MENU
  • Keepリスト
  • ●5月18日終了予定のセール
  • ●5月19日終了予定のセール
  • ●5月20日終了予定のセール
  • ●5月21日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

公式Xアカウント
DAWHACK ツイッターアカウント
PICK UP SALE!

MUSIO1_BF_SALE

MODO-BASS2-sale

VPS-Avenger-2

SCALER 3 セール

Curves-AQ

AmpliTube-5-MAX-V2

ETHNO-WORLD7

新着記事
  • maniFold
    【無料】Strange Audio「maniFold Σ」様々なオーディオ素材からアトモスフィア系サウンドを生み出すアンビエントテクスチャジェネレーター
  • Neo GuitarSeries Parallax Guitar
    【25%OFF】Musical Sampling「Neo Guitar Series:Parallax Guitar」ハードなロックからオルタナ系まで幅広く対応するロックギター音源(セール期間6月2日まで)
  • EDYN Preamp
    【5月20日まで期間限定無料】Tone Empire「EDYN Preamp」アメリカ製クラシックコンソールのトーンをモデリングしたプリアンププラグイン(通常59ドル)が無料
  • HoRNet_Planer
    【5月14日まで期間限定無料】Hornet Plugins「HoRNet Planer」デジタル歪みのないエイリアシングフリーのオーディオクリッピングを実現するクリッパープラグイン(通常€8.99)が無料
  • United-Plugins
    【最大93%OFF】United Pluginsプラグイン6周年記念バンドルセール(5月26日まで)
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
サイト内検索
特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
PICK UP!

ソニコン

Loopcloud Music App from Loopmasters.com

SONICWIRE

プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
  • DTMブラックフライデー特集
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
DTMセール情報メディア【DAWHACK】
DTMセール・DAW・プラグイン・無料プラグイン情報メディア
  • Keepリスト
  • ●5月18日終了予定のセール
  • ●5月19日終了予定のセール
  • ●5月20日終了予定のセール
  • ●5月21日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト
  • ●5月18日終了予定のセール
  • ●5月19日終了予定のセール
  • ●5月20日終了予定のセール
  • ●5月21日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
>> 終了間近のセール・期間限定無料プラグイン一覧 <<
  1. ホーム
  2. セール情報
  3. 【30%OFF】AudioThing「Speakers」マイクやスピーカーを通した音を再現するサウンドシミュレートプラグイン(セール期間5月9日まで)

【30%OFF】AudioThing「Speakers」マイクやスピーカーを通した音を再現するサウンドシミュレートプラグイン(セール期間5月9日まで)

2025 4/14
セール情報
2025年4月14日
本サイトにはPRリンク/PR記事が含まれています
Speakers
  • URLをコピーしました!

「Speakers」はマイクやスピーカー、ラジオ、古い電話、ゲーム機のスピーカーを通した音を再現するAudioThing社のサウンドシミュレートプラグインです。

モダンなサウンドをスピーカーサウンドに変換することで荒々しさを演出したり、レトロな質感が加えられます。

ボーカルやピアノ、ブラス、ストリングス、ドラムなど素材を選ばずに使用でき、Lofiなサウンドや60〜70年代の質感を演出したいときにも便利です。

こんなときにおすすめ!
  • デジタルサウンドにレトロな質感を加えたい
  • 生楽器のインストゥルメントにアナログな質感を加えたい
目次

Speakersのセール情報

最新セール情報

●AudioThing GWセール
【セール期間】2025年5月1日〜5月9日まで
【開催ショップ】SONICWIRE


Speakers

【価格】14,421円 (税込) → 30%オフ 10,094円 (税込)
>> セールページへ


【最大30%OFF】AudioThingセール(5月9日まで)
>> 製品一覧


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

Speakersの特徴

「Speakers」は、Audiothingの最先端コンボリューションエンジンを使って様々なマイクやスピーカーをエミュレートするプラグインです。

Speakersを通すだけで、どんなサウンド素材もクラシックなサウンドデザインに仕上げたり、レトロでオールドスクールな質感へと素早く変化させられます。

他にもコンプレッサーやディストーション、フィルター、バックグラウンドノイズといったリアルな質感を加えるエフェクトも備わっており、イメージしたサウンドへと変化させるためのエディットもできます。

Walkthrough動画

サウンドに対してSpeakersを適用しているデモ動画

主要機能・特徴

  • 50種類のスピーカーをシミュレート
  • 32種類のマイクをシミュレート
  • 18種類のディストーション、カーボンマイクオーバードライブ、サウンドデグレード(劣化)のためのアルゴリズム
  • 42種類のバックグラウンドノイズを付加
  • イコライザー/コンプレッサー/マルチモードフィルターを搭載
  • ゼロレイテンシー
  • CPUへの低負荷を実現
  • サイズ変更可能なウィンドウ
  • ランダマイザー付きプリセットシステム

