MENU
  • Keepリスト
  • ●5月15日終了予定のセール
  • ●5月16日終了予定のセール
  • ●5月18日終了予定のセール
  • ●5月19日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

公式Xアカウント
DAWHACK ツイッターアカウント
PICK UP SALE!

MUSIO1_BF_SALE

MODO-BASS2-sale

VPS-Avenger-2

SCALER 3 セール

Curves-AQ

AmpliTube-5-MAX-V2

ETHNO-WORLD7

新着記事
  • maniFold
    【無料】Strange Audio「maniFold Σ」様々なオーディオ素材からアトモスフィア系サウンドを生み出すアンビエントテクスチャジェネレーター
  • Neo GuitarSeries Parallax Guitar
    【25%OFF】Musical Sampling「Neo Guitar Series:Parallax Guitar」ハードなロックからオルタナ系まで幅広く対応するロックギター音源(セール期間6月2日まで)
  • EDYN Preamp
    【5月20日まで期間限定無料】Tone Empire「EDYN Preamp」アメリカ製クラシックコンソールのトーンをモデリングしたプリアンププラグイン(通常59ドル)が無料
  • HoRNet_Planer
    【5月14日まで期間限定無料】Hornet Plugins「HoRNet Planer」デジタル歪みのないエイリアシングフリーのオーディオクリッピングを実現するクリッパープラグイン(通常€8.99)が無料
  • United-Plugins
    【最大93%OFF】United Pluginsプラグイン6周年記念バンドルセール(5月26日まで)
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
サイト内検索
特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
PICK UP!

ソニコン

Loopcloud Music App from Loopmasters.com

SONICWIRE

プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
  • DTMブラックフライデー特集
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
DTMセール情報メディア【DAWHACK】
DTMセール・DAW・プラグイン・無料プラグイン情報メディア
  • Keepリスト
  • ●5月15日終了予定のセール
  • ●5月16日終了予定のセール
  • ●5月18日終了予定のセール
  • ●5月19日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト
  • ●5月15日終了予定のセール
  • ●5月16日終了予定のセール
  • ●5月18日終了予定のセール
  • ●5月19日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
>> 終了間近のセール・期間限定無料プラグイン一覧 <<
  1. ホーム
  2. セール情報
  3. 【40%OFF】SPITFIRE AUDIO「Originals Mrs Mills Piano」Abbey Roadスタジオにある1905年製のSteinwayバーティグランドをサンプリングしたピアノ音源(セール期間3月31日まで)

【40%OFF】SPITFIRE AUDIO「Originals Mrs Mills Piano」Abbey Roadスタジオにある1905年製のSteinwayバーティグランドをサンプリングしたピアノ音源(セール期間3月31日まで)

2025 4/01
セール情報
2025年4月1日
本サイトにはPRリンク/PR記事が含まれています
Originals_Mrs_Mills_Piano
  • URLをコピーしました!

SPITFIRE AUDIOスピットファイア オーディオの「Originals Mrs Mills Pianoオリジナルス・ミセス・ミルズ・ピアノ」は、英国のAbbey Road Studioが所有している1905年製のSteinway Vertegrandスタインウェイ バーティグランドをサンプリングしたピアノ音源です。

このピアノはBeatlesを始め、Abbey Road Studioでレコーディングを行ってきた数々のアーティストの名曲で実際に使用されてきた名機と言われています。

Beatlesの名曲「Penny Lane」でも使用されたと伝えられており、この楽曲からもわかる通り明るく独特なアタック感を持ちながら、どこか哀愁を感じさせる音色が特徴です。

驚きなのは、この素晴らしい音色のピアノ音源が常時$29で販売されているということです。

サウンドキャラクターが濃いのでどんなジャンルにもフィットするわけではありませんが、「価格が高いほど上質なピアノ音源」というイメージを大きく覆してくれる素晴らしいピアノ音源となっています。

こんなときにおすすめ
  • PUBやBARなどでの陽気な雰囲気の楽曲の制作に
  • ややレトロな質感のピアノを使いたいとき
  • 哀愁を感じさせたい曲のピアノに
目次

ORIGINALS MRS MILLS PIANOのセール情報

最新セール情報

●Spitfire Audio 春の大セール
【セール期間】2025年3月25日~3月31日まで
【開催ショップ】SONICWIRE


ORIGINALS MRS MILLS PIANO

【価格】4,367円 (税込) → 40%オフ 2,577円 (税込)
>> セールページへ


【最大60%OFF】SPITFIRE AUDIOセール(3月31日まで)
>> セール対象製品一覧


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

Originals Mrs Mills Pianoの特徴

Originals Mrs Mills Pianoの特徴・機能
  • ポップスで最も愛されたピアノと呼ばれるAbbey Road Studio所有のSteinway Vertegrandをサンプリング
  • 5つのプリセット、6つのコントロールを搭載
  • 8段階のダイナミックレイヤーを収録
  • 「AKG D19」や「J37 TAPE MACHINE」などのヴィンテージ機材を使用し、1960年代のサウンドを再現
  • NKS対応

