Plugin Boutique社のカシオCZシリーズをモデリング忠実にエミュレートしたレトロシンセインストゥルメント「VirtualCZ」が通常8,211円の所、1,351円で購入できる83%オフのセール中です!
>> セール価格販売ページ
Plugin Boutique「VirtualCZ」
Plugin Boutiqueの「VirtualCZ」は80s、90s初頭にテクノやハウスなどで活躍していた「カシオCZシリーズ」を忠実にエミュレートしたインストゥルメントです。現代ではシンセファンクやベースミュージック、アーバン、ヴァイパーウェーブなど太さと温かみあるジャンルでもよく耳にしますね。
そんな「VirtualCZ」にはカシオの「CZ-101, CZ-1000, CZ-3000 and CZ-5000」をエミュレートされているので、あの時代のあの音が出せるというのが魅力でしょう。
UI自体もアナログ感のある見た目を表現しています。もちろん使いやすさにも配慮していて、ADSRなどシンセの音色をコントロールするエンベローブフェーダーにグラフィックが連動しているので、波形の調整もしやすいです。
またコーラスやステレオワイドを調整するエフェクトや最大8ボイスのユニゾンも搭載されているので、パッドシンセやベースもしっかり太くて派手な、80sサウンドを作ることができます。
また、エミュレートしている各CZシリーズを選択して表示させることができ、ライブラリからプリセットを探しやすくなっています。
プラグイン仕様
【対応OS】
- Mac: Mac OS X 10.9以降(64bit)
- Windows: WindowsXP以降(32/64bit)
【プラグインフォーマット】
VST2.4,VST3,AU,AAX
【注意点】
インストール・アクティベーションには 「iLok」による認証が必要ですので、「iLok account」を作成後、iLokの認証ソフトにてアクティベーションを行います。
Plugin Boutique「VirtualCZ」のセールまとめ
Plugin Boutiqueの「VirtualCZ」は通常8,211円の所、1,351円で購入できる83%オフのセール中です。
カシオCZシリーズはレトロシンセの名機ですので、各プラグインメーカーからも販売されています。(UVIのCAMEOなど)
そんな中でもPlugin Boutiqueの「VirtualCZ」は価格も安く使いやすいと思います。様々なジャンルに対応できるシンセというよりは、レトロティックな楽曲、シンセポップのような80sな曲にドハマリするシンセですので、レトロ系のシンセを持っていない人で安く手に入れたい人はチェックしてみる価値有りだと思います!
>> セール価格販売ページ