MENU
  • Keepリスト
  • ●5月12日終了予定のセール
  • ●5月13日終了予定のセール
  • ●5月14日終了予定のセール
  • ●5月15日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

公式Xアカウント
DAWHACK ツイッターアカウント
PICK UP SALE!

MODO-BASS2-sale

VPS-Avenger-2

SCALER 3 セール

Curves-AQ

AmpliTube-5-MAX-V2

ETHNO-WORLD7

新着記事
  • United-Plugins
    【最大93%OFF】United Pluginsプラグイン6周年記念バンドルセール(5月26日まで)
  • izotope-Velvet
    【CRG版20%OFF】iZotope「Velvet」ボーカルトラックのシビランスとトーナルを分離して調整できるインテリジェントなディエッサープラグイン(CRGセール5月21日まで)
  • HOLLYWOOD-EDGE
    HOLLYWOOD EDGE【50%OFFセール】世界トップクラスの録音技術を誇るメーカーが手掛ける効果音ライブラリ(5月9日まで)
  • Emotive_Brass
    【無料】Sonixinema「Emotive Brass」トランペット、フレンチホルン、トロンボーン、チューバを含む6人編成のブラスアンサンブル音源
  • Tuned Reverb
    【10,000ライセンス限定無料】Tuned Sound「Tuned Reverb」ボーカルに特化したリバーブプラグイン(通常99ドル)が無料
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
サイト内検索
特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
PICK UP!

ソニコン

Loopcloud Music App from Loopmasters.com

SONICWIRE

プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
  • DTMブラックフライデー特集
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
DTMセール情報メディア【DAWHACK】
DTMセール・DAW・プラグイン・無料プラグイン情報メディア
  • Keepリスト
  • ●5月12日終了予定のセール
  • ●5月13日終了予定のセール
  • ●5月14日終了予定のセール
  • ●5月15日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト
  • ●5月12日終了予定のセール
  • ●5月13日終了予定のセール
  • ●5月14日終了予定のセール
  • ●5月15日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
>> 終了間近のセール・期間限定無料プラグイン一覧 <<
  1. ホーム
  2. セール情報
  3. 【24%OFF】Mastering The Mix「RESO」半自動で不要なピークを解消してくれるレゾナンスサプレッサープラグイン(セール期間4月28日夕方まで)

【24%OFF】Mastering The Mix「RESO」半自動で不要なピークを解消してくれるレゾナンスサプレッサープラグイン(セール期間4月28日夕方まで)

2025 4/29
セール情報
2025年4月29日
本サイトにはPRリンク/PR記事が含まれています
RESO
  • URLをコピーしました!

Mastering The Mixの「RESO」はサウンドの中に含まれる不要なピークレゾナンス(主に高域)を解析して自動で抑制してくれるダイナミックサプレッサーです。

不要なピークが重なってしまうと耳に付く音が増えてしまい、サウンドのクオリティを下げてしまいます。

特にマスタリングでは不要なピークが多いと綺麗に音圧を上げることが難しくなりますし、意図しない周波数が持ち上がるなど、ミックスバランスを見出してしまう要因にもなります。

通常はイコライザーを使って細かくピークを探しながらカットしていくのですがこの作業は地味で面倒に感じてしまうことも。

RESOがあれば、サウンドに含まれる細かなピークレゾナンスを解析して自動で抑制してサウンド全体のピークレゾナンス処理をスムーズに調整できます。

こんなときにおすすめ
  • ミックス時にピーク処理の仕方がわからない
  • イコライザーを使って細かなピークカットをするのが面倒
  • 自分のミックスで高域が耳に付くことが多い
  • 音数の多い曲を作ることが多く、ミックスに苦労している
目次

RESOのセール情報

最新セール情報

●Mastering The Mix Easter Sale
【セール期間】
2025年4月17日~4月27日まで(日本時間4月28日夕方まで)
【開催ショップ】
プラグインブティック(PIB特典付属)


RESO

【価格】$62.7 (8,942円 税込) → 24%オフ $47.3 (約6,746円 税込)
>> 製品ページへ

Mastering The Mix Bestsellers Bundle

※REFERENCE 2とRESOの2製品バンドル
【価格】$125.4 (17,884円 税込) → 57%オフ $53.9 (約7,687円 税込)
>> 製品ページへ

【最大78%OFF】Mastering The Mixセール(4月28日夕方まで)
>> 製品一覧


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

Plugin Boutique 5月の購入特典
プラグインブティックでの購入では下記の特典を受け取れます。
  • 【DAWソフト】BITWIG「Bitwig Studio 8-Track」(DAW)
  • 購入価格の5%のバーチャルキャッシュ(サイト内で使える通貨)が£(ポンド)でもらえる
  • リワードトークン(プリセットやクーポン、バーチャルキャッシュと交換できるポイント)がもらえる

