1アップデートで追加された機能
全てのVirtual Pianistシリーズがv1.1バージョンでいくつかの機能が追加されました。
MIDIアウトプット機能
Virtual Pianistに収録されているフレーズを他のソフトウェアやハードウェアなどにMIDIデータを送信し、外部音源/コントローラーをトリガーできます。
VST3版のサポート
以前は非対応だったVST3プラグインフォーマットに対応しました。
VOGUEにChord Voicing機能が追加
VIBEとSCOREには搭載されていた「Chord Voicing機能」がVOGUEにも追加搭載されました。VOGUEでも更に様々なサウンドを効率よく生成できます。
SCORE
MIDIドラッグ&ドロップ機能のバグが修正され、DAW/プラットフォーム間の操作性が円滑になりました。
サウンドデモ
以上が「Virtual Pianist VOGUE」の主な特徴です。
ピアノパートの構築作業はピアノに馴染みがない場合、かなりハードルが高く感じますがVirtual Pianistシリーズを使用することでかなり楽になります。
収録されているフレーズをMIDIデータでDAW上にドラッグ&ドロップし、フレーズを変更することで他者と被らないオリジナリティを出すことも可能。
搭載されている各種スタイルの設定とピアノフレーズを組み合わせることで様々なジャンルに対応できるので是非チェックしてみてください▽
>> 購入はこちらから
仕様・プラグイン動作条件
【Mac】
- macOS10.14以降
- AU、VST、AAXホスト(近日対応予定)
【Windows】
- Windows 10以降
- VST、AAXホスト(近日対応予定)
【共通】
- 64ビット
- 8 GB 以上の RAM
- 3.3 GB 以上の空き容量
- 280x768px 以上の解像度
- インターネット環境
取り扱いショップ・購入ページ
「Virtual Pianist VOGUE」は、他のVirtualシリーズと同様に演奏スタイルやフレーズを組み合わせて短時間でピアノトラックが作れる便利な音源です。
「ピアノが弾けないけれどピアニストのようなピアノフレーズを取り入れたい!」という方はもちろん、短時間で様々なジャンルの曲を作る作曲家の人にとっても、作曲時のインスピレーションを与えてくれるのでおすすめです。

すでにメインのピアノ音源を持っている方もVOGUEは非常に便利なので是非◎
>> 購入はこちらから
- メディアインテグレーション
- プラグインブティック
- 楽天市場
- サウンドハウス
上記の「Amazon・楽天市場での参考価格」よりも安く買える場合があります。各ショップリンク先で最新価格をご確認ください。
- メディアインテグレーション
- プラグインブティック
- 楽天市場
上記の「Amazon・楽天市場での参考価格」よりも安く買える場合があります。各ショップリンク先で最新価格をご確認ください。

ピアノ音源 関連記事
-
【66%OFF】UVI「UVI Key Suite」94種類のピアノ音源を収録したコスパ最強なコレクション(セール期間11月17日夕方まで) -
【40%OFF】VSL「STUDIO BOESENDORFER 280VC」現代の音楽シーンにマッチするコンサートグランドピアノ音源(セール期間11月16日まで) -
【最大40%OFF】「YAMAHA CFX」最高の正確性と表現力を兼ね備えたVIENNA SYMPHONIC LIBRARY社のコンサートグランドピアノ音源(セール期間11月16日まで) -
【最大40%OFF】VSL「SYNCHRON CONCERT D-274」STEINWAY Dを収録したハイクラスなVIENNA社のピアノ音源(セール期間11月16日まで) -
【39%OFF】Vienna(VSL)「STUDIO GERMAN UPRIGHT 1904」C.BECHSTEIN製アップライトピアノをサンプリングしたピアノ音源(セール期間11月16日まで) -
【12%OFF】Spectrasonics「Keyscape」グランドピアノ、エレピ、デジタルピアノなどを収録した高品質鍵盤音源(セール期間11月30日まで) -
【26%OFF】Synthogy「Ivory 3 American Concert D」Vintage 1951 New York Steinway Concert Dを再現したハイエンドピアノ音源(黒金セール12月1日まで) -
【27%OFF】Synthogy「Ivory 3 German D」D-274を収録し、サンプリングとモデリングを融合させたピアノ音源(黒金セール12月1日まで) -
【80%OFF】UAD「Ravel Grand Piano」美しい響きを持つSteinway Model Bをエミュレートしたグランドピアノ音源(黒金セール11月30日まで) -
