Boz Digital Labs社の「Little Foot」は、楽曲の土台となるバスドラムのローエンドを簡単な操作で補強できるサブベース生成プラグインです。
入力された音に対して任意の周波数にサイン波を加えて低域を補強。太く力強いサウンドに変えてくれます。
倍音を付加するエンハンサープラグインではなく、実際のサイン波をプラスするので、キックのローエンドをしっかり強化できます。
- キックのローエンドを強化したい
- 他の人と比べてキックが弱い、軽いと感じている
- シンプルな操作でキックを強化できるプラグインを探している
●Boz Digital Labs Holiday Sale
【期間】2023年12月4日~12月31日(日本時間1月1日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール概要】「Little Foot」61%オフセール!
・Little Foot
【価格】通常$53.9(7,654円 税込) → 61%オフ $20.9(2,967円 税込)
>> セールページへ
Boz Digital Labs製品が最大80%オフのホリデーセール開催中です!
>> セールページはこちら
※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。
- 【プラグイン】GForce Software「AXXESS」(ソフトシンセ)通常$84
- 【プラグイン】UJAM「Beatmaker VICE」(ドラム音源)通常$69
- 【プラグイン】Native Instruments「Monark」(ソフトシンセ)通常$99
- 【ビデオコンテンツ】Mastering the Mix 「Advanced Mastering Course」通常$99
- 購入価格の5%のバーチャルキャッシュ(サイト内で使える通貨)が£(ポンド)でもらえる
- リワードトークン(プリセットやクーポン、バーチャルキャッシュと交換できるポイント)がもらえる
BeatSkillz「Little Foot」の特徴
Little Footはシンプルな操作でキックドラムを強化できるサブベース生成プラグインです。エンハンサーのような使い勝手ですが、実際にはサイン波をプラスしているのでサブベースを付加するような使い方になっています。
- 超シンプルなレイアウトで使いやすい
- 少ないステップでキックドラムの調整ができる
- 帯域の強化やスムースなサイン波のサステインが加えられる(サステインを短くするのもできる)
- 曲のキーに合わせてチューニング可能
Boz社からは同系統の「Sasquatch Kick Machine」がリリースされていますが、「Sasquatch Kick Machine」よりもシンプルな操作で調整を完了できるシンプルさが売りです。
Little Footの使い方
使い方は
- FXとしてLittle Footを立ち上げる
- GUI左のOomphというセクションでサブベースをコントロール
- GUI中央のDryで元のキックとミックスしながらバランスを整える
というシンプルなもの。
Oomphセクション
OomphセクションではFrequencyでどの帯域にサイン波を付加するかを決め、Sustainでサイン波の余韻(長さ)を調整します。Thresholdの数値を超えたレベルでサイン波が出力されるしくみなので、キックのどの部分でサイン波が鳴るようにしたいかも決められます。
サイン波を加える帯域はキックの1オクターブ下くらいの帯域(音階)に調整すると低域の音階のズレが少なく、不要な濁りを抑えられます。(キックの低域よりもサイン波が上にこないように注意する)
また、サステインの調整スッキリとしてサブベースの鳴りを意識しましょう。
Dryセクション
Dryセクションでは元のキックに対してハイパス・フィルターによる低域のカットやレベルの調整ができます。
濁りの無いサブベースを鳴らす時には原音の不要な低域をカットした上で、Oomphセクションでサイン波を加えるのがおすすめです。
最後はOomphとDryセクションのレベルを調整しながらミックスして終了です。
推奨システム環境
【対応OS】
- Mac :32bit/64bit VST、VST3、RTAS、AAXネイティブ
- Windows:32bit/64bit VST、VST3、RTAS、AU、AAXネイティブ
まとめ
低域を調整したり強化できるサブベース生成プラグインやエンハンサーはクラブ・ミュージックでは必須級のプラグインです。近年ではロックやポップスの生ドラムのキックにも加えて迫力を出すという時にもエンハンサーが活躍しています。
他社からもキックを強化するエンハンサーは多数リリースされていますが、これらのプラグインで重要なのはシンプルな操作で時間をかけずに狙った帯域を強化したり、調整できるという点です。
Little Footはシンプルなレイアウトで迷うことなく、キックに不足している帯域を強化したり、サステインを加える調整ができるので、ミックスをスムーズに進められる使い勝手の良さが魅力です。
キックが軽く感じる人はチェックしてみてください!
また、類似のプラグインは下記のページでも取り上げているので、こちらも是非チェックしてみてください。
【画像出典】プラグインブティック