MENU
  • Keepリスト
  • ●5月15日終了予定のセール
  • ●5月16日終了予定のセール
  • ●5月18日終了予定のセール
  • ●5月19日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

公式Xアカウント
DAWHACK ツイッターアカウント
PICK UP SALE!

MUSIO1_BF_SALE

MODO-BASS2-sale

VPS-Avenger-2

SCALER 3 セール

Curves-AQ

AmpliTube-5-MAX-V2

ETHNO-WORLD7

新着記事
  • maniFold
    【無料】Strange Audio「maniFold Σ」様々なオーディオ素材からアトモスフィア系サウンドを生み出すアンビエントテクスチャジェネレーター
  • Neo GuitarSeries Parallax Guitar
    【25%OFF】Musical Sampling「Neo Guitar Series:Parallax Guitar」ハードなロックからオルタナ系まで幅広く対応するロックギター音源(セール期間6月2日まで)
  • EDYN Preamp
    【5月20日まで期間限定無料】Tone Empire「EDYN Preamp」アメリカ製クラシックコンソールのトーンをモデリングしたプリアンププラグイン(通常59ドル)が無料
  • HoRNet_Planer
    【5月14日まで期間限定無料】Hornet Plugins「HoRNet Planer」デジタル歪みのないエイリアシングフリーのオーディオクリッピングを実現するクリッパープラグイン(通常€8.99)が無料
  • United-Plugins
    【最大93%OFF】United Pluginsプラグイン6周年記念バンドルセール(5月26日まで)
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
サイト内検索
特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
PICK UP!

ソニコン

Loopcloud Music App from Loopmasters.com

SONICWIRE

プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
  • DTMブラックフライデー特集
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
DTMセール情報メディア【DAWHACK】
DTMセール・DAW・プラグイン・無料プラグイン情報メディア
  • Keepリスト
  • ●5月15日終了予定のセール
  • ●5月16日終了予定のセール
  • ●5月18日終了予定のセール
  • ●5月19日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト
  • ●5月15日終了予定のセール
  • ●5月16日終了予定のセール
  • ●5月18日終了予定のセール
  • ●5月19日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
>> 終了間近のセール・期間限定無料プラグイン一覧 <<
  1. ホーム
  2. セール情報
  3. 【51%OFF】Sampleson「THINGS」宇宙・ホラー・ファンタジー系などBGM・劇伴制作向きのシンセ音源(セール期間4月1日夕方まで)

【51%OFF】Sampleson「THINGS」宇宙・ホラー・ファンタジー系などBGM・劇伴制作向きのシンセ音源(セール期間4月1日夕方まで)

2025 4/02
セール情報
2025年4月2日
本サイトにはPRリンク/PR記事が含まれています
sampleson-things
  • URLをコピーしました!

Samplesonサンプルソンの「THINGSシングス」は、映画の劇伴・サウンドトラックの制作に重宝するシンセ音源です。

シリアスな場面のBGMや、宇宙を舞台とした場面に合うサウンド、ニュース番組のBGMなど多くのジャンルの制作に活躍してくれます。

例として下記の動画では、映画「JOKER」のBGMを「THINGS」で作成したトラックを再現しているのでチェックしてみてください。

特にシリアスかつ怪しい雰囲気の場面に合うサウンドが特徴的なプラグインですが、このジャンルにとどまらず様々な映像にフィットするサウンドが鳴らせるのでおすすめです。

また、KONTAKTやUVIなどのサンプラーソフトは不要なので、これらを持っていなくても使えます。

こんなときにおすすめ
  • オーケストラ以外の劇伴サウンドを作りたい
  • シリアス、ミステリー系に合うサウンドを探している
  • 劇伴・BGM制作に重宝するシンセを増やしたい
目次

THINGSのセール情報

最新セール情報

●Sampleson Boutique Week Sal
【セール期間】
2025年3月24日~3月31日まで(日本時間4月1日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック(PIB特典付属)


THINGS

【価格】$42.9(6,406円 税込) → 51%オフ $20.9(3,121円 税込)
>> セールページはこちら

【最安51%OFF】Samplesonセール(4月1日夕方まで)
>> セール対象製品一覧


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

Plugin Boutique 5月の購入特典
プラグインブティックでの購入では下記の特典を受け取れます。
  • 【DAWソフト】BITWIG「Bitwig Studio 8-Track」(DAW)
  • 購入価格の5%のバーチャルキャッシュ(サイト内で使える通貨)が£(ポンド)でもらえる
  • リワードトークン(プリセットやクーポン、バーチャルキャッシュと交換できるポイント)がもらえる

