MENU
  • Keepリスト
  • ●10月4日終了予定のセール
  • ●10月5日終了予定のセール
  • ●10月6日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

公式Xアカウント
DAWHACK ツイッターアカウント
PICK UP SALE!

SH-101_sale

L4-Ultramaximizer-Sale

CUBE_sale

Soundtoys-Effect-Rack-Sale

ozone12_sale

MPS8_sale

TR-909_sale

新着記事
  • Vocal Compressor
    【10月5日まで期間限定無料】W. A. Production「Vocal Compressor」ボーカル用に設計されたボーカルコンプレッサープラグイン(通常39.90ドル)が無料
  • L4-Ultramaximizer
    【50%OFFセール】Waves「L4 Ultramaximizer」5種類のリミッティングアルゴリズム搭載。音圧とダイナミクスを両立する次世代マキシマイザー
  • Splice-INSTRUMENT
    【無料】「Splice INSTRUMENT」LABSの音源を含む500種類以上の無料プリセットが使えるサンプルベースのバーチャルインストゥルメント
  • SH-101
    【50%OFF】Roland「SH-101」ハウスやテクノシーンで愛された1982年発売モノフォニックシンセサイザーのソフトウェア版(セール期間11月2日夕方まで)
  • BEATSURFING-RANDOM
    【購入者特典10月31日まで】BEATSURFING「RANDOM」独自のニューラルネットワーク技術を使用して無限のサウンドを生成する新感覚音源(通常119ドル)が購入者特典として無料付与
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
サイト内検索
特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
PR

鏡音リン・レン

SERUM2

プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
  • DTMブラックフライデー特集
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
DTMセール情報メディア【DAWHACK】
DTMセール・DAW・プラグイン・無料プラグイン情報メディア
  • Keepリスト
  • ●10月4日終了予定のセール
  • ●10月5日終了予定のセール
  • ●10月6日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト
  • ●10月4日終了予定のセール
  • ●10月5日終了予定のセール
  • ●10月6日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
>> 終了間近のセール・期間限定無料プラグイン一覧 <<
  1. ホーム
  2. セール情報
  3. 【50%OFF】Antares「Vocal Prep」ワンクリックでボーカルトラックをクリーンアップできるノイズリダクションツール(セール期間9月19日夕方まで延長)

【50%OFF】Antares「Vocal Prep」ワンクリックでボーカルトラックをクリーンアップできるノイズリダクションツール(セール期間9月19日夕方まで延長)

2025 9/05
セール情報
2025年9月5日
本サイトにはPRリンク/PR記事が含まれています
Vocal Prep
  • URLをコピーしました!

Antares「Vocal Prep」は、ワンクリックでボーカルトラックをクリーンアップできるノイズリダクションツールです。

DAW上で使用するプラグインではなくスタンダアローンで使用するソフトで、ボーカルファイルやナレーション音声ファイルを読み込むだけでAIが自動で解析&瞬時にクリーンアップしてくれます。

ノイズ除去プラグインは各メーカーから様々な製品がリリースされていますが、とにかく簡単な手順で処理を完了させたいときにおすすめです。

目次

Vocal Prepのセール情報

最新セール情報

●Antares AutoTune Flash Sale
【開催ショップ】
Dirigent / プラグインブティック
【セール期間】
2025年8月21日~9月18日まで延長(日本時間9月19日夕方まで)


Antares Vocal Prep

[SHOP] プラグインブティック(PIB特典付属)
【価格】$137.5 (20,437円 税込) → 50%オフ $68.75 (約10,218円 税込)
>> セールページへ

[SHOP] Dirigent(日本語サポート付)
【価格】20,900円 (税込) → 50%オフ 10,450円 (税込)
>> セールページへ


【最大50%OFF】Antaresセール開催中(9月19日夕方まで)
プラグインブティック / Dirigent


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

Plugin Boutique 10月の購入特典
プラグインブティックでの購入では下記の特典を受け取れます。
  • 【プラグイン】BEATSURFING「RANDOM」(定価119ドル)
  • 【プラグイン】BEATSURFING「7DeadlySnares」(定価79ドル)
  • 購入価格の3.5%のバーチャルキャッシュ(サイト内で使える通貨)が£(ポンド)でもらえる
  • リワードトークン(プリセットやクーポン、バーチャルキャッシュと交換できるポイント)がもらえる

Vocal Prepの特徴

特徴・主要機能
  • スタジオクオリティのクリーンなボーカルに素早くクリーンアップ可能
  • AIによる高精度なノイズリダクションが可能
  • ワンクリックで作業を完了できる簡単設計
  • スマホやダイナミックマイクなど様々なデバイスで録音したファイルもクリーンアップ可能
  • DAW不要のスタンドアローンアプリ
  • Apple Siliconにネイティブ対応