サンプリングに使用されたピアノがSteinway Vertegrandであるにも関わらず「Originals Mrs Mills Piano」という名称でリリースされているのには理由があります。

アビーロードスタジオ所有のこのスタインウェイ ヴェルトグランドは、1960年代に活躍したホンキートンクピアニスト Mrs Mills(ミセス・ミルズ/グラディス・ミルズ)に敬意を表して「ミセス ミルズ ピアノ」と呼ばれるようになりました。

Mrs Millsは、当時数多くのレコードをリリースした英国人ピアニストで、ストライドピアノの奏法を使用し、音楽ホールなどで人気の曲を数多く演奏した方と伝えられています。

Mrs Mills Pianoは、ラッカー塗装されたハンマーによって明るいサウンドが特徴で、当時のパブやパーティーなどでシンガロング曲の伴奏で演奏されたような独特の音色を再現しています。

Abbey Roadスタジオ「Studio Two」で収録

Abbey-Road- Studio-Two

「Originals Mrs Mills Piano」はアビーロードスタジオの「Studio Two」でサンプリング収録されています。

このスタジオは、ソロピアノのレコーディングから小規模のオーケストラなど様々なプロジェクトで使用され、このスタジオの独特の響きを好むアーティストも多いそうです。

現代の有名アーティストでは、MUSE、Ed Sheeran(エド・シーラン)、THE 1975、Adele(アデル)、Kanye West(カニエ・ウェスト)、Noel Gallagher(ノエル・ギャラガー)、George Ezra(ジョージ・エズラ)などがいます。
古くは、Beatles、Pink Floydなどもこのスタジオを使用しています。

ビンテージ機材を使用し、1960年代のサウンドを再現

Mrs-Mills-Piano-mic

「Originals Mrs Mills Piano」は、Mrs Millsが活躍した1960年代の音色を再現するために様々なビンテージ機材を使用し、当時のサウンド感を忠実に再現。

AKG D19のマイクや、テープマシン「J37 Tape Machine」、真空管マイクプリアンプ「REDD.47 Pre Amp」、プレートリバーブ「EMT140」などを使用し、当時のサウンドの再現を実現しています。

各コントロールパラメーターの内容

Mrs-Mills-Piano-mic-Presets

「Originals Mrs Mills Piano」には、「Close」「Clean」「All Together」「1968」「Distant」のプリセットが収録。

サウンドは下記の各パラメーターで調整します。

  • Close:ドイツ製ヴィンテージバルブマイク「Neumann U67」のペアをサウンドボードの前面に配置。広がりとクリスピーな明瞭なサウンドが特徴
  • Room:Abbey Road Studio Twoの温かみのある響きを、間隔を空け無指向性コンデンサーマイクペアを配置し収録。アンビエントな自然な響きが特徴
  • Vintage:60年代のアビーロードレコーディングを再現。希少なAKG D19マイクをピアノ中央の弦の上に配置。REDD.47マイクプリ、J37テープマシンを使用し録音したサウンド
  • Reverb:1950年代のEMTプレートリバーブを再現・調整するパラメーター
  • Tightness:サウンドのタイトさを調整
  • Hammers:ピアノのハンマー音のレベルを調整
  • Pedal:サステインペダルのノイズレベルを調整

使い方・操作概要

SPITFIREの公式ビデオでは、「Originals Mrs Mills Piano」のコントロール・調整方法について解説されているので参考にしてみてください。

実機の「Originals Mrs Mills Piano」が使用された楽曲

冒頭でも少し触れましたが、Beatlesの楽曲「Penny Lane」ではピアノとエレピが使用されており、ピアノはアヴィロードスタジオにあったこの「Steinway Vertegrand」が使用されたと言われています。

「Penny Lane」を聞いてみると、確かに「Originals Mrs Mills Piano」の音色と非常に似ているのがわかります。

「Penny Lane」だけでなく、他の有名アーティストの作品でも使用されてきたこのピアノをプラグイン化したのが「Originals Mrs Mills Piano」です。

楽曲を制作する際、これらの有名曲のような質感を取り入れたいときには是非使ってみてください。

仕様・システム条件

【MAC】
Mac OS X 10.15 to OS 13
Minimum: 2.8GHz i5 minimum (quad-core), 8GB RAM
Recommended: 2.8GHz I7 (six-core), 16GB RAM
Both Intel and Apple Silicon/ARM are supported
32-bit systems are not supported