THINGSの特徴

THINGSの特徴
  • 劇伴・BGMだけでなく歌モノにも使えるサウンドが魅力のポリフォニックシンセ
  • FM / アディティブ / サブトラクティブシンセシスをベース構築されたソフトシンセ
  • 32ステップのアルペジエーターを搭載
  • Width設定でモノラルとステレオの加減を調整可能
  • Kontakt / UVIなどのプレーヤー不要で使用できる
  • スタンドアロンでも使用可能
  • 各パラメーターをCCコントローラーにアサイン可能。DAW経由でオートメーションの設定が可能

「THINGS」には32個のオシレーターと、30個のFXプロセッサー&フィルターが搭載されています。

FM合成や加法合成、減法合成など、多様なプロセスを組み合わせて多彩なサウンドを再現。

大きく分けて7種類のモードに分けられているので、制作したいサウンドイメージに合わせて選択するのがおすすめです。

各サウンドモードは以下の7つです。

TIAGOさんのデモプレイ

ALIEN TALK

things-aileantalk

ALIEN TALKのモードでは、まさにエイリアンの声のような宇宙的なサウンドが揃っています。

このモードで調整できるパラメーターは、エイリアンの数 / 怒りの度合い / ゲイン / スピーチスピードです。

ボーカルトラックを用意せずにボコーダーのようなトラックの作成もできます。

HORROR

things-horror

HORRORのモードでは、その名の通りホラー系のサウンドや、ミステリー、シリアスな場面に似合うサウンドが鳴らせます。

調整できるパラメーターは、ゲイン / アタック / エボルブ / イビルネス(メインノブ)の4つ。
不穏な雰囲気を演出したいときに活躍してくれます。

ARCADE

things_arcade

ARCADEモードでは、ゲームセンターのアーケードゲーム機を彷彿とさせるサウンドが再現できます。
レトロ感がありつつも、近未来をイメージさせるサウンドが特徴です。

調整できるパラメーターは、ソフトネス / タイム / ゲイン / カラー(メインノブ)の4つです。

CRYSTAL

things-crystal

CRYSTALのモードでは、スペーシーなシンセサンドが魅力。サウンドの傾向は80~90年代当時における「クリアなサウンド」というイメージです。
アナウンスを邪魔しないBGMの制作などに適したサウンドが鳴らせます。

調整できるパラメーターは、ディレイ / ワーム / ゲイン / カラー(メインノブ)の4つ。
メインに聞かせたいものを邪魔しない音に調整しやすいので活躍する場面は多いです。

RUBBER BANDS

things-rubberbands

宇宙的なスケールの大きい映像に合うサウンドが特徴で、マイナーコードを鳴らせばシリアスな雰囲気を演出でき、メジャーコードでは明るく華やかな雰囲気を演出できます。

調整できるパラメーターは、ガム量 / タイム / ゲイン / キャラクター(メインノブ)の4つ。

CLOUDS

things-clouds

CLOUDSでは、空を飛ぶようなイメージのサウンドが収録。伸びやかかつ爽やかな雰囲気を演出したいときにおすすめです。
朝のニュースのBGMの制作などにフィットするので是非試してみてください。

調整できるパラメーターは、ソフトネス / タイム / ゲイン / カラー(メインノブ)の4つです。

AIR

things-air

AIRではエアーファンのノイズを再現できます。地味なサウンドにも思えますが、エアーのノイズを使ったサウンドメイクをしたいときに重宝するので、意外と使えます。

調整できるパラメーターは、アタック / リリース / ゲイン / スピード(メインノブ)の4つ。
設定次第でノイズの質感を大きく変えられます。

アルペジエーター機能も搭載

things_arpeggiator

劇伴やBGMの制作において、アルペジエーターは非常に重宝します。
「THINGS」にもアルペジエーターが搭載されており、コードを弾くだけで雰囲気のあるBGMが作成できるのも魅力です。

THINGSのアルペジエーターの特徴
  • 4~32ステップセレクター
  • オクターブレンジスイッチ搭載
  • ノートシフト、ノートベロシティ、ノートレングスのオートメーションが可能
  • アルペジオ方向が異なる4つのモード
  • 設定ノブでシャッフル度合いが設定可能
  • キーダウンさせない設定が可能
  • ホスト及びマニュアルテンポに同期が可能

「THINGS」は劇伴やBGM作家だけでなく、動画制作している方のBGM制作にもおすすめです◎

仕様・システム条件

【Mac】
Mac:VST / AU / Standaloneバージョンを含む
OSX 10.7 以降 (Monterey対応済み)

