ユニークでクリエイティビティを感じさせる音源やプラグインをリリースしているAudio Damage社がプラグイン販売サイト「Plugin Boutique」で対象プラグインが最大61%オフになるブラックフライデーセールを開催中です!
買い方・手順は「プラグインブティックの買い方」で詳しく解説しています。
Audio Damageのおすすめプラグイン
Audio Damageのプラグインは取っ付きやすいシンプルな見た目に実践的な使い勝手の良いプラグインや音源が揃っています。
そんなAudio Damageのプラグインでおすすめのプラグインをピックアップしました。
Quanta(シンセ音源)
Quantaはオーディオ素材を読み込んでシンセサイズするグラニュラーシンセサイザーです。サンプルの粒子をシンセサウンドに構築するので、通常のオシレーターシンセでは生み出せない複雑なサウンドが作れます。
また、アナログオシレーターとノイズジェネレーターも搭載しているので、スタンダードなシンセサウンドも鳴らせるのが魅力です。
Kombinat Tri(マルチエフェクター)
Kombinat Triはマルチモードフィルターとコンプを搭載した3バンドのディストーションです。
帯域別に歪みを調整しながらかけられるのが特徴で、コンプも搭載されているので、タイトなディストーションサウンドも作りやすいです。シンプルな見た目で使いやすいのも良いですね。
Eos 2(リバーブ)
Eos 2は複数のリバーブを収録したプラグインです。プレートリバーブに加えてスッキリと伸びやかなサスティンが気持ち良いSuperhallというEos 2ならではのアルゴリズムで作られたリバーブが特徴です。
Dubstation 2(ディレイ)
Dubstation 2は特徴的な空間処理のダブサウンドが簡単に作れるディレイプラグインです。ビンテージハードウェアのさーチュレーション、モジュレーション、フィルターを搭載していて温かみのあるディレイサウンドをさらにクリエイティブに使えるのが魅力。
Filterstation2(フィルター)
Filterstation2はビンテージシンセやハードウェアのフィルター部分をモデリングしたユニークなアナログモデリングのフィルターです。12種類のフィルタータイプを収録していて、それぞれ効きに違いがあるので、DAW付属のフィルターとは違ったフィルタリングが鳴らせます。
Audio Damage Black Fridayまとめ
Audio Damage社は2021年11月15日〜12月5日の期間、プラグイン販売サイト「Plugin Boutique」で最大61%オフになるブラックフライデーセールを開催中です。
Audio Damageは感覚的に使っていけるシンプルさと、アナログライクなサウンドが魅力。デジタルのエフェクトとは違った表情を作りたい時に効果的です。
特にリバーブ、ディレイは優秀なので、お得な期間にチェックしてみてください!
>> Audio Damageのブラックフライデーセールページへ
2021年のDTM関連ブラックフライデーセール情報はこちらにまとめています。
【シンセ音源】
・Axon 2:
¥6,743→40%オフ ¥4,400・Continua:
¥9,028→40%オフ ¥5,908・Phosphor 3:
¥6,743→40%オフ ¥4,400・Quanta:
¥11,314→40%オフ ¥7,417【マルチエフェクター】
・Kombinat Tri:
¥5,600→61%オフ ¥2,388・Enso:
¥9,028→40%オフ ¥5,908・Other Desert Cities:
¥9,028→40%オフ ¥5,908【リバーブ】
・ADverb2:
¥4,457→51%オフ ¥2,388・Eos 2:
¥6,743→40%オフ ¥4,400【ピッチシフター】
・Discord4:
¥5,600→51%オフ ¥3,017【フィルター】
・914 MK 2:
¥4,457→40%オフ ¥2,892・Filterstation2:
¥5,600→40%オフ ¥3,645【ディストーション】
・Grind:
¥5,600→41%オフ ¥3,645【ディレイ】
・Dubstation 2:
¥2,857→40%オフ ¥1,885・Replicant 2:
¥5,600→40%オフ ¥3,645【モジュレーター】
・QuatroMod:
¥5,600→40%オフ ¥3,645>> Audio Damageのブラックフライデーセールページへ