MENU
  • Keepリスト
  • ●5月16日終了予定のセール
  • ●5月18日終了予定のセール
  • ●5月19日終了予定のセール
  • ●5月20日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

公式Xアカウント
DAWHACK ツイッターアカウント
PICK UP SALE!

MUSIO1_BF_SALE

MODO-BASS2-sale

VPS-Avenger-2

SCALER 3 セール

Curves-AQ

AmpliTube-5-MAX-V2

ETHNO-WORLD7

新着記事
  • maniFold
    【無料】Strange Audio「maniFold Σ」様々なオーディオ素材からアトモスフィア系サウンドを生み出すアンビエントテクスチャジェネレーター
  • Neo GuitarSeries Parallax Guitar
    【25%OFF】Musical Sampling「Neo Guitar Series:Parallax Guitar」ハードなロックからオルタナ系まで幅広く対応するロックギター音源(セール期間6月2日まで)
  • EDYN Preamp
    【5月20日まで期間限定無料】Tone Empire「EDYN Preamp」アメリカ製クラシックコンソールのトーンをモデリングしたプリアンププラグイン(通常59ドル)が無料
  • HoRNet_Planer
    【5月14日まで期間限定無料】Hornet Plugins「HoRNet Planer」デジタル歪みのないエイリアシングフリーのオーディオクリッピングを実現するクリッパープラグイン(通常€8.99)が無料
  • United-Plugins
    【最大93%OFF】United Pluginsプラグイン6周年記念バンドルセール(5月26日まで)
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
サイト内検索
特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
PICK UP!

ソニコン

Loopcloud Music App from Loopmasters.com

SONICWIRE

プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
  • DTMブラックフライデー特集
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
DTMセール情報メディア【DAWHACK】
DTMセール・DAW・プラグイン・無料プラグイン情報メディア
  • Keepリスト
  • ●5月16日終了予定のセール
  • ●5月18日終了予定のセール
  • ●5月19日終了予定のセール
  • ●5月20日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト
  • ●5月16日終了予定のセール
  • ●5月18日終了予定のセール
  • ●5月19日終了予定のセール
  • ●5月20日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
>> 終了間近のセール・期間限定無料プラグイン一覧 <<
  1. ホーム
  2. セール情報
  3. 【56%OFF】Waves「Curves Equator」不要なレゾナンスとマスキングを処理し、聞きやすいミックスへと導く学習機能搭載EQプラグイン(セール期間5月19日夕方まで)

【56%OFF】Waves「Curves Equator」不要なレゾナンスとマスキングを処理し、聞きやすいミックスへと導く学習機能搭載EQプラグイン(セール期間5月19日夕方まで)

2025 5/13
セール情報
2025年5月13日
本サイトにはPRリンク/PR記事が含まれています
Curves_Equator
  • URLをコピーしました!

Waves「Curves Equator」は、各トラックの不要なレゾナンス(共鳴)を取り除き、スッキリとした聞きやすいミックスに仕上げるレゾナンスサプレッサーの機能と、トラック間の周波数マスキングを解消する機能を持ったプラグインです。

イコライザーに分類されますが、一般的なEQとは一線を画す機能を搭載。
楽曲が持つ原音の良さを活かしながら、こもって聞こえてしまうミックスを改善してくれる素晴らしいプラグインとなっています。

目次

Curves Equatorのセール情報

最新セール情報

●Waves Beat Makers Plugins Sale
【開催ショップ】
プラグインブティック / PluginFox
【セール期間】
2025年5月12日~5月18日まで(日本時間5月19日夕方まで)


Curves Equator

[SHOP] PluginFox
【価格】$79 (11,284円) → 56%オフ $34.99 (約5,177円)
>> セールページへ

[SHOP] プラグインブティック
【価格】$86.9 (12,242円 税込) → 49%オフ $43.99 (約6,515円 税込)
>> セールページへ


【最大92%OFF】Wavesセール(日本時間は5月19日夕方まで)
>> セール対象製品一覧


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

Curves Equatorの特徴

特徴・主要機能
  • 各トラック、バス、マスターチャンネルなど各ソースのレゾナンス、トーンの不一致を修正
  • トラックの内容を学習し、複数のソースが同じ周波数で競合するのを抑制。周波数マスキングの問題を解消
  • 学習機能により、個々のトラックに最適なEQカーブを適用できる
  • シェイプ&チルト機能により、マスク抑制EQカーブを調整・音色のコントロールが可能
  • リニアフェーズフィルターによるクリアな処理を実現
  • 過剰な処理を防止するセーフガード機能搭載
  • オートメイクアップゲイン機能を搭載し、入力RMSに一致。サウンドが本来持っているエネルギーの損失を防止
  • 視認性と操作性に優れたGUIを搭載