マイクロフォンエミュレーション

Speakers GUI

Speakersには30種類のマイクモデルが含まれており、これらのマイクをシミュレートしてさまざまなサウンドキャラクターを再現できます。

収録マイク ※タップすると開きます。

【Condenser】

  • Card Reader
  • Lavalier
  • S-25
  • SE
  • Shotgun
  • Sound Level Meter
  • Toy Mic 1
  • Toy Mic 2

【Dynamic】

  • CB Radio
  • Dynamics Instrument
  • Dynamics Vocal
  • EV RE20
  • GDM 12
  • GDM 15
  • MD405
  • MD421 M
  • MD421 S
  • LOMO 52A-5M
  • S 510C
  • Talk-back
  • T28

【Misc】

  • Piezo 1
  • Piezo 2
  • Piezo 3
  • Piezo 4
  • Inductor
  • Subkick

【Phones】

  • Earbuds
  • Smartphone 1
  • Smartphone 2
  • Tablet
  • Telephone 1960
  • Telephone 1970

【Ribbons】

  • Amperite RA
  • BM2
  • DoReMi 351
  • EMI / HMV
  • Framez
  • GK Type 1492
  • M260
  • M500
  • Marconi Type B
  • Type G

スピーカーエミュレーション

Speakers GUI

スピーカーエミュレーションは407種類のスピーカーモデルが用意されており、異なるスピーカーのサウンド特性をエミュレートできます。

キャビネットだけでなく、カードリーダーやオルガンスピーカー、メガホン、テープレコーダー、テレビなど豊富なモデルが使えます。

収録マイク ※タップすると開きます。

【Cabinets】

  • Davori
  • Farfiza
  • Marsha
  • Meza
  • Twin

【Devices】

  • Boombox
  • Card Reader
  • Computer II
  • Computer ZX
  • Electronic Organ
  • Intercom
  • PA Horn
  • Megaphone 1
  • Megaphone 2
  • Microcassette Recorder
  • Retro Portable
  • Tape Player C1
  • Tape Recorder 1
  • Tape Recorder 2
  • TV 1
  • TV 2
  • Walkman
  • Wurlitzer

【Phones】

  • Earbuds
  • Smartphone 1
  • Smartphone 2
  • Tablet
  • Telephone 1960
  • Telephone 1970
  • Telephone Cheap
  • Telephone Dialler

【Radios】

  • Model One
  • Radio 1
  • Radio 2
  • Radio 3
  • Radio 4
  • Telefunken

【Speakers】

  • Bluetooth 1
  • Bluetooth 2
  • Geloso 1
  • Geloso 2
  • Piezo 1
  • Piezo 2
  • Piezo 3
  • Piezo 4
  • Speaker (tiny)
  • Speaker (small)
  • Speaker (medium)
  • Speaker (broken)
  • Speaker (cube)
  • Speaker (oval)

【Toys】

  • Gameboy
  • Speak and Spell
  • SX150
  • Toy Keyboard
  • Toy Recorder
  • VL Tone

エフェクトセクション

Speakers_GUI-4

エフェクトセクションには、コンプレッサーやフィルターなどのエフェクトが含まれています。

【ディストーション】

ディストーションは、15種類のDistortion(歪み)、Degradation(劣化)アルゴリズムが搭載されています。

Distortion/Degradationアルゴリズム
  • Distortion:カーボンマイク、クラシックドライブ、ダイオードクリッパー、フォールドオーバー、ソフトドライブ、テープ、バルブ
  • Degradation:ビットクラッシャー、クリック、ドロップ、GSM、干渉、量子化、ロボット化、テレコム

【イコライザー】

Speakers EQ

Speakersにはマイク、スピーカー両方のイコライジングができるイコライザーも備わっています。

マイク、スピーカー2つのセクションの左上にあるスパナボタンをクリックすると、マイクとスピーカーのエミュレーションの周波数応答を形成するための 5 バンド EQ (ローおよびハイ シェルフと 3 つのパラメトリック バンド) が表示されます。

ノードをドラッグしてバンドの周波数とゲインを設定し、ノード上でマウス ホイールをスクロールすることでQの微調整、ダブルクリックしてバンドのリセットとスタンダードなイコライザーとしてマイクやスピーカーのサウンドシェイプがスムーズに行えます。