【50%OFF】Soundiron「The Drinking Piano」1920~30年代のビアホールをイメージしたアップライトピアノ音源(ブラックフライデーセール12月1日夕方まで) -
【最大90%OFF】「MeldwayGrand」スタインウェイ Model-DをキャプチャしたMeldaProductionの高音質ピアノ音源(ブラックフライデーセール11月30日まで) -
【最大77%OFF】「Virtual Pianist SCORE」スタインウェイDをモデリングしたUJAMのシネマティックピアノ音源(ブラックフライデーセール12月7日まで)
過去のセール価格
セール履歴
●UJAM Virtual Pianist VOGUE $9 Black Friday Early Access Sale
【セール期間】
2025年10月27日〜11月4日まで(日本時間11月5日夕方まで)
【開催ショップ】
プラグインブティック(PIB特典付属)
Virtual Pianist VOGUE
【価格】21,765円 (税込) → 93%オフ 1,519円 (税込)
>> セールページへ
Virtual Pianist Bundle
※「SCORE」「VIBE」「VOGUE」がセットになったバンドル
【価格】42,012円 (税込) → 60%オフ 16,704円 (税込)
>> 製品ページはこちら
【最大93%OFF】UJAMセール開催中▽
>> セール対象製品一覧
※日本円価格は為替変動の影響により、掲載時と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。
●UJAM Manufacturer Focus Sale
【セール期間】
2025年3月1日〜3月16日まで(日本時間3月17日夕方まで)
【開催ショップ】
プラグインブティック(PIB特典付属)
Virtual Pianist VOGUE
【価格】$163.9 (24,684円 税込) → 67%オフ $53.9 (約8,119円 税込)
Virtual Pianist Bundle(セール非対象)
※「SCORE」「VIBE」「VOGUE」がセットになったバンドル
【価格】$328.9(50,796円 税込)
【最大93%OFF】UJAMセール開催中▽
※日本円価格は為替変動の影響により、掲載時と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。
●UJAM Black Friday Sale
【セール期間】2024年11月1日〜12月9日まで(日本時間12月10日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール内容】「Virtual Pianist VOGUE」が67%オフ!
Virtual Pianist VOGUE
【価格】$163.9(25,313円 税込) → 67%オフ $53.9(8,324円 税込)
Virtual Pianist Bundle
※「SCORE」「VIBE」「VOGUE」がセットになったバンドル
【価格】$328.9(50,796円 税込) → 50%オフ $163.9(25,313円 税込)
【最大85%OFF】UJAMブラックフライデーセール開催中(12月10日夕方まで)
※日本円価格は為替変動の影響により、掲載時と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。
●UJAMブラックフライデー2024
【開催ショップ】メディアインテグレーション
【セール期間】2024年11月1日~12月9日まで
Virtual Pianist VOGUE
【価格】25,600円(税込) → 67%オフ 8,300円 (税込)
>> セールページへ
※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。
●UJAM Virtual Pianist Sale
【期間】2024年7月5日~8月25日まで(PIBは8月26日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック / Media Integration
【セール内容】「Virtual Pianist VOGUE」が67%オフ!
Virtual Pianist VOGUE
【価格】$163.9(26,367円 税込) → 67%オフ $53.9(8,671円 税込)
Virtual Pianist Bundle
※「SCORE」「VIBE」「VOGUE」がセットになったバンドル
【価格】$328.9(52,912円 税込) → 50%オフ $163.9(26,367円 税込)
※日本円価格は為替変動の影響により、掲載時と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。






