RESOの特徴

特徴・主要機能
  • オーディオに含まれるピークレゾナンスを素早く解析して特定
  • サウンドの周波数が目でチェックできるアナライザー付き
  • サウンドを再生してクリックするだけでサウンドを解析・ピーク検出してくれる
  • 高度なマスタリンググレードのフィルターを使いレゾナンスを抑制
  • 不要なピークを抑制してくれるダイナミックレゾナンスサプレッサー
  • 楽器、ボーカル、シンセ、パーカッション、バス、マスタートラックなどミックス内のどのトラックやソースにもインサートして使える
  • 検出されたピークを表すノードポイントは個別でチェック可能。ソロでのチェックやミュート、削除もできる
  • 検出されたノードを移動したり、ピーク抑制の適用量の調整が可能
  • 検出されるのは主に高域が多い

不要な周波数のピークを半自動で処理してくれる

RESOは、操作が非常にシンプルで誰でも簡単に使えることに加え、短時間で問題になり得るピークレゾナンスを特定して解消できます。

ピークレゾナンスは単体楽器にも含まれていることも多く、いくつかの音が重なることで強調されることもあります。

作曲時は使用する楽器やサウンドの周波数の帯域を聞きながらアンサンブルを作っていきますが、いくつかのサウンドをレイヤーしたり、音域が近いサウンドの場合、周波数が重なりピークが大きくなってしまいます。

隠れたピークレゾナンスが重なっていくと耳障りで不快に感じたり、実際に聞かせたいサウンドを意図したまま聞かせられない要因になります。

このピークレゾナンスを解消するにはイコライザーのQを狭めて気になるポイントを探してカットするなどして行う方もおおいのではないでしょうか。
ただ、この作業はミックスに慣れていない場合、見つけるのが非常に大変。慣れている人でも、この作業は地味で面倒な作業だったりします。

しかもピークをカットしすぎるとサウンドの印象が変わりすぎたり、必要な部分が削れてパワーが無くなったりしてしまうので、ミックスの中でも丁寧に行う必要があります。

RESOは半自動でピークが集中している箇所を素早く特定して抑制できるので、ピーク調整を短時間で行える便利なプラグインです。

RESOの使い方

resoの操作画面

使用の流れは、

  1. ピークをチェックしたいトラックのFXにRESOをインサートする
  2. サウンドを再生
  3. GUI中央上のウインドウをクリックしてCALCULATE TARGETSを選択
  4. RESOがサウンドを解析してピークが集中している箇所にノード(赤いポインター)をマーク
  5. 表示されたノードをチェックしてアクティブにしていく

となります。

また、

  • 自分でピークを探してノードを追加できる
  • サウンドをミュートして検出されたピークだけをチェックできる
  • マークされたノードはソロモードでチェック可能
  • マークした箇所のノードが不要な時は個別で削除できる
  • ノードを上下させてピークを抑制する適用量を調整できる

となっていて、解析後にも細かな調整ができます。

サウンドによってかなり沢山のノードが表示されることもありますが、自分でアクティブにするノードを決定できるのでサウンド全体の印象が変わりすぎる時の微調整もできます。

検出されたノードによってはサウンドの印象をかなり変えてしまうこともあるので、その場合はノードをミュートしたり削除して自分のイメージを保ちながらピーク調整します。

「RESO」はオーディオ内に含まれる不要なピークレゾナンス(主に高域)を解析して抑制してくれるので、聞きやすいミックスを仕上げたい時に活躍してくれます。

まだミックス作業に慣れていない段階では、どんな音が耳につく不要なピークなのかを知ることができるという一つのガイドとして使うのもおすすめ。

細かなピーク処理は地道な作業ですが適切に行うことでサウンドクオリティを高め、リスナーが聴いていて不快にならないサウンドに仕上げられます。

ミックスでピーク処理の仕方がわからない方や自分のミックスで高域が耳につくことが多いという方はRESOをチェックしてみてください。デモ版が利用できます▽
>> 製品ページはこちら

仕様・プラグイン動作条件

【Mac】

  • macOS 10.10以降 (macOS12モントレー+Apple M1シリコンをサポート)
  • AU、VST 2/3またはAAXホスト(64ビットのみ)

【Windows】

  • Windows 7、8または10
  • VST 2/3またはAAXホスト (64ビットのみ)

【共通】

  • AAXはProTools11以降とのみ互換性があります。

【インストール・アクティベーション】

iLOK(無料)による認証が必要です。

取扱ショップ

RESO
Mastering The Mix
  • プラグインフォックス
  • プラグインブティック
  • ADSR

RESO以外にも、ミックスをクリアに仕上げるのに活躍してくれるプラグインはこちらでもご紹介しているので合わせてチェックしてみてください。

あわせて読みたい
【30%OFF】OEKSOUND「SOOTHE 2」耳障りな周波数を抑えて聞きやすいミックスに仕上げるダイナミックレゾ… 【価格】33,792円 (税込) → 30%オフ 23,603円 (税込)
あわせて読みたい
【62%OFF】Techivation「M-Clarity2」中低域の濁り解消に便利なダイナミックレゾナンスサプレッサープラ… 【価格】$129 (18,468円) → 62%オフ $49 (約7,015円)
あわせて読みたい
【60%OFF】Baby Audio「Smooth Operator」クリアなサウンドに自動調整してくれるダイナミックレゾナン… 【価格】$108.9 (17,197円 税込) → 60%オフ $42.9 (約6,774円 税込)
あわせて読みたい
【30%OFF】SOUNDTHEORY「GULLFOSS」ミックスの濁り解消をサポートするオートEQプラグイン(セール期間5… 【価格】28,000円 (税込) → 30%オフ 19,600円 (税込)

