sonible「learn:bundle」は、AIテクノロジーとガイド機能を搭載し、初心者向けのオーディオプラグインとして制作されたミックスプラグインバンドルです。
音楽制作・ミックス技術の習得をサポートしてくれるEQ、コンプレッサー、リミッター、リバーブ、アンマスクプラグインの5製品を収録。
ミックスからマスタリングまで対応してくれるエフェクトバンドルとなっています。
learn:bundleのセール情報
●sonible learn:series Intro Sale
【開催ショップ】
プラグインブティック
【セール期間】
2025年8月6日~10月6日まで(日本時間10月7日夕方まで)
learn:bundle
【価格】$218.9 (32,287円 税込) → 75%オフ $53.9 (約7,950円 税込)
>> セールページへ
※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。
learn:bundleの特徴
「learn:bundle」は、ミキシングスキルの習得と向上に貢献してくれるAI搭載プラグインバンドルです。
いずれのプラグインも教育的な側面を持っており、ミキシングの基礎を理解したい方に向けたプラグインとして制作されていますが、実用的なプラグインとしても優秀。
各プラグインに搭載されているAIテクノロジーによってミキシング作業を素早く進めたいときにも貢献してくれます。
ボーカルへの適用例
ギターへの適用例
ドラムへの適用例
マスターチャンネルへの適用例(learn:limit)
バンドルに収録されているプラグインは下記の5製品です。各プラグインは個別購入することもできます。
learn:EQ


- AI分析によって自動的にEQカーブを適用
- トーンスライダーで直感的にサウンドシェーピングが可能
- スキル向上&実用的に設計されたアシストビューとアドバンスビューを搭載
「learn:EQ」は、トーンシェイピングを指導&サポートするように設計された AI搭載のイコライザープラグインです。
Assisted Viewでは各楽器ごとに各帯域を調整することでミックスにどのような影響を与えるかを示す「ガイド」が表示されるため、周波数スペクトルへの理解を深められるのが特徴。問題箇所を特定し、各トラックを適切に調整できるようにアシストしてくれます。
アドバンスビューの画面ではさらに詳細な調整が可能です。
【定価】$69(税込$75.90)
>> 製品ページ
learn:comp


- AI分析によってコンプレッションを適用するコンプレッサープラグイン
- ダイナミックレンジについて視覚的にガイダンスを表示
- アシストビューとアドバンスビューを搭載
「learn:comp」はトラックの信号を分析し、オーディオ素材に応じたコンプレッションを適用してくれるコンプレッサープラグインです。
アタック、リリース、レシオの設定を分かりやすくガイドしてくれるため、ミキシングしながらもコンプレッションによる効果を実感・習得できるのが特徴。ボーカル、ドラム、フルミックスなど各種トラックに幅広く使用できます。
【定価】$69(税込$75.90)
>> 製品ページ
learn:limit


- AIによってトラックに最適なリミッティングパラメータを設定可能
- インテリジェントなラウドネスモニタリングを搭載
- アシストビューとアドバンスビューを搭載
「learn:limit」は、AI分析によってトラックに適したリミッティングパラメータを設定できるリミッタープラグインです。
リアルタイムフィードバックとクオリティインジケーターにより、ラウドネス、ピークレベル、ダイナミクスを把握できるのがこのプラグインの特徴。
ミキシングの最終段階でのラウドネスとダイナミクスについて理解しつつ、楽曲に適したリミッターを適用できます。
【定価】$69(税込$75.90)
>> 製品ページ
learn:reverb


- オーディオ素材に合わせて適切なリバーブ設定を提案してくれるリバーブプラグイン
- 楽曲のBPMとのテンポシンクが可能
- アシストビューとアドバンスビューを搭載
「learn:reverb」は、オーディオ素材を分析し、適切なリバーブ設定を設定してくれるAI駆動型のリバーブプラグインです。
ミックスにおける空間とアンビエンスの設定を提案してくれるので、リバーブについての知識を習得しながら意図に沿った空間表現ができることが魅力。
ナチュラルな空間作りを始め、クリエイティブな空間表現まで幅広く設定できます。
【定価】$69(税込$75.90)
>> 製品ページ
learn:unmask