【ノイズジェネレーター】

Speakers GUI

リアルなノイズなどを追加できるバックグラウンドノイズジェネレーターを搭載。

ノイズセクションでは、ループするバックグラウンドノイズのサンプルを入力信号とブレンド可能。他のすべてのモジュールと同様に、信号パスのどこにでも配置できます。

カラフルな環境ノイズ、機械ノイズ、有機ノイズ、電子ノイズ、その他のノイズなど、多くのバックグラウンドノイズのサンプルが用意されています。

これらを使用することで、サウンドに追加のカスタマイズが可能で、より表現豊かな音響効果を得ることができます。

フレキシブルなルーティング設定

Speakers GUI ルーティング

マイクロフォンとスピーカーのモジュールは、ルーティングパネルを使用してスピーカーの信号フローを無制限に並べ替えることができます。

モジュールを左右にドラッグするだけでモジュールの移動が可能。

仕様・プラグイン動作条件

【Mac】

  • OS X 10.9 – macOS 13 ベンチュラ
  • 2GHz CPU、4GB RAM
  • VST2、VST3、AU、AAX、CLAP

【Windows】

  • Windows 7、8、10、11
  • 2GHz CPU、4GB RAM
  • VST2、VST3、AAX、CLAP

※システム条件は掲載当時の内容となります。最新の対応状況の情報については販売ページ、メーカーページでご確認ください。

販売ショップ・購入ページ

Speakersは、音響をエミュレーㇳしてサウンドデザインを行うだけでなく、エフェクトやバックグラウンドノイズを駆使したクリエイティブなエフェクターとしても活躍。幅広い用途に活用できす。

サウンドデザイン、ポストプロダクションなどの作業において、イメージしたマイクやスピーカーサウンドを追加したいとき、生楽器をレトロなの質感に変化させるLofiなサウンドデザイン、ボーカルトラックを装飾するエフェクトバリエーションとして持っていると便利なプラグインです。

デモ版がダウンロードできるので是非チェックしてみてください▽
>> 製品ページへ

>> セールページへ

SPEAKERS / Audio Thing
¥14,608 (2025/05/17 05:41:07時点 楽天市場調べ-詳細)
  • SONICWIRE
  • プラグインブティック
  • 楽天市場
  • Pulse Audio
  • 上記の「Amazon・楽天市場での参考価格」よりも安く買える場合があります。各ショップリンク先で最新価格をご確認ください。


関連記事

AudioThing製品はクリエイティブなサウンドデザインで活躍してくれるプラグインが豊富なので、是非こちらもチェックしてみてください▽

  • Reels
    【30%OFF】AudioThing「Reels」Lo-Fiサウンド制作に最適のエコー・テープストップ(セール期間5月9日まで)
    2025年5月11日
  • AudioThing「Hats」
    【30%OFF】AudioThing「HATS」TR-808のハイハット・シンバルを再現したハイハット専用音源(セール期間5月9日まで)
    2025年5月11日
  • Hand-Clapper
    【30%OFF】AudioThing「Hand Clapper」80年代のパーカッションシンセのサウンドをモデリングしたクラップ音源(セール期間5月9日まで)
    2025年5月11日
  • minibit
    【30%OFF】AudioThing「MiniBit」80~90年代のゲーム機やレトロコンピューターをエミュレートした8ビットスタイルのシンセ音源(セール期間5月9日まで)
    2025年5月11日
  • AudioThing-ToyPiano
    【37%OFF】AudioThing「Toy Piano」トイピアノをサンプリングしたKontakt音源(セール期間5月1日夕方まで)
    2025年5月1日
  • noises
    【40%OFF】AudioThing「NOISES」ノイズを付加してサウンドテクスチャが作れるプラグイン(セール期間3月2日夕方まで)
    2025年3月3日
  • AUDIOTHING FogConvolver 2のUI画像
    【43%OFF】AudioThing「Fog Convolver 2」710種類のIRを収録したコンボリューションリバーブ(セール期間3月2日夕方まで)
    2025年3月3日
  • AudioThing-Dials
    【40%OFF】AudioThing「Dials」1950年代のレトロな真空管サウンドを再現するチャンネルストリップ(セール期間2月1日夕方まで)
    2025年2月2日
  • Things–Motor
    【40%OFF】AudioThing「THINGS MOTOR」様々なモジュレーション効果を生み出すプラグイン(セール期間2月1日夕方まで)
    2025年2月2日
  • Moon-Echo
    【無料】AudioThing「Moon Echo」月を電波の反射板として使う通信技術を基にしたユニークなディレイプラグイン
    2024年7月17日
  • Bowed-Harp
    「Bowed Harp」70%オフセール【5/1夕方まで】AudioThingのオートハープ音源
    2024年5月27日
  • AudioThing-Bells
    AudioThing「Bells」68%オフセール【5月1日夕方まで】豊富なベルサウンドを収録したKontakt音源
    2024年5月9日
  • AudioThing社のグリッジシーケンサー「TX101」
    AudioThing「TX-101」70%オフセール【5/1夕方まで】サンプルを内蔵したガジェット系4トラックシーケンサー
    2024年5月9日
  • AudioThing「Alborosie Dub Station」の操作画面
    AudioThing「Alborosie Dub Station」54%オフセール!【8月20日まで】King Tubbyのフィルター・エコー・スプリングリバーブのエミュレートプラグイン
    2024年5月2日