過去のセール価格

セール履歴
2025年3月

●Mastering The Mix Spring Sale
【セール期間】
2025年3月20日~4月16日まで(日本時間4月17日夕方まで)
【開催ショップ】
プラグインブティック(PIB特典付属)


RESO

【価格】$62.7 (9,353円 税込) → 24%オフ $47.3 (約7,097円 税込)

Mastering The Mix Bestsellers Bundle

※REFERENCE 2とRESOの2製品バンドル
【価格】$125.4 (18,706円 税込) → 57%オフ $53.9 (約8,087円 税込)

【最大78%OFF】Mastering The Mixセール(4月17日夕方まで)


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

2025年1月

●Mastering The Mix PIB 13th Anniversary Sale
【セール期間】
2025年1月31日~2月16日まで(2月17日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック


RESO

【価格】$62.7 (9,523円 税込) → 26%オフ $46.2 (約7,017円 税込)

Mastering The Mix Bestsellers Bundle

※REFERENCE 2とRESOの2製品バンドル
【価格】$125.4 (19,046円 税込) → 57%オフ $53.9 (約8,186円 税込)

Mastering The Mixセール対象製品一覧▽


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

2025年1月

●Mastering The Mix Studio Tools & Utilities Sale
【セール期間】2025年1月15日~1月31日まで(2月1日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック


RESO

【価格】$62.7 (9,749円 税込) → 26%オフ $46.2 (約7,184円 税込)

Mastering The Mix Bestsellers Bundle

※REFERENCE 2とRESOの2製品バンドル
【価格】$125.4 (19,756円 税込)


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

2024年12月

●Mastering The Mix Holiday Sale
【セール期間】2024年12月16日~1月6日まで(日本時間1月7日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック


RESO

【価格】$62.7 (9,878円 税込) → 26%オフ $46.2 (約7,278円 税込)

Mastering The Mix Bestsellers Bundle

※REFERENCE 2とRESOの2製品バンドル
【価格】$125.4 (19,756円 税込) → 57%オフ $53.9 (約8,491円 税込)


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

2024年11月

●Mastering The Mix Black Friday Sale
【セール期間】2024年11月24日~12月8日まで(日本時間12月9日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック


RESO

【価格】$62.7(税込) → 26%オフ $46.2(約7,125円 税込)

Mastering The Mix Bestsellers Bundle

※REFERENCE 2とRESOの2製品バンドル
【価格】$125.4(税込) → 57%オフ $53.9(約8,312円 税込)


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

2024年11月

●Mastering The Mix Black Friday Sale
【セール期間】2024年11月19日~11月24日まで(日本時間11月25日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック


RESO

【価格】$62.7(税込) → 26%オフ $46.2(7,179円 税込)


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

2024年11月

●Mastering The Mix Black Friday Sale
【セール期間】2024年11月15日~11月19日まで(日本時間11月20日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール概要】「RESO」が26%オフ!


RESO

【価格】$62.7 → 26%オフ $46.2(7,149円 税込)


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

2024年10月

●Mastering The Mix Manufacturer Focus Sale
【期間】2024年10月15日~10月27日まで(日本時間10月28日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール概要】「RESO」が26%オフ!


RESO

【価格】$62.7(9,384円 税込) → 26%オフ $46.2(6,915円 税込)


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。


セール情報
Mastering The Mix ディエッサー レゾナンスサプレッサー
RESO

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @daw_hack
サイト内検索
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

PICK UP SALE!

MODO-BASS2-sale

VPS-Avenger-2

SCALER 3 セール

Curves-AQ

AmpliTube-5-MAX-V2

ETHNO-WORLD7

新着記事
  • United-Plugins
    【最大93%OFF】United Pluginsプラグイン6周年記念バンドルセール(5月26日まで)
  • izotope-Velvet
    【CRG版20%OFF】iZotope「Velvet」ボーカルトラックのシビランスとトーナルを分離して調整できるインテリジェントなディエッサープラグイン(CRGセール5月21日まで)
  • HOLLYWOOD-EDGE
    HOLLYWOOD EDGE【50%OFFセール】世界トップクラスの録音技術を誇るメーカーが手掛ける効果音ライブラリ(5月9日まで)
  • Emotive_Brass
    【無料】Sonixinema「Emotive Brass」トランペット、フレンチホルン、トロンボーン、チューバを含む6人編成のブラスアンサンブル音源
  • Tuned Reverb
    【10,000ライセンス限定無料】Tuned Sound「Tuned Reverb」ボーカルに特化したリバーブプラグイン(通常99ドル)が無料
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
PICK UP!!

ソニコン

Loopcloud Music App from Loopmasters.com

SONICWIRE

特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
ダウハック公式LINEアカウントでは特別セール開催時の情報をお知らせしています

ダウハックLINE

目次