「Vocal Prep」は、録音したボーカルやナレーションのオーディオファイルに含まれる不要なハムノイズやバズノイズ、室内ノイズ、周囲の雑音を自動的に除去してくれるツールです。

最善ではない録音環境で行ったレコーディングの音声をよりクリアな素材にしたり、外出中にスマホで録音したオーディオファイルに含まれる各種ノイズを除去することがが可能。

自宅の部屋で収録したボーカルをクリーンアップしてミックス作業を始める際や、周囲のノイズが鳴る出先での環境でメモしたメロディーアイデアをクリーンアップし、作曲作業に着手したいときなど様々な局面で活躍してくれます。

AIによる分析・自動処理でノイズ除去作業が簡単

「Vocal Prep」はAIがボーカルのデータを分析し、不要なノイズを除去しつつ音声のナチュラルな個性とダイナミクスを維持します。

バズノイズ(ジーというようなノイズ)、コンピューターのファンの音、エアコンの稼働音、ご近所の犬の声など、録音ファイルに含まれる様々なノイズの除去が可能。

声に合わせて処理が行われ、違和感のあるマスキングや水中音のようなノイズを発生させないことも「Vocal Prep」の魅力です。

様々な条件下での録音に対応

「Vocal Prep」は、あらゆるデバイスから録音したファイルに対応し、スマートフォン/タブレット/コンピューターを始め、様々なオーディオ機器から録音したボーカルファイルのノイズ処理が可能。

高品質な機材を用意できない条件下での録音ファイルもクリーンなボーカルデータに仕上げられるため、インスピレーションを逃さずにアイデアを形にすることに貢献&楽曲の完成度の高めるために活躍してくれます。

ちなみに、出先でメロディアイデアをスマホで録音する場合、小声で録音することが多いと思います。

このようなファイルは「Vo​​cal Prep」を使うことで周囲のノイズをしっかり除去できますが、歌った際の声の張りや声の存在感がないと「Vo​​cal Prep」での処理結果が物足りなく感じると思うので、あくまでも作曲を進めるためのボーカルガイドのトラックとして使用するのがおすすめ。

自宅やスタジオでの作業時にはプリプロ用に再度歌を録り直してアレンジ&ミックスを進めるのがおすすめです。

Vocal Prepの使い方

前述しましたが「Vocal Prep」はDAW上のプラグインとして使用するソフトではなく、スタンドアローン(単独)のソフトとして動作します。

使い方は非常に簡単。まず「Vocal Prep」を起動すると下記の画面が表示されます。

Antares_Vocal_Prep

中央に記載されている「Drag audio here」の箇所に、録音したボーカルトラックまたはナレーションの音声ファイルをドラッグ&ドロップします。

標準的なオーディオフォーマット(mp3 / wav / aiff / flac / m4a)に対応し、録音したファイルのままドラッグ&ドロップするだけでOKです。

Vocal_Prep

ファイルを読み込ませると自動に解析&処理が始まり、数秒で処理が完了。
「Original」と「Prepped」「Removed」の3つの状態を確認できるようになります。

UI上部の「Original」をクリックすると元のファイルの状態がモニタリングでき、「Prepped」を選択するとノイズ処理が行われたファイルを確認できます。

Vocal_Prep

「Removed」を選択すると除去されたノイズ成分のみのモニタリングが可能。

処理が完了したファイルはUI右下の「Export Restored Audio」をクリックし、ファイル名称を決めて保存すればOKです。(エクスポートファイルの形式はwavまたはaiff)

処理後のファイルをDAWに読み込んでミックス及びアレンジに進む、という非常にシンプルかつ簡単なワークフローを実現できます。

Vocal_Prep

以上が「Vocal Prep」の使い方です。
使用方法があまりにも簡単なので拍子抜けするほどですが、処理精度が高く、ノイズ処理作業のストレスから開放されるのでおすすめです。


まとめ

ボーカルトラックのノイズ除去系プラグインには様々なメーカーの製品があります。
Waves「Clarity Vx」「Clarity Vx Pro」「X-Noise」、iZotope「RX」、Supertone「CLEAR」などがあり、プロ仕様の精密なノイズ除去が可能な製品も多くあります。
特に「RX」が定番かつ精度が高く感じますが、正しく使いこなすには鍛錬も必要です。

一方、「Vocal Prep」は自分でパラメーターを調整するなど精密な調整ができない面もありますが、とにかく簡単かつ素早く処理作業を終わらせることが可能。
スピード感を最優先にするなら「Vocal Prep」を是非候補に入れてみてください。
>> 製品ページへ

また、「Vocal Prep」は個別での購入だけではなく、すべてのAntares製品が使えるサブスクプランでの使用も可能です。
1年間利用できる年間ライセンスはこちらから▽
>> サブスクプラン

