Outputの「SUBSTANCE」は収録されているサンプルを3つまで重ねて複雑で重厚なベースサウンドが作れるベースに特化したインストゥルメントです。
プリセットも300種類と充実していて、クラブミュージックだけでなくシネマティック系とも相性が良く、SUBSTANCEがあれば様々な曲調のベーストラックに対応できます。
- エレキベース・アコースティックベース、シンセベースなど幅広いベースサウンドに対応できる音源を使いたい
- 複雑なレイヤーが可能なベースに特化した音源を探している
●Output Spring Sale
【セール期間】2023年5月17日~6月28日(日本時間6月29日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール概要】SUBSTANCEが35%オフで購入できるスプリングセール!
・SUBSTANCE
【価格】通常 ¥29,906(税込) → 35%オフ ¥19,386(税込)
>> セールページへ
買い方・手順は「プラグインブティックでの購入方法」で詳しく解説しています。
Output社のインストゥルメント、拡張音源が最大37%オフで購入できるスプリングセール開催中!
買い方・手順は「プラグインブティックでの購入方法」で詳しく解説しています。
- 【プレゼントプラグイン】Audiomodern「Loopmix Lite」(ループリミキサー)
- 【プレゼントE-BOOK】Mastering The Mix「How To Stem Master A Song」(e-Book)
- 購入価格の5%のバーチャルキャッシュ(サイト内で使える通貨)が£(ポンド)でもらえる
- リワードトークン(プリセットやクーポン、バーチャルキャッシュと交換できるポイント)がもらえる
Output「SUBSTANCE」
Outputの「SUBSTANCE」は一般的なベースサウンドに特化した音源とは違い、複雑な音作りができるのが特徴です。
収録されているサウンドもバラエティ豊かです。
- 矩形波、三角波のベーシックなシンセサウンド
- エレクトリック・アコースティック・ベース
- リアルな木管や金管
- エフェクト加工の効いたサウンド
- 生楽器を加工/処理したサウンド
- 音の波が見えてくるようなサブベース
- シンセに収録されるような加工された音色
- 効果音系ワンショット(ゴング、FXワンショット系、キック、ピンクノイズ)
といった、全9カテゴリに各9種類、合計81種類のサンプル・ソースを収録。
81種類のサンプルソースを最大3つまで重ねて、フィルターやエフェクトによる加工やOutput独自のLFO、ステップシーケンサーエンジンで動的なサウンドやうねりのあるサウンドが簡単に作り出せます。

さらに即戦力な300種類のプリセットも収録されていてスタンダードなエレキベース、シンセベースなどポップスやクラブミュージックで活躍するサウンドからシネマティックサウンドでも活躍してくれる音源です。
主な機能
- レイヤーごとに、レイヤーFX(ディストーション、モーション、ピッチ、コンプ、ディレイ、リバーブ)を適用可能
- レイヤーごとのADSR(アタック、ディケイ、サステイン、リリース)設定
- 12の再生スタイル、1~64のステップ、オクターブ数の調整にも対応したアルペジエイター
- パンには、NARROW/STEREO/WIDEといった広がりを調整する機能を搭載
- ファインチューニングには、±12、±1ボタンを搭載し、手軽に調整可能
- モノ/ポリの調整、グライドタイムの調整に対応
- 10種類(AR:LP2/LP4/BP2/BP4/HP2/HP4、Daft:LP/HP、Formant、Phaser)のフィルタータイプを収録。フィルターのADSR調整にも対応
- グローバルエフェクト(ディストーション、コンプ、ディレイ、リバーブ)を搭載
- 各種パラメータはマクロスライダーにアサイン可能(プリセットはマクロスライダー設定済み)
- LFOとステップシーケンサーによる、揺らぎの追加や調整
- LFOのためのセカンダリーステップシーケンサー「Flux」を搭載
- 視覚的で分かりやすく、素早く操作可能なエフェクトコントロール
- タグ付けされたプリセット
- 手軽に操作可能なようデザインされたシンプルなメインページ
- 最大64パート・マルチティンバー/同時発音数無制限
システム環境
【Mac】
- macOS Catalina (10.15)〜macOS 12 Monterey (ARM)
- CPU:Intel Core Duo 1.66GHz 以上・RAMメモリ:8GB以上を推奨
- スタンドアロン(KONTAKT)、AU、VST、AAXホスト
【Windows】
- Windows 10〜 11
- CPU:Intel Core Duo 1.66GHz以上・RAMメモリ:8GB以上を推奨
- スタンドアロン(KONTAKT)、VST、AAXホスト
【共通】
- Native Instruments KONTAKT 5 PLAYER 採用
- 64bit OS、64bit DAWでの使用を推奨
- 4.5GB以上の空き容量(インストール時は18GBの空き容量が必要)のハードドライブスペース
過去のセール情報
●OUTPUT FALL SALE
【セール期間】2022年11月17日~12月5日 → 2023年1月3日まで延長!(日本時間1月4日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック、SONICWIRE、他
【セール概要】SUBSTANCEが35%オフで購入できるOutput社の年末セール
【価格】通常 ¥29,916(税込) → 35%オフ ¥19,393(税込)
●Output Black Friday Sale
【セール期間】2022年11月17日~12月5日(日本時間12月6日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール概要】SUBSTANCEが35%オフで購入できるOutput社の2022年ブラックフライデーセール
【価格】通常 ¥30,505(税込) → 35%オフ ¥19,774(税込)
Output「SUBSTANCE」まとめ
Output「SUBSTANCE」は幅広いベースサウンドを収録したベース音源ですが、同じベース総合音源のSpectrasonics「Trilian」よりもデジタルサウンド、シネマティック寄りなサウンドが多数収録されています。
特にワブルサウンドやうねりの強いサウンド、FX系は他には無いOutputらしいクオリティを備えているのでベースサウンドのバリエーションを増やしたい人は「Trilian」と被らず使えます。
存在感豊かでエッジのあるベースサウンドはSUBSTANCEでしか得られない質感です。楽曲のベースサウンド、低音域で他の人とは違うオリジナルなサウンド作りをしたい人はチェックしてみてください!
エレキ・アコギベースの音源を探している人はこちらの記事でご紹介しています。
楽曲の超低域を強化したい人におすすめなサブベース音源のおすすめはこちら
【画像出典】Plugin Boutique