- AIガイドによるスペクトルダッキングができるスペクトルダッキングプラグイン
- オケがボーカルが干渉しないように、ボーカルのスペースを確保できる
- 周波数範囲と精度のコントロールが可能
「learn:unmask」はAI分析によってトラック間のスペクトルの衝突・マスキングを検出し、必要な箇所にのみダッキングを適用してくれるスペクトルダッキングプラグインです。
オケや楽器のトラックなどがボーカルの周波数と干渉することで生まれるマスキングを解消し、ボーカルやリード音のスペースを確保してくれるのがこのプラグインの効果です。
ボーカルだけでなく、キックとベースなど周波数帯域が近い楽器への使用も可能。
音だけでなく視覚的にもアンマスキングの効果を確認し、マスキングを解消するための学びとなってくれます。
【定価】$69(税込$75.90)
>> 製品ページ
他のシリーズとの違い


sonibleは、learnシリーズのプラグインと同様にAIを搭載したプラグインシリーズが多数リリースされています。
smartシリーズ、pureシリーズなどにもAIテクノロジーが使用されているため、違いはどこにあるのか?という疑問を持つ方も多いのではないでしょうか。
「smartシリーズ」は同社のAI搭載プラグインの中でも最も多機能で詳細な設定・調整ができる最上位シリーズです。


「pureシリーズ」は、簡単な操作で一定のクオリティ・結果を得られるシンプルさと迅速性を重視したシリーズです。
そしてこの「learnシリーズ」は、Assistantビューによる解説と視覚的なフィードバックよってミキシングへの理解を深めるサポート的な要素を持っているシリーズです。
pureシリーズも操作が簡単であるためビギナーにも推奨されていますが、learnシリーズは、よりビギナー向け・またはより深くミキシングについて学びたい方に向けて制作されたプラグインとなっています。
また、中級者以上の場合でもミキシングやエフェクトについて学び直したい方に役立つシリーズでもあると思うので是非チェックしてみてください▽
>> 製品ページへ
>> トライアル版のダウンロードはこちらから
仕様・プラグイン動作条件
Mac
macOS 10.13+ (M1 Apple Silicon supported) (64-bit only)
RAM – at least 4 GB (recommended)
CPU – at least Intel DualCore i5 (recommended)
Plugin Formats – AU, VST2, VST3, AAX, MultiRack Native
Supported Sample Rates – 44.1 kHz to 192 kHz
PC
Windows 10+ (64-bit only)
RAM – at least 4 GB (recommended)
CPU – at least Intel DualCore i5 (recommended)
Plugin Formats – VST2, VST3, AAX, MultiRack Native
Supported Sample Rates – 44.1 kHz to 192 kHz
取り扱いショップ


sonible製品 関連記事
-
【31%OFF】sonible「smart:reverb2」空間・距離感・奥行き・ワイド感を直感的かつ素早く調整できる次世代のインテリジェントリバーブ(セール期間7月18日夕方まで)
-
【50%OFF】sonible「smart bundle」自動ミックスプラグイン6製品バンドル(セール期間7月18日夕方まで)
-
【最大65%OFF】「Sonible」AIによる自動化機能でミックス向上を実現するプラグインメーカー(セール期間6月2日まで)
-
【最大61%OFF】sonible「pure:bundle & Pure シリーズ」AIを搭載し簡単操作でミックスを仕上げるプラグイン(セール期間6月2日まで)
-
【54%OFF】sonible「smart comp 2」コンプ処理を自動調整してくれるインテリジェントコンプレッサー(セール期間6月2日まで)
-
【48%OFF】sonible「smart:EQ 4」AIが自動でイコライジングしてくれるEQプラグイン(セール期間6月2日まで)
-
【57%OFF】「smart:reverb」AIが自動でリバーブ処理をしてくれるsonibleのリバーブ(セール期間6月3日夕方まで)
-
【33%OFF】SONIBLE「prime:vocal」ノイズ除去・反響音抑制・オーディオ品質を向上させるボーカルエンハンサープラグイン(セール期間6月2日まで)
-
【57%OFF】「smart:gate」ゲート処理をAIが自動調整してくれるsonibleのゲートプラグイン(セール期間6月2日まで)
-
【40%OFF】sonible「pure:deess」ボーカルに含まれる歯擦音をAIが自動検出・処理するインテリジェントディエッサープラグイン(セール期間6月2日まで)
-
【65%OFF】Sonible「smart limit」AI解析で適切なリミッティング・ラウドネス管理ができるリミッタープラグイン(セール期間6月2日まで)
-
【最大65%OFF】「smart:deess」AIが歯擦音と破裂音を自動で処理してくれるsonibleのディエッサー(セール期間6月2日まで)