【WIN】
Windows 10 or Windows 11 – (Latest Service Pack, 64-bit)
Minimum: Intel 2.8 GHz i5 (quad-core) or AMD Ryzen 5, 8GB RAM
Recommended: Intel Core i7 6th gen and later or AMD Ryzen 7, 16GB RAM
32-bit systems are not supported

※システム条件は掲載当時の内容となります。最新の対応状況の情報については販売ページ、メーカーページでご確認ください。

まとめ

「Originals Mrs Mills Piano」は、キャラクターが濃い独特な響きを持っていますが美しく存在感のあるサウンドが魅力です。

この時代を舞台にした映画や映像用の楽曲を制作するときにはファーストチョイスにしてもよいかもしれません。

低価格ながら本当に素晴らしい音源なので是非一度体験してみてください▽
>> セールページ

Originals Mrs Mills Piano / SPITFIRE AUDIO
¥4,601 (2025/05/16 05:04:10時点 Amazon調べ-詳細)
  • SONICWIRE
  • Amazon
  • 楽天市場
  • サウンドハウス
  • Plugin Fox
  • 上記の「Amazon・楽天市場での参考価格」よりも安く買える場合があります。各ショップリンク先で最新価格をご確認ください。


また、無料で使用できるSPITFIRE AUDIOの鍵盤音源は下記のページで取り上げているのでこちらも是非チェックしてみてください。

あわせて読みたい
【無料】Spitfire LABS「Vintage Keys」Fender Rhodes model 73をサンプリングしたSPITFIRE AUDIOのフリ… SPITFIRE AUDIO」は、エレクトリックピアノの名機「Fender Rhodes model 73」をサンプリングしたエレピ音源です。 メロウで優しいサウンドから、歪みを含んだパワフルな…

この他のSPITFIRE AUDIO製品は下記のページで特集しています。

あわせて読みたい
【最大60%OFF】Spitfire Audioセール(3月31日まで)ストリングス・オーケストラ・シネマティックサウ… Spitfire製品が60%OFF!

過去のセール価格

セール履歴
2025年1月

●Spitfire Audio ウィンターセール
【セール期間】2025年1月24日~2月4日19時まで
【開催ショップ】SONICWIRE


ORIGINALS MRS MILLS PIANO

【価格】4,510円 (税込) → 28%オフ 3,247円 (税込)


【最大53%OFF】SPITFIRE AUDIOセール(2月4日19時まで)


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

2024年12月

●Spitfire Audio ホリデーセール
【セール期間】2024年12月24日~1月3日午前9時まで
【開催ショップ】SONICWIRE


ORIGINALS MRS MILLS PIANO

【価格】4,554円 (税込) → 40%オフ 2,732円 (税込)


【最大40%OFF!】SPITFIRE AUDIOセール(1月3日午前9時まで)


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

2024年7月

●Spitfire Audio七夕セール
【セール期間】2024年7月5日~7月7日まで
【開催ショップ】SONICWIRE
【セール内容】「ORIGINALS MRS MILLS PIANO」が40%オフ!


ORIGINALS MRS MILLS PIANO

【価格】4,675円(税込) → 40%オフ 2,805円 (税込)


【最大40%オフ】Spitfire Audio 七夕セール開催中(7月7日まで)


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。


セール情報
SPITFIRE AUDIO ピアノ音源
Originals_Mrs_Mills_Piano

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @daw_hack
サイト内検索
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

PICK UP SALE!

MUSIO1_BF_SALE

MODO-BASS2-sale

VPS-Avenger-2

SCALER 3 セール

Curves-AQ

AmpliTube-5-MAX-V2

ETHNO-WORLD7

新着記事
  • maniFold
    【無料】Strange Audio「maniFold Σ」様々なオーディオ素材からアトモスフィア系サウンドを生み出すアンビエントテクスチャジェネレーター
  • Neo GuitarSeries Parallax Guitar
    【25%OFF】Musical Sampling「Neo Guitar Series:Parallax Guitar」ハードなロックからオルタナ系まで幅広く対応するロックギター音源(セール期間6月2日まで)
  • EDYN Preamp
    【5月20日まで期間限定無料】Tone Empire「EDYN Preamp」アメリカ製クラシックコンソールのトーンをモデリングしたプリアンププラグイン(通常59ドル)が無料
  • HoRNet_Planer
    【5月14日まで期間限定無料】Hornet Plugins「HoRNet Planer」デジタル歪みのないエイリアシングフリーのオーディオクリッピングを実現するクリッパープラグイン(通常€8.99)が無料
  • United-Plugins
    【最大93%OFF】United Pluginsプラグイン6周年記念バンドルセール(5月26日まで)
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
PICK UP!!

ソニコン

Loopcloud Music App from Loopmasters.com

SONICWIRE

特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
ダウハック公式LINEアカウントでは特別セール開催時の情報をお知らせしています

ダウハックLINE

目次