仕様・プラグイン動作条件

  • MacOS 14 Sonoma and above(Apple Silicon Native)
  • Officially supported up to MacOS 15 Sequoia
  • Windows 10 and above (64-bit only)
  • Intel, AMD, or Apple Silicon CPU

取り扱いショップ

Vocal Prep / Antares
  • 【日本正規代理店】Dirigent
  • プラグインブティック
  • PluginFox
  • SONICWIRE

Antares製品 関連記事

  • Harmony-Engine
    【50%OFF】ANTARES「Harmony Engine」ボーカルのハモリ生成に便利なハーモニー生成プラグイン(セール期間9月19日夕方まで延長)
    2025年9月10日
  • Antares_Warm
    【50%OFF】Antares「Warm」2タイプの真空管をモデリングしたアナログチューブサチュレータープラグイン(セール期間9月19日夕方まで)
    2025年9月5日
  • 【最大50%OFF】ANTARES「Auto-Tune」自動ピッチ補正の定番プラグイン(セール期間9月19日夕方まで延長)
    2025年9月5日
  • Auto-Tune-Vocal-EQ
    【50%OFF】「Auto-Tune Vocal EQ」ピッチトラッキング技術によりピンポイントなイコライジングができるAntaresのボーカル用EQプラグイン(セール期間9月19日夕方まで延長)
    2025年9月5日
  • Throat
    【50%OFF】Antares「Throat」人間の喉をモデリングし声に繊細かつ劇的な変化を与えるボイスチェンジャープラグイン(セール期間9月19日夕方まで延長)
    2025年9月5日
  • MicMod
    【50%OFF】Antares「Mic Mod」Neumann・AKGなど100種類以上のビンテージマイクを再現するモデリングプラグイン(セール期間9月19日夕方まで延長)
    2025年9月5日
  • auto key2
    【50%OFF】Antares「Auto-Key 2」オーディオデータ&楽曲のキー、スケール、テンポを自動検出する便利プラグイン(セール期間9月19日夕方まで延長)
    2025年9月5日
  • Vocal_De-Esser
    【50%OFF】Antares「Vocal De-Esser」S・Sh・Zなどのソフトな歯擦音とT・Ch・K系のハードなシビランスをそれぞれ個別に検出・抑制できるディエッサープラグイン(セール期間9月19日夕方まで延長)
    2025年9月5日
  • Duo
    【50%OFF】Antares「Duo」メインボーカルと全く別人の声質のボーカルダブリングも生成できるダブラープラグイン(セール期間9月19日夕方まで延長)
    2025年9月5日

過去のセール価格

セール履歴
2025年6月

●Antares Vocal Prep Intro Sale
【開催ショップ】
プラグインブティック / プラグインフォックス
【セール期間】
2025年6月6日~7月1日まで(日本時間7月2日夕方まで)


Antares Vocal Prep

[SHOP] プラグインフォックス
【価格】$125 (18,115円) → 50%オフ $62.5 (約9,074円)
>> セールページへ

[SHOP] プラグインブティック(PIB特典付属)
【価格】$137.5 (19,880円 税込) → 50%オフ $68.75 (約9,940円 税込)


【最大59%OFF】Antaresセール(7月2日夕方まで)


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。


セール情報
ANTARES ノイズ処理 ボーカルエフェクト
Vocal Prep

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @daw_hack
サイト内検索
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

PICK UP SALE!

SH-101_sale

L4-Ultramaximizer-Sale

CUBE_sale

Soundtoys-Effect-Rack-Sale

ozone12_sale

MPS8_sale

TR-909_sale

新着記事
  • Vocal Compressor
    【10月5日まで期間限定無料】W. A. Production「Vocal Compressor」ボーカル用に設計されたボーカルコンプレッサープラグイン(通常39.90ドル)が無料
  • L4-Ultramaximizer
    【50%OFFセール】Waves「L4 Ultramaximizer」5種類のリミッティングアルゴリズム搭載。音圧とダイナミクスを両立する次世代マキシマイザー
  • Splice-INSTRUMENT
    【無料】「Splice INSTRUMENT」LABSの音源を含む500種類以上の無料プリセットが使えるサンプルベースのバーチャルインストゥルメント
  • SH-101
    【50%OFF】Roland「SH-101」ハウスやテクノシーンで愛された1982年発売モノフォニックシンセサイザーのソフトウェア版(セール期間11月2日夕方まで)
  • BEATSURFING-RANDOM
    【購入者特典10月31日まで】BEATSURFING「RANDOM」独自のニューラルネットワーク技術を使用して無限のサウンドを生成する新感覚音源(通常119ドル)が購入者特典として無料付与
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
PR

鏡音リン・レン

SERUM2

SONICWIRE

特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
ダウハック公式LINEアカウントでは特別セール開催時の情報をお知らせしています

ダウハックLINE

目次