Osterhouse Sounds「Piano Overtones」は、STEINWAY&SONSのピアノをサンプリングし、複数のピアノの音や様々なサウンドを再現できる鍵盤音源です。
サンプリングしたピアノの倍音列(harmonic series)に従ってピアノのサンプルを重ね合わせ、ホンキートンク系のピアノやエレピ、Steel Drum、クロック系のサウンドなどのサウンドを生成。
鍵盤楽器として使えるだけでなく、BGMや劇伴で活躍してくれるような多彩なサウンドも再現できます。
無料でありながら、非常に多くのジャンルの楽曲制作時に重宝するサウンドが収録されているので是非チェックしてみてください。※使用するにはKONTAKTフルバージョンが必要です。
ダウンロードの詳細はこちらから▽
Piano Overtonesの特徴
「Piano Overtones」は、サンプリングしたピアノの音を加算合成(シンセにおける最も基礎的な合成方法)によって様々なサウンドを再現できる音源です。
デフォルトのサウンドではスタインウェイのピアノとして使用できますが、これ以外のサウンドも非常に魅力的。
全部で13種類のプリセットが収録され、多彩なサウンドで演奏ができます。
- Basic(ベーシックなピアノ)
- Hollow
- Warm Side of the Pillow
- Gentle Honky Tonk
- E-Piano
- Steel Drum
- Even-Odd
- Tip-Toeing
- Play loud to get metallic sound
- Play soft to get metallic sound
- Broken Clock
- Eeerie
- Nightmare


温かみのあるサウンドのピアノや明るく陽気なホンキートンク系のピアノ、怪しさ&ホラー感のあるサウンド、壊れた時計の音などピアノの枠に留まらないサウンドを収録。
POPSで使用する鍵盤楽器としてはもちろん、BGMや劇伴で重宝するサウンドも収録されています。
倍音列(harmonic series)を変更して自由な音作りが可能


収録されているプリセットを選んで使用するだけでも十分な音源ですが、倍音列(harmonic series)のAとBを変更・組み合わせて自由に音作りすることもできます。
Seriesのパラメーターは、最初のステップ(一番左)を上げると基本音が得られ、2番目のステップを上げると最初の倍音が得られます。これは1オクターブに当たります。2番目のステップを上げると次の1オクターブと5 度上の倍音が得られます。
上の倍音は少し誤差が生まれるようになっており、これはスクリプトが部分音を平均律から外れるように調整し、代わりに倍音の周波数に合わせるために行われています。
サイコロのマークをクリックすると設定がランダムになり、意図しないサウンドを生成することも可能です。
SeriesAとSeriesBをそれぞれ設定し、モーフスライダーを調整すると中央のセクションにブレンド量が反映されます。
また、Space、Shape、Shift、Detuneのパラメータを調整して細かな音調整も可能です。
- Space:リバーブセンドのパラメーターです。広々としたアルゴリズムリバーブに送られます。
- Shape:左に回すとアタックが柔らかくなります。右に回すとサスティンが弱まります。
- Shift:他のキー用のサンプルを再生し、再生したキーにピッチを戻して音色を変更します。
- Detune:メタリックでベルのような音色を作成できます。各ノートの各倍音にはランダムなデチューンパーセンテージが与えられています
ペダルノイズとリリースサンプルの調整も可能


UI上部の歯車メニューをクリックするとサブメニューが表示され、ペダリングノイズとリリースサンプルのボリュームを調整できます。
ピアノのプリセットを選び、スタンダードなピアノとして使用する場合、このメニューを調整することでさらにリアルなサウンドが再現できます。
サウンドデモ
仕様・プラグイン動作条件
Kontakt 7以降のフルバージョンが必要です (無料Kontakt Playerは非対応)
ダウンロードページ
Osterhouse Sounds公式サイトにて0円購入する形で無料取得できます。
※ユーザー登録が必要です。
コンテンツのダウンロードはPulse Downloaderを使用します。(Native Access ではありません)
※使用にはKontaktフルバージョンが必要です。
ピアノ音源 関連記事
-
【42%OFF】「YAMAHA CFX」最高の正確性と表現力を兼ね備えたVIENNA SYMPHONIC LIBRARY社のコンサートグランドピアノ音源(セール期間3月31日まで延長)
-
【40%OFF】SPITFIRE AUDIO「Originals Mrs Mills Piano」Abbey Roadスタジオにある1905年製のSteinwayバーティグランドをサンプリングしたピアノ音源(セール期間3月31日まで)
-
Spectrasonics「Keyscape」グランドピアノからエレピ、デジタルピアノまで収録したプロ愛用ピアノ/鍵盤音源(最新セール情報)
-
【最大54%OFF】XLN AUDIO「Addictive Keys」YAMAHA U3・Steinway Model D・YAMAHA CP-80・Fender Rhodes Mk.1をサンプリングしたピアノ音源(セール期間4月3日まで)
-
【67%OFF】「Virtual Pianist SCORE」スタインウェイDをモデリングしたUJAMのシネマティックピアノ音源(セール期間3月17日夕方まで)
-
【67%OFF】UJAM「Virtual Pianist VOGUE」難しい打ち込み不要でピアノフレーズが作れるピアノ音源(セール期間3月17日夕方まで)
-
【70%OFF】EastWest「Quantum Leap Pianos」世界的に有名な4台のグランドピアノを収録したピアノ音源バンドル(セール期間4月10日まで)
-
TOONTRACK「EZkeys 2」作曲・編曲サポート機能が充実した人気ピアノ音源(拡張音源EKX40%OFFセール4月1日17時まで)
-
【31%OFF】Sound Yeti「Revelation Scoring Grand」シネマティック系楽曲向けピアノシンセ(セール期間3月1日夕方まで)
-
【66%OFF】「PIANOVERSE」代表的なピアノ9機種をサンプリングしたIK Multimediaの本格ピアノ音源シリーズ(セール期間4月1日夕方まで)
-
【最大13%OFF】Modartt「Pianoteq 8」音作りの自由度が高い物理モデリングピアノ音源(決算セール2月28日まで)
-
【16%OFF】Synthogy「Ivory 3 German D」サンプリングとモデリングを融合させた最新ピアノ音源(セール期間3月1日16時45分まで)