過去のセール価格

セール履歴
2025年4月

●AudioThing Anniversary Sale
【セール期間】
2025年4月14日~4月30日まで(PIBは5月1日夕方まで)
【開催ショップ】
SONICWIRE / プラグインブティック


Speakers

[SHOP] SONICWIRE
【価格】14,058円 (税込) → 43%オフ 8,013円 (税込)

[SHOP] プラグインブティック(PIB特典付属)
【価格】$108.9 (15,507円 税込) → 43%オフ $62.07 (約8,832円 税込)


【最大43%OFF】AudioThingセール(4月30日まで)


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

2025年1月

●AudioThing Manufacturer Focus Sale
【期間】2025年1月15日~1月31日まで(日本時間2月1日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック(PIB特典付属)


Speakers

【価格】$108.9 (17,197円 税込) → 40%オフ $65.34 (約10,318円 税込)


【最大42%OFF】AudioThingセール(2025年2月1日夕方まで)


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

2024年12月

●AudioThing Holiday Sale
【期間】2024年12月5日~12月31日まで(日本時間1月1日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック(PIB特典付属)


Speakers

【価格】$108.9 (17,187円 税込) → 34%オフ $70.79 (約11,172円 税込)


【最大37%OFF】AudioThingセール(2025年1月1日夕方まで)


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

2024年12月

●AudioThing Holiday Sale
【セール期間】2024年12月5日~1月5日まで
【開催ショップ】SONICWIRE


Speakers

【価格】15,620円 (税込) → 35%オフ 10,153円 (税込)
>> セールページへ


【最大35%OFF】AudioThingセール(2025年1月5日まで)


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

2024年11月

●AudioThing Sale
【セール期間】2024年11月15日〜12月3日AM9時まで(PIBは12月1日夕方まで)
【開催ショップ】Pulse Audio / プラグインブティック


Speakers

[SHOP] Pulse Audio
【価格】$99(15,454円) → 50%オフ $49(7,649円)

[SHOP] プラグインブティック
【価格】$108.9 → 50%オフ $53.9(8,340円 税込)


【最大53%オフ】AudioThingセール


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

2024年8月

●AudioThing Best of AudioThing Flash Sale
【セール期間】2024年8月8日〜8月31日まで
【開催ショップ】SONICWIRE
【セール内容】「Speakers」が34%オフ!


Speakers

【価格】14,333円(税込) → 34%オフ 9,317円 (税込)


【最大70%オフ】AudioThingセール開催中


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。


セール情報
AudioThing アンプシミュレーター マルチエフェクト
Speakers

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @daw_hack
サイト内検索
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

PICK UP SALE!

MUSIO1_BF_SALE

MODO-BASS2-sale

VPS-Avenger-2

SCALER 3 セール

Curves-AQ

AmpliTube-5-MAX-V2

ETHNO-WORLD7

新着記事
  • maniFold
    【無料】Strange Audio「maniFold Σ」様々なオーディオ素材からアトモスフィア系サウンドを生み出すアンビエントテクスチャジェネレーター
  • Neo GuitarSeries Parallax Guitar
    【25%OFF】Musical Sampling「Neo Guitar Series:Parallax Guitar」ハードなロックからオルタナ系まで幅広く対応するロックギター音源(セール期間6月2日まで)
  • EDYN Preamp
    【5月20日まで期間限定無料】Tone Empire「EDYN Preamp」アメリカ製クラシックコンソールのトーンをモデリングしたプリアンププラグイン(通常59ドル)が無料
  • HoRNet_Planer
    【5月14日まで期間限定無料】Hornet Plugins「HoRNet Planer」デジタル歪みのないエイリアシングフリーのオーディオクリッピングを実現するクリッパープラグイン(通常€8.99)が無料
  • United-Plugins
    【最大93%OFF】United Pluginsプラグイン6周年記念バンドルセール(5月26日まで)
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
PICK UP!!

ソニコン

Loopcloud Music App from Loopmasters.com

SONICWIRE

特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
ダウハック公式LINEアカウントでは特別セール開催時の情報をお知らせしています

ダウハックLINE

目次