Waves「Curves Equator」は、「スッキリと聞きやすいミックスにならない」「ミックスの仕上がりがクリアに聞こえない」という悩みを抱えている方に使って欲しいプラグインです。

ミックスがクリアに聞こえない原因は、オーディオ内に不要なレゾナンス(共鳴)が含まれていることと、各トラックが同じ周波数帯を奪い合っている(マスキング)ことが大きな理由です。

もちろん、楽曲のアレンジの段階で同じ周波数帯の楽器・音域ばかりが密集してしまう状態だとクリアなミックスに聞こえませんが、考慮されたアレンジを実践しているにも関わらずクリアなミックスに仕上がらない場合はミックス作業におけるプロセスを見直してみることが重要です。

そんなときに活躍してくれるのが、この「Curves Equator」です。

レゾナンスを抑え、クリアなミックスを実現

Curves_Equator

「Curves Equator」は、レゾナンス処理に特化し、2ミックス(マスターチャンネル)、ボーカル、各種楽器の音質を素早く改善してくれます。

問題のある周波数を除去、レゾナンスを調整、不均衡な周波数のバランスを整えることでミックスに変化を与えます。

多くのトラックには、部屋の反響や再生機器の解像度など何らかの問題が含まれていることが多いですが、これらを自分の耳で判断し適切に処理するには多くの鍛錬と技術が必要です。
プロエンジニアでなければ、判断することも適切に処理することも非常に難しい作業と言えます。

ですが「Curves Equator」を使用することで、この判断と処理を素早く行うことが可能。
該当のトラックに「Curves Equator」をインサートし、丸のノブを回すことで処理が適用されています。

Waves_Curves_Equator

「Curves Equator」をボーカルに適用した事例が下記の動画で確認できます。
録音環境が整っていない部屋で収録されたボーカルに適用し、クリアな処理を実現しています▽

▲Equatorの使用は1:40あたりから

ボーカルだけでなく、ギターやドラム、シンセなど様々な楽器に含まれるレゾナンスを取り除くことでクリアなミックスの実現に少しずつ近づきます。

各楽器に適用することで、どのあたりにレゾナンスが存在しているのかを視覚的に把握できるため、耳と判断力を身につけることにもつながります。
ミックス作業の負担を軽減しながらも、ミックス技術のレベルアップをしたい方は使って損はありません。

マスキングを解消してクリアなミックスに近づける

Waves_Curves_Equator

「Curves Equator」は、レゾナンスの処理だけでなくトラック間のマスキング処理機能も搭載しています。

マスキングされているサウンドソースのサイドチェインを学習し、リアルタイムに動作するダイナミックな逆カーブを適用することで、周波数アンマスキングを実現してくれます。

Waves_Curves_Equator

UI上部に配置されているSC(SIDECHAIN)ボタンをクリックし動作させることで、ボーカルに被っている他の楽器の周波数に空きを作り、ボーカルを聞きやすくするためのマスキング処理を実行します。

SIDECHAIN PANEL CONTROLSの概要

Waves_Curves_Equator
SCパネルの概要
  • SC On/Off:SCセクションをアクティブ状態にします
  • SC Listen(ヘッドフォンマーク):ボタンをクリックしたままにすると、SCバスから受信している信号をモニタリングできます。SCモニタリングを行うには、SCキャプチャボタンがオンの状態で、オーディオがSCバスにルーティングされている必要があります。
  • Rider On/Off:Riderボタンは、2種類のSCレベル制御動作を切り替えるボタンです。ONの状態ではリダクション量が入力されりサイドチェインレベルによってトリガーされます。OFFの状態では、入力SCサイドチェインレベルに関係なく、リダクション量が設定されます。
  • LEARN(赤色状態):SCキャプチャモードをオンにすると、LEARNボタンが赤く点灯し、SCキャプチャボタンになります。クリックするとSCキャプチャが開始されます。
ボーカル用のスペースを作るための使用例
  • リードボーカルをDAWのサイドチェイン(SC)に送る ※各DAWごとのサイドチェイン設定を行う
  • 処理したい他のトラック(各グループ、Aux、ギター、ピアノ、バックボーカルのトラックなど) に「Curve Equator」をロードする
  • Capture SC(Learnボタン)を選択して再生し、リードボーカルトラックに基づいて反転したスレッショルドをキャプチャする
  • Mainノブでスレッショルドを下げ、リードボーカルとぶつかる周波数を下げる
  • カーブが反転しているため、リードボーカルと競合するエネルギーが多いエリアのみが処理される

