「ALBION ONE」は、シネマティックサウンド制作向けのスコアリングツールを多数リリースしているメーカー・SPITFIRE AUDIOが以前リリースしていた大ヒット製品「ALBION VOL.1」をメジャーアップデートする形でリリースされた音源です。
ストリングスに加え、ブラス、パーカッション、ウッドウインズ、サウンドループ、シンセなどシネマティックサウンド版マルチ音源と言える内容です。
本格的なシネマティックサウンドやエピックサウンドを作るなら、それぞれの楽器単体のインストゥルメントの方が良いですが、幅広いジャンルの楽曲を制作している場合は、1つでシネマティックサウンドをカバーしてくれる「ALBION ONE」を持っておくと非常に便利です。
- SPITFIRE AUDIOのオーケストラ音源を抜粋したシネマティック総合音源
- オーケストラ音源を一通り揃えたい方におすすめ
- ※ソロの楽器に特化した音源やデッドな音像を希望する場合は、同社のSOLO系音源を選ぶのがおすすめ
ALBION ONEのセール情報
●Spitfire Audio 春の大セール
【セール期間】2025年3月25日~3月31日まで
【開催ショップ】SONICWIRE
ALBION ONE
【価格】67,243円 (税込) → 60%オフ 26,897円 (税込)
>> セールページはこちら
【最大60%OFF】SPITFIRE AUDIOセール(3月31日まで)
>> セール対象製品一覧
※日本円表示価格は為替の影響で随時変動があります。最新価格は販売ページでご確認ください。
ALBION ONEの特徴
- 映画音楽制作に必要なサウンドを網羅したシネマティックオーケストラ音源
- 109人ものオーケストラ、15のコンビネーションパッチを収録
- 充実のDarwin Percussionパーカッションセクションを収録
- シネマティックサウンドで使えるループ78個のパターン、90のプリセット収録(Blunel Dynamic Loops)
- 63種類のハイブリットシンセ・ループフレーズ、67のプリセットを収録
「ALBION ONE」は、Spitfire Audioが10周年を記念してアップデートされ、元製品の「ALBION VOL.1」から引き継ぐ「ALBION legacy」を活用して強化された音源です。
世界最高の映画音楽と同じレコーディング環境で収録され、「SPITFIRE AUDIOが自信を持って送り出したシネマティックサウンドツール」とされています。
スクウェア・エニックスのコンポーザーでもある鈴木光人氏や、作曲家・劇伴作家の林ゆうき氏もソニックワイヤのインタビューで愛用していることを話しています。
ALBION ONEデモトラック
シネマティックサウンドのオールインワンパッケージ
「ALBION ONE」は、ストリングス音源やオーケストラ音源というイメージを持っている人もいるかもしれませんが、実はストリングスやブラス系以外の音がとにかく豊富。
サウンドループやシネマティック系のシンセ、パーカッションなど収録されている音をチェックするだけでも、時間がかかるくらいの充実度です。
しかもそれぞれの音が良質かつセンスが良く、他のシンセとは違ったPADやPluckサウンドが鳴らせます。
少々長い動画ですが、下記の動画は収録されているサウンドをチェックできる動画です。
サウンドライブラリー
「ALBION ONE」はオーケストラ音源以外にも多数収録されていて、ストリングス、ブラス、ウッズの奏法をカバーするサウンドが収録されています。
Albion One Orchestra
- Brass High
- Brass Low
- Brass Mid
- Strings
- Woods High
- Woods Low
- COGパッチ(ブラス・ストリングス・ウッズ)
- コンビネーション
- インディビジュアルパッチ(ブラス・ストリングス・ウッズ)
- レガートパッチ(ブラス・ストリングス・ウッズ)
- RUNパッチ(ストリングス)
- タイムマシンパッチ(ブラス・ストリングス・ウッズ)


マイク位置はクローズとファーのスライダーで調整、ダイナミクスやストレッチ、リバーブ、エクスパンションの調整もUI上で行えます。
Darwin Percussion (ダーウィン・パーカッション)
シネマティックサウンドを印象づけるパーカッションも多数収録。太鼓系のローパーカッションも良いですが、Hi Sticks系がかなり良い感じです。
Brunel Loops (ブルネル・ループ)豊富なサウンドループ
パーカッション奏者「Paul Clarvis」による有機的なサウンドのループを収録。曲のビート感をイメージさせてくれます。
Stephenson’s Steam Band (スティーヴンソン・スチーム・バンド)
オーケストラのサウンド素材をベースにしたシンセサイザーです。オーケストラやシネマティックサウンドにしっかり溶け込んでくれるので使いやすいです。
ALBION ONEをレビュー


結論から言うと、「ALBION ONE」に収録されている音だけでトラック制作を完結できるボリュームとクオリティだと思います。
音はウェット寄り
ストリングスやブラス、ウッズ、パーカッションはどれもオーケストラでのサウンド収録なためウエット寄りなので「ALBION ONE」単体で鳴らした時が最も良い音にまとまるという印象です。
逆に言えば、他のドライなサウンドと混ぜると、少し存在感が薄れてしまったり、まとめるのが難しくなるケースもあります。
他のインストゥルメントと混ぜて使うのものおすすめ
個人的には他のインストゥルメントのドライなストリングスに「ALBION ONE」のストリングスを重ねて芯のあるサウンドに「ALBION ONE」ならではの空気感、リバーブ感を追加することも多いです。
この使い方は下手なリバーブをかけるより自然に仕上がるなど、主役としてだけでなく、雰囲気作り用としても活用できるので便利。