【Windows】
Windows 7 以降
Win 32/64 bits
VST/ Standaloneバージョンを含む

【共通】
主要なDAW(Cubase / Logic Pro / GarageBand / Cakewalk / Reaper / BitWig / Nuendo / FLstudioなど)で使用可能
Pro Tools非対応
約70MBの空き容量が必要
メモリ:4GB RAM以上を推奨

【インストール・アクティベーション】
オンラインアクティベーション不要
※システム条件は掲載当時の内容となります。最新の対応状況の情報については販売ページ、メーカーページでご確認ください。

まとめ・販売ショップ

「THINGS」はシンセの音作りの経験がない方でも、クオリティの高いサウンドを鳴らせるのが魅力。

直感的にサウンドデザインできるので、短期間でBGMを制作したいときにも便利です。

サウンドデザインをしている方、BGM・サウンドトラックを制作している方は是非▽
>> セールページはこちら

THINGS / Sampleson
  • SONICWIRE
  • プラグインブティック
  • ADSR

この他の劇伴・BGM制作に便利な音源は下記のページでも取り上げているのでこちらも是非チェックしてみてください。

あわせて読みたい
【50%OFF】Output「SIGNAL」シンセと生楽器をレイヤーしてサウンドを作り出す劇伴向け音源(セール期間5… 【価格】24,200円(税込) → 50%オフ 12,100円 (税込)
あわせて読みたい
Boom Library「RAIN」20%オフセール【9月28日まで】霧雨から豪雨まで雨音の効果音を生成するサウンドデ… Boomがリリースした「RAIN」は、霧雨や豪雨など様々な雨の音を生成できるサウンドデザイナー向けの音源プラグインです。 映像の音響効果に使用するだけでなく、楽曲内に…
あわせて読みたい
【40%OFF】Soundiron「Crystal」グリッチ・パーカッション音源(ブラックフライデーセール12月1日夕方ま… 【価格】$42.9(6,553円 税込) → 40%オフ $25.74(3,932円 税込)
あわせて読みたい
Karanyi Sounds「Synths 1 DX」51%オフセール【12月31日まで】アンビエント感のあるサウンドが魅力なシンセ Karanyi Sounds社のSynths 1 DXはシネマティックサウンドや背景音楽など幅広いサウンドに使えるNative InstrumentsのKontakt専用ライブラリです。 https://youtu.be/ZLU…
あわせて読みたい
【67%OFF】Softube「Parallels」シンプルで使いやすいグラニュラーソースのドリームシンセ(新年セール1… 【価格】22,350円 (税込) → 67%オフ 7,370円 (税込)
あわせて読みたい
【70%OFF】EastWest「Forbidden Planet」SF映画サウンドトラックEDMまであらゆるジャンルに活躍するシン… 【価格】$299 (42,923円) → 70%オフ $89 (約12,812円)

過去のセール価格

セール履歴
2024年9月

●Sampleson Synth Month Sale
【セール期間】2024年9月14日~9月30日まで(日本時間10月1日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール内容】「THINGS」が51%オフ!


THINGS

【価格】$42.9(6,122円 税込) → 51%オフ $20.9(2,982円 税込)


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。


セール情報
Sampleson シンセサイザー シンセ音源
sampleson-things

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @daw_hack
サイト内検索
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

PICK UP SALE!

MUSIO1_BF_SALE

MODO-BASS2-sale

VPS-Avenger-2

SCALER 3 セール

Curves-AQ

AmpliTube-5-MAX-V2

ETHNO-WORLD7

新着記事
  • maniFold
    【無料】Strange Audio「maniFold Σ」様々なオーディオ素材からアトモスフィア系サウンドを生み出すアンビエントテクスチャジェネレーター
  • Neo GuitarSeries Parallax Guitar
    【25%OFF】Musical Sampling「Neo Guitar Series:Parallax Guitar」ハードなロックからオルタナ系まで幅広く対応するロックギター音源(セール期間6月2日まで)
  • EDYN Preamp
    【5月20日まで期間限定無料】Tone Empire「EDYN Preamp」アメリカ製クラシックコンソールのトーンをモデリングしたプリアンププラグイン(通常59ドル)が無料
  • HoRNet_Planer
    【5月14日まで期間限定無料】Hornet Plugins「HoRNet Planer」デジタル歪みのないエイリアシングフリーのオーディオクリッピングを実現するクリッパープラグイン(通常€8.99)が無料
  • United-Plugins
    【最大93%OFF】United Pluginsプラグイン6周年記念バンドルセール(5月26日まで)
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
PICK UP!!

ソニコン

Loopcloud Music App from Loopmasters.com

SONICWIRE

特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
ダウハック公式LINEアカウントでは特別セール開催時の情報をお知らせしています

ダウハックLINE

目次