LEAN機能で音源を学習し、パーソナライズされたサプレッションカーブが適用され、過剰な処理を防止してくれることも大きな特徴です。

ボーカルと各楽器に、静的または動的に、双方のためのスペースを確保できる機能なので活用することをおすすめします。

自分好みのバランスに調整可能

Waves_Curves_Equator

アンマスキング系のプラグインは、自分が求める以上に必要な成分を排除してしまうものもあります。
個性やキャラクターが失われないように、SHAPE(シェイプ)とTILT(チルト)コントロールで自分好みに調整することが可能。

バランスの取れたサウンドを実現しつつ、自分好みのキャラクター&サウンドを反映させられます。

ダイナミックオートメイクアップゲインを搭載

Waves_Curves_Equator

一般的なレゾナンスサプレッサーは、レゾナンスを排除しながらも過剰な処理によってサウンドがもつ本来のエネルギーも減衰させてしまう場合があります。

「Curves Equator」にはオートメイクアップゲイン機能が搭載されており、処理しない周波数の音量を自動的に押し上げ、入力されたRMSレベルと一致させてくれます。

この処理が不要な場合はOFFにすれば適用されません。Limiterと併せて使用することでレゾナンス処理に関わるストレスを大幅に軽減できるので便利です。


レゾナンスの問題やマスキングの問題を解消するプラグインは数多くのありますが、それぞれに効果や使い勝手など様々な違いがあります。
「Curves Equator」は、LEARN機能など他のプラグインにはない機能が搭載していることで処理がとても楽。
他のプラグインを使っている場合でも、是非一度体験してみてください。

※Waves Centralからデモ版がダウンロードできるのでチェックしてみてください。

仕様・プラグイン動作条件

Mac

macOS Big Sur 11, Monterey 12, Ventura 13, Sonoma 14
VST / AU / AAX

PC

Windows 10+
VST / AAX

取扱ショップ

Curves Equator / Waves
  • プラグインフォックス
  • プラグインブティック
  • SONICWIRE
  • メディア・インテグレーション

レゾナンスサプレッサー 関連記事

  • RESO
    【24%OFF】Mastering The Mix「RESO」半自動で不要なピークを解消してくれるレゾナンスサプレッサープラグイン(セール期間4月28日夕方まで)
    2025年4月29日
  • Smooth_Operator_Pro
    【最大41%OFF】Baby Audio「Smooth Operator Pro」ミックス内の濁り・共鳴を除去するレゾナンスサプレッサーの進化版(セール期間6月2日夕方まで)
    2025年4月8日
  • AI-Clarity
    【50%OFF】Techivation「AI-Clarity」AI分析による音の濁り/ハーシュネス除去でクリアなミックスへ導くダイナミックレゾナンスサプレッサープラグイン・レビュー(セール期間4月16日午前9時まで)
    2025年4月3日
  • m-clarity2
    【62%OFF】Techivation「M-Clarity2」中低域の濁り解消に便利なダイナミックレゾナンスサプレッサープラグイン(セール期間4月16日午前9時まで)
    2025年4月2日
  • Baby Audio社「Smooth Operator」
    【60%OFF】Baby Audio「Smooth Operator」クリアなサウンドに自動調整してくれるダイナミックレゾナンスサプレッサー(セール期間2月1日夕方まで)
    2025年2月2日
  • soothe2
    【30%OFF】OEKSOUND「SOOTHE 2」耳障りな周波数を抑えて聞きやすいミックスに仕上げるダイナミックレゾナンスサプレッサー/Desser(ブラックフライデーセール12月3日AM7時まで)
    2024年11月26日