メインのストリングスなどのサウンドは別の「SPITFIRE AUDIO」の音源を使いつつ、それらのサウンドに色付けや足りない音を加えたい時に役立ってくれるケースがとても多いです。
曲のアイデアをスケッチするのに最適なツール
何より音の空気感がとても良いので、曲作りのスタートとしてアイデアをスケッチしていく時にも活躍してくれます。
ロードは遅いのでSSDがおすすめ
サンプル数がとても多いため、一つのパッチを読み込むのに時間がかかります。
そのため、ライブラリーはSSDに入れておいてロード時間を短縮するのがおすすめです。
仕様・プラグイン動作条件
【対応OS】
- Mac OS X 10.12〜15
- Windows 8〜10(32/64bit)
CPU:Intel Core Duo 1.66GHz以上を推奨 RAMメモリ:最低4GB以上を推奨
使用はNative Instruments KONTAKT・KONTAKT PLAYERが必要です。
インストールには55.7GB以上(インストール時は111.4GB)の空きディスク容量が必要です。
まとめ
「ALBION ONE」は映像音楽やゲーム音楽、劇伴に関わる人に役立つシネマティックサウンドのオールインワンパッケージと言える内容です。
楽器単体のインストゥルメントには無い使い勝手の良さが魅力。幅広いシーンをカバーしてくれます。
SPITFIRE AUDIOクオリティを是非体験してみてください▽
>> セールページはこちら
- SONIC WIRE
- Amazon
- 楽天市場
- サウンドハウス
- Plugin Fox
上記の「Amazon・楽天市場での参考価格」よりも安く買える場合があります。各ショップリンク先で最新価格をご確認ください。
SPITFIRE AUDIO製品 関連記事
-
【40%OFF】SPITFIRE AUDIO「ABBEY ROAD ORCHESTRA HIGH PERCUSSION」62種類のハイパーカッションライブラリ(セール期間3月31日まで)
-
【60%OFF】SPITFIRE AUDIO「ALBION COLOSSUS」緊張感のある静けさから荒々しいサウンドまで表現するシネマティック音源(セール期間3月31日まで)
-
【40%OFF】SPITFIRE AUDIO「Abbey Road Orchestra: Low Percussion」最高峰の低音パーカッション音源(セール期間3月31日まで)
-
【50%OFF】「SPITFIRE SYMPHONY ORCHESTRA」SPITFIRE AUDIOのSYMPHONICシリーズを統合してリニューアルされた大編成オーケストラ音源(セール期間3月31日まで)
-
【40%OFF】「ABBEY ROAD ORCHESTRA METAL PERCUSSION」58種類のパーカッションを収録したSPITFIRE AUDIOのメタルパーカッション音源(セール期間3月31日まで)
-
【50%OFF】「ERIC WHITACRE CONTRAST」オーガニックな歌声にエレクトロニック要素を加えたSPITFIRE AUDIOのコーラス音源(セール期間3月31日まで)
-
【40%OFF】「HANS ZIMMER PERCUSSION」SPITFIRE AUDIOのシネマティックパーカッション音源(セール期間3月31日まで)
-
【50%OFF】「SPITFIRE SOLO STRINGS」SPITFIRE AUDIOのソロストリングス音源(セール期間3月31日まで)
-
【40%OFF】SPITFIRE AUDIO「Originals Mrs Mills Piano」Abbey Roadスタジオにある1905年製のSteinwayバーティグランドをサンプリングしたピアノ音源(セール期間3月31日まで)
過去のセール価格
セール履歴
●Spitfire Audio ウィンターセール
【セール期間】2025年1月24日~2月4日19時まで
【開催ショップ】SONICWIRE
ALBION ONE
【価格】69,861円 (税込) → 50%オフ 34,930円 (税込)
【最大53%OFF】SPITFIRE AUDIOセール(2月4日19時まで)
※日本円表示価格は為替の影響で随時変動があります。最新価格は販売ページでご確認ください。
●Spitfire Audio ホリデーセール
【セール期間】2024年12月24日~1月3日午前9時まで
【開催ショップ】SONICWIRE
ALBION ONE
【価格】70,565円 (税込) → 40%オフ 42,339円 (税込)
【最大40%OFF】SPITFIRE AUDIOセール(1月3日午前9時まで)
※日本円表示価格は為替の影響で随時変動があります。最新価格は販売ページでご確認ください。
●Spitfire Audio ブラックフライデーセール
【セール期間】2024年11月16日~12月3日21時まで
【開催ショップ】SONICWIRE
ALBION ONE
【価格】69,421円(税込) → 40%オフ 41,652円 (税込)
【最大50%OFF!】SPITFIRE CHAMBER STRINGSセール開催中(12月3日21時まで)
※日本円表示価格は為替の影響で随時変動があります。最新価格は販売ページでご確認ください。
●Spitfire Audio フラッシュセール
【セール期間】2024年8月22日~8月23日午前10時まで
【開催ショップ】SONICWIRE
【セール内容】ALBION ONEが40%オフ!
ALBION ONE
【価格】65,197円(税込) → 40%オフ 39,118円 (税込)
【最大40%OFF!】Spitfire Audio サマーセール(8月23日午前10時まで)
※日本円表示価格は為替の影響で随時変動があります。最新価格は販売ページでご確認ください。