過去のセール価格

セール履歴
2025年5月

●Waves Analog Plugins Sale
【開催ショップ】
プラグインブティック / PluginFox
【セール期間】
2025年5月5日~5月11日まで(日本時間5月12日夕方まで)


Curves Equator

[SHOP] PluginFox
【価格】$79 (11,284円) → 55%オフ $34.99 (約5,003円)

[SHOP] プラグインブティック
【価格】$86.9 (12,242円 税込) → 49%オフ $43.99 (約6,290円 税込)


【最大92%OFF】Wavesセール(日本時間は5月12日夕方まで)


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

2025年4月

●Waves Top 20 Plugin Sale
【開催ショップ】
プラグインブティック / PluginFox
【セール期間】
2025年4月29日~5月5日まで(日本時間5月6日夕方まで)


Curves Equator

[SHOP] PluginFox
【価格】$79 (11,284円) → 55%オフ $34.99 (約4,998円)

[SHOP] プラグインブティック
【価格】$86.9 (12,242円 税込) → 49%オフ $43.99 (約6,274円 税込)


【最大92%OFF】Wavesセール(日本時間は5月6日夕方まで)


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

2025年4月

●Waves Bundles & Upgrades Sale
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール期間】
2025年4月21日~4月29日まで(日本時間は4月30日夕方まで)


Curves Equator

【価格】$86.9 (12,242円 税込) → 49%オフ $43.99 (約6,197円 税込)


【最大92%OFF】Wavesセール(日本時間は4月30日夕方まで)


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

2025年4月

●Waves Tax Day Sale
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール期間】
2025年4月15日~4月21日まで(日本時間は4月22日夕方まで)


Curves Equator

【価格】$86.9 (12,432円 税込) → 49%オフ $43.99 (約¥6,293円 税込)


【最大92%OFF】Wavesセール(日本時間は4月22日夕方まで)


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

2025年1月

●MI大決算セール
【開催ショップ】メディアインテグレーション
【セール期間】
2025年1月24日~2月28日まで


Curves Equator

【価格】12,650円 (税込) → 77%オフ 2,860円 (税込)


MI大決算セール(2025年2月28日まで)


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

2024年12月

●Waves New Year SALE
【開催ショップ】メディアインテグレーション
【セール期間】2024年12月26日~2025年1月7日まで→セール対象在庫終了まで延長


Curves Equator

【価格】12,650円 (税込) → 77%オフ 2,860円 (税込)


【最大97%OFF】Waves New Year SALE(2025年1月7日まで)


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。


セール情報
5月19日終了予定のセール一覧 Waves イコライザー レゾナンスサプレッサー 開催中のセール
Curves_Equator

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @daw_hack
サイト内検索
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

PICK UP SALE!

MUSIO1_BF_SALE

MODO-BASS2-sale

VPS-Avenger-2

SCALER 3 セール

Curves-AQ

AmpliTube-5-MAX-V2

ETHNO-WORLD7

新着記事
  • maniFold
    【無料】Strange Audio「maniFold Σ」様々なオーディオ素材からアトモスフィア系サウンドを生み出すアンビエントテクスチャジェネレーター
  • Neo GuitarSeries Parallax Guitar
    【25%OFF】Musical Sampling「Neo Guitar Series:Parallax Guitar」ハードなロックからオルタナ系まで幅広く対応するロックギター音源(セール期間6月2日まで)
  • EDYN Preamp
    【5月20日まで期間限定無料】Tone Empire「EDYN Preamp」アメリカ製クラシックコンソールのトーンをモデリングしたプリアンププラグイン(通常59ドル)が無料
  • HoRNet_Planer
    【5月14日まで期間限定無料】Hornet Plugins「HoRNet Planer」デジタル歪みのないエイリアシングフリーのオーディオクリッピングを実現するクリッパープラグイン(通常€8.99)が無料
  • United-Plugins
    【最大93%OFF】United Pluginsプラグイン6周年記念バンドルセール(5月26日まで)
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
PICK UP!!

ソニコン

Loopcloud Music App from Loopmasters.com

SONICWIRE

特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
ダウハック公式LINEアカウントでは特別セール開催時の情報をお知らせしています

ダウハックLINE

目次